前スレが1000件になっていたのでPart2です。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
モラルある書き込みを致しましょう。
[スレ作成日時]2013-08-29 15:20:09
神奈川の悲惨なマンション Part2
182:
匿名さん
[2013-11-30 07:37:54]
|
||
183:
匿名さん
[2013-11-30 07:57:48]
過去の悲惨チャンピオンはいずれも、こんなはずじゃなかった、という、買ってから悲惨事象が発生したというパターン。
そういう面から見たらダムはどうなの? 始めから承知の上で買っている? それとも買ってから悲惨になった? |
||
185:
匿名さん
[2013-11-30 17:51:18]
ロイ鶴の場合も、揶揄されていた下駄履き店舗のラインナップや玄関前ゴミ回収は、
実際は、購入者にとってはサプライズではありえなかった。 (地権者のことを全く調べようともしなかった情弱は除く) でも、新築でマンション買って、周囲から、 「あれ?あのマンションそんなに売れ残ったの?まだこんなに売ってんの? 相当値引かないと売れないんだろうなぁ。最初に買った人お気の毒」 って思われるだけで、十分すぎるほど悲惨。 もちろんリセールなんて全く期待できない。金銭的にも悲惨。 だから、ダムが2013悲惨王になるとしても、過去に前例がないとはいえない。 被害者の数の多さを加味すると、「ならリヴァリエの方が上では?」と言われそうな気はするけど。 |
||
186:
匿名さん
[2013-11-30 20:42:47]
完工直前にロイ鶴のテナントが明らかになった時の住人さんの落胆ぶりからするとそうとばかりは言えないと思うよ。
なんせ悲惨の一語に尽きるような顔ぶれだった。 ロイ鶴の悲惨のエッセンスはやはりあのサプライズだと思うが。 もっとも確かにあの時点ではこれほど売れ残るとは予想もできなかったが。 |
||
187:
匿名さん
[2013-11-30 21:08:14]
どうやって住民の落胆ぶりを知ったのか分かりませんが、
もし、リアルでテナントに落胆したロイ鶴住民の友人知人がいるのなら、ぜひ聞いてみてください。 「お前はあの場所あの地権者で、どんなテナントが入ると思っていたんだよ?」 と。 |
||
188:
匿名さん
[2013-11-30 23:11:07]
では逆にお尋ねするが、
>実際は、購入者にとってはサプライズではありえなかった。 どうしてわかった? |
||
189:
匿名さん
[2013-11-30 23:45:37]
え?
あの近辺を前から知ってた人なら誰でも見当つく話であり、仮に知らなくても、 「地権者はどんな方々でしたか?」って聞けば答えが返ってきたはずだけど? 例えば、今、マンションWikiに残ってる下の記述は、 テナント発表より前にこの掲示板に記入されたレスだと思いますよ。 別に先見の明でもなんでもなく、誰にでもかけそうな当たり前の事が書いてあるだけです。 >商業施設も現状のサラ金、一杯飲み屋、 >ゲームセンター等鶴見の汚点のような施設が区分地権者として入居予定。 >大型スーパー誘致の予定は無い。 >お隣COMINの改築にオンブにダッコ。 >区民ホールなんて不特定多数の人間が集会する施設が同じ敷地内にあっても何もメリット無し。 |
||
190:
匿名さん
[2013-12-01 00:00:48]
わかったわかった(笑)
|
||
191:
匿名さん
[2013-12-01 00:05:28]
なんだただのクズか。
まともに相手して損した。 |
||
192:
匿名さん
[2013-12-01 20:57:18]
ドレッセ鷺沼もやっぱり悲惨かも。
竣工1ヶ月なのに住民版読むとかなり揉めてる。。。 |
||
|
||
193:
匿名さん
[2013-12-03 10:05:00]
ミッド板でアンチを否定していたら、ブロックされて発言も消されました
意外と管理人が情報操作しているのですね 板を遡っていると番号が飛んでいる箇所が結構ありますね |
||
194:
匿名さん
[2013-12-03 16:36:23]
情報操作というより「営業上」つまり「商売上」でしょう。
趣味でやってるわけじゃない。 |
||
195:
匿名さん
[2013-12-04 00:17:16]
プレシス鷺沼ヒルズはかなり悲惨。
既に竣工してるのに22戸中13戸も売れ残ってる。 |
||
196:
匿名さん
[2013-12-04 08:25:33]
>>192
ドレ鷺住民から、シンカ住民と同じ匂いがする・・・ダムよりこっちかも。 |
||
197:
匿名さん
[2013-12-04 20:58:44]
|
||
198:
匿名さん
[2013-12-06 00:40:49]
ドレッセ鷺沼が悲惨なら、そのあおりを食らって、売れ残りが出ている周辺の小規模マンションがもっと悲惨。
無駄な共用施設がなくても管理費、駐車場代高い。 でも、候補はやっぱりダムでしょう。安心安全Q&Aをご覧になってください。 >195さん 公式HPでは、残り12戸みたいですね。 |
||
199:
匿名さん
[2013-12-08 09:55:54]
>>198
そもそもダムは買う奴がモニュモニュってレベルだから悲惨とは違うんじゃないかと思ったり。 飛びついたけどアテが外れて売れ残るほうが悲惨だと思う。ブリ磯ドレッセリヴァリエのことだけどね。 つか、『検討板』と言いながら、きな臭いスレッドは周辺環境やら他物件との比較検討の投稿が 軒並み削除されて営業購入者の無責任なポジレスに溢れててまともに機能してない。 そのくせ人気物件のスレは静かで粛々と抽選になったり完売になったりしてる。 あそこの板は検討じゃなくて宣伝板にすべきだと思う。 |
||
200:
匿名さん
[2013-12-08 17:39:52]
>無責任なポジレスに溢れててまともに機能してない。
無責任なポジレス=「こんなはずじゃなかった度」をあらわすバロメーター 立派に機能してると思えるんだが。 |
||
201:
匿名さん
[2013-12-08 17:44:08]
>無責任なポジレス=「こんなはずじゃなかった度」をあらわすバロメーター
そういや現在進行形で、 昨年王者と中華タワーの無責任なポジ同士が険悪になってますね。 |
||
202:
匿名さん
[2013-12-10 18:05:25]
中華オール電化タワーは1本なら良かったのにね。
あの立地で3本は企画者の脳味噌がバブってたんだろうな。 鰤磯は契約済みが、現実を受け入れられてない必死さがウケる。 ネガの内容については、中華タワーはちょっと前はかなり詳細な批判があったから じっくり検討してから切る人が多いのかもね。 鰤はもともと眼中にない人が、面白半分で煽り続けてるっぽい。 何にしてもマンション多過ぎんだよ |
||
203:
匿名さん
[2013-12-10 19:02:01]
バトル板って実はろくでもない人間の書き込みを隔離するためのものだって知ってた?
どうやら役目は果たしているようだね。 |
||
204:
匿名さん
[2013-12-11 15:51:37]
|
||
205:
匿名さん
[2013-12-11 17:20:27]
確かに閉じ込めることはできませんが、ある程度引きつけることはできるようです。
|
||
206:
匿名さん
[2013-12-11 17:24:46]
程度の低い人間のはきだめ
|
||
207:
ろくでもない人
[2013-12-11 17:43:42]
事実、このスレもバトル版に隔離されてる訳だし>203が正しいよ
|
||
208:
ろくでもない人2
[2013-12-11 17:58:00]
検討板でアク禁になると
それが解けるまで、ここで遊んでまーす。 |
||
209:
匿名さん
[2013-12-21 11:02:35]
>近隣住民の方は、どのように迷惑しているのですか?
>あの建造物が、崖崩れ防止や水害防止に役立ち、近隣住民の方が安心して暮らせると思ってました。 ダムの近隣住民のブログ見たことないんですね。 安心して暮らせる? ダムがなくても安心して暮らせるし。 本当に崖崩れの可能性がある地域なら川崎市がとっくに擁壁を作ってる。 崖崩れや水害の危険が高いなら、そもそもダムに隣接してる崖側の戸建はアウトじゃん。 >>183 そもそも売れてないし入居者はこういう掲示板とかみないから買っちゃったわけで。 |
||
210:
匿名さん
[2013-12-25 15:38:25]
いつの間にか2013年も終わりですね。
今年の大賞はダムということで皆さんよろしいでしょうか? |
||
211:
匿名さん
[2013-12-26 14:48:29]
自分もダムで良いと思います。
|
||
212:
匿名さん
[2013-12-27 01:04:36]
同じくダムに1票
|
||
213:
匿名さん
[2013-12-27 12:28:19]
では今年の大賞はダムに決まりました~!
|
||
214:
匿名さん
[2013-12-27 15:02:08]
じゃあ、ワースト5くらいまであげてみますか?
|
||
215:
匿名さん
[2013-12-28 17:22:43]
王者 ダム
ノミネート ルネ追浜 ブリ磯 中華タワー よく出るのこのへん? |
||
216:
匿名さん
[2013-12-29 20:50:49]
あざみ野セリーズ。
|
||
217:
匿名さん
[2013-12-30 07:54:04]
今年はつまらん。
予想どおりの銀行レースであった。 来年に期待しよう。 |
||
218:
匿名さん
[2013-12-30 11:30:07]
王者 ダム
ノミネート ルネ追浜 ブリ磯 中華タワー ドレあざみ野 逆に、少しは建設的に2013年成功してた物件はどこだろうな |
||
219:
匿名さん
[2013-12-30 11:36:44]
すまん、何も考えずに↑で追記しちまったが、
ドレッセあざみ野ってそこまで話題に登ってなくね? 見る限り、中華リヴァリエとブリ磯程ではないような。 |
||
220:
匿名
[2013-12-30 15:38:13]
ブリリアって去年だかの王者じゃなかったっけ?
|
||
221:
匿名さん
[2013-12-30 16:09:51]
〉218
青葉台のドレッセが、ネガが多い中、意外と早く完売。人口流出が多く、人気のない青葉区、田園都市線では成功物件でしょうか? |
||
222:
匿名さん
[2014-01-20 10:37:25]
人気ない青葉区では成功物件かもね。
|
||
223:
匿名さん
[2014-01-20 18:18:17]
その後、クオス神ノ木はどうなってるんでしょう?
|
||
224:
匿名さん
[2014-01-21 16:59:31]
東京じゃ
ザ・パークハウス グラン南青山高樹町 これが大ポカやらかしたらしい しかし、検討板・住民板とも荒れてない! 坪単価450万くらいする三菱地所最高峰の物件なのだそうだが 金持ち喧嘩せずなのかねえ やっぱり、民度ってあるのかもねえ |
||
225:
匿名さん
[2014-01-27 02:12:32]
>>224
いま見てみたら怒号が書きなぐられててワロタ |
||
226:
匿名さん
[2014-01-27 08:04:33]
225
↑ アクション映画でクライマックスの銃撃シーンから見始めた人 |
||
227:
匿名さん
[2014-01-31 23:12:54]
>226
お前の行動が笑える。 |
||
228:
匿名さん
[2014-02-01 08:39:01]
|
||
229:
匿名さん
[2014-02-01 12:08:41]
東京だけの、また、三菱地所だけの問題ではあるまい。
南青山は戦艦武蔵みたいに被害担当艦となって、他地域他物件への波及を食い止めてくれ。 |
||
230:
匿名さん
[2014-02-02 21:05:26]
プレシス鷺沼の悲惨は半端ない。
|
||
231:
契約済みさん
[2014-02-02 23:48:31]
都内だったら三井のパークホームズ豊田も広告の東京都マンション環境性能表示の
『建物の長寿命化』が★★は★だったと言うポカミスやらかしてるね。 しかも、この語表記を理由に解約しても手付けは没収だとか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325209/18 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今までの悲惨とは毛色が違うんだよね
>相談席が満席でした!
>1割くらいしか空欄がなかったです。だからびっくりしました!これはもう日神がわざと押してるんだなって思っちゃうくらいずばーっとあったので。
>200万くらいの値引きも相談しますって言ってました。それから引っ越しにかかる費用もみるとか。
デベは、安けりゃいいだろ、文句言うな!
客は、そうだよ、だから安くしろよ!
てな感じで。