三井不動産レジデンシャル株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ御影塚町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. パークホームズ御影塚町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-17 18:07:41
 削除依頼 投稿する

パークホームズ御影塚町について情報交換したいと思っています。
駅や高速から程よい近さで便利そうかな。
交通や利便性など、知ってることを共有出来たらうれしいです。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影塚町2丁目305番(地番)
交通:阪神本線 「石屋川」駅 徒歩3分
阪神本線 「御影」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:70.80平米~75.95平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1107/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2013-08-29 00:47:28

現在の物件
パークホームズ御影塚町
パークホームズ御影塚町
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影塚町2丁目305番(地番)
交通:阪神本線 石屋川駅 徒歩3分
総戸数: 39戸

パークホームズ御影塚町ってどうですか?

105: 匿名さん 
[2014-04-02 14:16:05]
>104

102さんも言ってますけどここは基本的には車要らずだと思うんですよね。抽選とまでなるとよほど普段から車が必要な人が多いということになります。乗りもしないのにずっと持っているのも維持費もかかりますから最近は引越しと同時に手放す人も多いいじゃないですか。特に「駅近になるからもう要らないかな」という人は知人にも多かったですよ。
106: 匿名さん 
[2014-04-09 23:08:05]
最寄りの石屋川の駅の周辺に生鮮が買えるお店がないのがちょっと…と思いますね。
行くとすると隣駅。
自転車で行く感じでしょうか。
車でもいいかもしれません。
そこまで遠い距離ではないです。
そもそも駅と駅が近いですのでね。
107: 匿名さん 
[2014-04-11 12:45:49]
確かに最寄駅の石屋川駅周辺だと生鮮が買えるお店が見当たりませんが

隣駅の御影駅徒までは徒歩9分でいけますからね。天気の良い日などは

自転車利用すれば十分と思っています。ですが買い物が多くなったり

天気の悪い日などは車があると便利なので物件駐車場は確保したいと

思っています。

環境も緑が多い公園も複数あるので子供を育てる環境として
悪くはありませんね。
108: 匿名さん 
[2014-04-14 17:28:16]
エコがいろんなところに導入されていていいですね。
気になっているのが節水型の食器洗浄機です。
食器洗浄機が設備されているマンションは見ますが、節水型は初めて見ました。
手洗いよりも節水できるなら、こんなにいいことはないですね。
109: 匿名さん 
[2014-04-19 13:50:41]
食洗機ってひと頃は「手洗いよりも水道代がかからない」と言われていましたが
最近はあまり言われなくなりましたよね。
ビルトインは容量が大きいので使う水も多そうですが、
節水タイプなら印象いいですね。
110: 匿名さん 
[2014-04-22 15:55:53]
教育施設が多いですね。
幼稚園などはかなり離れていますが今は大体、送迎バスがありますからね。
生活利便施設も多いので便利かも。
電車の音が気になる程度の音なのか気にはなりますが。
高層ビルなどもなく生活はしやすそう。

111: 匿名さん 
[2014-04-23 21:12:54]
駅から徒歩3分としても線路脇ではないので電車音などは気になる程度ではなく
ほとんど窓を閉めれば聞こえないと思います。環境は閉静な環境なのが
良いですね。ここまで駅に近くて落ちついた環境はなかなかないと思います。
あとは車があると子供の送り迎えや買いものなど便利になるので
駐車場は確保したいですね。もちろん自転車のみでも電動自転車にするとか
すれば車がなくても生活しやすい環境は整っていると思います。
112: 匿名さん 
[2014-04-25 10:19:54]
ここの住人や管理はどうですか?
高い買い物なので、住人の雰囲気や、マンションの管理がどうなってるか気になります。
ゴミの出し方、挨拶や共有廊下の使い方、音など、どなたかわかる方教えてください。
モデルルーム行ったときに確認しようとは思いますが、なかなか時間がとれないのです。
113: 経理やさん 
[2014-04-28 12:41:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
114: 匿名さん 
[2014-05-05 10:45:51]
節水型の食器洗浄機は友人から聞きますが便利なようです。
ただ、元々従来の食器洗浄機を使用した人でないと
どれくらいに便利で節約出来るのか比較できない気もします。
私自身は手洗い派なので、あまり必要だと思ったことはありませんね。
115: 匿名さん 
[2014-05-06 23:39:29]
食洗機は節水タイプだと手洗いより水使わないんですよね?
楽して節水できるならいうことないですね。
慣れてしまったら、壊れるのが怖くなりそうですが・・
116: 匿名さん 
[2014-05-08 17:36:04]
使ったことがないので本当にきれいになるものかと半信半疑なんですけど、食洗機って便利そうですね。節水型だとどの程度節約になるのか気になりますね。電気代も節約できると更に良いだろうと思うのですけど。何よりも皿洗いの時間が節約されるのはいいですね。浮いた時間でゆったりくつろいだりテレビを見る時間が増えるといいのですが。
117: 匿名さん 
[2014-05-10 12:46:15]
最近の食洗機は本当に便利なようですよ。
対応できる食器も増えているって聞きますからね。
でも、最初から設置されていると
故障した際に同じ型のもの見つけるのは
大変かなと思うんですがどうなんでしょうね。

設備はまぁ置いておいて、
マンションの外観がもう少しおしゃれでも良いかもしれないです。
118: 匿名さん 
[2014-05-13 17:38:33]
キッチンがとても使い勝手良さそうだなと思いました。
収納スペースもあり、すっきりとした感じがします。
でも、各部屋の収納に関してはどうかなとは思いましたけどね。
他と比較すると可もなく不可もなくですね。
119: 匿名さん 
[2014-05-17 09:30:57]
キッチン周りの検討は、奥さんに任せるのがいいですね。
使うのは奥さんですから。

収納は出来るだけあった方が嬉しいです。
マンションではないですが、モデルハウスの見学に行くと、収納が全く無いんですよね。
見た目重視にしているせいなんでしょうか。参考にならなかった。
120: 入居予定さん 
[2014-05-17 11:01:01]
食洗機は手洗いより節水ですが電気代も掛かります。

更に「洗い→すすぎ→乾燥」まで入れるとかなりの時間になります。

一度に全部洗えればいいですが3~4人家族なら1回では無理です。

便利なことは間違いありませんが、思ってるより便利でもありませんよ。


117さんのおっしゃる通り外観の仕上がりが自分の思っていた感じからすると、安っぽい感じでちても残念でした。
121: 匿名さん 
[2014-05-18 01:31:59]
>>120 入居予定さん
外観が安っぽくとても残念に感じられるにもかかわらず入居予定なんですね。

その残念さを払拭させる決め手があったんですよね?
それはどういったところだったんですか?
122: 匿名さん 
[2014-05-19 20:11:12]
玄関前にゴミ箱やら三輪車やらを置いてるみたいですが、ここは何を置いてもOKなのかなー?ゴミ箱が置けるなんて便利ですよね!
123: 匿名さん 
[2014-05-20 18:39:44]
マンションの部屋の前にゴミを置くなんて絶対嫌ですね。そんな所に置いてもいいマンションには住みたくないです。管理人とかは注意しないんですか?夏になると玄関前に虫がきます。そんな部屋の隣に住んだらこっちまで虫が来て夜とか家に帰るのが恐怖になります。絶対に辞めた方がいいです。
124: 匿名さん 
[2014-05-20 20:37:18]
ゴミ箱とか私物を置いとるってなると、外観だけじゃなく、玄関前も安っぽく見えてしまうわな。強風で吹き飛ばされてゴミが散乱なんてことになったら、おもろいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる