新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。
初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。
しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。
実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-02-25 22:07:00
子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…
122:
入居済み住民さん
[2008-04-05 10:29:00]
|
||
123:
匿名さん
[2008-04-05 17:52:00]
>No.122
本当にそういい切れるのかなあ 踵落としで歩いてない? ちゃんと低反発素材のスリッパ履いてる? リビング等、人の出入りが多い場所にカーペット敷いてる? ステレオやテレビの重低音が響いてない? キャスター付きの家具をゴロゴロ転がしてない? 椅子等の引き摺る家具の脚をカバーやマットで対策してる? サッシや室内建具の開閉時の最後、きちんと手を添えて静かにやってる? 掃除や洗濯をイレギュラーな時間帯にしてない? ベランダで布団をパンパン叩いてない? ベッドが寝返りうつ度にきしんだりしてない? テーブルの上に食器を毎回音立てて置いてない? 土日祭日も6時起き? うるさい客が来なかった? お風呂で椅子やフタを引き摺ってない? 等々、何か一つでも「うるさい」と感じ、気になりだしたら 「次はどんな音で不快にさせられるんだろう」と疑心暗鬼になってしまうんだよ 貴方にも原因があったんじゃないの? |
||
124:
サラリーマンさん
[2008-04-05 17:59:00]
|
||
125:
入居済み住民さん
[2008-04-05 21:04:00]
下からと言ってましたが、上から見たいです
家族も上と言ってますし、違う部屋でも音がするようです 上は老夫婦ですが、カミサン言うには惚けてきたんじゃないかと言ってます マンションは近所つきあいが無いので老人は惚けるのかな |
||
126:
匿名さん
[2008-04-05 21:31:00]
普通に考えれば、老夫婦より若い家族のほうが、生活音はうるさいだろうよ。
耳が遠くなってテレビの音が大きくなったとかはあるかもしれんが、ドンドンがんがんする音の発生は、子供もいる122さんちの方が実は大きい、という事はないのだろうか。 響いてきてる分だけ、自分の家からも些細な音が余所に響いてる可能性がある、と。 上階の住人を惚けているといい放てる一家ってなんだかな。 |
||
127:
匿名
[2008-04-05 23:41:00]
|
||
128:
入居済み住民さん 122
[2008-04-05 23:49:00]
アパート生活は25年位です 結構静かな生活ですよ
年配だし、子供も二十歳で大きいのです 3人家族だし... ドア、歩くことにも気をつけています オーディオはヘッドホンで聴いてます 椅子にもフェルト貼ってあるし... テレビは音量は小さいし低音ブーストもしてないですよ 洗濯、入浴は深夜早朝はしませんよ リビングはふわふわ床、部屋は絨毯貼り 入居して3年ですが当初は老夫婦も静かだったのです 何処からか引っ越してきたみたいです ここ半年くらいですね 壁などものを叩く音がします ごつんとか 最初かみさんがおかしいと言っていたんですけどね 今日音がしたと言ったら上じゃないかと言う話しになったのです |
||
129:
匿名さん
[2008-05-04 11:35:00]
私は数回上階に騒音の件で伺いました。2回目までは、すみません。と言ってましたが、それ以降は逆切れ。言い方に気を付けて、手土産もかかしません。毎日早い時間から、ガンガン掃除機、子供の走り回る音。。。子供は小4、小1、幼稚園。少し静かにしてくれませんかと、丁重にお願いしても、まるで私が迷惑者のように、子供だから仕方ない。あなたのせいで子供が気を使って生活してるから夜泣きするようになった。もううちに言いに来ないで下さい。管理会社に言って下さい。と開き直る。苦情を言いに行く方としては、我慢の限界で行ってるわけで、相手の態度でだいぶ違ってくるのだと思います。本当にすみません。と言って少しでも改善してくれれば、こちらの気持ちも穏やかになるかもしれません。けれど、ハア、、、又来たんですか。これ以上無理です!来られても困ります!的な言われ方は頭にきます。私は、言いに行く時、もし自分が言われたらどんな気分だろうと考えて言っています。
騒音は毎日で、日々蓄積してストレスになります。迷惑をかけていない方がストレスで病気になるのはおかしい。改善されるまで言いに行くつもりです。 |
||
130:
匿名さん
[2008-05-04 14:25:00]
>>129
心中、お察しいたします。 踵落とし・家具を引き摺る音・早朝からの窓の乱暴な開閉に悩み 私も一度言いに行きました。でも一週間しかもたなかった…。 一度「音の不快感・恐怖感」を味わうと、少しの音でも気になりますよね。 集合住宅で気配りなくガサツに暮らしている方がおかしいのに 迷惑を被っているこちらがビクビクしなきゃならないのは間違っている。 |
||
131:
匿名さん
[2008-05-04 22:53:00]
>>129さん
掃除しない訳にはいかないので、掃除機の音は仕方ないかと思います。 掃除の時間帯も各家庭それぞれではないでしょうか。普通は朝だと思いますけど。 子供の小走りだって、おそらく上の階の方は何度も子供に注意していると思いますよ。 本来自由奔放で無邪気な子供が、気を使ってビクビク生活している程ですから。 にもかかわらず、何度も何度もうるさいと文句を言いに来られたら、 『これ以上どうすればいいんですか!もう勝手にしてください!』となるのは当然かと・・・ それでも129さんは文句を言いに行き続けるのですね。 それって解決になりませんよ。よけいこじれるだけ。 事件にならないことをお祈りします。 |
||
|
||
132:
匿名さん
[2008-05-05 00:31:00]
>>125
>下からと言ってましたが、上から見たいです 上からとは限りませんよ。 うちは上の音もしますが、気にならない程度の音でした。 しかし、上からの音だという先入観が働いていたので、 上にもお願いに上がりましたが・・・ お願いに上がった後もかなり音がするので、確認したら、 (最初はお願いに行った嫌がらせ?と思いましたが) 隣りの子供が、飛んだり跳ねたり騒いでいる音でした。 音って、上からのものだと思いがちですが、 よーく調べてみると隣からの音ってこともあるようです。 |
||
133:
匿名さん
[2008-05-05 01:09:00]
129さん、上のお宅は防音カーペットか何か敷いてます?
できれば二重がいいですけど、そのくらいしていれば仕方ないかと思います。 あと数年でしょう… 129さんのやり方は逆効果になりかねないです。 本当に気をつけてください。 |
||
134:
匿名さん
[2008-05-05 01:32:00]
>>129
一度こじれたら、あとは行くとこまで行くしかないでしょう。 通常の生活音では、裁判したって負けます。 じゃあ嫌がらせでもしますか? ある意味、毎日文句を言いに行くのは嫌がらせ以外の何物でもないかも。 |
||
135:
匿名さん
[2008-05-05 02:21:00]
>>129
>私は、言いに行く時、もし自分が言われたらどんな気分だろうと考えて言っています。 掃除機の件は「逆ギレ」の後の事の様ですし、基本的に131さんが仰っている通りだと思います。 貴方が上のお宅にクレームを入れたのは、主に子供がたてる音に対してなんですよね? だとしたら、具体的にどのような「対応」を望んでおられるんですか? まさか引っ越せと言う訳でもないでしょうに・・・。 どのような注意の仕方をするか、にもよると思いますが 夜泣きをするような年齢の子供に「静かにしなさい」と言い聞かせたところで聞き分けませんよ。 私自身の育児経験に則って言う訳ではありませんし、貴方が一方的に泣き寝入りを しなければならない、などと言っている訳でもありません。 >迷惑をかけていない方がストレスで病気になるのはおかしい。 >改善されるまで言いに行くつもりです。 貴方にとって「改善」とは何なのか、現実的なアイデアが貴方自身にも必要だと思います。 防音カーペットで満足できるなら使って貰うも良し、「ごめんなさい」という真摯な言葉が 欲しいというならそう求めるのも一考でしょう。 しかし、それはそれで一方的な話じゃありませんかね? 騒音問題とは、「迷惑をかけている側」にその認識がある以上は、お互いが共有しているものですよ。 先方も最初は「すみません」と言っていたのでしょう? おそらく、現実的な対策方法など何もない中で、他に発する言葉が見つからずに それこそ詫びても詫びきれない気持ちで搾り出した言葉なのだ、と考える事はできませんか? 「迷惑をかけているのは解っている。けれどどうにもならない」という相手の立場を もう少し理解してあげましょうよ。 どうせバトルモードを維持するなら「改善されるまで」なんて非現実的な事は言わない方がマシです。 |
||
136:
匿名さん
[2008-05-05 08:20:00]
うちは134さんご指摘のように、苦情を言い続けられたので、最近引っ越したく
ちです。ご迷惑をかけた下の階の方には悪かったと思っていましたが、本当にど うしようもなかったんです。フローリングに絨毯ひいて、子供も叱って、その 他の音にも気を使って。それでも文句を言いに来る下の階の方は、もうご自分の 権利のことしか頭にない感じで、子供のこと以外にも言いがかりのように文句を いいに来ていました。 相手が単純そうだったので、一時はあえて相手を挑発して家宅侵入罪か何かで警 察沙汰になるように仕向けて、文句を言いに来させないようにしようかと考えて いました。こちらの努力にもかかわらず、一方的に同じようなクレームが続けら れるのですから、態度だって徐々に逆切れ寸前になってました。あまりに一方的 だったので、逆にこちらも精神安定上開き直るようになっていました。 こういうことをいうと、躾が悪いとか、親の責任だとか、被害者と称する方々 は言うわけです。ではどうしたらいいのですか?うちは面倒だし、そういう下 の階の隣人が嫌だったので、結局引っ越しましたけど、そういう選択肢がない 方だって沢山いると思います。ひどい被害もあるのでしょうけど、被害者側の 立場(しかも騒音かどうかは被害者と称する方々の感覚次第なわけで)のみ、 一方的に通るなんて変な話だと思いますよ。 えてして被害者と称する方々はご自分の権利にばかり気をとられているようで すが、加害者とされている方々にも当然ながら権利はあるわけです。被害者と称 する方々だって実は周囲に迷惑をかけていて、言われないだけかもしれません よ。その可能性は高いのですが。 めぐりめぐってお互いさま。こういう感覚を持ち続けられないでご自分の権利を 主張したいだけの方は、共同住宅に住まないほうがいいと思います(うちは逆に 共同住宅に住むなと言われました)。 多少なりとも具体的に相手が誠意を見せたのなら、ご自分の権利をある程度丸めて もいいのでは?やりすぎれば大抵の交渉ごとは決裂しますよ。こんなことは、社会 人としてまともに仕事している方ならお分かりでしょう? |
||
137:
匿名さん
[2008-05-05 08:22:00]
↑窮鼠猫を噛む?
|
||
138:
匿名さん
[2008-05-05 10:14:00]
騒音の程度がわからない以上、どちらに分があるかまったく判断出来ませんね…
自分の権利ばかり、というけど、一方的に迷惑かけてる人が言っているなら それじたいが逆ギレだし |
||
139:
匿名さん
[2008-05-05 11:50:00]
掃除機かける時間って自由でいいの?
掃除機スレでは「土日含め朝9時〜日没までが常識」と言われてるようだけど。 騒音で苦しんだことのない人や騒音主が都合の良い話ばかりしちゃダメだよ。 |
||
140:
匿名さん
[2008-05-05 13:19:00]
136
あなたみたいな考えの人は、共同住宅に住まない方がいいでしょう。 隣人にそっくりです。言われ続けるうちにあなたの方が被害者と思っていませんか? 原因はお宅にあるのに・・・ どんな状況にあっても逆切れはみっともないですよ。 あなたの投稿を見ていても人をナメている感じがします。しっかり反省して下さい。 |
||
141:
匿名さん
[2008-05-05 16:02:00]
ウチも数年前、上の階の幼稚園児が朝から夜まで走り回る音にイライラしていました。
家に新生児がいたものですから、ドスンドスンという音に赤ちゃんがビクッとする度に やんわりと注意を喚起しに行ったこともあります。 ところが今や、我が家の新生児はやんちゃな幼稚園児に成長しました。 騒音に苦しめられた経験から、下の階の人には迷惑を掛けまいと注意をしていたのですが、 努力も空しく、ついにこの前苦情を言われてしまった・・・。 まだ一回目の苦情なので、更なる注意をしようと思っていますが、 もし何回も苦情を言われたりしたら、近所付き合いも解消せざるを得ないかなと 最近考えを改めました。 今では上の階の方に申し訳ないことをしていたと反省しています。 共同住宅での生活はお互い様なのだから、広い心を持たなくちゃと思います。 |
||
142:
匿名さん
[2008-05-05 16:14:00]
まぁ、お宅の場合は「お互い様」がぴったりだけど、階下の方はどうでしょうか…
|
||
143:
購入検討中さん
[2008-05-05 16:31:00]
>136
>こちらの努力にもかかわらず、一方的に同じようなクレームが続けられるのですから、態度だって徐々に逆切れ寸前になってました。あまりに一方的だったので、逆にこちらも精神安定上開き直るようになっていました。 >逆にこちらも精神安定上開き直るようになっていました。 >躾が悪いとか、親の責任だとか、被害者と称する方々は言うわけです。 >被害者側の立場(しかも騒音かどうかは被害者と称する方々の感覚次第なわけで)のみ、一方的に通るなんて変な話だと思いますよ。 >被害者と称する方々だって実は周囲に迷惑をかけていて、言われないだけかもしれませんよ。その可能性は高いのですが。 >ご自分の権利を主張したいだけの方は、共同住宅に住まないほうがいいと思います >多少なりとも具体的に相手が誠意を見せたのなら、ご自分の権利をある程度丸めてもいいのでは? お 前みたいのを「盗人猛々しい」というんだよ。常識もないくせに、社会人としてどうのこうのと もっともらしいこと言うな。くずが。 |
||
144:
匿名さん
[2008-05-05 16:57:00]
No.139 さん
No.140 さん No.142 さん No.143 さん みなさん、上階の方からの迷惑な騒音で苦しんでおられるんですね… 私もあなた方の意見に激しく賛同いたします! 私からも一言『おぇごらぁ上の部屋の住人よ、部屋の中はジャングルジムちゃうぞー。走んなボゲが!!』 |
||
145:
入居済み住民さん
[2008-05-05 17:32:00]
No.139 さん
No.140 さん No.142 さん No.143 さん >みなさん、上階の方からの迷惑な騒音で苦しんでおられるんですね… 私も1票! 上の階のピアノ。文書で防音お願いしたら、逆ギレで怒鳴り込まれた。大こわ。泣き寝入りするしかないんですかね? |
||
146:
入居済み住民さん
[2008-05-05 17:33:00]
↑すみません。スレ違いで。思わず激しく賛同してしまって。
これにて失礼します。 |
||
147:
匿名さん
[2008-05-05 20:48:00]
私も>>131と>>134には賛同できません。
>本来自由奔放で無邪気な子供が、気を使ってビクビク生活している程ですから。 >にもかかわらず、何度も何度もうるさいと文句を言いに来られたら、 >『これ以上どうすればいいんですか!もう勝手にしてください!』となるのは当然かと・・・ これぞ逆ギレ。 最初からしつけができていないということでしょうね。 マンションでは子供を自由奔放に走らせないのが当たり前です。 >めぐりめぐってお互いさま。 何という言い草でしょうか?めぐりめぐってって・・・。 あなたの下の階の人が最も**くじを引いたことになりますね。 お互い様なんていう言葉は、迷惑をかけてる側が言うことではありませんよ。 |
||
148:
匿名さん
[2008-05-05 20:53:00]
|
||
149:
匿名さん
[2008-05-05 21:13:00]
私のマンション隣人も136のような人間かもしれません。
夜中に歩き回ってはドンドン音を鳴らし、人が眠れなくする。 何度苦情を言っても一度もなおした試しがない。 しまいには私の部屋から騒音がするなどと管理会社に苦情を言ったらしい。 万が一を考えて、一応、足音をたてないようにしたり、夜は静かにするようにしました。 しかし、隣人は相変わらず騒音をたて続けています。 まず自分に原因があると考えてみようとはしない。 また、136のように努力しても騒音が出てしまうなら、マンションに住むべきではない。 そんな連中は被害者からすれば、自分の心の安寧を乱す人間のクズとしか思えない。 |
||
150:
匿名さん
[2008-05-05 22:13:00]
子どもがビクビクしながら生活してるのに騒音の苦情が来る??
|
||
151:
135
[2008-05-05 22:22:00]
|
||
152:
購入検討中さん
[2008-05-05 22:51:00]
くずをくずと言ってなんか不都合なことでも?言われたくなければ、騒音だすな。
|
||
153:
入居済み住民さん
[2008-05-05 23:29:00]
音が嫌なら最上階を買いましょう。
上階の住人は選べませんよ。 |
||
154:
匿名さん
[2008-05-06 00:53:00]
家にも2歳の男の子がいますが、やはり、ぴょんぴょん飛びたがります。でも、集合住宅なのだから静かにするよう躾けるべきだと思い、実践しています。それでも、子供がつい「ドターン」とやるのを事前に止められず、「あ、すみません」と思う瞬間はけっこう多いです。幸い、まだ下の階からは何も言って来ていませんが・・・。子育ては難しいですね。
|
||
155:
匿名さん
[2008-05-06 01:08:00]
「ペット可」「ペット不可」のマンションがあるように、
いっそのこと「子育て可」「子育て不可」と、マンションの入居者を限定するしか無いのでは。 それにしても日本人は心が狭くなったね。江戸時代の長屋に比べれば随分快適だろうに。 これも戦後教育の歪かな。 大人達がこんなに自己中じゃ、日本の子供達はますます殺伐としてくるだろうな。 せいぜいオヤジ狩りに遭わないように気を付けましょう。 |
||
156:
契約済みさん
[2008-05-06 03:21:00]
これは難しい問題ですね。
私も上の階の騒音に苦情を言いに行ったことがあります。 それ以降マシになったとは思いますが、無くなることはありません。 ウチには子供がなく比較的静かなせいで余計に気になるということもあると思い、 出来るだけ気にしないようにドン!と音がしても 連続して音が無ければ気にしないようにしています。 もちろん騒音をだす側が悪いと思いますが、 大きく言えば、ひとつ屋根の下の人同士です。 お互い歩み寄る気持ちが必要なのではないでしょうか。 交戦的な態度では解決するものも解決しなくなってしまうと思います。 ひとつ寛大な心をもってご協力のお願いをしに行く という気持ちでのぞまれるのが、良いと思います。 |
||
157:
匿名さん
[2008-05-06 06:57:00]
>音が嫌なら最上階を買いましょう。
決まり文句のように出てくるけど、 騒音は上からだけじゃないから意味ないって。 少なくとも上からの分はなくても、 下や隣がピアノ弾いたら・・・。 |
||
158:
このくらいは常識と考えます
[2008-05-06 08:01:00]
■騒音に関して
無音で生活できる人間はいません。そういうマンションが存在するかどうか知りませんが あらかじめ防音に対して万全の設計・施工をした超高級マンションでない限り ほぼ全てのマンションで音は発生し聞こえると考えるべきです。 生活パターンの違いもあるでしょう。 しかし、「ただの生活音=迷惑音」であり、 マンション生活では「配慮した生活音=生活音」です。 下階だけでなく、斜め上下左右への住人に対して十分な配慮をするべきです。 ・周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても響く事を肝に銘じること。 ・踵落としで歩くのは論外。歩き方を直し、低反発素材のスリッパや敷物で工夫しましょう。 ・引き摺る家具の脚にはカバー・マットをつけること、 キャスター付き家具でも早朝深夜は移動しないこと。 ・早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。 ・室内外建具の開閉は最後まで手を添えて静かに。 ・掃除機使用は平日8:30〜、土日祭日9:00〜。 ・「小さい子供だから躾ができない」は逃げ口上。敷物を重ねる等、軽減方法はあるはずです。 ・ピアノ等の楽器は十分な対策をして規約の表記時間厳守。 ・車やバイクの音、ペットの鳴き声、廊下での井戸端会議etcetc…当たり前ですが注意してください。 |
||
159:
原始人
[2008-05-06 09:39:00]
現代人にとってはミルクを求める赤ん坊の泣き声も「騒音」のひとつなのかなぁ・・・。
お、泣いてる泣いてる・・・ぐらいにしか思わないけど。 |
||
160:
入居済み住民さん
[2008-05-06 10:47:00]
私は、当事者じゃないけど。
赤ちゃんの泣き声ではなく、子供の走りまわる・飛び降りる・ジャンプする音が問題なのでは? 乳飲み子の泣き声なら大多数の人は許容範囲なんじゃない? |
||
161:
匿名さん
[2008-05-06 11:43:00]
あかんぼの泣き声なんかどうでもいいです。一時間以上泣いてるならすごく気になるけど、うるさいから気になるのではなく「何か起こっているのでは」と不安になるという意味です。子どもの立てる音がうるさい云々の話になると、すぐ「あかんぼが泣くのはどうしようもなくて」だの言う人が出てくるけど、正直そっちの方がうざい。
>>160さんのレスが真理でしょ。 あと、ドスンバタンだって一日一回だけの音(ちょっとソファから飛び降りたりとかで一回だけ立つ音)ならさほど気にならないよ。多少走り回ったって一週間に一度程度、5分かそこらでおさまったら「怒られたな」と思うだけ。 問題は、何回もソファによじ登って飛び降りてを繰り返して日がな一日ドスンバタンやってるとか、深夜0時過ぎまでキャーキャーワーワー鬼ごっこしてるような駆け音が延々と30分以上続いたりとか、そういうのでしょ。 いつも思うけど、3歳かそこらになったらある程度の判断はつくよ。下の人が苦情を言いにきたとき、母親は子どもも一緒に呼んだらいいと思ってる。自分が立てる音で人が不愉快になること、大事なママが頭下げて謝らなければならない事態になっていることがわかれば、少しは変わるはず。 大人だけ出てきて「子どもなので怒ってもどうしようもなくて……」と言ってるのは、結局は我が子可愛さがあってろくに叱ってないんじゃないかと思ってしまう。 |
||
162:
入居済み住民さん
[2008-05-06 12:41:00]
>大事なママが頭下げて謝らなければならない事態になっていることがわかれば、少しは変わるはず。
そうですね。幼児でも、悪いことをしたら謝るのは、社会生活の基本だって分かってるのは、本人にとって大人になった時に大切なことだと思う。 子供の時にそれ教えなくて、小学生→中学生→高校生って段々身につかなくなってきますよ。 だから、注意されるといきなり逆ギレする子供大人が増えるんだろうな。 |
||
163:
匿名さん
[2008-05-06 13:50:00]
>159 by 原始人 へ
お、泣いてる泣いてる …自分がさも寛大だと言わんばかりで嫌な感じ。 乳飲み子をうるさいと思う現代人などいない。 夜泣きで泣く赤ちゃんをどうにかしてくれと言う現代人もいない。 問題は親でしょうが。泣いても窓閉めることができない親でしょうが。 161さんのおっしゃるように、すぐ「あかんぼが泣くのはどうしようもなくて」だの言う人が出てくるけど、正直そっちの方がうざい。 159のような的外れなこと言ってる人も正直うざい。 脳天気な159にはみなが迷惑している本当の子どもの騒音などわかるはずもない。 想像できないんだから現代人だとかいってひとくくりにするのは迷惑だやめてくれ。 |
||
164:
匿名さん
[2008-05-06 14:03:00]
129番です。 皆さんのご意見、とても参考になりました。そして、ご理解頂けた方、感謝致します。子供の足音もそうですが、私は、母親の態度にも頭にきているのです。上の方が引っ越して来て半年、毎日毎日ドタバタ騒音に耐え、限界で、もう少し静かにして頂けませんか、、、とお願いに行きましたが、3回目に伺った時、もっと言い方ってものがあるでしょ!と。意味が分かりません。こちらは爆発しそうな思いを必死に押さえて謙虚にお願いしてるのに。本当は物凄く怒っているのです。子供の走る音は経験の無い方に分からないと思います。どれだけ苦痛か。私は、子供が大好きです。上の階のお子さんも可愛いです。でも、可愛いけどうるさ過ぎるんです。上階の母親と話してる時、私の躾が悪いって事ですか?私否定ですね!と言われました。そんな事言ってません。ただ走り回る音と振動を少しでも軽減して欲しいんです。それに、静かにって注意ばっかりするから夜泣きするようになったんですよ!って、私のせいですか?いつの間にか私が責められてます。集合住宅なら、周りの方に気を使って暮らすのは当然なんじゃないですか?うちのマンションは特に音が丸聞こえなので、上階の音が凄いです。でも普通に暮らしてる音は仕方ないと思ってます。毎日我慢してる、他人の暮らしも少しは考えて欲しいのです。
|
||
165:
匿名さん
[2008-05-06 14:09:00]
>>161
>子どもの立てる音がうるさい云々の話になると、すぐ「あかんぼが泣くのはどうしようもなくて」だの言う人が出てくるけど、正直そっちの方がうざい。 子供でも色々。 身動きできない赤ちゃんと言うより、激しく動き回るけど怒られること自体が理解できない1〜2歳児、怒られると止めるけど学習能力が未熟なので同じ事を繰り返す3〜5歳児の出す音は結構大きい。 この辺が結構しんどいかもね、親は。 6歳以上の子供に関しては親の躾け次第で管理可能だと個人的に思ってます。 ただ、自我が出てくるので子供と親の壮絶なバトルも大変だと思う。 でもこれは子供の為にも根気強く『人様に迷惑掛けてはダメ』と教えなくちゃね。 |
||
166:
匿名はん
[2008-05-07 16:07:00]
|
||
167:
匿名さん
[2008-05-07 17:47:00]
うちのマンションでも、1年間の間に管理組合から2度かな、掲示板に生活音についての注意書きがでました。そのたびに周りの子持ちの方々は、「うちのことかしら」とびくびくしているようです。実際、その張り紙が出た直後は、ご近所の生活音が、「やればできるじゃあないの」というくらいおとなしくなります。
しかし、管理組合に言っても、騒音を出しているご家族は、自分たちが騒音を出しているということにまったく気が付いてないことが多いですね。そういうおうちに限って窓とかいつでも全開。近所の皆様は、いつでもばたばたしている家族がどこのおうちか、しっかり把握をしています。従って、名指しで言わないと理解が不可能です。 うちの上階もその種の母親で、対策方法を手紙に書いて入れたら、ほとんど逆切れ状態で怒鳴り込まれましたよ。「これって、うちのことじゃあないと思うんです」が第一声でした。 私は、あきれてしまいましたが、冷静に1から教えてあげましたよ。門をガチャーンと日中夜かまわず閉めているのは誰、ダイソンの掃除機を窓全開でかけているのは誰、数人の子供が走り回ってばたばたしているのに注意もしないし、窓を閉めないのは何故?お宅以外のご近所の皆さんは、そんなことしている人いませんよ。配慮なさいと! ご主人が後日たずねてきて、妻は認めていないが、私自身は実際音を聞いて改善をしなくてはならないと言ってくれました。1年たってはじめて周りの音に配慮できるようになってくれました。防音マットをひいてくれて、毎日のドタドタも許容範囲(テレビをつければ目立たないかな)になりました。(長くてすみません) |
||
168:
原始人
[2008-05-07 19:11:00]
たった2行のレスに物凄いリアクションが・・・・・・(苦笑)
何かカンに障る様な事、書いたっけ? 隣人とは言え、騒音が元でトラブルに発展する様な「薄い」間柄なら 子供の詳しい年齢やら聞き分けの良し悪しまで解る筈もあるまいに。 1歳児なら分別もつかないだろうけど3歳児なら解る筈だ・・・って 実際、皆さんそこまで考えた上で問題にしてんの? 一部には相手を思い遣った上でクレームを入れている、という話も見受けられるが 他は只のエゴじゃねーか。 子供の頭をねじ伏せて生活させる事を隣人に求めるのも 子供のする事だからと言って開き直り、隣人に苦痛を与えるのも やってる事には大差ないっつーの。 ギスギスしてる連中に必要なのは、もっともらしい理屈なんかでなく 相手と建設的に対話する冷静さと相手の立場を考慮する優しさだ。 どっちも持ち合わせていない輩は、音を発する側も受ける側も 共同住宅での生活には向いてない。 マンションで「完全なるプライバシー」なんて幻想だよ。 |
||
169:
入居済み住民さん
[2008-05-07 19:39:00]
「プライバシー」を国語辞典で引くと、
(1)私事。私生活。また、秘密。 (2)私生活上の秘密と名誉を第三者におかされない法的権利。 とありました。 >マンションで「完全なるプライバシー」なんて幻想だよ。 「子供の騒音に苦情を言う」ってスレだよね。 なんかちょっと食い違ってない? 階下の住民は平穏な生活を送りたいって思ってるだけだよね。隣人と関わりたくないとか、全く音を出すななんて要求してないよ。 >相手と建設的に対話する冷静さと相手の立場を考慮する優しさだ。 度を越した騒音に悩んでいる側にだけ、これを求めるんですか?騒音をたてる側にも欠けてるからトラブルが起きるんでしょう。 |
||
170:
匿名はん
[2008-05-07 20:22:00]
バ カはスルーでいんじゃない?
|
||
171:
匿名さん
[2008-05-07 21:27:00]
原始人はすぐパにくるからなぁ…
168での発言もまたもや的外れ、いや食い違いもすごい。 完全なるプライバシーの話じゃなくてさ、子どもの騒音に苦情を言うってスレっつーの。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は静かに暮らしているがどうしても音がするときがある
すかさず下からドンと言う音がする
昼間は居ないし、なんでこんなに敏感なんだろう
テレビもステレオも、足音もさせていないのに...
11時半頃までには寝てるし、朝は6時起きだ
パソコンくらいだね つけてるのは
良くわかりません
あまりに過敏にやられても困るな 家族も小さい子はいないし
うるさくしてないのに...