ワコーレ芦屋ディアハウスってどうでしょう?
22:
匿名さん
[2013-09-10 12:38:41]
|
23:
匿名さん
[2013-09-11 09:18:38]
>>11
ホンマや。お粗末ですね…。 |
24:
匿名さん
[2013-09-11 10:07:57]
芦屋もピンきりだからね~。賃貸の多い貧相な場所もあるし。
43以南は正直、高級とはほど遠い。駅も遠いしね。 |
25:
匿名さん
[2013-09-11 14:11:47]
>24
芦屋もピンキリ→これには同感 高級とはほど遠い→高級にな場所も有る、その他も概ね平均以上。 駅から遠い→JR芦屋から10分エリアも有るし、阪神なら埋立地を除けば7割程度は10分エリア 知ってか知らないのか解らないですが、決めつける人が多すぎます。 |
27:
匿名さん
[2013-09-12 13:18:11]
26さんの力説を読むと疲れちゃますwそんなたいそうな問題でしょうか?
ワコーレにも高級物件は有るしそれを買えるのなら金持ちです。 またこの物件は駅まで自転車に乗れば三宮や梅田に30分もあれば着けてしまう。 芦屋、西宮、東灘の人気が昔から高いのは交通の便が良いのに風光明美である。 低所得者層が少なく中間層以上は住みやすい住環境である(芦屋でも多くは中間層) 芦屋もブランドだから人気が出たのではなく、人気だからブランド化しただけで、 良いもの(住みやすい)しかブランド化しません。 |
29:
匿名さん
[2013-09-12 14:42:40]
まあ、ワコーレは高級物件ではないわな。
|
31:
物件比較中さん
[2013-09-12 17:14:59]
|
33:
住まいに詳しい人
[2013-09-12 20:31:33]
32さん達者ですね笑
一見内部事情を分かっているかのようなドヤ顔書き込みですが、こんなところで油を売っているあなたが3流だとは気付きませんか? まぁ何か強い目的があるんでしょうな。 横から失礼しました。 |
34:
匿名
[2013-09-12 20:32:21]
NO32さん
和田興産を肯定するわけでも否定するわけでもどちらでもないですが、 あなた様の意見は少し間違いがあると思います。 まず、和田興産物件を、建設している工務店ですが、メジャー7や大手デベでも 受注されている工務店は多々ありますから地場の零細工務店は間違いないです。 もちろん、馴れ合いにより工務店の偏りはありますが。 次に販売会社ですが、こちらも同じく大手デベでも利用されている販社が多いです。 地場というより最近は関西全域の会社が目立ちます。 最後に立地ですが、3流かどうかは別として、そのような立地にも大手デベも入札 している事実はあります。 なので、事実と異なる内容で、、一方的に批判するのは間違いです。 |
37:
ご近所さん
[2013-09-13 13:27:50]
ワコーレはそんな会社だったのですか?
数年前に芦屋市内でマンションを購入しましたが、ワコーレと有名デベの物件で最後まで悩みました。 その時のワコーレのイメージは悪くはなかったのでこのスレを見て少々戸惑っています。 |
|
39:
匿名さん
[2013-09-13 23:50:48]
|
40:
匿名さん
[2013-09-14 03:12:27]
ワコーレの芦屋でも西宮でもない場所ですが住んでいますが、なーんにも問題ありませんよ。
ワコーレを叩く人間はワコーレに客を奪われてる不動産屋さんなんじゃないですか? ワコーレのマンションはポンポンポンポンマンション建ってますが、売れなければすぐ潰れるんじゃなきですか? 大手デベが建てたところを無駄に高値掴みするぐらいなら比較的休めなワコーレで選んだ方が賢いんじゃないですか?? どこが建てたや売ったってことよりもマンション住むなら立地が全てでしょう!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
庶民は見栄を張りたくなるのが心情なので芦屋でも43以南でワコーレは論外。