前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02
ガス VS オール電化 Part26
149:
匿名さん
[2013-09-05 23:57:52]
|
150:
匿名さん
[2013-09-06 08:11:21]
146
地方がオール電化マンション建てられてるのは事実だろうが、比率の話をしてるんだよ。ゼロではないのは皆わかってる。比較して少ないのが事実なんだから、普通にって言うならソースだせよ。ただの妄想じゃん。マイノリティの電化派の自己満足じゃなくて、需給はマーケットが決めるんだよ。またマーケットは合理性だけで動かないのも事実。スペック的に電化マンションが優れていても、マーケットに支持されてないから需給が少ないんだよね。イコール選択肢がないし、デベも慈善事業じゃないから、電化派のマイノリティの意見なんて無視してるんだよね。電化派って、オタクが一般市民をバカにして自分だけが良さを見抜いて悦に浸ってるのと同じだよね。ムキになることないじゃん。 |
151:
匿名さん
[2013-09-06 09:21:37]
どうもお一人異様に剥きになっている方が居られるようだが、多くの人は
> ちなみに、べつにオール電化にしたかったわけじゃなく、買おうと思った物件がオール電化だっただけ。 なのでは。この私もその一人。 デベが供給が減っている理由は ・是非オール電化をというユーザが減り、できればガス併用が増えた ・太陽光発電等との組み合わせじゃないとアピールポイントになりづらい ・コストが嵩むため販売価格が上がってしまい、他の物件との競争で不利になる といったところ。 そもそも、給湯設備と床暖房が電気かガスか程度の違いしかないのでそこまで自己の主張を通そうと頑張る意図が良く分からない。 |
152:
匿名さん
[2013-09-06 10:58:54]
なるほどね。
ここの電化派の人は地方都市の人がけっこういるのか。 そうなると大都市圏に住む人とのギャップが生まれるのは仕方ないか・・・ >自己の主張を通そうと頑張る意図が良く分からない。 これはある意味しかたない。 なんせこのスレ自体を立てたオール電化派が ガス併用派をバカにしてこき下ろすために立てられた板なのだから。 状況が変わり、光熱費のメリットも薄れ、東京では1%にも満たない新築物件数で デベはどこも積極的に建設しない、福島と原発稼働の状況で電力料金は上がり続ける・・・ いまさら給湯設備と床暖房が電気かガスか程度の違いしかないとか言われても たんなる負け惜しみにしか聞こえないのでしょう。 |
153:
いつか買いたいさん
[2013-09-06 11:43:31]
「オール電化は勝ち組だ」と言いたいために立てられたスレだな
|
154:
いつか買いたいさん
[2013-09-06 11:48:43]
|
155:
146
[2013-09-06 12:15:41]
「都内」と「地方」のギャップって移動手段と地価以外に何かあるのかな。まあ、都内に住む人はいろいろと大変なことがあるんだろうね。お疲れさまです。
市場の供給量とユーザー満足度が必ずしも一致しないことはよくありますから、ユーザーが満足していないと判断するのは論理的ではありませんね。 |
156:
匿名さん
[2013-09-06 12:25:32]
そりゃあ値上げの話するんだから単価にかかわらず不満を言う人はいるだろうよ。
ガス派はガスにしろ電気にしろ甘んじて値上げ受け入れますなのか? |
157:
匿名さん
[2013-09-06 12:27:26]
>市場の供給量とユーザー満足度が必ずしも一致しないことはよくありますから、
>ユーザーが満足していないと判断するのは論理的ではありませんね。 市場でのシェアが2割、3割というのならその言い訳は通用するかもしれませんが 肝心の都内で1%以下、大阪でも1割以下という数字では無理があるんじゃない? |
158:
匿名さん
[2013-09-06 12:28:56]
>これはある意味しかたない。
>なんせこのスレ自体を立てたオール電化派が >ガス併用派をバカにしてこき下ろすために立てられた板なのだから。 そんな経緯があったのか。最近の分だけしか見ていなかったよ。 >いまさら給湯設備と床暖房が電気かガスか程度の違いしかないとか言われても >たんなる負け惜しみにしか聞こえないのでしょう。 単なる事実を負け惜しみと捉えるのか。今までのご苦労が偲ばれます。やっと反撃できるようになったね。おめでとうございます。 |
|
159:
匿名さん
[2013-09-06 12:31:21]
ガスコンロの高層タワーで火災したね。
品川の高層マンションでニュースに出てた。 やっぱりガスだとこういうリスク出てくるからALL電化の方がいいんじゃね? |
160:
匿名さん
[2013-09-06 12:40:07]
プロパンしかなかったから仕方ない的な仕様だね
|
161:
匿名さん
[2013-09-06 12:41:38]
リスクだけを考えたらALL電化の圧勝だね。
|
162:
匿名さん
[2013-09-06 13:02:10]
> 品川の高層マンションでニュースに出てた。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014333151000.html のことか。 > やっぱりガスだとこういうリスク出てくるからALL電化の方がいいんじゃね? 「ガスが原因」という表記は上記URLにはなかったが、そうなのか? > プロパンしかなかったから仕方ない的な仕様だね 品川Vタワーは、都市ガスだぞ。 |
163:
匿名さん
[2013-09-06 14:30:27]
都市ガスあるにもかかわらず
ド田舎向け仕様を大都会でおっ建ててもそりゃ田舎者しか入らんでしょwwwwww あっ、田舎から出てきた単身者向けアパートもオール電化・・・ |
164:
匿名さん
[2013-09-06 14:50:42]
なんか地方の人が頑張ってるけど、張り合う理由がわからん。地方と都市の違いなんて子供でもわかりますよね。交通手段だけって決めつけて、変に上から目線なのが醜いよね。
|
165:
匿名
[2013-09-06 15:46:35]
>164
子供でもわかる「地方と都市の違い」を教えてください。よろしくお願いします。 |
166:
匿名さん
[2013-09-06 16:12:48]
そういう屁理屈を言ってくるのはわかってたよ。
逆に交通手段の違いと言い切れる根拠は? こんな質問されたらアンタ何て答えるの?客観的な根拠示せるのかな? 先に言ったの貴方だよ。貴方の主観だよね、答えれるのかな? 是非回答よろしくお願いします。 貴方の質問は、例えて言うなら1+1=2に対して、なんで2になるのって質問してるのと同じなんだよ。 地方と都市の違いも認識出来ない貴方に回答する必要なし、人に頼るな。 |
167:
匿名
[2013-09-06 16:55:19]
>152:匿名さん
>ここの電化派の人は地方都市の人がけっこういるのか。 >そうなると大都市圏に住む人とのギャップが生まれるのは仕方ないか・・・ ⇒都内と地方は何かギャップがあるらしい… >155:146 >「都内」と「地方」のギャップって移動手段と地価以外に何かあるのかな。まあ、都内に住む人はいろいろと大変なことがあるんだろうね。お疲れさまです。 ⇒ギャップって何のこと言ってるんだろう?よくわからないな。 >164:匿名さん >地方と都市の違いなんて子供でもわかりますよね。>交通手段だけって決めつけて、変に上から目線なのが醜いよね。 ⇒おお、子供でも違いがわかるのか!いったい何が違うんだ!? >165:匿名 >子供でもわかる「地方と都市の違い」を教えてください。よろしくお願いします。 ⇒よしっ!子供でもわかる違いがあるんだから教えて貰おう。 >166:匿名さん >そういう屁理屈を言ってくるのはわかってたよ。 >逆に交通手段の違いと言い切れる根拠は? >こんな質問されたらアンタ何て答えるの?客観的な根拠示せるのかな? ⇒えっ?逆ギレっすか!? |
168:
匿名
[2013-09-06 17:30:49]
>166
>そういう屁理屈を言ってくるのはわかってたよ。 そうですか… >逆に交通手段の違いと言い切れる根拠は? 移動手段と地価くらいしか思い付かなかったので他に違いがあるなら教えて欲しいとお願いしました。ちなみに、電力使用の単価は都内と同じです。 >こんな質問されたらアンタ何て答えるの? 子供でもわかるくらい簡単な違いをいくつか挙げれば良いだけだと思います。 >客観的な根拠示せるのかな? 違いがあるなら示せます。ないなら示せません。 >先に言ったの貴方だよ。貴方の主観だよね、答えれるのかな? 152さんの主観のようです。152さんに答えてもらってください。 >是非回答よろしくお願いします。 以上の回答でよろしいでしょうか? |
光熱費光熱費って、少しの金額にえらくこだわるね。
欲しいエリアにでたマンションがオール電化だった。
ガス併用でもオール電化でも気にしないから買った。
そんな人が多いのが実情でしょう。
それに対して悪あがきとか批判する意味が分からない。
オール電化にして後悔したって人、最近の書き込みでは居ないですよ。
本人達がそれで満足って言ってるのに批判してもね。