住宅コロセウム「神奈川の悲惨なマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 神奈川の悲惨なマンション Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-06 16:11:26
 

前スレが1000件になっていたのでPart2です。

いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
モラルある書き込みを致しましょう。

[スレ作成日時]2013-08-29 15:20:09

 
注文住宅のオンライン相談

神奈川の悲惨なマンション Part2

61: 匿名さん 
[2013-09-21 11:29:27]
竣工後の売れ残りだったら、鷺沼・宮前平周辺には他にもごろごろしている。
鷺沼の杜に客を取られたからだと思う。それで鷺沼の杜は妬まれている。

57が言っているあざみ野は、セリーズのことだ。
特徴がないのとロケーションが微妙なので、苦戦しているが、
価格を下げれば売れるでしょう。

サンクタス川崎って、何が悲惨?
62: 匿名さん 
[2013-09-21 11:42:44]
>ドレッセあざみ野は、41戸と小規模マンションなのに

セリーズは41戸でなく43戸
数もまともに数えられないのか?
悲惨な奴だ
63: 匿名さん 
[2013-09-21 18:13:52]
>59
ドレッセあざみ野セリーズ。
分かった?
64: 匿名さん 
[2013-09-22 07:31:47]
ドレッセあざみ野セリーズの検討板を見てきたが
荒らしの品の良さに驚いた。

川崎区の物件の荒らしのえげつなさに比べると
雲泥の差だね。
65: 匿名さん 
[2013-09-22 20:39:14]
悲惨物件は、ネガならまだしもポジが下品だからね。

たとえばリヴァ。検討スレのステマがすごいことになってる。

>将来の発展も期待ができる、新しいランドマークマンションといわれるのも納得。

>既に新しいランドマークになりつつありますよね。

だとさ。一体、誰がそんな恥ずかしい呼び方してんだよ。

しかも、単なるポジ意見ならまだしも、

>何千万も払って、外廊下の団地マンションはちょっと無理。

とか、どう考えても川崎東口のここより売れてるっぽいタワー(?)あての悪口。
自物件のスレで他物件をネガるのは荒れるだけなのに本当にアホだ。
66: 匿名さん 
[2013-09-23 07:02:06]
>川崎東口のここより売れてるっぽいタワー(?)
カワサキ・ミッドマークタワーだよね?

あそこのネガは言語道断
オッパイ、キャバクラ、呼び込みなんかを連呼して
いくら自分が好きで通いつめてるからって
67: 匿名さん 
[2013-09-24 17:49:30]
はっきり言ってどっちもどんぐりの背比べだな
てか、川崎区って時点で他所を悲惨呼ばわりしてるのが滑稽、っていう

ただ、新川崎、新子安、元住吉、鶴見、どこもなんかなんちゃってアベノミクス便乗か強気価格が多いね

みんな横並びで在庫抱えて横浜川崎エリア悲惨www
みたいになりそ

個人的には今販売のマンションは見送るべきかと思うわ
時期もスペックもコストも、すべてが悪い感じがする
68: 匿名さん 
[2013-09-25 08:12:53]
ジャンピングキャッチのリスクなら武蔵小杉の右に出る地区はないけどね。
69: 匿名さん 
[2013-09-25 11:10:03]
ジャンピングキャッチして、着地した所が液状化危険地域のクッション地盤だからなあ
ホント武蔵小杉はあそこはあそこで理解不能。
70: 匿名さん 
[2013-09-25 20:06:27]
ドレッセあざみ野セリーズに一票。
71: 匿名さん 
[2013-09-25 23:49:01]
セリーズも約1名が必死に推してますが、、、

あの辺は、今のうちに買っておくと10年後に化けるかもしれませんね。
72: ご近所さん 
[2013-09-26 00:16:45]
セリーズが化けるとは思わないが、悲惨とはほど遠い。
市が尾推している人と同一人物?
73: 匿名さん 
[2013-09-26 00:36:02]
ドレッセとセリーズが死闘を繰り広げてるからその小競り合いの影響だろ
ダム日吉みたいに半ば事故物件クラスじゃないとイマイチインパクトがないな

74: 73 
[2013-09-26 00:36:46]
ドレッセ鷺沼 が抜けた。
75: 匿名さん 
[2013-09-26 07:02:25]
約1名の必死推し
こんなのは検討板でやれ
そこなら、相手してくれる人も多いと思うぞ
76: 匿名さん 
[2013-09-26 12:43:23]
>75
複数でしょ。
77: ご近所さん 
[2013-09-26 16:39:49]
検討板でも相手にされてない。
ダムとか遊水池とか水関係が強いな。
78: 匿名さん 
[2013-09-26 18:16:02]
どの道タダの売れ残りじゃ分が悪い。
売れ残り候補ならブリルネリヴァ先輩方への敬意を払いなさい
79: 匿名さん 
[2013-09-26 19:17:37]
売れ残りなら、サンアリーナ藤が丘も悲惨では?

戸数が少ないのに販売開始から約3年、竣工から1年半以上経過してるのに完売してない。

高速沿いで、駅から遠いのにバス便も無い。

将来売るときはもっと悲惨になるでしょう。
80: 匿名さん 
[2013-09-26 21:01:20]
そうですね。
サンアリーナ藤が丘はかなり悲惨ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる