注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東急ホームズの評判ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東急ホームズの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2020-10-24 15:57:19
 削除依頼 投稿する

東急ホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。東急ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-27 20:01:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急ホームズの評判ってどうですか?

451: 匿名さん 
[2018-09-30 19:51:46]
湿式と乾式も勘違いしてるようだし(^_^;)
自身で勉強して頂ければ良いだけの話でしょ(^_^;)
単位勘違いのせいにしてるようだけど、湿式=レンガ積みという発想に飛んでしまうトコがちょっと,,,そんなことってあります?┐(´д`)┌
全部にツッコミ入れるつもりはないけど、かなり間違ってるというか勘違いしてるトコ多いよ?ユーザーなら、もう少し正確な情報を得ていると思うのですが,,,勘違いしやすいのかな?(^_^;)
452: ミルクリいいね 
[2018-09-30 21:27:46]
>>451
詳しいのであれば参考になるULR等貼っておくと
他の人にも参考になると思います。
レンガには湿式レンガと乾式レンガがあり、施工方法にも湿式と乾式がある。
ということで良いですか?間違っていおたら補足お願いします。
453: 匿名さん 
[2018-10-01 00:44:00]
レンガだったらレンガ積みですよね。貼るとは言いませんね。そして積み方で湿式・乾式とありますね。
レンガ調のタイルなら貼るものですね。そして貼り方でこれまた湿式・乾式とありますね。
言葉が同じだけで比較対象がごちゃまぜなんですよ。
また、レンガも基本的には奥行きは100㎜(450さん的にいえば10㎝)程度ですから鉄筋入れて積んだとしても厚みは100㎜(10㎝)程度でしょう。厚み300㎜(30㎝)って一体どれだけ贅沢な積み方なんでしょう。
454: 購入経験者 
[2018-10-01 11:55:46]
>>453匿名さん
長々とやれレンガ厚みが30cmだ30mmだ、湿式だ乾式だとか絡んで何が言いたいの?ミルクリいいねさんは“現在の外壁を「いずれ好みのレンガ調にリフォームしたい」と言っているだけ。あなたがそんなにレンガに詳しいのなら、推奨業者なり工法を教えてあげなよ。(東急のオールドブリックに問題ありという書き込みが多いという情報はまともだったけど・・)

ミルクリいいねさんは自宅図面も晒してその6年間のメリットディメリットを挙げており、HMのやらせや荒らしがあふれる本スレでは貴重な情報発信者。ミルクリークのユーザーがどんな不具合が出てどう営業が対応し、どのように修理したか・・・という情報交換をしあい、東急に反省と改善を求め、更に購入検討者にも知識を披歴するのが本スレの最大の意義だと思います。
455: 匿名さん 
[2018-10-01 11:59:48]
ミルクリいいねさんによれば、ポルシェを抽選予約すると幸福度高いそうですよ。
役立ちますねぇ....
456: 匿名さん 
[2018-10-01 13:31:17]
結局話をまとめると
ミルクリいいねさんは、ポルシェを抽選予約出来るくらいの経済的余裕があれば、精神的にも余裕が出来て幸福度が高い。よって、築6年にもかかわらず様々な問題が発生しても、東急の担当者を褒めて伸ばす余裕があることにより、満足感が得られますよ~と、言いたいのではないでしょうか?
ド正論と思います!!
457: 購入経験者 
[2018-10-01 14:53:14]
ミルクリいいねさんが経済的に余裕があるのは、「2年前にローン完済」で明白。ポルシェ云々は不必要な情報で、これにカチンときた人も多いでしょうが、匿名さんに自己陶酔と言われてよほど腹がたったのでしょう。家を建てて数年間は自己陶酔と自己嫌悪の狭間で揺れるものなんです。それよりも、全館空調の情報、ミルクリークラップの割れの理由と日当たりの関連性や、窓枠飾りの材質問題、その他様々なニュートラルな情報を吸収すればいいだけなのでは?ポルシェの件からど正論まで導いて人間性を分析しても何の得もないですね。
458: 匿名さん 
[2018-10-01 15:29:36]
不必要な情報じゃないよ、重要だよ。
カチンとくる訳でもなく、間取りを晒すことなんかより全然重要な情報と思いますよ。ホントに素直に思ってます。だって築6年で2年前に完済ですよ、ローン完済したから余裕が出来たのではないことの方が明確でしょう?建てた方の経済性がわかる重要な情報ですよ。どちらかと言えば間取りも写真も、その6年の間に発生した問題と関連性が無いでしょう?クラックの写真とかそういう類いなら参考になるのですが、間取りとクラックが関係あるのでしょうか?それとも、その間取りに起因してるのでしょうか?
住宅ローンをわずか4年?で完済し、その後2年でポルシェを買える、経済的余裕がある方の意見ということが重要なんですよ。
459: 購入経験者 
[2018-10-01 18:20:09]
匿名さん、間取図は多くの情報をもたらします。家の向き=日照と雨風の具合、家族構成やおよその経済状況。土地は親持ちかな?貯金から1500万円払って800万円を5年ローン、これやや恵まれたサラリーマンレベル。ソーラーの見積書も参考になる。今時最後に50%引くのね。ところで匿名さんは途中からポルシェでからかわれてるよ。スパイダーは8000万円!この家買う人が普通買えますか?しかも抽選率は宝くじ以下。しかし、当たれば即1億円以上で転売可能故、ポルシェ投資とも言われてる。要は彼がサラリーマンだろうがボンボンだろうが投資家だろうが関係ないじゃない。純粋に投稿を読めばその結論は「基礎や床は上々。ミルクリークラップと窓飾り部に不良あり。全館空調は好調、その他備品の細かい不良数点。悪い監督に当たるので要注意。メンテは上から目線でなく交渉すれば結果BETTER。」等です。窓枠飾り水漏れは動画もついてます。全館空調が2012年に新型のARHZP1002GAAという情報は424以前にエアコンさんとやりとりしていた件の手がかりになります。のたくった配管からは「施工品質」も窺えるし・・。依頼すれば「壁の割れの」写真もアップしてくれるのでは??要は有用情報です。ところであなたの情報はいったい何ですか?とにかく買ってはいけない!ですか?それを書いてください。

460: 検討者さん 
[2018-10-01 19:21:43]
人によって必要な情報や考え方は違うんだから押し付けなくていいんじゃない?購入者経験者さんは自分の意見押し付けすぎに感じますよ。「あなたの有用情報はなんですか?それを書いてください」ってどこ目線ですか?あなた掲示板の管理人ですか?いちいち絡まなくていいんじゃないですか?
とりあえず6年間であれだけの不具合は厳しいですね。好意的な意見もあまり出てこないのでいったん保留して他を回ってみる方が良さそうですね。

461: 通りがかりさん 
[2018-10-01 19:42:16]
東急の品質管理の低さと施工力の低さが問題なんじゃないの( ´・д・)ン?読めば読むほど、お金持ちで素直な?建物の知識がそれほど無い?細かくない?人ほどアフター対応がいいと思えてくるんだけど( ´・д・)ン?そういうことなのかな( ´・д・)ン?
ココは結構読んでるけど、クラックはずっと前からサイディングでもタイル壁でも発生してて騒がれてたのに何も変わってないことに呆れちゃうよ(ーー;)直せばいいってことなのかな( ´・д・)ン?
一応私も匿名さんで出してたけど名前変えてみた(ФωФ)

463: ミルクリいいね 
[2018-10-01 22:46:59]
>>460
ここだけじゃないと思うんですけど役に立つ人間性もった人って少ないです。
いまなら東急よりいいアメリカンなHMあるかもですね。見つけたら教えてください
で、ウチのミルクリークは459さんの書き込み通り外壁が割れる以外はとても快適です。
いい家建てられたなーなんて思ってたんですけどね。
6年で2度にわたって壁があちこちヒビ入るなんて考えもしなかった。
アフターで済んでほんと助かってます。
話変わりますが今までに雨漏りを経験された事とか話をきいたことありませんか?
程度にもよりますがあれって雨降った時しかわかんないんですよね。
なのでカスタマーさんくるときまで天気がいいと雨漏り確認できません。
なのでアンダーセンの窓枠の雨漏り動画は雨降った次の日に撮影してます。
動画の効果は抜群でした。外れたタイルもいい仕事してくれたと思います。
ちなみに2011年のさいたま市の固定資産税の減額適用面積は120平米まででした。
なので本来の124平米のプランから設計を変えてもらって119平米まで抑えております。
お住まいの地域の税率調べてみてください。どこで建てるにしても指標にはなるかと。
>>459
2回目の壁面修理の前に撮影した画像です。1枚しかアップできないのでとりあえず。
このワレは目の高さにあって目立つんですが実際には2階とか違う面にも
同じようなワレがいくつかあります。1回目のときよりワレ具合は酷かったです。
修理の際は2階の高さまで4面に足場を組んで板の交換とガン吹き塗装をやってました。
キズの具合によってはパテ埋めてローラーで塗るという補修方法も使うみたいです。
ちな土地も建物も自己資金+銀行融資です。
最初に家を買ったのは23の時で新築分譲マンション。これも自己資金+銀行融資。
で、このマンションを売ってミルクリークの足しにしています。
投資とか投機はやったことないです。パチンコとか宝くじも同様。
ここだけじゃないと思うんですけど役に立つ...
464: 通りがかりさん 
[2018-10-01 23:59:21]
想像してたよりちょっと凄いクラックだね( ̄▽ ̄;)アフターで済んで良かったと思うことが幸せだ(  ̄▽ ̄)私には無理(^_^;)
465: ミルクリいいね 
[2018-10-02 00:48:01]
>>464
ヘヤークラックも含めると色んなとこにこんなのができます。
木製でもこの有様。なんちゃってレンガの評判は最低ランクかもしれない。
サイディングは割れるのが前提とか、、、おかしいと思う。
高級感のあるガルバリウムで施工してくれるメーカーに頼むのが
ベターな気がする。窯業系は価格に比例していくので高くなりがちかも。
ヘヤークラックも含めると色んなとこにこん...
466: 購入経験者 
[2018-10-02 10:39:25]
