前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02
ガス VS オール電化 Part26
849:
匿名さん
[2013-11-05 23:57:45]
|
850:
匿名さん
[2013-11-06 03:06:04]
セントラルガス Webサイトより転載
>日本冷凍空調工業会は、東日本大震災以降にエコキュートを購入したユーザーの購入動機や使用満足度等を尋ねるインターネット調査を行い、このほど回答内容をまとめた。調査結果からは、エコキュートユーザーの購入満足度が96%と非常に高い水準に達することに加え、「知人にエコキュートを勧めようと思っている」回答者が60%に及ぶことがわかった。 http://www.csggas.co.jp/info/report/2013/9/gas13090203.html |
851:
匿名さん
[2013-11-06 06:24:28]
夜中の3時にご苦労なこった
勧めてくれる友人も勧める相手も寝てるだろ 居たらの話だけど |
852:
匿名さん
[2013-11-06 08:16:35]
↑
スルーすれば良いものを、言い訳するから余計に苦しくみえるんだよwww |
853:
匿名
[2013-11-06 09:53:06]
家庭の生活実態調査委員会調査
http://japan.internet.com/wmnews/20130710/1.html 電気料金の値上がりによる住宅設備への意向変化を聞いてみたところ、 「ガス併用住宅が良い」が最も支持を集め、「どちらかといえば、ガス併用住宅が良い」との合算は 48.6%にのぼった。 さらに、現在オール電化住宅に住むパネラーの19%が「ガス併用住宅が良いもしくは、 どちらかといえばガス併用住宅が良い」という意向を示していた。 東日本大震災に端を発したエネルギー問題を受け、オール電化が敬遠される一方、ガス併用住宅に 注目が集まる様子が垣間見えた。 |
854:
匿名
[2013-11-06 09:54:41]
家庭の生活実態調査委員会調査
http://japan.internet.com/wmnews/20130710/1.html またその内訳に着目すると、最も影響があったと回答したのは「オール電化(ガスは全く使っていない)」(72.4%)を導入しているパネラーで、以後「電気温水器のみ利用している(ガス併用住宅)」(69.3%)、「IHクッキングヒーター+電気温水器とも利用している(ガス併用住宅)」(66.7%)、「IHクッキングヒーターのみ利用している(ガス併用住宅)」(64.3%)が続いた。一方、「ガスコンロ+ガス給湯器とも利用している(ガス併用住宅)」における割合は63.7%に留まり、オール電化のパネラーとは10ポイント近く差が開いた。 |
855:
匿名
[2013-11-06 09:58:09]
家庭の生活実態調査委員会調査
http://japan.internet.com/wmnews/20130710/1.html 「電気料金値上げを機に、自家発電(太陽光発電・ガス発電など)や売電への関心は高まったか」という質問をしたところ、全体の37.1%が関心が高まったと回答。理由としては、「節電に励むより家で発電できる方が良い」「これからは消費する時代ではないと感じている」「震災時に困らないと思う」「実際に光熱費が家計を圧迫してきたから」などが見られ、家計圧迫や環境の変化、震災時の備えなど、様々な観点から太陽光発電やガス発電などの自家発電・売電についての興味が高まっていることが分かった。 |
856:
匿名さん
[2013-11-06 16:14:38]
|
857:
匿名さん
[2013-11-06 22:35:35]
とてもまっとうな仕事してない事晒して嬉しいかバーカ
|
858:
匿名さん
[2013-11-07 09:01:13]
それっぽい委員会名を付けて調査結果の信憑性を上げようとしているということなのか。
そんなことしたら、ますます恣意的な調査と総評と思われるのに。 |
|
859:
匿名
[2013-11-07 10:49:40]
電気料金の値上げに関する 消費者意識について - 資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/6th/6th-1-2.p... |
860:
匿名さん
[2013-11-07 11:32:06]
HOMESによる都内全域の物件数500強
オール電化マンション6物件、コンパクトマンション除くとたったの2物件。 http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/6th/6th-1-2.p... 売れ残りとかいったら、電化派が自慢げにあげていたSKYZも売れ残り物件となるな(笑 ま、都内での新規供給が消えるのも時間の問題だな。 |
861:
匿名さん
[2013-11-07 11:57:24]
>860
859と同じURLを貼って何を言いたいのか良く分からんが。 >都内での新規供給が消えるのも時間の問題だな。 同様のことが言われ始めて、ゆうに2年以上経過。実際にそのようになるのはいつ頃かね。 |
862:
匿名さん
[2013-11-07 12:23:40]
>売れ残りとかいったら、電化派が自慢げにあげていたSKYZも売れ残り物件となるな(笑
完売していなくて、売れずに残っている物件があるから購入可能なんだろうに(笑) |
863:
匿名さん
[2013-11-07 12:30:38]
もう消えているようなもんじゃん。
ファミリータイプ2物件のうち、ひとつは東京電力売主だし・・・ |
864:
匿名さん
[2013-11-07 12:32:33]
>完売していなくて、売れずに残っている物件があるから購入可能なんだろうに(笑)
そうだよねぇ。 オール電化は今じゃ新築は望み薄だから、売れ残り物件を探すしかないよね。 |
865:
匿名さん
[2013-11-07 12:34:44]
>>862
デジタル大辞泉の解説. うれ‐のこり 【売れ残り】 1 商品が売れないで残ること。また、その品。「バーゲンセールの―」 >完売していなくて、売れずに残っている物件があるから購入可能なんだろうに(笑) 商品が新規販売どころか完成前予約の商品を売れ残りとはいわね~んだよ。 小学校行って勉強しなおせ。 |
866:
匿名さん
[2013-11-07 13:02:03]
HOMESは完売したら検索できなくなるのと違うの?
|
867:
匿名さん
[2013-11-07 13:25:17]
|
868:
867
[2013-11-07 13:30:45]
ちなみに、「売れ残り」という言葉を使ってるのは 860、864 で自分ではない。
|
って書いてるのに
>電化の有利な部分を購入動機の上位にしている
ワケがないな。まあ、そういうことにしないと都合が悪いんだろう。