マンションなんでも質問「子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…
 

広告を掲載

ダー [更新日時] 2011-08-27 22:42:45
 
【一般スレ】上階の子供の騒音への苦情| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。

初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。

しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。

実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-02-25 22:07:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…

1175: 匿名さん 
[2008-10-16 17:41:00]
騒音問題はみんなが加害者であり被害者なんだから、自分だけが被害者と思ううちは前に進まないと思う
1176: 匿名さん 
[2008-10-16 18:00:00]
1175さんは1111さんと同じで、騒音被害者も苦情言う加害者なんだとの意見なんですね。
それだと、騒音問題は苦情言う者が悪いと言うことになりますね。
1177: 匿名さん 
[2008-10-16 18:11:00]
たまに騒音主の立場の方の書き込みを見ますが、被害者の方達をやみくもに批判するだけのものが多く
どうせコメントを下さるのなら、もっと建設的なご意見や解決へのヒントなど
一緒に考えて行けるものだったら良いのにと思います。
1178: 匿名さん 
[2008-10-16 18:17:00]
騒音おばさんは早く逮捕して欲しいです。
1179: 匿名さん 
[2008-10-16 18:33:00]
>>1163 さんに同感です・・・
>>1111さんは文章内にNo.入れるより「名前」のトコに「1111」と
入れた方が分かり易いですよ?
じゃないと、別の人がなりきりレスしてても判断しかねます。

改行が出来てない方は携帯からでしょうか? 

>>1173
>騒音被害者って、深刻に悩む余りちよっと精神的に不安定なのかなぁ。
こんな風に決め付けるのは良くないと思いますよ?
前の方から読めば分かるけど(私も経験者ですが)我慢に我慢を重ねて
如何しようもなくなっているのです。
普通の生活音くらいじゃ「調停」まではいかないでしょう?
1180: 匿名さん 
[2008-10-16 18:45:00]
本当に調停したんですか?具体的な感想がないと信じ難いなあ
1181: 匿名さん 
[2008-10-16 19:42:00]
1183さんは、騒音調停は信じられないから騒音被害は成り立たないとのお考えですか?

騒音犯罪はなぜあるのでしょうね?
1182: 匿名さん 
[2008-10-16 20:21:00]
過剰な騒音被害者&過剰な苦情加害者のみなさんへ。
過剰な苦情被害者&過剰な騒音加害者のみなさんへ。
家の中に一人黙って動かずにいると・・・まるで宇宙空間にいるような『静寂・・・・』。
そして自分のうちの中の音しか聞こえない・・・。
いつできるかな〜。
そんなマンション(ワクワク)。
『誰からも音で苦情言われないし言うこともない・・だって外の音は聞こえないから』
これで双方の問題解決。

あらかじめ申し上げておきますが『耳の不自由な方への冒涜です!』
なんて事は言わないでください。
そのようなつもりはありませんので。
1183: 匿名さん 
[2008-10-16 20:38:00]
1182さんの伝えたいことは何なのでしょうね?

上階の子供の走しり回る音、飛び跳ねる音、ボール投げ、物を投げる音
母親の『バシン』と開け閉めするドアの音
外の電車の音や車の音は聞こえないのに、上階の住人の騒音に悩まされるなんて…

しかし、上階の子供は小学校でも有名でした。
授業中におしゃべりしたり隣の子を突っついたり、酷いときは走り回るそうです。
学校でもそうなのだから家の中でもそうしていても当然か
母親も問題親で授業参観中に携帯を鳴らして会話までするそうです。
この母親にしてこの子ありです。

誰が意見してもこの母親は逆ギレするしどうにかして欲しい
これから寒くなるのに騒音から逃れるために外出、外泊しないといけないなんて
上階の親子のせいで、私の家族はみんなバラバラです。
マンションなんて住むものではないですね。
1184: 匿名さん 
[2008-10-16 21:08:00]
1183さんのお話が事実なら、数いる騒音被害者の中でもかなり不幸な部類に入るでしょうね。お察しします。
うちなんかまだマシだなと思えました。
引越すしかないでしょうかね。
1185: 匿名さん 
[2008-10-16 21:09:00]
>>1183
それは明らかに発達障害でありPDDの症状ですね。
発達障害者支援法という法律もあります。

せっかくパソコンがあるのですからお調べになり
理解を深められるとお悩みも多少は和らぐとおもいます。
1186: 1183 
[2008-10-16 21:53:00]
1184さん、引っ越したいそう思いマンコミにたどりつきこの板に出会うことができました。
いい物件を探し転居先が決まったら株を現金化するつもりおりました。
サブプライムで我慢するほかない状況です。


1185さん、私ももしかしたら上の階の子供は病気なのかな?と思いました。
しかしそうであれば、母親が病気だからと言い訳されてもいいかと思うのですがそれはありません。
それに、上階の子供の同級生の母親に聞きましたが、障害ではないそうです。
詳しいことは分かりませんが、先生をバカにしているとかで?
PDDの子供とは違うそうです。


母親が病気なのでしょうか?
授業参観中に携帯で会話するのも病気だから?
誰に意見されても『偉そうにいうな』と血相を変えて怒鳴るのもそうでしょうか?
電車の中でも浅く座り股を開いて足をのばしてクデーとしてます。

PDDの症状ではないでしょう?
1187: 匿名さん 
[2008-10-16 22:00:00]
>>1182
>家の中に一人黙って動かずにいると・・・まるで宇宙空間にいるような『静寂・・・・』。
>そして自分のうちの中の音しか聞こえない・・・。
ここで求められてるのは「静寂なマンション」じゃなくて「普通に生活できるマンション」
です。ドタン・バタンという音が聞こえないね

>それは明らかに発達障害でありPDDの症状ですね
こういう決め付け、無責任発言はよくないよ?
1188: 匿名さん 
[2008-10-16 22:07:00]
結局>>1159の方は、誤りを認め謝罪しませんでしたね。

こういう自分の誤りも認められない人が、上の階の騒音の苦情を言う資格があるでしょうか?
1189: 匿名さん 
[2008-10-16 22:23:00]
>>1179さん
よろしければ、調停の手続方法や流れ、解決した結果などを具体的に教えていただけませんでしょうか。
わたしも真剣に悩んでますので。

調停委員の人はどのような方でこちら側の言い分は聞いてくれましたか?
騒音問題で裁判所の調停って、やはり弁護士さんに相談したりされたのでしょうか?
1190: 匿名さん 
[2008-10-16 22:42:00]
うちも今、調停の準備をしているところです。
経験のある方の体験談もお聞き出来れば嬉しいですが、過去のレスでも手続きや流れに関して
いろんな方がアドバイスして下さっていますので、関心のある方は辿ってみたら良いと思います。

調停というと大変な事に思えて、気が重くなるような気がしますが
裁判とは違うので、割と楽だと思います。
簡易裁判所でも丁寧に相談に応じてくれたり、教えてくれたりします。
1191: 匿名さん 
[2008-10-16 22:54:00]
いや騒音調停についての体験を具体的に記述しているのは>>777さんだけのようですから。

>>1179さんがおやりになったのであれば、ぜひ具体的な体験談をお聞きしたくて。
どうでした結果は?
よろしければ、お話をお待ちしています。

するつもりだった・・。のであればレスは不要です。
1192: 匿名さん 
[2008-10-16 23:05:00]
ここのスレNo.1さんの『子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…』に対してですよね?。
調停まで悩み考えてるなら、『上階の子供の騒音に対しての調停方法』と言うスレ作られて、そちらで議論されたらどうですか?。
素人ではなく法律のプロの方の意見を仰ぎながら。
このスレではあなた方の悩み解決できないでしょう?。
1193: 匿名さん 
[2008-10-16 23:22:00]
調停云々というフレーズがお気に触りますか?

?。個性的ですね。
1194: 経験者 
[2008-10-16 23:25:00]
調停申し立てを考えている方へ

ご存じだと思いますが、調停は裁判と違い申し立てられた相手方は、調停に応じる義務はありません。
したがって、せっかく調停を申し立てても相手方不参加のため不調(調停不成立)となる可能性が
ありますし、相手方が調停に応じたとしても話し合いにならずに双方の主張が平行線のまま不調と
なることも考えられます。

もし、そのようなことになった場合、次に打つ手を考えておられるのでしょうか?
はっきり言えば裁判ということです。

なぜ調停を申し立てなければならない状況かを考えると、騒音主と話し合いができないから調停を
する訳ですから、相手方はあなたを相当なめていることと思われます。

そのような相手なのですから、調停に応じないかも知れません。

それどころか、調停が不調に終わったのをいいことに今まで以上に騒音が激しくなるかもしれません。

そうされないためにも、調停だからと安易に考えないで、しっかりと先を見た戦略を持って行動なさ
ってください。

そして、証拠はしっかりとそろえておいてくださいね。

一度、賽を投げてしまったら、後はとことん突き進むしかないかも知れないのですからね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる