参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=8636
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市中区根岸旭台37-1
交通:根岸線根岸駅徒歩9分、山手駅徒歩18分
総戸数:139戸
間取り:2LDK~4LDK、65.33~110.61m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:双日新都市開発、三菱地所レジデンス
設計:明建築設計事務所
施工会社:若築建設
管理会社:双日総合管理
【公式URLを追加しました。2013年9月21日 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-28 12:46:32
ヒルトップ横浜山手レジデンス
501:
購入検討中さん
[2014-06-21 20:29:34]
|
||
502:
匿名
[2014-06-21 20:30:50]
「フォレストからサウスへかかる土圧を低減させるため」というような記載がパンフレットにあったと思います。フォレストも単独では杭は不要ということだと思います。
基礎については市内の別のマンションで問題があったので心配ですよね。 |
||
503:
近隣住民
[2014-06-22 10:36:27]
497さんは近隣にお住まいなのにあまりお知りになってないようですね。
私が家を購入する際に詳しく調べたのですが、この辺りは洪積層で非常に固い地盤だったはずです。 横浜市の地盤調査書があるはずなのでググってみればあるはずです。 確かに徒歩で根岸駅までのアプローチは少し怖い気もしますが、それもこの土地の良さだと感じています。 |
||
504:
匿名さん
[2014-06-22 17:33:22]
503さんは近隣住民のわりには少々不勉強のようですね。
マンションの建つ場所自体は503さんがおっしゃっているように 基本的には洪積層(下末吉面)であり比較的強固な地盤ですのであまり問題はないと思います。 ただし傾斜地ですので切土と盛土が混在している場合があります・ 以下のホームページをを参考にしてください。 http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/kanagawa/nakaku/... また問題になっているのはこのマンションと根岸駅の間の事です。 横浜市のハザードマップを見ても http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/takuchi/gake/hmap/zooma/hm-n... 土砂災害警戒区域、急斜面地崩壊危険区域に当たります。 大雨が降ればいつ崩れてもおかしくない場所であることはしっかりと認識すべきですね。 |
||
505:
近隣住民
[2014-06-22 19:58:20]
504さんの表現があたかも地域一帯の地盤がもろいと言いたかったのかなと思い投稿した次第です。
いろいろ調べていただいたみたいでありがとうございました。 |
||
506:
購入検討中さん
[2014-06-22 20:55:19]
崖崩れは心配、駅からのアプローチや買い物利便性はマイナス材料かもしれないですが、この高台の環境や雰囲気は独特ですね。
モデルルームにあった契約者さんのアンケートで「根岸森林公園を含めた周辺環境を見たら、駅からのアプローチはどうでもよくなりました」と言う意見が多かったのもわかる気がします。 |
||
507:
契約済みさん
[2014-06-22 23:46:10]
497さんは誰なんでしょう?
素直にいい場所だと思いますし、実際不動坂のことそんな気になりませんが。 嫌がらせでしょうか。 |
||
508:
匿名さん
[2014-06-23 00:09:27]
人によってマイナスポイントは違いますし
ここは検討版なのですから、あえてデメリットを語る場でもあります。 497さんは嫌がらせではなく、土地勘のない検討者さんたちに 親切にアドバイスして下さっているだけでは。 それをどうとらえるかはその人次第ということで。。。 契約済みの方は、不快なら見なければいいだけです。 |
||
509:
匿名
[2014-06-23 10:55:51]
デメリットを話すのはいいけどデマは駄目でしょ。
|
||
510:
匿名さん
[2014-06-23 12:38:09]
504です。
もうこの話題はしたくはないのですが、 認識の甘い方がいらっしゃるようなので書き込みます。 この周辺の崖が崩れやすいのは事実です。 下末吉面の下の上総層群が露出する場所でがけ崩れが起こることは良く知られています。 同じ本牧台地の崖崩れ事故 http://www.ejec.ej-hds.co.jp/bousai/kb/yokohama/ 以下の文献も参考になります。 http://www.ohta-geo.co.jp/tech_rep/200603_kamai_kyoudou.pdf |
||
|
||
511:
周辺住民さん
[2014-06-23 13:09:07]
私の実家近くです。
子供の頃から何十年も住んだ場所です。 ここは本当に良い所だと思いますよ。 家は更に坂を登った所ですが、リビングからは海が、右手に三浦半島、左に房総半島が見え、夜はコンビナートの夜景が美しいです。 私が子供の頃はコンビナートの数もさほど多くはなかったのですが、年々増え、見える海の広さも少し狭くなった気がします。 ただ、以前新聞で見たのですが、日石がここから撤退すると、何十年後だったか忘れましたが…。 気になる方は調べて見て下さい。 学校ですが、根岸小なんですかね? 私の所はほんの先ですが立野小でした。 立野は地域のモデル校にもなってる、いい学校みたいですよ。 駅までの距離ですが、おそらく徒歩9分くらいでしょうね。私も毎日歩いてました。ただ帰りはあの階段は暗くて恐いので駅から21系統のバスに乗ってました。 帰りに横浜駅に寄る時は、そごうのところのバス停から103系統に乗ります。 森林公園は春になると桜が咲き乱れ、本当に良い公園ですよ。 ただ、この地に30年以上住んでいたのに、森林公園でジョギングしたことは一度も無いんですよね(^_^;) |
||
512:
周辺住民さん
[2014-06-23 13:19:30]
511ですが、追加です。
地盤についてですが、ここは相当強固な地盤です。 昭和40年代から30年以上住んでましたが崖崩れなど一度も無いですよ。 このマンションの場所はそもそも崖の上じゃないし。 崖って言ったら、不動坂の斜面の所でしょう。 |
||
513:
周辺住民さん
[2014-06-23 15:27:14]
国の政策はコンパクトな街づくり 特区規制緩和 駅近では再開発 ここは外れてるな
|
||
514:
購入検討中さん
[2014-06-23 20:00:26]
根岸森林公園の周りは昔から憧れの場所でした。
一種独特の雰囲気は、お金持ちが多くて、チョット子供ながらになんかすごいなと、家を見上げていた記憶があります。 そんな記憶があるとこです。 相対的に見れば、昔はもっと価格は高かったんですかね。 今でも高いところだとおもいますが。 |
||
515:
匿名さん
[2014-06-24 13:03:28]
漠然と思っていた不安材料が、はからずも払拭された(個人てきには、ですが)でマイナスの書き込みも有って良かったかも。
皆さんのコメント内容と重複しますが 崖崩れの可能性→この建物の建つ場所は急傾斜地崩壊危険区域外。最寄り駅、根岸駅へのバスルートである不動坂は崖崩れの可能性有り。 崖崩れによる、不動坂の通行止め→根岸駅へバスでは行けない。徒歩では違う道を通るため問題なし。遠回りだが車ルートは他にあり。バスや車、自転車で他の駅へ行くのは問題なし。 こんなかんじですかね。とはいえ、駅近の物件と比べて不便なのは確かです。不便さを差し引いてもまだ環境に魅力を感じるかで買うか買わないか決まるんでしょうね。 |
||
516:
周辺住民さん
[2014-06-24 15:43:58]
不動産の人間の方の免許持ってて最近法定講習受けた人は聞いてるとおもうけど 人口減少子高齢化でニュータウンみたいなのは全く考えてないと 国の政策は都市部 特区 再開発だと はたして 中区だと 本牧 間門 小港 山手 は生き残れるのか
|
||
517:
周辺住民さん
[2014-06-24 17:10:19]
神社に滝がありその上には滝之上 元々水を含みやすい貯めやすい土地でしょう 地名で砂町とか新田とかあるけどきっと意味があるんじゃないのかな
|
||
518:
購入検討中さん
[2014-06-24 17:15:17]
515さんの考え、わかります。
私は駅近で商業施設が発達したところの物件も見ました。 確かに便利、コンビニも、スーパーも近くて、駅まで平坦で。 でも、そういう場所はやはりうるさいというか、落ち着かない感じがしました。 住む場所に何を求めるかで、ここを選ぶかやめるかを決める感じですね。 |
||
519:
匿名さん
[2014-06-24 17:19:01]
510.513.516は同一の人ですかね。
不動産関係の方ですか? 人口少子化は考えなきゃならないでしょうね。 高くても売れる場所、安くしても売れない場所と二極化することでしょう。 ただし516さんが言う阿部政権が進める特区構想は医療・物流・経済・教育などに特定されるエリアで住宅は建てられません。 従ってあまり関係ない。 再開発は街が綺麗になりますが高層マンションなどの建築は可能となりますが戸建てなどは建てられないので住宅地としてはあまり関係ない。 それよりも今後議論されるだろう移民政策の方が問題かと思います。 今の伊勢佐木町あたりなんかは未来の縮図ではないかと思います。 街を歩いてると外人ばかり…。 移民政策によって外国人が多くなると日本人が住むのを避けるエリアが必ずできると思います。 そう言った意味で言うとこのエリアは安心できるかと思います。 追記:本牧あたりは現在は陸の孤島化してますがなぜか人気ありますよね^ ^ |
||
520:
周辺住民さん
[2014-06-24 17:37:02]
特区では開発許可無しです
|
||
521:
周辺住民さん
[2014-06-24 17:42:42]
国の方針に逆らっても損するだけだよ 負債になって身動きがとれなくなるか 資産になって活用できるか ご自身で考えてください
|
||
522:
匿名さん
[2014-06-24 17:54:46]
521さん 別に国の方針に逆らってなんかいませんよ。
市街化調整区域に家を建てる訳ではなくちゃんとした市街化区域な訳だし。 何が言いたいのかよく分からん。 |
||
523:
ご近所さん
[2014-06-24 22:49:25]
511です。
別に購入検討中の方の背中を押すつもりではありませんが、大晦日もいいですよ〜。 カウントダウンと同時に湾に入っている船が一斉に汽笛を鳴らし、これぞ横浜と言った感じです。 家では毎年、0時丁度に窓を開け放ち、汽笛を聞くのが習わしでした。 と同時に八景島から上がる花火も見えるんです。 ああ懐かしい… すぐ近くの米軍住宅でやってる英会話教室も、いいですよ。 日本に居ながらにしてアメリカに居る気分! ゲートの中は別世界です。 ここでの暮らしは多少不便なこともあるかもしれませんが、それ以上のものを与えてくれると思います。 休みの日に思い立ったらすぐにでも、中華街に朝粥を食べに行けますよ。(^ ^) これ、昔子供の頃、今は亡き父とよく行ってたんです…。 |
||
524:
匿名さん
[2014-06-25 00:38:17]
510です。
崖崩れのことを散々書きましたのでネガと思われてしまったようですね。 違います。私は高台が大好きなので徹底的に地形、地質にこだわっているのです。 ここは都心の高級住宅地、白金や麻布、城南五山の台地である淀橋台 田園調布がある田園調布台と同じ地層の下末吉面ですね。 周囲から一段と標高が高くなっており、見晴らしがよくそれぞれがお金持ちの邸宅が多い場所になっています。 特にここは南側が海で視界が抜けており、 田園調布から尾山台の南側が多摩川に向けて抜けているのと同様にとても明るい住宅街となっています。 風通しが良く、水害には無縁の人が住むには最高の場所です。 ただしどこも高台ですので買い物等にはとても不便です。 それでも東京都内は縦横に地下鉄等が通っていますのでそれほどでもないのですが ここは違います。本当に不便なところです。 また下末吉面の端に位置し崖も非常に急です。 マンションの建っているところは問題ありませんが、 アプローチが崖崩れ等自然災害のリスクが高い場所でもあります。 そのようなリスクを充分に理解した上で検討したが良いと思います。 裏には根岸森林公園、前は海。近くには米軍住宅があり一種独特な雰囲気ですね 本当に唯一無二の環境です。 価格は比較的リーズナブルでもあり。私個人的には買いだと思います。 |
||
525:
匿名さん
[2014-06-25 00:59:24]
またリセールは覚悟した方がいいですね。
高台が好きな人は残念がらマイノリティとなりつつあります。 以前、低地は水害の危険性があり、湿気も多く住みにくいところでしたが 都市基盤が充実した現在は治水が整備され、ほとんど水害の危険性が無くなりました。 またドブや沼も埋め立てられ、湿気もそれほどでも無くなりました。 地盤がゆるいのも確かですが、マンションの場合は支持層まで杭を打ちますので問題ありません。 何しろ低地は坂がありません。店も多いです。 多くの人は平坦で便利のところを選びます。 デベもその事は充分に理解しているようです。 ここが以前と比べリーズナブルなのはその証拠だと思います。 それらを割り引いてもここは本当に良いところです。 また大変誤解を呼ぶ考えかも知れませんが、利便性より良好な環境を選ぶ人は良い人が多いような気がします。 長文大変失礼しました。 |
||
526:
匿名さん
[2014-06-25 04:59:34]
この物件がリーズナブルなのは、ここが山手ではなく、根岸だからでしょう。それだけです。眼下にコンビナートがあるのに、田園調布などの名前をあげるのはおこがましくないですかね?(^^;
|
||
527:
匿名さん
[2014-06-25 05:21:27]
住民、ギリギリ中区ですね。(^^;)
山手住民さんは納得しないかもしれませんが、ユーミンも「山手のドルフィンは...」と歌ってるので、デベも良しとしたんでしょう。 |
||
528:
匿名さん
[2014-06-25 07:26:17]
本当に不便というほどでもないですよ。
駅まで徒歩圏内だし、バス停目の前だし。 ネガってネガティブ、否定的って意味ですよね?? 立派にネガだと思いますよ。自信持って!! |
||
529:
匿名さん
[2014-06-25 07:57:46]
駅近、平坦が絶対条件としてる人には不便極まりないでしょうが、実際駅に行くには下りだし、充分駅近ですよね。
疲れて階段登れない日はバスにのればいい。(崖崩れの日は横浜か桜木町からね) 階段も、奥行?の広い緩やかな階段なので、駅などでホーム移動するときに階段使うより、全然楽です。 |
||
530:
周辺住民さん
[2014-06-25 11:50:48]
ここのスレの方々は バブル崩壊 リーマンショック 親の介護 自分の終末人生 など全然関係ない世代なのかな ある意味羨ましい
|
||
531:
匿名さん
[2014-06-25 17:07:59]
530の周辺住民さんは、この地に住んで後悔してるということでしょうか?
|
||
532:
ご近所さん
[2014-06-25 20:19:02]
ちなみに、ここの米軍住宅は、将校以上の位の人しか住んでいないらしいです。
横須賀とは違います。 |
||
533:
周辺住民さん
[2014-06-26 08:36:50]
530は石川町です
|
||
534:
匿名さん
[2014-06-27 12:20:26]
バス停が目の前にありますか。
時刻表をチェックしたいので、バス停はどこになるか教えていただけますと助かります。 公式ホームページの交通のページでも中華街に行くにはバスで17分などと必ずバスが出てくるので、市内各所バスによるアクセスは良いのだろうと思います。 根岸駅までは余裕で徒歩で行ける距離ですね。 |
||
535:
匿名さん
[2014-06-27 20:06:02]
一番近いバス停は、徒歩1分「不動坂上」とありますが、徒歩1分もかからない、目の前のかんじですね。
ここは21系統の根岸駅~桜木町駅のバスです。 あと、徒歩2分、根岸森林公園の前に「旭台」というバス停があり、これは103系統、根岸駅~横浜駅のバスです。 |
||
536:
匿名さん
[2014-06-29 21:45:04]
根岸から帰る時は不動坂のバス停。
元町やみなとみらいに行くのは、旭台を使った方が本数が多いです。 旭台は森林公園側のエントランスから出て2分のはずです。 個人的にはバスの便が良いのは嬉しかったですね。 それより惹かれたのは、低層のマンションてことですね。 周辺含めて見た物件の中では一番しっくりくる低層の住宅地でした。 やっぱりそういう住宅地でのマンションは少ないですよね。 |
||
537:
匿名さん
[2014-06-30 12:36:46]
田舎出身者だからかもしれませんが、
ここは高級住宅地と言えそうな雰囲気を感じました。 いろいろマンションを見ましたが、確かに住宅地としての雰囲気は一番でしたね。 |
||
538:
早10年
[2014-06-30 20:08:18]
皆さま、今日は。本牧から根岸の丘に移り住んで、早10年が過ぎました。ここは、一言で言うと気持ちの良いところです。子どもが、まだ幼い頃はよく森林公園で遊びました。時間もわすれて!!ザリガニ釣りに夢中になったり、大雪が降った日にはソリ滑りでスリルを味わったり、ほんと楽しい思い出です。ここで暮らすとやはり森林公園の存在が、大きいと感じますね。住環境を重要視する方には、お勧めなエリアですね。私は、ほぼ毎日根岸小学校裏側の200段以上の階段を登り降りしていますが、正直この歳になると結構キツイっす。でも、登りきった達成感もありますよ。そう、爽快感てやつね。半分は疲労感かも…。まぁそんな時は、バスに頼りましょう。うちの子どもも、9年間文句一つ言わずにこの階段と付き合って通学していました。感謝です。あっ、それと私は、根岸駅から電車通勤ですが、隣の磯子駅始発の電車に乗車するので、ほぼ100%座って東京まで通勤出来ます。これは、嬉しいです。では、また。ご近所さんになったら、どうぞよろしくお願いいたします。
|
||
539:
匿名さん
[2014-07-02 18:35:56]
538さん、生活の様子がなんとなくわかりました。
ありがとうございます。 階段の上り下りはつらそうですが、毎日とのことお疲れ様です。 健康には良い運動かもしれないですね。 お子さんは足腰強くなったことでしょう。 根岸駅から磯子駅へ下って、磯子駅から上り電車に乗られるんですね。 いい情報を得ました。 根岸線もけっこう混むと聞いていたので、座れるというのは嬉しいです。 とはいえ、このサイトを見て人数が増えたら座れなくなる? ということもないでしょうけど、マンションが増えたら当然、電車利用者が増えるのは確かですね。 |
||
540:
匿名さん
[2014-07-03 08:31:42]
森林公園いってみました。平日なので人はまばらでしたが、ジョギングしてる人、のんびりベンチで休んでるご老人、そして外人も何人かいらして、ほんとに素敵な環境だとおもいました。
レトロな外観の消防車などがある米軍の消防署も、異国情緒を醸し出していて素敵。 ただ、米軍居住地が近いうちに返還されるとのことですが、そしたらこういう雰囲気もなくなってしまうのでしょうか。ちょっと残念な気がします。 |
||
541:
匿名さん
[2014-07-03 19:21:36]
私も返還後の跡地のことが気になってまして、調べてましたらこんな記事を見つけました。
はまれぽ 根岸住宅地区が変換されたらどうなるの? hamarepo.com/story.php?story_id=820 「根岸住宅地区の特色や隣接する根岸森林公園の環境を活用しながら、接収の歴史・文化を伝える憩いの空間の形成を目指しています」 とのことですし、雰囲気がなくなることはなさそうですよ。 私見ですが、長い時間(住宅地区ができたのは昭22年だそうです)をかけて培われた雰囲気というのはそう簡単になくなるものではないと思っております。 |
||
542:
匿名さん
[2014-07-03 19:23:20]
上の記事、変換→返還です。誤変換に気づかず投稿してしまいました。申し訳ありません。
|
||
543:
匿名さん
[2014-07-03 22:35:39]
541さん、調べてくださり、ありがとうございました。
JXのコンビナートは2020年までに閉鎖を検討してるようですね。 そしたらまた環境がよくなるかな。 このあたりの住環境の良さは、森林公園だけでなく、風致地区というのも大きいですね。 緑が多くて高台のわりには、駅まで徒歩10分以内というのは、かなりいい条件なのかもしれないですね。 |
||
544:
匿名さん
[2014-07-04 08:52:49]
土壌汚染はどうなってるの
|
||
545:
匿名さん
[2014-07-04 10:08:15]
南本牧のゴミ埋め立て問題は
|
||
546:
早10年
[2014-07-06 07:28:43]
>>539さん。今日は。東京方面への通勤の件ですが、桜木町駅からも始発電車が出ているので、これに乗り換える方も、結構居られます。時間のロスは、ありますが…。根岸では、これからの季節は、プールがいいですよ。マンモスプールや、本牧市民プールは、家族連れでも楽しめます。それと花火大会見物もいいですよ。森林公園の離れ的存在のモーガン広場からは、MMの夜景と花火見物が、堪能出来ます。この日は、近所の方達で賑わいますが、MMや山下辺りで見物するより、リラックスして、マッタリ、ゆっくり花火見物が、出来ると思います。さぁ、ビールとおつまみを、持って行きましょう!
冬には、富士山もよーく見えますよ。 |
||
547:
購入検討中さん
[2014-07-06 08:04:44]
546さんのお話、すごく魅力です。
根岸森林公園は桜の季節もすごく綺麗そうですね。 通勤も、多少時間のロスはあっても座っていけるのはいいなあ。 終電も、京浜東北線は結構遅くまでありますね。 |
||
548:
購入検討中さん
[2014-07-06 22:07:36]
モデルルーム見学に行って来ました。
あれだけの広さを2LDKで使えたら、ゆったりとした生活が出来そうで素敵だと思いました。 うちは子どもがまだ小さいので、大きな公園まで数分で行ける立地も魅力的ですね。 ちなみに、このマンションの坂の下にも新しいマンションが建つようなのですが、 そちらと比較されている方はいらっしゃいますか? 少し価格が安めな様なので、見学に行って見ようか考え中です。 |
||
549:
購入検討中さん
[2014-07-06 23:15:40]
クオス横浜根岸森林公園ですね。
エントランスは、バス通りに面したメインと、不動坂の途中に面した6階のサブ、2ヶ所ありますね。 駅から8分、平坦な道で便利、かつ、サブから出たら森林公園に行きやすいというところが売りでしょうか。 リビングは西向き、一部東向きで、バス通りに面している角部屋しか、南向きではないようですね。 すぐ近くではあるけれど、大通りに面してる分、周辺の雰囲気はちがうんでしょうね。 |
||
550:
匿名さん
[2014-07-07 16:01:38]
クオスはここでも散々話題になった、急傾斜地崩落危険地域だったと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駅からの階段アプローチが崩れたらこわいですね。
階段アプローチ、歩いてみました。この高低差の割には思っていたほどきつくはなかったです。
駅から徒歩9分とのうたいも、実際そのくらいでした。
でも、夜一人で通ったらこわいかも?という気がしたのですが、夜は明るい街灯などあるのでしょうか?