マンションなんでも質問「子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…
 

広告を掲載

ダー [更新日時] 2011-08-27 22:42:45
 
【一般スレ】上階の子供の騒音への苦情| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。

初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。

しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。

実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-02-25 22:07:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…

1101: 匿名さん 
[2008-10-11 14:25:00]
上階の住民を選ぶ事はできませんからね。
子供が居ない我が家にとって何時でもお構いなしの子供のバタバタ走り回る音やドスンと飛び跳ねる音は騒音でしか聞こえません。
今日も元気でいいわね・・・なんて思った事は1度もありません。

それが嫌なら戸建へ越せ!!と必ず言われる方がいますよね。
でも、それが1番の解決策かもしれませんが、予算の都合、仕事の都合等色々あってそのマンションへ決めた訳ですから、簡単に引っ越せばいいとか最初から戸建へ住めばいいとか言われたくないですよね。
少しでも多くの方にこのような騒音に関する板を読んでもらって、家も気をつけないと・・・って、思って欲しいです。
同じくらいの金額を払って住んでいるんです。公平に少しでも快適に住み続けたいですよね。
1102: 1095 
[2008-10-11 14:50:00]
>>1100さん
うちの場合は、間を置いて数回お願いしたのです。が、全く改善してもらえなかったので、
マンション全体の問題として組合で取り上げてもらおうと思ったのですがダメだったのです。

人によっては、直接言えないから最初から組合に頼ろうと思う人もいるかも知れませんね。
1103: 入居予定さん 
[2008-10-11 16:37:00]
>>1102さん

1100です。
そうなんですね。すみません、あまり事情も知らずに。
今、戸建てに住んでいて、騒音やご近所であまり苦労をしていなかったもので、想像できませんでした。
本当に直接お願いしても改善されないなんて・・・ちょっとやりきれないですね。
何で言っても分かってもらえないんでしょうね。

何か良い方法があれば良いのに。
1104: 匿名さん 
[2008-10-11 17:00:00]
そうですよね。
自分だったら、他人に迷惑を掛けているなんて事が分かったら、慌てて対策しますけど。

上階の人間性次第なんですよね。
世の中には、人の迷惑より自分の都合優先、という感覚の人間もいるのでしょう。
ホントいろんな人間がいますからね。
運が悪いとしか言い様がありません。
1105: 被害者さん 
[2008-10-11 17:40:00]
たった今、この掲示板を見つけて・・・まさにうちが悩んでいることでしたので、書き込みします。

上階は分譲賃貸で、半年前に越してきた家族にお子さん2人がいて、それはそれは連日拷問を受けて
いるような、工事現場にいるようなドタバタ音&飛び降り音です。お願いに行っても、管理会社に
言っても、夫婦そろって逆ギレ(!)する始末で。

確かに、構造的に歩くだけでもテーブルが揺れたりする(欠陥?)ので、余計響くのだと思います。
(大手財閥系物件なのに・・・)

間取りや日当たりが気に入って何年も暮らしてきましたが、毎週末、新築・中古問わず、引っ越し先
を探す生活です。最上階を選ぶのがベストなのですが、高いですね!
1106: 入居予定さん 
[2008-10-11 18:21:00]
逆切れですか・・・・ちょっと涙でそうです。
大変ですねぇ。

大手財閥系で、構造的にっていうのもつらいですよね。

マンションは上階の人柄により、運不運がわかれるのでしょうか。
なんだか腑に落ちないなあ。
もっと音のしない構造って出来ないものなんでしょうかね。
1107: 匿名さん 
[2008-10-12 15:57:00]
>>1105さん

自分は立場が違ったのですが、少し前まで同じ感じでした・・・
購入したマンションを仕事の関係で売却。
次の住まいを探すのに
一度、分譲に住んでしまうとやっぱり設備とか音の問題があるかなーと
引越し先に分譲賃貸を選択する事に。

小規模の築10年物件。見学しに行った時は管理も良く、すれ違った住民の皆さんが
挨拶を返してくれるので、いいかもと決めたのですが・・・
ご挨拶回りをした時、隣の方が「入れ替わりが結構あるので気を使わないで下さいね」
とチラッと言った言葉に「?」でしたけど次の日あたりから訳が分かりました。

上階のお子さんが早朝から深夜までドタバタすごいんですよ。
しばらく、我慢していたのですがとうとう管理人を通じて苦情を言いました。
掲示板にも張り紙してくれたのですが、直にも連絡がいったのか
今度は窓やドアの開け閉めの音がバタン!・ピシャン!とワザとやってる様にしか
思えないほど酷くなりました。

結局、1年も住まないで引越ししました。礼金や引越し代を返せ!って気持ちですね。
オーナーさんは「何かありました?」とか言ってましたけど、文句を言っても仕方ないし
多分薄々分かってるでしょうけど。
1108: 経験者 
[2008-10-12 18:04:00]
逆ぎれなんていうのは悪いと分かってるから感情的になるんですよ。 こちら側は大人の態度で冷静に文句を言いに行ってもムダです。 負けずに感情ムキだしで何度も怒鳴りにいけば、最後は本当に悪い方がおれます。
もし手をだされるような事があれば傷害で訴えればいいだけ。ただし自分は絶対に手を挙げないこと。
あきらめて引越をされる方々は逆ギレされて、どこかで文句をいいに行くほうが悪いのではと思っているのでは? そんな事ありません。迷惑だから苦情をいうわけです。こちら側は理不尽な事をいいにいっているのではないのですから、自信をもって主張しましょう。
ちなみにうちは大喧嘩になりましたが結果として1年後に追い出しました。 要は正論だけでなく気合いです。
1109: 匿名さん 
[2008-10-12 22:12:00]
>>1108
大喧嘩して相手を追い出すなんて凄いですね。
騒音被害に苦しめられている立場の自分としては、それが出来る人は羨ましいです。

確かに、逆ギレするのは自分に後ろめたい気持ちがあるからなのでしょうね。
それにしても大人気ないと思います。
だから同じ低レベルでやり合いたくない、あくまでもこちらは大人の対応をしたいと思ってしまうのですが。
そういう相手に正論は通じませんよね。
仰るように気合いが必要かも知れませんね。
1110: 匿名さん 
[2008-10-13 11:08:00]
>1108さんの仰る通りです、迷惑だから苦情をいうわけです。こちら側は理不尽な事をいいにいっているのではないのですから、自信をもって主張しましょう。
最後の一手は騒音加害者側へ調停文書を送り付ける追い出しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_10.html
1111: 匿名さん 
[2008-10-15 00:51:00]
はじめまして。

うちも階下の住民さんから、子供達の出す音でよく苦情を言われてます。
言われるたびに思います。
『悲しいな〜』と。
もちろん『静かにしなさい』『大きな音を出さないで』と、何度も何度も言い聞かせてます。

私は団塊ジュニア世代で、物心ついて20歳頃まで団地住まいでした。
上からの足音どころか、隣が食事する音、ナイター中継を見て奇声をあげるオヤジ、あかちゃんの夜泣き、夫婦喧嘩・・・・。
また隣の棟からも生活のいろんな音が、四六時中聞こえてました。

でも思い起こせば、今ほど誰もが音に対して神経質ではなかったと思います。
『お!上の坊主は今日も元気だな〜』『5階の中学生の女の子、バイオリンうまくな
ったな〜』『また阪神まけてんの!』なんて思いながら聞いてましたから。
近隣同士の生活音に対してみなさん寛容だった気がします。
時には『うるせ〜』とどこからか酔ったオヤジの怒声が聞こえましたが。

今はそんな時代じゃーないんですよね〜。
ベランダで子供達を遊ばせる時にも『うるさいよ』と注意しなきゃならないのですから。
子供達にすり足忍び足の方法でも教えれば良いのかもしれませんね。
大人のみなさん?。
1112: 匿名さん 
[2008-10-15 01:06:00]
出ましたね・・・
また、子供だからしょうがない意見。もう聞き飽きた
>>1111 さんの育った環境がそうでも、静かな環境で育った人もいる訳ですよ?

それに、ベランダは遊ぶ場所じゃないからね(いくら広くても)
音とか響きますし、少し常識から外れてると思いますよ?

>今はそんな時代じゃーないんですよね〜。
苦情言われたり、そんな時代じゃないって分かっているなら気を付けたら?
少し、公園とか元気に飛びまわれる所に連れて行って遊ばせれば、家に帰ったら
疲れて騒がなくなるから。そーゆー努力もしてください。
1113: 匿名さん 
[2008-10-15 08:25:00]
同感です。>1112

直談判も管理会社も管理組合もダメで、長期間の我慢も限界なので
調停の準備をしようと思い、管理会社経由で上階の住人のフルネームを尋ねたら上階に拒否されました。
苗字は表札で分かりますが、調停にフルネームが必要らしい。他の手段で調べようと思います。

かなり手強い相手なので、今後の展開に不安もありますが、>>1108さんや他の方が仰るように
展開次第で、更に訴えれば良い、という気合いで頑張りたいと思います。
1114: 匿名さん 
[2008-10-15 08:45:00]
>1111
世界がせまいですね。 あなたの物差しでしか判断できないんですね。 そんなんだから苦情言われるんですよ。 すり足を教える??典型的なひねくれた考えの持ち主ですね。 まだ逆ギレして騒いでる方が可愛いよ。 人の迷惑にきづけないあなたみたいのが一番たちが悪い。
1115: 匿名さん 
[2008-10-15 11:22:00]
>1111
音に関してもっと寛容になってもらいたかったら、
こんなとこで愚痴る前に、下階に対してもっと心の底から謝罪したら?
こんな文章書いてるくらいだから、どうせ外ヅラだけで謝って、
心の底では反省なんてしてないんだから。
そういう態度に下階は腹が立って余計苦情言いたくなるんだろうね。
1116: 匿名さん 
[2008-10-15 11:24:00]
>>1111


昔とはいつの時代のことか?
30年前ならば、ベランダではなくバルコニーと呼ばれていたし
子供を遊ばせる親はいなかった
なぜならば、”危険”であったから
昔はバルコニーから子供が転落する事故が多かったよ
1117: 匿名さん 
[2008-10-15 11:27:00]
>>1111

昔であれば
子供は室内で遊ぶのは読書かままごとなど体の弱い子供といったもので
近所から騒音苦情を受けることを恥と考えていた

昔の子供は外で遊ぶのが常識であった
1118: 匿名さん 
[2008-10-15 11:42:00]
先日、NHKでマナーについての特番を観ました。
子供がいろんなシチュエーションで他人に迷惑を掛けた場合の親の対応について、
子供の迷惑行為そのものよりも、その後の親の対応が問題だと。

迷惑を掛けた人に対して、親が誠意ある謝罪や対応を取れば、
迷惑を被った方も、気持ちが違うし寛容にもなれる、という内容でした。

ホントにそうだなと頷けました。
騒音自体はもちろん迷惑で困りますが、加害者の「いつもすみません」の気持ちが、こちらに伝われば
また違うのではないかと思います。
1119: 匿名さん 
[2008-10-15 12:02:00]
私自身、団塊ジュニア世代ですが、団塊世代とジュニア世代が今の世の中おかしくしてる
張本人だとつくづく思います。
>>1111のような方を反面教師にして、こうならないよう日頃の努力を怠らないようにしなければ。
1120: 匿名さん 
[2008-10-15 12:32:00]
>>1119
同世代の方がそう感じられるのなら、ホントにそうなのかも知れませんね。
初めてのマイホームとしてマンション購入する世代でもありますし。
だから騒音トラブルに発展しがちなのかも、と妙に納得してしまいました。
1121: 匿名さん 
[2008-10-15 13:02:00]
>>1119さん 同感です。
まず、ろくなしつけを受けてない団塊ジュニアが子育てをする訳ですから方法を知らないので仕方がありません。我が家は犬を飼っているのですが、○○ちゃんダメよ〜とか、こっちきて静かにしなさいって、口で遠くから言ってるだけで何をするでもなし。こういう飼い主をよく見かけます。極論を言えばこの状態です。また、このタイプが住むところは文京区じゃないとっていう人が周りでも多いです。友人が文教区で教師をしていますが、やはり学校の教育がよくないからと言ってくるのもこの手が多いようです。

日本には素晴らしい言葉があります。現代は人は人、自分は自分のレベルで落ち着いていますが、もう一歩踏み込んで『人のふり見てわがふり直せ』を実践していこうではありませんか。
少なくなってきた常識人だけでも。
1122: 匿名さん 
[2008-10-15 16:30:00]
>>1111
と多分同じ年頃だと思うのですが
うちの両親(特に母)は躾けには厳しかったですよ?
私が何か迷惑を掛ける様な事したら、自分の子供を庇うのではなく
しの方の所に連れて行って、まず謝っていましたね・・・

戸建てでしたが、いえの中で騒ぐなど問題外。それこそドアの閉め方からとか
姑 笑)の様に目を光らせていましたけど
自分の夫もそうです。同じ世代なのに非常識な態度を取る人はよほど甘やかされて
社会に出されたんですね・・・
1123: 1122 
[2008-10-15 16:32:00]
しの方の所に連れて行って ×
その方の所に連れて行って ○ です。
1124: 匿名さん 
[2008-10-15 17:31:00]
>1111

苦情をいわれて「悲しい」じゃないだろ。まず感性がおかしいよ。 自分さえよけりゃいいんだね。 団塊ジュニア世代には悪いが、理不尽な人たちが多いですね。
1125: 匿名さん 
[2008-10-15 19:41:00]
自分の両親と友人の両親の違いに驚いたことが何度もある。
自分で言うのもなんですが、私の両親はまともなんだと感じています。
私が見てもおかしな親だな、と思う子の方もやっぱりまともじゃないです。
負の連鎖ですね。
1126: 匿名さん 
[2008-10-15 21:35:00]
>負の連鎖ですね
真理だな・・・

振る舞いでお里が知れるって嫌な言い方だけど
まさに、そんな感じがするねー
非常識な振る舞いをしている人は
少しは周りを気にした方がいいのじゃないかな?
1127: 匿名さん 
[2008-10-15 21:53:00]
1111です

はじめに・・・『上階の子供の騒音に真剣に悩まれてる』みなさんにお詫びします。
すみませんでした。
このスレでは無神経で無責任な発言に思われたでしょうね。
私のように『階下からの度重なる度を越えた騒音苦情』に耐えてる立場側としては、
自分の方こそ被害者だと言う思いがありまして・・・。

子供達を静かにさせられないのは親に責任があり、そしてこれからも口うるさく注意していこうと思います。

ですから、みなさんももう少し上階の子供の足音に寛容になっていただけたらと思います。

ちなみに、私の住むマンションでは階下、隣からの煙草の煙に悩まれてるそうです。

立場や見方が変われば・・・・。

『加害者=被害者』なんですね。

共同生活は、『持ちつ持たれつお互い様!』

そう思いますが間違ってるでしょうか?。
1128: 匿名さん 
[2008-10-15 21:56:00]
確かに迷惑3世代っていうのがいる。
騒ぐ子供を注意もしない母親、と同伴でそのまた母親(子供にとっては祖母)。
そういうのに遭遇すると、年配の祖母にいちばん失望する。
1129: 匿名さん 
[2008-10-15 22:18:00]
>>1127
誠実に対応しているのに階下からの苦情が度を超えている、自分の方こそ被害者だと思って悩まれているのなら
逆に階下を訴えるなり、対処をされたら良いのではないでしょうか。

ここは、上階の対応の酷さに悩まれている方が多いようです。
ですから「お互い様」という事からは離れていると思います。
寛容にも成り様がないのではないでしょうか。
1130: 匿名さん 
[2008-10-15 22:21:00]
1111さん
「口うるさく注意する」とのことですが、
普段どんなセリフで注意されているのですか?
1131: 匿名さん 
[2008-10-15 23:35:00]
1127です。

≫1129さんへ

私はお互い様(被害者意識一辺倒ではありませんよ)だと思うから訴えたり、対処しようとはしません。
ですから階下からの大嫌いな煙草の煙にも苦情を言うつもりはありません。
苦情を言った後(言われたかどうか知りませんが)少しでも上階の音が小さくなった
と感じられるなら、もうそれで良いじゃないのでしょうか?。
煙草の煙に対しても、窓をしめればよいことですし。
それこそが寛容だと・・・。
それとも、『全く無音にさせる』もしくは『引っ越してもらう』まで上階を許さないのですか?。
満足いかないのですか?。
 
≫1130さんへ

口うるさくとは適当な言葉じゃないですよね。
ありきたりですが『ドタバタしない』『走らない』。
注意し続けていきます。
1132: 匿名さん 
[2008-10-15 23:59:00]
1127です

過去スレ読んでたら『調停』だとか!。
そこまで悩んでられる方々には、寛容だとかお互い様だとか言えませんね。
完全に音は(生活上)なくなりませんが、上階の方と少しでも和解できる
といいですね。
私も音には細心の注意を払います。
1133: 匿名さん 
[2008-10-16 00:08:00]
初めの書き方とは何か別人みたいだけどー?
思ったより、反応されたので物言いを柔らかくしただけ?

あと、母親が口うるさく注意している声も窓開けてたりしたら
まる聞こえですよ?
良く外出先で一方的に怒鳴り散らしてるお母さんを見かけますが
あれは逆効果だと思います。
子供だってキチンと言い聞かせれば理解できます。>>1127さんの注意の仕方は
知りませんが・・・

>ですから、みなさんももう少し上階の子供の足音に寛容になっていただけたらと思います。
>ちなみに、私の住むマンションでは階下、隣からの煙草の煙に悩まれてるそうです。
>立場や見方が変われば・・・・。
>『加害者=被害者』なんですね。
>共同生活は、『持ちつ持たれつお互い様!』

後半のこの言い方は話のすり替えになってるし、まだ自分を正当化している様にも思われます。
すいませんが、貴方の下階の住人だったら寛容な気持ちにはなれそうにありません。
1134: 経験者 
[2008-10-16 00:18:00]
上階の人間のフルネームの調べ方

私も以前上階の騒音一家に対して調停を申し立てたことがあります。
そのとき相手方のフルネームが分からなかったとき、知り合いの市議会議員から調べる方法を教えてもらえました。

その方法は、市役所に行って選挙人名簿の閲覧をすることです。
住所と部屋番号は分かっているのですから調べるのは簡単です。

名簿閲覧に際して、閲覧申請書を書くことを求められましたが、閲覧目的は正直にかつ簡単に「氏名の確認」としました。

以上、どなたかの参考にはなったかな?
1135: 匿名さん 
[2008-10-16 02:18:00]
1111さん

マンション暮らしを「共同生活」、「持ちつ持たれつお互い様」と思われているようですが、
「お互い様」というのは対等な関係でフォローし合っていることを言うのではありませんか。

1111さんの状況だと、対等の立場すら成り立っていないと思いますが。どうでしょう。
過去を懐かしんでおられますが、このスレでは何の意味もありません。

最初から読んでいないので、お子さんの年はわかりませんが、「ドタバタしない」「走らない」
ではなく、「大きな音を出したら、ご近所の迷惑になる」とか、「家の中で走るのは行儀が悪い」
とはおっしゃらないのですか?

私、親からそう言われて育ちましたけど。子供のときよく「行儀」って言葉を聞きませんでした?

お子さんが幼稚園に入るまえならまだしも、幼稚園児以上ならそろそろ「お行儀が悪い」といわれ
始めます。他所のお宅に伺ったときに親子そろって恥をかきますよ。

極端に言えば、世間というものは小さな子供であろうと大人と同じ扱いをするということです。

なので、「子供たちを静かにさせられないのは親の責任」ではなく、「我が子が恥をかかないため
に行儀作法を教えるのは親である自分の責任」と考えて欲しいです。
1136: 匿名さん 
[2008-10-16 03:41:00]
>>1135
さんがとても良い意見を言ってます

>>1111
さんもこんな風に考えたらどうでしょうか・・・
1137: 匿名さん 
[2008-10-16 09:04:00]
>>1134さん
1113です。アドバイス、大変参考になりました。
うちも簡易裁判所で相談して来ました。市役所で閲覧しようと思います。
気に掛けて頂き、助言を下さり、心強く思います。本当に有難うございます。
差し支えなければ、調停の結果などお聞かせ頂ければ有難いと思っています。


>>1131さん
1129です。結局あなたには騒音被害者の気持ちは分かってもらえそうもないなと感じました。
あなたのいくつかのレスを読む限り、失礼ながらあなたが寛容な人物とは感じられません。

このスレッドの書き込みを全部とは言わないまでも、よく読んで下さい。
音をゼロにして欲しいとか引っ越して欲しいとか、皆さん思っていないと思いますよ。
また、上階が誠実に対応してくれて騒音が軽減されれば、安堵し、寛容にもなれるのだと思います。
上階の対応が酷いから「お互い様」とか「寛容」の範疇ではないと言っているのです。
どなたかもレスされていましたが、お話の論点が違うような気がします。


>>1135さん
ごもっともです。
1138: 匿名さん 
[2008-10-16 10:04:00]
>1131
私もあなたの下に住んでたら寛容にはなれませんね。
いくら謝罪にきたとしても、あなたのその被害者的意識がどこかで見え隠れして、
子供の足音だけはなく、どんな音でも苦情を言いたくなりますね。
1139: 契約済みさん 
[2008-10-16 10:09:00]
ようするに子供が嫌いで嫌いでしょうがないんでしょう?
許容範囲の音だと理屈ではわかっていても、
気になって気になって、あら捜ししてしまう。わかりますわ。

もっと本音で語りましょうよ。
1140: 匿名さん 
[2008-10-16 10:28:00]
>>1139
因縁つけたいだけですか。それとも荒らし目的?
不毛なレスはやめましょう。

時々こういう書き込みがあるんですよ。
マジメなレスのつもりなら、過去レス読んでからにして下さい。
読んでも理解力が無いなら仕方ありませんが。

皆さん、スルー出来ずにスミマセン。
1141: 匿名さん 
[2008-10-16 10:44:00]
1139は時々出没する同一人物じゃないかな。他にストレス発散方法を知らないのかな。気の毒だ。

あ、こんなこと書いてる自分もヒマ人だね。
今、ちょっと上が静かなのでホッとして、ここ覗いてみました。
1142: 匿名さん 
[2008-10-16 10:51:00]
私は本音を言うと子供は好きじゃないです。
粗捜しまではしないけど、時々やつあたりしている自分はいます。

他人の生活音って、何かにつけ気に障るのです。
車の音のとかはもっと大きいのにぜんぜん気にならない。
何でなんでしょう?
1143: 匿名さん 
[2008-10-16 11:11:00]
>>1142さん
もともと子供が好きではないとか、子供を持っているかいないかとかは騒音には全く関係ないですよ。
自分は騒音被害に遭ってから、上階の子供はもちろんですが街中でも子供に敏感になりました。

人それぞれ、気になる音の種類って違いますよね。同居している家族内でも。
更に、慣れる事が可能な音と、慣れる事が不可能な音も、人によって違いますよね。
特に、頭上からの騒音は、もともと気にならない種類の音だという人は別でしょうけど
一日中ではないにしても継続すると苦痛な音だと思います。
1144: 匿名さん 
[2008-10-16 11:14:00]
1135さんみたいなのが上にいると最悪でしょうね。
音がして注意しても、自分は行儀よく育ったって思い込んでいるから聞き入れてくれないから。
1145: 匿名さん 
[2008-10-16 11:23:00]
>>1143
そんなことはないでしょう?お子さんをお持ちなら子育て上やむをえない音なら理解があるでしょうし、限界を超えた音を注意するにしても子供が居ない私なんかが言うより説得力があり理解されやすいと思います。日頃から子供を通じてコミュニケーションも取れますよね。子供の騒音問題、子供の居ない家庭VS居る家庭となることは仕方のないことです。
1146: 匿名さん 
[2008-10-16 11:32:00]
1135さんではありませんが
1144さんは読解力の無い人ですね。もしくは何でも自分本位に解釈する視野の狭い人なのかな。
いろんな考え方があるとは思いますが、ひねくれた解釈をして、わざわざ批判する意図が分からない。
まぁそういう人間性に至る事情がおありなのかも知れませんね。そう思う事にします。
1147: 匿名さん 
[2008-10-16 11:34:00]
1135に子供が居ないなら、「対等」ですらないね。
1148: 匿名さん 
[2008-10-16 11:40:00]
>>1145
自分の周りでは、騒音問題は決して子供のいる家庭VSいない家庭、とはなっていませんよ。
それに、これだけの子供の騒音トラブルが、子供がいるVSいないに限った事ではないのはお分かりでしょう。

子供がいる同士だから逆に言いづらくて悩むというケースも多くありますよ。
1149: 匿名さん 
[2008-10-16 11:52:00]
>>1148
どうして言いづらいのですか?子供がいる同士なら学校や子ども会の行事を通じてお話するチャンスはいっぱいできますよね??家族が多くなれば家の中が賑やかになり上の音は気にならなくなると思いますが。実際にうちも甥が来るときは、それはもう、賑やかで上の音どころかテレビの音も聞こえません(笑)子供が居ない夫婦や子育てを終えた夫婦と、元気な子供を抱えたお宅とのトラブルが多いと考えるのが自然と思いますが違いますか?
1150: 匿名さん 
[2008-10-16 12:03:00]
≫1145

一概に 子どものいる家庭VSいない家庭 とはならないと思います。

子どもがいても静かに住んでる方もいるし、いない家庭でも騒がしい家族はいますよ。
ちなみにうちの上階は高学年と低学年2人、我が家と同性同学年です。
我が家は9時半〜10時就寝ですが、上階はほぼ毎晩12時過ぎてもドタドタドタドタ!!
集団登校にはたいがい遅れてきますね。
叱り飛ばす母親の声も大きく、親の足音もドアの開け閉めも何もかも激しい…
家では子どもたちに上階への愚痴を聞かせるわけにはいきません、同級生ですので…
ただ、「ほら、○○さんのとこみたいに暴れるとこんな風に下の家にも響くんだよ、うちは別に気にしないけど下の人は嫌がるよ、あなたたちはしてはダメ、気をつけて」と現実的に教えられるのでよしとしています。
1151: 匿名さん 
[2008-10-16 12:04:00]
1145=1149さんの仰る事は、あくまでも個人的な感覚のように読み取れます。
現実はそうスムーズには行かない事が多いのではないでしょうか。

お宅は、実際に仰る上手なコミュニケーションで上階と上手くやっておられるのですか。
だとすれば、上階の住人に恵まれた幸運な方と言えるのでしょうね。
1152: 匿名さん 
[2008-10-16 12:22:00]
>>1149
子供が居ない夫婦や子育てを終えた夫婦と、元気な子供を抱えたお宅とのトラブルが多いと考えるのは自然で間違ってないと思います。現実にはさまざまなケースがあるでしょうが、統計上は一番多いパターンでしょうね。
1153: 匿名さん 
[2008-10-16 12:38:00]
アナタがそう思うのならそれで良いんじゃないですか?>1152
人は皆、考え方が違うからね。
せめて改行してくれる気遣いがあれば読み易かったです。
それから統計上のデータがあるのなら、添えてくれれば説得力もあったかも知れない。
1154: 匿名さん 
[2008-10-16 12:43:00]
世の中、子供のいる家庭が大半なのに、子供がいるVS子供がいない、が騒音トラブルの一番多いパターンだなんて
有り得ないでしょ。しかも統計上だなんて。
あくまでも自分の主張を曲げない、頑固な人ですね。
まぁ、不毛な議論ですね。
1155: 匿名さん 
[2008-10-16 12:49:00]
>>1153
自然に考えただけなのに、どうして私に噛み付くんですか?

統計上のデータ?
一般にファミリー向けと独身・ディンクス向けの間取りが混在するマンションは、
生活パターンが違うしトラブルが多いと思います。
基本中の基本ですが、ご存じないなら教えておきます。違いますか???
1156: 匿名さん 
[2008-10-16 12:54:00]
>世の中、子供のいる家庭が大半なのに

大半は居ないでしょう?
どこの田舎にお住まいですか?
新聞呼んでますか?
1157: 匿名さん 
[2008-10-16 13:01:00]
>>1155
本題から離れていますし、もうその辺で宜しいのでは。
噛み付いている訳ではないと思いますよ。
ご自分の考えを主張するのは良いですが、他人に押し付けているように個人的には感じられました。
だから、いくつかのレスで反発されたのではないかなと思います。
他の意見にも耳を傾ける姿勢があった方が良いのでは。

個人的な感想です。余計なひと言だったらすみません。
1158: 匿名さん 
[2008-10-16 13:11:00]
>>1157
わかります。私があんまり子供が居ない人・子供が居ない人と連呼したから、まるで子供が居ないのが悪のように勝手に受け取られて反発されたのでしょうね。もちろんそういう意図ではありませんよ。しかし子供が居ないことにより理解されにくいという現実を向き合うことも必要ではないでしょうか。
1159: 匿名さん 
[2008-10-16 14:02:00]
>>1158

>>1111
>>1127

同じ方ですね。
通して読むと分かります。

あなたのマンションであなたに苦情を言われる方みなさん
お子さんのいない方ではないでしょう?
現実をよく見てください。

音を出す子供が悪い、寛容さのない近所住民が悪いでは
四面楚歌であなたも辛いのではないですか?

お互い様とは、相手を思い合うことです。
自分の考えを押しつけることではないですよ。

お子さんはお母さんあなたを見ていますよ
あなたの声が大きければもっと大きな声で向かうでしょう。
あなたのたてる音が大きければあなたよりも大きな音を立てることで存在感を示そうとするでしょう。
子供を育てたからわかる、子供を育てているからこそ
あなたの部屋の騒音を許せない、そうは思われないのでしょうか?

まずは、防音をすることです。
1160: 匿名さん 
[2008-10-16 14:22:00]
1159さんのレスはとてもよい内容だと思います。
1111、1127、1158…さんのおっしゃる意見もわかります。
他の方の意見もわかります。いろいろなパターンあるんですから実際。

統計上一番多いパターンだとか間違ってないとかきっぱり決めつけるのはよくないな。
また指摘された改行ひとつにしても小さなことだけど耳をかさず自分を通すという姿勢を感じる。
それが、「他の意見にも耳を傾ける」「下階のかたの気持ちを理解する」ということにも同じように反映されてくるのでは?
1161: 匿名さん 
[2008-10-16 14:46:00]
1159さん 別人ですが。
思い込みで説教されてますが、無意味どころか逆効果で、あなたは日頃から誤解にも基づき他人を説教なさってるんでしょうか?

ますは謝ってください。お待ちしています。
1162: 匿名さん 
[2008-10-16 14:53:00]
1160さん。改行の件のご意見は参考にしますが、「下階のかたの気持ちを理解する」っていったいなんのことでしょうか?説明してください。
1163: 匿名さん 
[2008-10-16 15:00:00]
レスする際に特に「匿名」を希望する必要がないのなら
最初のレス番号か 1111 で統一してほしいのは私だけ?
1164: 匿名さん 
[2008-10-16 15:07:00]
>>1159さんの、一方的に他人に決め付ける行為は良くないね。
謝罪すべきでしょう。

自分と違う意見は全て同一人物と思い込みたい気持ちは、
まあわかりますが、しかしやってはいけないことです。
1165: 匿名さん 
[2008-10-16 16:02:00]
騒音で苦情を言われて反省できない人って…
1166: 匿名さん 
[2008-10-16 16:05:00]
>>1158

>>1111
>>1127

同じ方ですね。
通して読むと分かります。



私があんまり子供が居ない人・子供が居ない人と連呼したから、まるで子供が居ないのが悪のように勝手に受け取られて反発されたのでしょうね。

どちらも個人の思いこみでしょう。
1167: 匿名さん 
[2008-10-16 16:06:00]
自分と違う意見は全て同一人物と思い込みたい気持ちは、
まあわかりますが、しかしやってはいけないことです。


これも思いこみですね。
1168: 匿名さん 
[2008-10-16 16:09:00]
ここは上階の騒音について語る場所でしょう。
論点ずらすの止めようね
1169: 匿名さん 
[2008-10-16 16:23:00]
少しぐらいズレてもいいんじゃないの?
それにしてもわかりにくいレスつける人多いね、ややこし。
1170: 匿名さん 
[2008-10-16 16:40:00]
騒音だすのことを正当化しようと無理するからややこしくなるんじゃないの?

素直に防音すればいいだけなのに
1171: 匿名さん 
[2008-10-16 16:41:00]
久々覗いてみてビックリ。
この展開を辿ってみると、改行無しのレスの方の荒らしっぽくなってますね。
皆さん乗っちゃうと、どんどんスレの主旨から逸れて行きます。
無駄にレス消化するのはやめましょうよ。
1172: 匿名さん 
[2008-10-16 16:52:00]
改行無しのレスの方って>>1111さんとは別人ですよね。どうみても。
ご意見には賛同しかねる部分もありますが、ご意見としては参考にします。

それより>>1159さん。素直に謝ったほうがいいと思うわ。
間違いを素直に謝らないのはよくありません。いったいどんな育ち方をされたんでしょうか?
同じ騒音被害者としても迷惑ですので謝っておいてください。
1173: 匿名さん 
[2008-10-16 17:03:00]
騒音被害者って、深刻に悩む余りちよっと精神的に不安定なのかなぁ。

過剰に反応しているとか、自分自身にも少しは原因があることも薄々判っているんでしょう?

それと今日の展開を見てると、結構、勘違いで悩んでる人も多そうな気がする。
見当違いの人を恨んでいたりしてたら、恨まれてる人はたまらないね。
1174: 匿名さん 
[2008-10-16 17:36:00]
1173さんてどっち騒音加害者?

他人の振りするときは、文章に癖があるから気をつけた方がいいよ
ここで騒音被害者が加害者だ勘違いだ精神異常者だと書き連ねてみても騒音問題は解決しないんじゃないかな?

騒音加害者さん、真面目に話し合おう
どうしたら騒音対策取ってくれるのかな?
ここに覗いてる人は、みんなどうにかして騒音対策して貰いたくてなんだよ
1175: 匿名さん 
[2008-10-16 17:41:00]
騒音問題はみんなが加害者であり被害者なんだから、自分だけが被害者と思ううちは前に進まないと思う
1176: 匿名さん 
[2008-10-16 18:00:00]
1175さんは1111さんと同じで、騒音被害者も苦情言う加害者なんだとの意見なんですね。
それだと、騒音問題は苦情言う者が悪いと言うことになりますね。
1177: 匿名さん 
[2008-10-16 18:11:00]
たまに騒音主の立場の方の書き込みを見ますが、被害者の方達をやみくもに批判するだけのものが多く
どうせコメントを下さるのなら、もっと建設的なご意見や解決へのヒントなど
一緒に考えて行けるものだったら良いのにと思います。
1178: 匿名さん 
[2008-10-16 18:17:00]
騒音おばさんは早く逮捕して欲しいです。
1179: 匿名さん 
[2008-10-16 18:33:00]
>>1163 さんに同感です・・・
>>1111さんは文章内にNo.入れるより「名前」のトコに「1111」と
入れた方が分かり易いですよ?
じゃないと、別の人がなりきりレスしてても判断しかねます。

改行が出来てない方は携帯からでしょうか? 

>>1173
>騒音被害者って、深刻に悩む余りちよっと精神的に不安定なのかなぁ。
こんな風に決め付けるのは良くないと思いますよ?
前の方から読めば分かるけど(私も経験者ですが)我慢に我慢を重ねて
如何しようもなくなっているのです。
普通の生活音くらいじゃ「調停」まではいかないでしょう?
1180: 匿名さん 
[2008-10-16 18:45:00]
本当に調停したんですか?具体的な感想がないと信じ難いなあ
1181: 匿名さん 
[2008-10-16 19:42:00]
1183さんは、騒音調停は信じられないから騒音被害は成り立たないとのお考えですか?

騒音犯罪はなぜあるのでしょうね?
1182: 匿名さん 
[2008-10-16 20:21:00]
過剰な騒音被害者&過剰な苦情加害者のみなさんへ。
過剰な苦情被害者&過剰な騒音加害者のみなさんへ。
家の中に一人黙って動かずにいると・・・まるで宇宙空間にいるような『静寂・・・・』。
そして自分のうちの中の音しか聞こえない・・・。
いつできるかな〜。
そんなマンション(ワクワク)。
『誰からも音で苦情言われないし言うこともない・・だって外の音は聞こえないから』
これで双方の問題解決。

あらかじめ申し上げておきますが『耳の不自由な方への冒涜です!』
なんて事は言わないでください。
そのようなつもりはありませんので。
1183: 匿名さん 
[2008-10-16 20:38:00]
1182さんの伝えたいことは何なのでしょうね?

上階の子供の走しり回る音、飛び跳ねる音、ボール投げ、物を投げる音
母親の『バシン』と開け閉めするドアの音
外の電車の音や車の音は聞こえないのに、上階の住人の騒音に悩まされるなんて…

しかし、上階の子供は小学校でも有名でした。
授業中におしゃべりしたり隣の子を突っついたり、酷いときは走り回るそうです。
学校でもそうなのだから家の中でもそうしていても当然か
母親も問題親で授業参観中に携帯を鳴らして会話までするそうです。
この母親にしてこの子ありです。

誰が意見してもこの母親は逆ギレするしどうにかして欲しい
これから寒くなるのに騒音から逃れるために外出、外泊しないといけないなんて
上階の親子のせいで、私の家族はみんなバラバラです。
マンションなんて住むものではないですね。
1184: 匿名さん 
[2008-10-16 21:08:00]
1183さんのお話が事実なら、数いる騒音被害者の中でもかなり不幸な部類に入るでしょうね。お察しします。
うちなんかまだマシだなと思えました。
引越すしかないでしょうかね。
1185: 匿名さん 
[2008-10-16 21:09:00]
>>1183
それは明らかに発達障害でありPDDの症状ですね。
発達障害者支援法という法律もあります。

せっかくパソコンがあるのですからお調べになり
理解を深められるとお悩みも多少は和らぐとおもいます。
1186: 1183 
[2008-10-16 21:53:00]
1184さん、引っ越したいそう思いマンコミにたどりつきこの板に出会うことができました。
いい物件を探し転居先が決まったら株を現金化するつもりおりました。
サブプライムで我慢するほかない状況です。


1185さん、私ももしかしたら上の階の子供は病気なのかな?と思いました。
しかしそうであれば、母親が病気だからと言い訳されてもいいかと思うのですがそれはありません。
それに、上階の子供の同級生の母親に聞きましたが、障害ではないそうです。
詳しいことは分かりませんが、先生をバカにしているとかで?
PDDの子供とは違うそうです。


母親が病気なのでしょうか?
授業参観中に携帯で会話するのも病気だから?
誰に意見されても『偉そうにいうな』と血相を変えて怒鳴るのもそうでしょうか?
電車の中でも浅く座り股を開いて足をのばしてクデーとしてます。

PDDの症状ではないでしょう?
1187: 匿名さん 
[2008-10-16 22:00:00]
>>1182
>家の中に一人黙って動かずにいると・・・まるで宇宙空間にいるような『静寂・・・・』。
>そして自分のうちの中の音しか聞こえない・・・。
ここで求められてるのは「静寂なマンション」じゃなくて「普通に生活できるマンション」
です。ドタン・バタンという音が聞こえないね

>それは明らかに発達障害でありPDDの症状ですね
こういう決め付け、無責任発言はよくないよ?
1188: 匿名さん 
[2008-10-16 22:07:00]
結局>>1159の方は、誤りを認め謝罪しませんでしたね。

こういう自分の誤りも認められない人が、上の階の騒音の苦情を言う資格があるでしょうか?
1189: 匿名さん 
[2008-10-16 22:23:00]
>>1179さん
よろしければ、調停の手続方法や流れ、解決した結果などを具体的に教えていただけませんでしょうか。
わたしも真剣に悩んでますので。

調停委員の人はどのような方でこちら側の言い分は聞いてくれましたか?
騒音問題で裁判所の調停って、やはり弁護士さんに相談したりされたのでしょうか?
1190: 匿名さん 
[2008-10-16 22:42:00]
うちも今、調停の準備をしているところです。
経験のある方の体験談もお聞き出来れば嬉しいですが、過去のレスでも手続きや流れに関して
いろんな方がアドバイスして下さっていますので、関心のある方は辿ってみたら良いと思います。

調停というと大変な事に思えて、気が重くなるような気がしますが
裁判とは違うので、割と楽だと思います。
簡易裁判所でも丁寧に相談に応じてくれたり、教えてくれたりします。
1191: 匿名さん 
[2008-10-16 22:54:00]
いや騒音調停についての体験を具体的に記述しているのは>>777さんだけのようですから。

>>1179さんがおやりになったのであれば、ぜひ具体的な体験談をお聞きしたくて。
どうでした結果は?
よろしければ、お話をお待ちしています。

するつもりだった・・。のであればレスは不要です。
1192: 匿名さん 
[2008-10-16 23:05:00]
ここのスレNo.1さんの『子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…』に対してですよね?。
調停まで悩み考えてるなら、『上階の子供の騒音に対しての調停方法』と言うスレ作られて、そちらで議論されたらどうですか?。
素人ではなく法律のプロの方の意見を仰ぎながら。
このスレではあなた方の悩み解決できないでしょう?。
1193: 匿名さん 
[2008-10-16 23:22:00]
調停云々というフレーズがお気に触りますか?

?。個性的ですね。
1194: 経験者 
[2008-10-16 23:25:00]
調停申し立てを考えている方へ

ご存じだと思いますが、調停は裁判と違い申し立てられた相手方は、調停に応じる義務はありません。
したがって、せっかく調停を申し立てても相手方不参加のため不調(調停不成立)となる可能性が
ありますし、相手方が調停に応じたとしても話し合いにならずに双方の主張が平行線のまま不調と
なることも考えられます。

もし、そのようなことになった場合、次に打つ手を考えておられるのでしょうか?
はっきり言えば裁判ということです。

なぜ調停を申し立てなければならない状況かを考えると、騒音主と話し合いができないから調停を
する訳ですから、相手方はあなたを相当なめていることと思われます。

そのような相手なのですから、調停に応じないかも知れません。

それどころか、調停が不調に終わったのをいいことに今まで以上に騒音が激しくなるかもしれません。

そうされないためにも、調停だからと安易に考えないで、しっかりと先を見た戦略を持って行動なさ
ってください。

そして、証拠はしっかりとそろえておいてくださいね。

一度、賽を投げてしまったら、後はとことん突き進むしかないかも知れないのですからね!
1195: 匿名さん 
[2008-10-16 23:44:00]
その点>>777さんは上手いこと保険屋を利用して調停に誘い出し
ついでに騒音を噛ませてますね。他の方は一般知識だけで何の参考にもならない。
みなさん威勢がいいだけで、>>777さん以外に実際の調停経験者はいないのでしょうね。

わたしは>>1111ではないけど、調停って『譲り合い』だから、
『お互い様』が理解できない人には向かないと思う。
やはり騒音問題は『お互い様』ですよ。
加害者はもちろん被害者にも相手を理解する気持ちが無いと解決は無塚志井と思います。

私が調べたのは、東京第二弁護士会がの仲裁センター、神奈川県司法書士会のかいけつサポート
けっこう使えそうです。

>調停例
>アパートの上の階の住人がうるさい!
>あなたに代わって相手方との調停の場に臨みます。 その際には双方の生活状況を把握し
>た上でトラブルの原因を追究します。このように当事者同士の感情面も考慮し、スムーズな話し>合いができるようお手伝いします。
1196: 匿名さん 
[2008-10-17 00:00:00]
1193さんへ

1192ですが、上階に対して『調停』をしようと思うまで悩んでる方々はもはや
上階の方の意見や、それに同調する意見は耳に全く入らないのではないですか?。
ですから『上階の子供の騒音に対しての調停方法』のようなスレをつくって
『われ等は被害者』と思われてる方々のみで話し合ってはと。

調停と言うフレーズはお気に触りますか?個性的ですね?。

何ですか??。よくわかりません。
まあ、確かに日常生活で『調停します』なんて言われたら驚きますね。
こんな私は個性的?。
1193さんは法律関係の方ですね?。
調停に慣れてるのか!。
調停は一方的な味方(見方)はしませんよね?。
双方の意見を勘案して判断するのではないですか?。
1197: 匿名さん 
[2008-10-17 00:00:00]
ただ泣き寝入りしているだけの状況が嫌な人は、それぞれ自分が納得出来るところまで行動すれば良いと思います。
けりのつけ方は、それぞれ違うと思いますので。
1198: 匿名さん 
[2008-10-17 00:27:00]
>>1196
ここは騒音被害に苦しむ人達が、なんとか解決策を探りたいと思い、参加されている場所でもあると思うので
その手段の一つとしての調停の話題はスレ違いだとは思いませんよ。

文字通り、スレタイに沿った書き込みに限定すれば良いと仰るのなら
あなたのような騒音加害者の方の書き込みもスレ違いになるでしょう。
1199: 匿名さん 
[2008-10-17 03:03:00]
騒音加害者は、いざ調停を起こされたら困るし、そういう状況になるのが怖いんだろうね?

だから、「調停」というフレーズにいちいち反応するんだよ!
1200: 匿名さん 
[2008-10-17 08:00:00]
過去レスに、上階から「録音とかしてませんよね」と聞かれたという方の書き込みがありましたが
やはり後ろめたいので、そういう事が気になるのでしょうね。
調停には、録音などの証拠は必要ありませんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる