前スレが1000件になっていたのでPart2です。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
モラルある書き込みを致しましょう。
[スレ作成日時]2013-08-29 15:20:09
神奈川の悲惨なマンション Part2
21:
匿名さん
[2013-08-31 19:33:43]
|
22:
匿名
[2013-08-31 19:49:24]
神之木ってそんなに悲惨じゃないと思って見てた
マンションに吹き抜けがあって雨が降ると水はけが悪いとか自転車置き場に行くときに廊下が汚れるってくらいのものだったよね |
23:
賃貸住まいさん
[2013-08-31 20:23:01]
地名?はわからないけど、マンションが吹き抜けで雨降ったら水がたまって、自転車置き場がオートロックの中にあっていちいちドアを開けて出ていかなきゃならない…場所に入居したばかりなんだけど。
今のところは不自由はないけど、川の近くだから洪水になったら怖いな…。今さらだけど…。 |
24:
匿名さん
[2013-08-31 20:47:45]
2009 シ〇カ
2010 ロ〇鶴 2011 神〇木 2012 該当なし 悲惨王に選ばれた基準は売れたとか売れないとかじゃないんだよ。 買ってから予想もしないことが起きた。 これが決めてなんだよ。 何があったかはそれぞれの年のスレを読めばおわかりいただけると思う。 2011年は確かに有力な競争相手不在という環境下であったので選定に若干の違和感はあったが、それ以外の年は満場一致という感じだったな。 |
25:
匿名
[2013-08-31 21:14:33]
シンカはなんで悲惨王になったの?
歩道橋歩道橋ってよく言ってるの見るけど |
26:
匿名さん
[2013-09-01 12:33:50]
過去の話はこれくらいにして、
ダム日吉の公式HPに、「安全安心Q&A」とやらが掲載されてます。 検討スレ場外戦みたいな内容で、面白いです。私は評価します。 掲載されているのを検討スレに書き込んだのは関係者と思うが、 やはり逆襲をくらっている。 相当思い切って書いているように見えるが、注目物件だけに周囲の目は厳しい。 「遊水池に関してのQ&A」も、これに見習って欲しいです。 |
27:
匿名さん
[2013-09-01 12:35:53]
ダム日吉の安全安心Q&Aが悲壮感パねぇッス
http://palacestage-hiyoshi.jp/index.html |
28:
匿名さん
[2013-09-01 12:36:54]
被ったwww
> 26 貴様、見ているなッ |
29:
匿名さん
[2013-09-02 23:21:46]
パークタワー新川崎から目が離せないような気がする。
|
30:
匿名さん
[2013-09-03 00:00:31]
>>25
元々シンカは駅直結という触れ込みで売られていたのだが 竣工直前にマンションに直結される歩道橋の建設が無期限延期になり シンカモールに入居予定だった東急ストアと交通広場に入る予定だった 日吉-新川崎間の東急バスが白紙になった。 その為、住民スレがマンコミ史上に残るぐらいの大炎上を起こし 住民達が半発狂しながら長谷工と交渉した結果、歩道橋完成まで 月3000円を貰い続けられるということになって現在に至る。 ちなみに2013年9月現在、歩道橋はまだ完成していない。 完成予定は交通広場を含めて2015年下半期予定。 これは歩道橋・交通広場建設予定地で土壌汚染が発覚した為。 |
|
31:
匿名さん
[2013-09-03 00:17:48]
プレシス横濱新子安、バルコニーが鉄粉まみれになるとか言われてるぞ。
工場からのものか、高速、国道のブレーキパッドから出るものかはわからないが バルコニーに汚れが目立つレベルの鉄粉が舞う環境ってヘタしたらじん肺に なるんじゃねーの |
32:
匿名さん
[2013-09-03 01:46:53]
|
33:
匿名さん
[2013-09-03 08:19:55]
>歩道橋・交通広場建設予定地で土壌汚染が発覚
まだまだ、月3000円を貰い続けられるわけね。 やったね、シンカの住民さん |
34:
匿名さん
[2013-09-03 13:22:52]
|
35:
匿名さん
[2013-09-03 14:51:27]
シンカシティのスレ一通り見たけど、七転八倒した末に、仮設歩道橋が作られ、
商業施設には京急ストアが入って一件落着してはいるんだな。長谷工マジ恐いwww しかし、住民の疑心暗鬼と混乱はドキュメンタリーになるなぁ。 重要事項説明書の注意点とか、行政計画の不透明性とか、いろいろ示唆に富んだ資料だね。 住民集会に長谷工のスパイが来る! とかのくだりは当人達が必死になんだろうが 端から見ると滑稽この上ないな。やっぱり人間金絡むと本性出て醜いわ。 |
36:
匿名さん
[2013-09-03 14:53:43]
売れないとかより予定してたものが出来なかったとかの方が悲惨だよね。
ってかかわいそう。 |
37:
匿名さん
[2013-09-03 16:08:52]
>33
3000円もらえなくなるからと歩道橋の反対運動が起きたりしてね(笑)。 |
38:
匿名
[2013-09-03 16:26:42]
3000円ってすごく微妙すぎてなんと言ったらいいんだろう
7000円なら分かる |
39:
匿名さん
[2013-09-03 16:59:16]
全世帯に毎月3000円を払い続けねばならない長谷工が、一番悲惨じゃね?
|
40:
匿名さん
[2013-09-03 17:18:34]
しかし、あれだけ大騒ぎしておきながら3000円で矛を収めるってどういう人たちなんだろうね。
そのことについては口を閉ざして何も言わないし。 さすがに恥ずかしいことだという意識はあるんだろうな。 |
しかし、高いんだな。鶴見って言うところは正直通勤の利便性しか感じない土地だな…。駅の周りは西友や京急ストア、TSUTAYAや銀行も一通りあるし、駅ビルもオープンして生活する上での不便さは無いかもだが、これは川崎にも言えることだが、ガラが悪いんだよ。
ちなみに過去の悲惨リストに神之木ってあったんだが、これって大口の方のマンションの事か?公園の近くのマンションかな…。だとしたら、その辺りにも行った事ある。ここは何が悲惨だったの?
過去の悲惨の理由が知りたいな。