ミルクリいいねさん。早速の外壁写真のアップ感謝!これは水の侵入が心配。ミルクリークラップとオールドブリックは同様の投稿が多く、総合すると内部木工事とラップ取付の施工不良(下手?)が重なるとと壁の膨張伸縮に耐えられず割れる。私の分析では強烈に暑い日にな壁の木材に余裕のない止め方でラップを固定した場合、冷えた夜に収縮して応力で割れるのでは?また、猛暑時に東西南北の壁が均等に膨張すればラップ膨張の逃げ代が出るが、一面だけ膨張すると逃げられないのでラップが内部で座屈する可能性もある。その意味では都会密集地(強烈な日射がない)に建てられた建売住宅(内部壁の構造がやわやわ)の方が皮肉にも有利なのかもしれない。いずれにせよ、購入者としては10年経過後に割れた場合の保証についてHMと何らかの交渉をすべき。検討者については、壁の選択をよくよく考えるということか。匿名さん、因みに私はミルクリいいねさんではありませんよ。
467: ミルクリークいいね。 
[2018-10-02 11:34:16]
>>466さん
返信ありがとうございます。参考になれば幸いです。
知り合いの建築士に東急のサイディングについて話してみたところ
>壁の膨張伸縮に耐えられず割れる。
>都会密集地(強烈な日射がない)に建てられた建売住宅の方が皮肉にも
有利なのかもしれない。
まさに同じこと言ってました。
構造体に対して外壁の伸縮と膨張が追い付いてないようです。
「住宅品質確保促進法」があるとはいえ
被害者は加害者の過失を立証しなければならないので
修理交換をカスタマーにお願いする際は慎重に交渉することをお勧めします。
468: 匿名さん 
[2018-10-03 01:34:04]
本人でも別人でも構わないんです。個人情報をさらけ出すことを賞賛し過ぎ。間取り図、動画、各画像。。。西側道路で屋根にはソーラーパネル、特徴ある外壁の色、埼玉県さいたま市在住等々。。。東急関係者じゃなくてもわかる人にはわかる個人情報かと。。。そして文章から滲み出るご本人の性格や経済力。。。
外壁クラックの写真は衝撃的で、もちろん参考にはなりましたが他の不必要な情報をさらけ出し過ぎでは?そして459さんが別人だとしたら、煽り過ぎ・賞賛し過ぎでは?
ご本人がよければ全然構わないんですけどね。。。こちらはちょっと引いてます。。。
469: ミルクリいいね 
[2018-10-03 05:34:42]
>>468
おはようございます。これから仕事です。
他人から邪魔されない早朝は仕事が捗る。
>本人でも別人でも構わないんです。
私もどうでもいいです。
>煽り過ぎ
468さんもそっち側だと思います。。。
>文章から滲み出るご本人の性格
↑こういう表現ね。
>賞賛し過ぎでは?
私の画像は商業目的でも利用できますからね。
>全然構わないんですけどね。。。
他のスレよりも誰かの役に立てられるような具体的かつ
画像の多いスレッドしようと思って投稿してるので。
参考になってたらいいんですが。
補修工事中の画像と動画あるけどアップロード非推奨は理解した。
忠告ありがとう。
窯業系サイディングじゃなくてもいいんで、構造体からの
影響を受けにくい施工方法もってるメーカーとか素材をご存じないですか?
可能なら教えてください。わがまま言わせてもらうとガルバリウム以外が
好ましいです。
470: 通りがかりさん 
[2018-10-03 11:19:44]
建物の外観画像もあれば周辺状況もわかって、近隣の家と比較してどれだけクラックが生じやすい特殊な環境なのか一目瞭然だろうけどね(ФωФ)
471: ミルクリークいいね。 
[2018-10-03 12:50:10]
>>470
468さんのアドバイスを活かして建てる前の土地の画像です。
現時点でも東西南にはなんもないです。市街化区域で接道は2面。
当然ライフラインもきてます。
ttps://gigazine.net/news/20150818-jiban-karte/
上記サイトでの地盤評価は100点満点中/93点
東急さんには必要ないといわれましたが311地震を経験した後でしたので基礎の追加強化工事をやってもらいました。

468さんのアドバイスを活かして建てる前...
472: 購入経験者 
[2018-10-03 15:30:28]
ミルクリークいいねさん
6年間で相当数が割れて、2回足場をかけてパテ埋め再塗装した。ミルクリークラップは躯体ではないが交渉で修理が無償になった。築10年以降はそれが難しいのでいっそ壁材そのものを変えたい。ということですね。今後の策は下記の①か②ではないでしょうか?
①このまま推移し、10年点検時に抜本的な修理を実施。(場合によってはサイディングの貼り換え、デルクリート等への変更もあり)費用はネゴ。その後10年保証をしてもらう。
②細かいひびを見守りつつ大きな割れが出た場合は足場を掛けてパテ埋め。(今と同じ方法)これを更に10年間(ネゴによっては20年間)無償もしくは特価で行ってもらう。
ガルバリウムとか窯業系とか他メーカー材で施工するのはお勧めできません。東急さんとの保証関係が完全に切れるので内壁材や窓枠との取合部に問題が出た時に目もあてられません。
473: 通りがかりさん 
[2018-10-03 15:31:43]
道路から見た建物の全景がわからかいと、ただ野原で道路があるのか無いのか、建物がどう建ってるのかわからないよ(ФωФ)
474: 匿名さん 
[2018-10-03 17:30:18]
>>459
スパイダーは8000万円!この家買う人が普通買えますか?
さすがに酷い偏見、馬鹿にし過ぎ、ウチの近所にはI産業の建売でフェラーリ乗ってる人いるのになぁと思ってたけど。。。画像から見るとやっぱり買えないのかな?
475: ミルクリークいいね。 
[2018-10-03 17:36:38]
>>472さん
返信ありがとうございます。
約款みてもやはり1か2ですよね。
落としどころの探り合いになるのかもしれません。
今の東急さんの状況ですが台風24号の影響ですごく忙しいみたいです。

476: ミルクリークいいね。 
[2018-10-03 17:54:35]
>>473さん
特徴のある建物だし拡散したら手に負えないので。
youtubeに上げた動画も天気と建物の壁しか撮影してないのはそのためです。
近隣の住宅は私の家より広く大きいしほとんどガレージ持ちです。
私の家が最も南側になります。
区の主要な公共施設は歩いて数分の距離です。山奥とか高原ではありません。
今回とくにクラックの酷かった南東の立面図だけ添付します
特徴のある建物だし拡散したら手に負えない...
477: ミルクリークいいね。 
[2018-10-03 18:40:41]
>>474
ポルシェは新車ならそんなに高くないです。限定車を転売する人がプレ値にしてる。
自分はフェラーリやランボよりレクサスLFAのほうが好きです。人それぞれ。
718スパイダーは今乗ってる991カブリオレの車検の時にディーラーから話をもらったので是非にと。
東急ホームズに話を戻しますが、営業も設計士さんも素晴らしい人たちでした。
2階の子供部屋は全室ロフト付で、そのロフトから全館空調へのアクセスが容易になってます。
なので故障した場合でも修理交換に余計な出費はかかりません。
間取りだけでなく基礎についてもこちらの意向をすべて汲んでスマートに対応してくれました。
暑中コンクリにならないよう工期を調整したり仕事のデキる方たちです。


