前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02
ガス VS オール電化 Part26
129:
122
[2013-09-04 16:54:12]
|
130:
匿名さん
[2013-09-04 16:56:59]
悪いが、電気もガスも消費量は個人差(家庭差?)がすごく大きいからこんなネット上の限られた人と情報で光熱費を個別に比較することに意味があるのか疑問なんだけど、おかしいかな?
|
131:
122
[2013-09-04 17:09:52]
>>130
以前は比べるまでもなく、オール電化のほうが圧倒的に光熱費が安かったのはご存じでしょ? いまはそうではなくなってきていることがわかればいいのではないですか? 個々の事例を比較するだけではたしかに意味はあまりないですよ。 でも、今はオール電化が光熱費で圧倒的な優位ではなくなり、 冬になれば逆にガス併用のほうが安くなることも出てきてきた、 それがわかればいいのだと思います。 |
132:
匿名さん
[2013-09-04 18:33:39]
今時点で50平米のガス併用賃貸の時と比べると今時期で3~4千円位安い感じでしょうか。
冬は4~5千円くらい。 冬のガス代はけっこうかかってました。 平均すると年5万前後の削減ではないかと思います。 特にというか、全く節電はしていません。 使ってない部屋の電気を消すとか、テレビを見てない時は消すとか程度はしますが。 子供の成長に合わせて年々消費電力量も増えての現時点での状況です。 初期投資がいくらだったかですが、新築で購入なので分かりませんが、 時期更新時の差額は30万程度でしょうか。 エコキュートの寿命は10~15年程度だと思われますので、十分ペイ出来ると思っています。 仮にトントンでも安全性や快適性、災害時の復旧速度などの方が重要だと考えてます。 >>128 さんのご家庭よりうちの方がエコキュート分を除いても60~70kWhくらい多く電力使ってますね。 エアコンの使用頻度の差が大きいかもしれませんね。 |
133:
匿名さん
[2013-09-04 18:36:23]
すみません。
誤)時期更新時 正)次期更新時 |
134:
匿名さん
[2013-09-04 20:38:51]
なるほどね。
オール電化マンションに居住されている方も大変だ。 これだけ、料金を上げられてはね。 ローンも、東電とかのコマーシャル(甘言だったね)を信じて組んだんじゃない? 今回だけじゃないからね。料金が上がるのは。 でも、これは自分の判断の甘さが原因なんだよ。考えれば解る事なんだから。 悪いのは、自分。 これだけは理解しなけりゃダメだよ。 |
135:
匿名さん
[2013-09-04 21:55:41]
東電の甘言に乗せられて、ローンを組んだオール電化マンション諸兄。
東電の甘言に乗せられて、バッシっと限界のを組んだ訳じゃないよね。 そこまでは、世の中を知らない訳無いだろうしね。 自分で考えただろうね。返済可能額の計算は。 年収の減少の可能性。利息、物価、経済動向。色々、思える事全部。 仕方ない事だ。考慮の内での慮外は。 もし、考えもしなかったのであれば、ただの、だね。 |
136:
匿名さん
[2013-09-04 22:35:54]
>>132
>エアコンの使用頻度の差が大きいかもしれませんね。 それ、正解だと思います。 我が家ではリビングで1~2度短時間使っただけですから(客が来た時だけ 都心なのにクーラーほとんど使わず、風呂はもっぱら水風呂(笑 そんな我が家と比較すると、正直言って現状での光熱費はまだオール電化のほうが勝っていそうですね。 126さんのマジレスも参考になります。 1月の料金は我が家より高くなっているな~というのも。 最上階の真南向きである我が家は、暖房もかなり控えめで済みますので。 しかしこのあたりの条件はオール電化と併用には関係ありません。 そう考えると、オール電化のほうがまだ光熱費は安い。 しかし、その差はかなり縮小してきているのもまた事実ですね。 ぶっちゃけ話、併用の人は冬場に670キロワット近い数字を見ると 今の時代ではビビってしまうこともあるのではないでしょうか。 ここまでの使用量、いまはまだ料金安いけど・・・将来は???って感じ。 それが新築マンションでの購入意欲を鈍らせ、デベの供給をためらわせているのではないでしょうか。 |
137:
匿名
[2013-09-05 00:37:13]
光熱費の話をするのであれば、最近オール電化マンションに引っ越し、その前はガス併用に住んでいた人は、光熱費の差を実感できているということになりませんか?
|
138:
匿名さん
[2013-09-05 01:45:59]
皆そんなに細かな金額まで気にして住んでるのかな。
ガス併用であれオール電化であれ大して変わりない。 それで良いと思うのだが。どっちにしても電気が上がる時はガスも上がるし。 新築の選択肢はすでにオール電化はほぼないわけだが、 今オール電化住んでいるからって住み替える必要があるようなことではない。 基本日中は家に誰もいなくて夜間中心…みたいに、 ライフスタイルが合ってれば電化もありだと思う。 |
|
139:
匿名
[2013-09-05 09:46:08]
オール電化マンションに住んでいて後悔している人がいるなら、後悔している理由を聞いてみたい。
|
140:
匿名さん
[2013-09-05 10:26:54]
ガス併用の時から全く光熱費気にしてません。
安全に快適に生活が出来る事が最優先。 >これだけ、料金を上げられてはね。 どんだけ上がったんだよ(笑) 丸の内のOLのランチ1回か2回分程度だろ。 気にする金額? >東電の甘言に乗せられて、バッシっと限界のを組んだ訳じゃないよね。 物件検討の際に東電と話をする機会なんかないんだが(笑) 限界のローン組む人はオール電化、ガス併用関係ないと思うけど? まあ、あなたの言うように月数千円の違いでバシっと限界ローン組んだ人がいたらバ カでしょうけどね。 そんな人まずいないでしょ。 |
141:
匿名さん
[2013-09-05 10:58:31]
そのギリギリの人が煽ってるだけですよ。
電化は大変だねって上から言いたいだけ。 だから電化で余裕のある発言には噛みついてる。 ガス併用にしてもオール電化にしても余裕のある人は 光熱費のわずかな差を気にしないでしょ。 |
142:
匿名
[2013-09-05 12:01:03]
ああ、なるほど。光熱費の値上がりで苦しんでるから、オール電化はもっと苦しんでると思い込みたいわけだ。理解できました。
|
143:
匿名さん
[2013-09-05 14:00:27]
> オール電化マンションに住んでいて後悔している人がいるなら、後悔している理由を聞いてみたい。
後悔はしていないのだが、エコキュートはやはり少々不便を感じる点はある。 ガス給湯器のようにオンデマンドでお湯を沸かすのではないので、普段より多くのお湯を使うようなケースでは人が予め予測してお湯を沸かすということをしなければならない。うっかりするとお湯切れで悲しく使いたいときに使えないのはストレス。 また、留守にする際は「何日留守にするよ」ってエコキュートに設定しなければならない。これが意外と面倒。 沸かす量の最低量が多すぎ。夏場はもっと少なくてもよいのに設定がないため余ってしまう。高効率なので差ほど大きな無駄ではないとは言えやはり無駄だと思う。 エコキュートの電力消費量は、夜間の消費量から推計すると夏場で100kWh+α程度、真冬で300kWh+α程度なので特に問題はない。料金も推して知るべし。 おまけ。 ここぞとばかりに張り切るガス併用派の言動が見ていて面白い。 |
144:
匿名
[2013-09-05 16:06:08]
>143
どうもありがとうございます。参考になります。 ウチの場合は夫婦2人だけで湯切れの心配は無さそうなので、その点では助かっているわけですね。沸かし過ぎの無駄は確かに気になりましたが、設定できませんでした。 この春に引っ越したので冬の電気代はこれからですが、とても参考になりました。 |
145:
匿名さん
[2013-09-05 20:44:02]
物件の無い中で良く見つけたね。
東電が見捨てる前は、勧めていたけどね。返済額が増やせるって。 そうか、今は東電も見捨てて久しいし、値上げは想定内だったからね。 今、買う方々は、光熱費の増額も考慮の内なんでしょうね。 もっとも、 だからオール電化マンションは売れていない訳ですね。 つまり、 オール電化マンションを購入された方々の悪足掻きも 今のマンション購入者は見透かしているってことです。 |
146:
匿名
[2013-09-05 21:39:44]
都内の状況は知らんけど、地方では普通にオール電化マンションも建てられていて、売れ行きも問題ない。自分の所も早々に完売してた。
ちなみに、べつにオール電化にしたかったわけじゃなく、買おうと思った物件がオール電化だっただけ。入居前は電気代が増えるかと思っていたけれど、実際に入居してみたら、以前と変わらない電気代で洗濯と食洗機の乾燥までできるようになって驚いた。冷蔵庫、洗濯機、エアコンは全部買い替えた効果もあるけどね。 |
147:
匿名さん
[2013-09-05 22:07:20]
地方ならオール電化マンションも利点があるのか。
北海道は、騙されたってニュースが流れてたけどね。 地方って沖縄かな。 |
148:
匿名さん
[2013-09-05 22:27:53]
ガスの長所って何?
|
マックスのほうと比較してしまいました。
ま、ほぼ併用である我が家と変わりない光熱費ですね。
いまは、ですが。