ポルシェは新車ならそんなに高くないです。...
478: 匿名さん 
[2018-10-03 22:36:36]
>>459
この家買う人でもポルシェ買えるんだってさ。。。
偏見だったみたいね。。。
479: 購入経験者 
[2018-10-03 23:13:32]
匿名さん
8000万円は私の間違い情報でした。申し訳なし。ネットの予想では1250万円ぐらいのようですね。それでも高いけどまあ狙える価格でしょうか・・・。しかし。これで私がミルクリークいいねさんではないことが証明できたかも。
480: 匿名さん 
[2018-10-04 00:45:21]
>>479
本人だろうが別人だろうがどっちでもいいんですよ。
撒いたエサに釣られ過ぎ。
と、同時に不必要な情報多過ぎ。
481: ミルクリいいね 
[2018-10-04 07:46:14]
おはようございます。
>>480
>撒いたエサ
これこそ誰の役にもたたない釣られコメント。
自分は他人を尊重できず貶めてしまう人間性を備えてて
掲示板にかかれた情報の取捨選択ができない有象無象ですと宣言してるようなもんです。
そんなのは自己紹介乙だしブーメランだよ。次はスルー確定。

自分は現在東急さんに「9年後に同じように壁が破損した場合どのような対応をしてくれますか?」
と問い合わせをしています。だって平均3年ごとに修理って普通じゃない。
使いたくない文言だけど「瑕疵」なのかなと。そうなると
厚く割れにくい壁材に変更するコストっていうのかな、足場、養生、壁材と軒天の解体(たぶん)、
ペディメント脱着、アンダーセンの窓枠交換、雨どい脱着、エコキュートや室外機など設置物の移設、
透湿防水シート交換、付け直す壁材の下地処理、シーラー、上塗り、トップコート、
そして壊した建材の産業廃棄物処理。東急さんにとっても私にとってもそう簡単に負担できるような
金額にはならない。おそらく300万~800万はかかる。
これからどう対応していくか、それを報告するつもりです。

482: 検討者さん 
[2018-10-04 09:01:18]
>>463さん
いくつかあたっていますが東急さんほどデザインと価格が魅力的なHMはみつけておりません。工務店などのフットワークの軽いところもあたってみるつもりです。東急さんはデザイン、価格、木製サッシ、全館空調なに魅力を感じていました。

デザインと価格がいいのですがその分、施工不良の書き込みが他社に比べて多いのが気になるところですし、クラックの記事などをみますと材質にも問題があるように感じられます。素材自体が悪いのか施工が悪いのか担当者の話やこちらの情報だけではほんとうのところの判断が難しいですがなるべくならリスクは避けたいです。
我が家は建替えの検討でしてそのきっかけになったの雨漏りです。とても面倒な雨漏りで家にもかなりのダメージを与えられました。古い家で建替え時期でもありましたので仕方ないと思っておりますが雨漏りに繋がる不具合の報告が多くある東急さんは避けたくなります。もちろん不具合の出ていない家もあるので我が家は大丈夫と思えればいいのですがここを読む限り無理そうでス。インチモジュール設定のおかげか他社にくらべて伸びやかな間取りの提案をしてくれているだけに残念です。

木製サッシも展示場に行ったときには魅力的に感じたのですが我が家の環境ですと日中でもレースのカーテンで視線をカットしているので木製の雰囲気を味合うことはなさそうなので木製サッシよりカーテンやブラインドに予算を当てた方が良さそうです。。みなさんどのような環境なのかと思っておりましたら画像ありましたので見させて頂きました。あのような拓けた環境なら木製サッシの魅力も活かせそうで羨ましいです。また木製サッシを採用した新築の方が腐るのではないかと神経質になっている記事を拝見しますと他人事にも思えず精神的な面を考えて樹脂サッシで十分かと思うようになりました。樹脂サッシも結露あまりしないようなので我が家としては木製サッシに拘る必要がなくなりました。

全館空調に関しては無理して採用するほど大きな家でないってことになりました。
金銭感覚がおかしくなっているこの時期に採用して20年後のライフスタイルの変化によって対応を考えようかとも思いましたが正直20年後の家電の進化やライフスタイルの変化がうまく想像出来ないのでそのつど対応しやすいよう各部屋エアコンになりそうです。

デザインはとても魅力的だったのですがそれを上回る不安が多いのが私にとっての東急のイメージになっております。
当初はデザインに心躍ったのですがやはり家は生活の場なのでデザインよりも安心感を求めます。他とも比較しながら担当者にも色々と質問しながら納得できる形でHMを決めたいと思います。色々と勉強になりましたありがとうございます。
483: 匿名さん 
[2018-10-04 11:21:30]
>>482
正しい判断ですね。
残念ながら東急ホームズはもう自浄作用作用が働かない状況に陥ってると思います。
何年も前から全く変わらない管理体制。それはどこのメーカーでも運が悪ければ...的な意見を書かれてる方もいらっしゃいますが、最早そういうレベルではないと思いますね。
確かサイディングは元々東急オリジナルという名目で東レに作らせていた(会社規模からして作ってもらっていた)と思いますが、その品質に対する東レへの注文は発注量が一定以上あればもちろん受け入れられる可能性はあるでしょう。発注量も少なく、ましてや東レの他のサイディングではそれほど問題にならなかった事象について、細々と品質改良等々受け入れると思いますか?受注量が少ないなら生産ストップしようかという話です。ましてや東急より東レの方が大きい会社なのですからね。サイデイングだけではありません、オリジナル等関係なく全ての部材もそうでしょう。そもそも受注量が少ないのに何故そんな細々対応しなければならないのでしょう?全館空調メーカーも噂ではMホームの言うことは聞くが東急の話に耳は貸さない、Mホームの注文に合わせて改良はする。何故なら受注量が全然異なるから。と聞いたことがあります。輸入サッシもそう。アメリカでは全く問題にならないことをどうして受注もさほどない遠く離れた日本に合わせて対応しなければならないのでしょう?だから日本の輸入代理店が元々の商品にコーキングを継ぎ足ししてるのでしょう。それだって受注量が少なければやめてしまうかもしれませんよ。東急社内でも同じような現象が起きていると聞いたことがあります。工事部門が一番偉偉そうにしていると...
かなり厳しい状況まで来ていると思いますよ。東急不動産の現会長(以前の社長)さんは以前東急ホームズの社長でしたね。その前の会長(社長)も東急ホームズと深い関わりがあったと思います。現会長さんが退いた後、東急不動産HGの中で最もお荷物となってる会社の中で最もお荷物になってる部門をどうするでしょうかね。グループ内の会社ですから会社自体を潰すことまではしないかもしれませんが、また清算するかもしれませんね。新たな会社に保証業務は引き継がれるでしょうが、それはあくまでも約款・文面通りの保証を引き継ぐだけになるでしょう。現在起きている不具合や問題に対し、担当者を褒めて伸ばす?しかも部材交換せずパテ埋め...10年後に交渉...そんな悠長なこと言ってる場合ではないと思いますよ。
エバーソンマッコイ、フロンヴィルホーム、ノースウェスト....北米式輸入住宅メーカーは以前はたくさんありました...

あくまで口こみです。
484: 通りがかりさん 
[2018-10-04 14:39:52]
>>483 匿名さん

よくご存知で
485: ミルクリークいいね 
[2018-10-04 18:00:20]
>>483 匿名さん
10年後、つまりあと4年したら
東急さんのアフターに加入することに
きめました。たぶん100万以上かかるでしょう。
外壁のアフターは東急さんではなく
東レさんのアフターを東急さんが使って
くれてる感じですかね。
なら安心でしょう。ポルシェの内装にも採用されてるアルカンターラは東レですし!
ラップサイディングは設計そのものが
古すぎなのかな。
でもワンチャン素材改善あるほうに
かけてみます。
486: ミルクリいいね 
[2018-10-04 18:20:18]
スマホから投稿したときに名前書き間違えました。
誤字は増えるし改行がおかしい。スマホあるある。485は私です。
>>483さん
スマホめんどくさくなったんでPCから補足です。
東急さんに対して何かしら腹に一物ある感じは伝わりました。
ご自身の経験からアドバイスをくださったのだと感じております。
おっしゃる通り上場企業に対して褒めて伸ばせるほどの器量は
私にはありません。なのでうまく付き合っていく方法を模索することにしました。
2017年からリモデリング事業なるものが始まったみたいです。
お手並み拝見ですよ。もしかしたらミルクリークオーナーに
対していい方向へ動くかもしれない。ちょっと楽しみです。

487: 匿名さん 
[2018-10-04 18:29:52]
>>486
貴方のご自宅のサイデイングはラップサイデイングとは言わないのですよ...
「これなら遠くから見ればラップサイディングに見えるかもねサイディング」という感じですね...
ラップサイディングは全然高級品です。すみません。
488: 通りがかりさん 
[2018-10-05 01:13:16]
>>485
東レの子会社はラップサイディングに見えるかもしれないようなサイディングを可能な限り低コストで作っただけでしょ( ´・д・)ン?
そのサイディングを東急が手配した職人が貼っただけなのでアフターは東急でしょ( ´・д・)ン?
もう少し客観的に考えてみた方が良いと思うよ(^_^;)ちょっと自分に都合よく考え過ぎのような気がする(^_^;)
489: 検討者さん 
[2018-10-05 10:19:41]
すいません質問なんですが
我が家もラップサインディングに変更して見積もりを出してもらっているのですが東急さんのラップサイディングがなんちゃってラップサイディングなんでしょうか?それともポルシェさん宅の仕様がなんちゃってなのでしょうか?
490: ミルクリいいね 
[2018-10-05 10:56:13]
>>489
現在確認中です。
素材、幅、厚さ、1ケースあたり何枚入りなのか。
カタログみるだけだと塗装の違いだけかもしれません。
そのほか付帯部品も東レの部材で間違いないです。
現在確認中です。素材、幅、厚さ、1ケース...
491: 購入経験者 
[2018-10-05 11:52:20]
近所にラップ壁の家は多いですが、細長い板をこつこつ貼る割高な単板型(と呼ぼう)のラップサイディングは少なく、数枚分合体した数10センチ幅の板(合体型と呼ぼう)で工事期間短縮する例がほとんど。ミルクリいいねさんの板幅が16cmなら単盤型、30cm以上あったら合体型。東レは単板型と合体型の両方やっているようだが東急専用にspecial版を作るわけないので、他のHMに出しているものと同じでしょう。合体型のメリットは水の侵入経路が少ないこと。デメリットは単板に比べて応力を逃がすことが難しいこと。(しかし流行の各種サイディング板の幅も数10センチが多く、条件は一緒???)やはりミルククリいいねさん宅では、施工が悪かったか製品ロットが悪かったかで、家が発生させる応力に耐えられなかったのでしょう。施行の問題なら東急、ロットの問題なら東レの責(但し保証期間過ぎてるか・・)。10年保証時にどのような約束をするか頭を悩ませるところですね。
492: 匿名さん 
[2018-10-05 12:48:30]
>>489
幅が細い板を1枚ずつ重ねながら貼っていくのがラップサイディング。だからラップ。
ラップサイディングという名称で変更しているなら間違いないでしょう。結構高いですよ。建物の角を役物(かさねた仕上がり)で仕上げるか、フラットな縦のサイデイングで仕上げるかでも価格は異なってくるでしょうね。でもミルクリークラップと比較すれば全然モノが違います。

また、合体型のラップサイディングなんて無いですよ。それは単にラップ調サイディング。ラップ調サイディングと言ってしまうと安っぽいのでミルクリークラップとか変な名前が付いてるだけでしょう。本物のラップサイディングは板一枚一枚の重ね幅がかなり広いので、恐らく通常のサイディングより水の侵入には強いかもしれませんね。また、外壁通気との組み合わせも合ってると思います。恐らくですが厚みも違うと思いますよ(うろ覚えですが)。

まぁ、東レからすれば強度計算・製品検査は確実に出来てる為、ひたすら低コストを追求したミルクリークラップでもその製品自体の施工マニュアルを確実に守って施工すれば、わずか数年でクラックが入るはずがないでしょうね。
493: 通りがかりさん 
[2018-10-05 14:38:00]
>>489
ポルシェさんのサイディングは
ラップ調サイディング、つまりは『なんちゃって』の方です。
でも、施工がちょっとまずい(-_-;)ですが、本人がそれがラップサイディングだと思ってるならば、それはそれで満足でしょう(^_^;)東急から何と説明されて採用したのかはわかりませんが(^_^;)
494: 検討者さん 
[2018-10-05 16:04:18]
丁寧なご説明ありがとうございます。
見積もりをみますと「ラップサイディング-160-14-AEP塗(通気)」と記載されていたのでラップサイディングと考えて間違いなさそうです。ありがとうございます。ポルシェさんの予算プランには「ミルクリークラップ」と記載されていたいので自分の方の予算プランを確認したところ「ラップサイディング」と記載されていました。ラップサイディングでもやはりクラックしてしまうものなのでしょうか?
495: 匿名さん 
[2018-10-05 16:14:05]
>>494
施工不良があればクラックは入るでしょうね。
あとは、釘を多用するので間違って鉄釘を打たれるとマズいです。
496: ミルクリいいね 
[2018-10-05 18:06:45]
>>494さん
築6年目のポルシェです。
外壁の割れは東西南北の4面すべてに発生しております。
面積で表すと250平米で、そのすべてにこのようなクラックが発生しております。
外壁の画像を添付しますのでこの画像をみながら東急ホームズさんの
担当の営業さんに
>ラップサイディングでもやはりクラックしてしまうものなのでしょうか?
と聞いてみてください。
ウチの立地は、南東向き、東、南、西側に建造物無し(東と南は道路の角地、西は私の所有地で更地)、
市街化区域、地目は宅地、地盤は優良な硬質地盤で標高17m、
土砂災害や地震災害に対して最も被害が少ないと予想されるため
ハザードマップの避難場所に指定される範囲にも含まれております。
そのため学校、消防署、警察署、区役所など主要な区の施設や
最寄り駅には歩いて数分の距離です。
このクラックはあくまで自然の太陽光、雨、風、などから発生したもので、
外壁の修繕スパンとしてはほぼ3年に1度です。
東急さんには必要ないといわれましたが東急さんにお願いして
追加の基礎工事も行っております。
なので基礎が歪んでヒビが入る可能性はほぼ0です。
築6年目のポルシェです。外壁の割れは東西...
497: 購入経験者 
[2018-10-05 18:13:07]
>>493さん
サイディングってそもそもが、タイル貼り風、レンガ風、石壁風、コンクリ打ちっ放し風などを早く安く施工するためのアイデアで、ミルクリークラップもラップさせたように見える普通のサイディングということ。それを笑えば所謂サイディングはすべて「なんちゃって」ということになります。問題はこれが早い時期に割れたこと。写真付きの投稿を本スレ内で少なくとも2回見、他スレにもありました。思うにラップのイメージで薄くした部分の強度が足りないのかも。(断面図が無いので何とも言えませんが)。兎に角、現在の検討者さんたちにはミルクリークラップとオールドブリックの問題点が喧伝され、既購入者も今後の対応について悩むことになりそうです。東急さんのアクション次第では今後も引きずる問題ですね。
>>494さん
少なくとも高さ方向の応力はラップ部分で逃げるので相当割れにくくなるでしょう。幅方向も若干有利かと。ただイニシャルとメンテ費用は相当高くなるのではないでしょうか?
498: 購入経験者 
[2018-10-05 18:16:36]
>>496さん
490で貼っていたカタログは貴宅のサイディングのカタログですか?カタログでは1枚の幅が160mmとなっています。その通りなら貴宅はラップサイディング、広ければラップサイディング風のサイディングです。この辺分かりmすか?
499: 購入経験者 
[2018-10-05 18:30:22]
>>ミルクリいいねさん
463の写真もも496も割れが上下の2枚で連続しています。(特に496)これは、この2枚が一体ということですね。おそらくもう1枚か2枚、つまり上下3枚分もしくは4枚分が連続した板になっているのではないですか?それならば490のカタログの物とは違って、仕様書通りミルクリークラップです。しかし、それで割れていいということには決してなりません。それから1回取り替えた部分がまた割れたのなら応力集中する部分があるということですが、まんべんなく割れるのあれば根は深いですね。(材質的にもたない・・)
500: ミルクリークいいね。 
[2018-10-05 20:14:35]
>>498さん
>>483さんから教えてもらった情報をもとに東急さんのカスタマー担当者さん
に「これですか?」という感じで問い合わせ中です。
>>499さん
>4枚分が連続した板になっているのではないですか?
ネットで検索したら東急ホームズで家を建てられた方のブログを発見しました。
画像でみる限りは4枚連続ですね。たぶんこっちなんだろうなぁ。
もう調べるまでもないのかな。しかし個人的に気になるので
私も含めこれからミルクリを検討される方々にとっても「正確で信用できる」
情報を提供できるようもうちょっと頑張ってみます。
4年後には外壁で悩まないですむようにリモデリングしたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる