東急ホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。東急ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:01:07
東急ホームズの評判ってどうですか?
1:
契約済みさん
[2013-10-15 21:19:30]
|
2:
匿名さん
[2013-10-17 12:53:02]
東急との打合せは面倒かもしれませんが
必ず録音しておいた方がいいですよ。 例えば このような施工で大丈夫なのか? →営業さん等は社内の施工基準で大丈夫です。 万が一でも、20年保証(10年)しています。等々 1、2年保証のものも同じです。 後々、問題が起きたときにあの時○○さんが言っていたでは 相手にされません。 定期巡回のアフター担当者との会話内容も然りです。 担当は定期巡回の内容しか記録に残しません!! 不安な事などを伝えても記録に残さないので もしそれが原因で何年か後に問題が発生したとしても 記録無しとして扱われ、対応などしてくれません。 施工中の打合せ内容、アフター担当者の定期巡回の際の会話内容 絶対録音しておくべきです。 建物が完成し引き渡されて2年のアフターなんてすぐに終わります。 そして10年もあっという間です。 面倒臭いかもしれませんが既に施工中でしたらもう、そう何度も東急との打合せなど ないと思います。 あと数回の打合せ→数回の録音で済みます。 スマホなら会話録音用のアプリが無料であります。 自分の財産を守る唯一の手段です。 |
3:
No.1
[2013-10-18 07:39:38]
ありがとうございます。
実は当初から録音していました。 特に営業は聞こえの良い事を言ってきますからね。 一度信用出来ない事をされたため、疑心暗鬼の中 所詮三流のHMと割り切り始めています。 ただし、録音が残っている事で本社はそれなりの対応をしてくれますので 絶対に必要ですね。 |
4:
入居済み住民さん
[2013-10-19 11:40:52]
東急で建てた家に住んで満足出来る方は
工務店で建てた家でも満足出来るでしょうね。 工事管理は杜撰 サッシは雨漏り(施工精度云々ではなくその程度の造り) 保証といっても、各備品はそれぞれ製造元が保証しているので そちらに電話すれば済む、というよりその方が東急を介さない分早い。 サッシも修理に来るのは輸入元商社のアフター担当者が直しに来る。 (商社が保証している) 結局、東急はアフターの電話取り次ぎをしているだけ? 10年後の保証延長工事も高い いろいろ考えると輸入住宅を扱っている工務店で建てた方がお得なのでは? その方が1/2~2/3程度の価格で済みます。 余ったお金で十二分にメンテナンス出来る そうすれば良かった!とつくづく後悔してるユーザーでした。 |
5:
匿名さん
[2013-10-21 08:06:11]
異常なくらいに汚くて雑な現場を見て、泣きそうになりました。
大金をはたいてこんなものを買わなくてはならないのか?と。 こちらが人生かけている家づくりに対するむごい仕打ちの数々、 馬鹿にされている気がしてハラワタが煮えくり返りました。 怒りを押し殺して、現場監督に電話をして、 「もっと施工管理をきちんとやって欲しい。現場の施工が汚すぎる。」とお願いしたら、 「は?何がですか?」と、クレーマー扱いされました。 あの監督を早い段階で更迭すべきでした。 信じられないような裏切りの数々・・・さっさと忘れたい担当者なのに、 家のことで悩み続けなければいけない以上、一生恨みを消すことが出来ません。 |
6:
匿名さん
[2013-10-26 07:29:25]
おい5!
泣けよ! 訴えろよ! 充分クレーマーだよ! ほんとうならあんたのその気持ちこんなところにコソコソ書いてるんじゃなくて訴えてくれ! 悪徳HMなくしてくれ! |
7:
匿名さん
[2013-10-26 08:04:23]
経験したことや、調べたりしてわかったのは、皆が知ってるような大手で建てない事。
工務店や、個人の名前でやってる会社の方がいかに真摯に向き合うか知りました。 大手以外のHM &工務店のカタログ請求&電話内容の結果まだまだ来てない会社ありましが、70の会社中一社は確実に求める家にしてもらえるだろうと感じてます。 客側にも責任があります。 多方面で調べてからでないと、やはり後悔する事になりますから。 |
8:
購入検討中さん
[2013-10-26 10:18:48]
東急ホームズ、決めかけてたんだけど、、、、、
特別清算手続き入ってるんですね。 他メーカーの営業さんから教えてもらいました。 「業界じゃずいぶん前から時間の問題っていわれてましたよ」って。 なので帝国デ○タバンクで調べてみました。 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3844.html 営業さんは適当だし、なんかいろんな肩書きの上司?一杯出てくるし、 危なかったかな。 残念ですが、他で進めます(>_<;) |
9:
匿名さん
[2013-10-26 12:12:40]
8さん
情報ありがとうございます。 TH販売株式会社さんが主力事業を分割譲渡して東急ホームズさんに引き継いだ訳ですね。 孫会社生産させ東急ホームズさんに主事業を譲渡したのでスケールメリットは出そうですね。 東急グループ全面に出してきましたね。 汚いが東急不動産買い気配か… |
10:
匿名さん
[2013-10-26 13:57:06]
東急ホームズ
東急不動産の100%子会社 社員数 700人超 関東(東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城)のみの展開。他地域はFC 資本金 4億円(当然親会社が全額出資) 東急不動産 日本が誇る上場企業 社員数 550人超 当然全国展開 資本金 570億円超 関東しか直営していないチッポケな会社なのに親会社を優に超える社員数!? 展示場は19か所 展示場には5,6人ぐらいの営業しかいない →100名程度の営業で他600名の社員の給料を養う為に奮闘しているってこと? 家1棟あたり、ヨッポドの利益率なの??? または、かなりの販売棟数なの??? (東急の建物なんて、東京じゃあまり見たことないんだけど・・・・) もしくはかなりの低賃金??? でも、東急不動産の歴代社長は東急ホームズ出向出身の方が結構多いんだよね・・・・ なんで???? アレかな、請負業ってのは契約時と完成時とで当然時差があるし 利益が異なる・・・・ってことは決算も当然イロイロと便利な調整が 出来るんでしょうかね・・・・ ってことは、まさか出向役員にとって天国のような会社なの???? 今までのレス見て会社内容とか調べてみたけど (一応、私はユーザーです。建てて後悔してますが)、 やっぱり、会社構造自体がお客視点ではないのでしょうかね・・・・? |
|
11:
入居済み住民さん
[2013-10-27 15:19:46]
訴えるのは難しいでしょう。
請負契約書なんて所詮、業者絶対有利に作られていますから。 5さんに出来ることは 図面と異なっている部分は徹底的に直してもらう 常に写真を撮る 録音する 納得出来るまで引渡しを受けない ぐらいですよ。 7さん、東急は大手ではないですよ。 タマホームの方が全然大手です。 全く大手でもないのに大手のフリをしているから こんな投稿ばかりなのではないでしょうか |
12:
匿名さん
[2013-10-27 16:17:47]
専門的なことは全く分からないのですが、
東急ホームズとは旧屋号で、現在はTH販売なるものが経営を担ってるんですか? 特別清算とは倒産ではなく、一歩手間と考えて良いんですか? 横浜市で知人が建ててるので心配になりました。 うちが打ち合わせしたときは、とにかく間取りや外観が全く好みじゃなく早々に 切り上げましたが、まさか東急の名の元でこんな事態になってるとは驚きです。 |
13:
匿名さん
[2013-10-27 17:46:11]
一旦清算して社名を入れ替えて
何もなかったかのように同社名で再出発ってこと? しっぽ切りみたいな感じ? |
14:
契約済みさん
[2013-10-28 18:07:50]
>12さん
特別清算は、立派な倒産ですよ。手続きの仕方が違うだけで。 なので帝国に「大型倒産」で掲示される。 2008年は合併により乗り切った。 けど今回はふくらみにふくらみ、ガン細胞だけ切除して終わり。 正常な「フリ」してますが、また同じこと起こるでしょ。元凶断ってないんだから。 |
15:
匿名さん
[2013-10-28 22:27:13]
>また同じこと起こるでしょ。元凶断ってないんだから。
もし、癌が再発したら、 次回はどうやって乗り越えるつもりなのでしょうね? 残念ながら根治はなさそう。 どこのハウスメーカーよりも営業がぼんやりしているというか、 全然、売る気が伝わってこないですよね。 ベタ基礎・ツーバイフォーなんて何処でもやっているからでしょうか。 ウリになるものが、外観デザイン以外、何もないってことですかね。 モデルハウス=展示場に建っているだけ 営業=展示場に立っているだけ これで30年やってきたなんて奇跡かも。 |
16:
サラリーマンさん
[2013-10-29 21:56:43]
10月1日付で東急不動産ホールディングスを設立しております。
設立にあたり、ガバナンスにより、膿を出し、清算をしただけに過ぎません。 東急ホームズは東急グループなので決して潰れません。 更にブランド力誇示です。 渋谷から田園都市中心ですので、地方住民には受け入れられませんね。 スリムにし親会社からますます仕事を投げられるので、地方の東急系分譲地や関係者で食べていくのかな。 そういう体質なのでしょう。 バンクも三井住友信託が付いているので大丈夫です。 ちなみに一個人の意見で住宅を建てるなら、私は慎重派なので三井さんや東急さんの様なバックボーンのあるところです。 多少高くてもグループ優待があるし、多少景気が傾いても安心だからです。 自己資本比率の低いハウスメーカーさんも不安ですね。 フランチャイズの工務店さんは避けます。苦しいから加入し、ロイヤリティ払って仕事依頼されている感ありますし。 まぁよく調べて自分で選ぶことです。 |
17:
匿名さん
[2013-10-31 11:16:15]
負債48億とは大した会社でもないのに結構すごいね・・・・
元々、請負業は注文者が決まっていて初期投資額も少額で済む筈。 不動産業より膿は溜まりにくいと思うのですが・・・・ 東急不動産の建売受注といっても東急建設も受注してるし、東急グループ外の 会社にも廻してるようだし・・・・ スリム化するなら東急建設とダブる部分はリストラすればいいのにね。レス見ても評判悪いし・・・ とはいっても『ミルクリーク』はイメージだけは一応それなりの商品に見えるから 注文住宅部門は切り離して他社に売り払っちゃえばそれなりの値段で売れるんじゃない!? リフォーム部門は、親会社の分譲住宅とか東急コミュニティーやリロケーションが 管理している物件の受注が期待出来るから残しておいてもいいのかな。 でも、東急不動産の社長が最近東急ホームズ出向役員が多いってのは 何かウラがありそうというか、ちょっと怪しい感じがするね。 半沢直樹の出番か??? |
18:
匿名さん
[2013-11-01 19:37:08]
>東急ホームズは東急グループなので決して潰れません。
更にブランド力誇示です。 私も東急ホームズで建てるときの一番のメリットは そこだと思っていました。 でもいくらバックボーンが大きくても、 東急グループのお荷物になり続けるのなら、 輸入住宅を建てるという事業そのものを やめてしまう可能性がありますよね。 その場合、今まで建てた分に関しては、 東急グループのいずれかの企業が アフターを請け負ってくれると考えてよいのでしょうか。 |
19:
匿名さん
[2013-11-02 11:52:48]
注文住宅部門を売り払ってしまった場合は
買い取った会社が面倒みるでしょうね。 過去のエバーソンマッコイホームズ然り。 エバーソンも親会社は伊藤忠で安全を売りにしていたけど (エバーソンの方が東急より遥か上でした) 伊藤忠は早々と、どっかの不動産会社に売り払ってしまいましたね。 結局、その不動産会社が傾いてしまいエバーソンは消滅してしまいました。 ユーザーさんは不安だったでしょうね。 でも結局、住宅メーカーのそれぞれの保証というのは、その部材を作った 又は輸入した会社が保証しているだけなんですよ。 構造体が壊れるとか、構造体が原因で雨漏りするとかは今時 あまり考えられないでしょうね。 (特殊な設計をしたならわかりませんが・・・・) 雨漏りしたなら、サッシやドアとのからみが多いですし その場合、住宅メーカーに連絡しても修理に来るのはサッシメーカーの アフターさんが来ます。 その他の備品も然り トイレの故障→トイレメーカー キッチン〃→キッチンメーカー 等々 結局住宅メーカーのアフターなんて、電話の取り次ぎだけなんですよ。 なので、東急レベルの住宅メーカーで建てるならば大工さんで建てても何ら 変わりませんよ。 大体、住宅メーカーなんて業種は効率悪過ぎでしょう。 契約前の打合せ、契約後の打合せ、現場での打合せ それぞれ半日はかかるでしょうし、移動時間とか考えたら丸1日かかる場合も。 土日休みのお客さんが殆どでしょうから、1ヶ月4週間として営業マン1人あたり多くて8回しか 1ヶ月に打合せ出来ません。契約前のお客さんが全員契約なんてありえないでしょうし・・・・ 1棟あたりの利益を相当出さないと成り立たないのではないでしょうか。 今時そんな利益なんて上げられないでしょうし。 (駒沢展示場の賃料はン百万円と聞いたことがあります。) これから先、住宅メーカーはかなり淘汰されていくのではないでしょうかね。 今度私が建てるなら絶対大工さんで建てますが もし、住宅メーカーで選ぶことを考えるなら 積水、三井、旭化成とか、上場している会社を選びますね。 どっかの子会社程度ではダメだと思います。 |
20:
サラリーマンさん
[2013-11-03 08:21:00]
ホールディングス設立にあたり、ガバナンスに従っているだけであり、清算人も経営企画部長様がされているので48億7700万はあくまで清算です。
不動産が資本金575億、単体売上高2000億、連結で6000億ですので清算する為にこちらに集めてます。 総資産でも2兆円近くありますので50億程度ではしっかりと清算計画ができていますので問題ありません。 グループ全体で肥大化した組織をスリム化してます。 数年前に長期経営計画の一環としてリフォームのアメックスと統合しております。 本業が不動産ですので、商社の様に売れる時に売るような事は致しません。 賃貸やリロケーションもグループ間でありますので査定部分でスムーズです。 まさに住生活に特化できると思います。 流通小売のイオンで例えるなら吸収した大丸ピーコック、つるかめランドの赤字清算をどうしようか…と考えるレベルです。 (イオンの本業も不動産になってきましたが…余談ですが) 今後の企業は益々2極にシュリンクされ淘汰されます。 流通の仕組みで言うと、食品メーカーは取引金額の大きいところに納入します。 個人商店では益々厳しい環境です。70年代〜80年代のような賑やかな商店街はもう望めませんね。 今後のシャッター商店街が再開発で不動産へと…循環されます。 投資は数年後を見越して計画しましょう。 家であれば、5年、10年経っても個人資産価値の落ちない家を建てる事です。 |
21:
入居済み住民さん
[2013-11-03 11:02:32]
東急の家には寛容の精神が必要です。
現場が雨で濡れっぱなし 外壁や屋根の合板は隙間があったり 釘は空気圧が強すぎて合板にめり込み 完成していなくても引渡される (残金を支払わされる) 口約束は当然のように破棄 床は反って 床と幅木の間には隙間が出来てそこからオガクズ サッシや建具の飾り枠の付き合わせ部分はパカッと割れる(隙間が出来る) やがてサッシは雨漏り すべて私が経験したことです。 一度、不動産屋さんに売却の査定を出しましたが 買い手さんに雨漏りしたことも告知書として 出さないといけない。 当然、アフター保証は買い手さんに引き継げるのか 東急に問い合わせたところ、有料で検査をして修理すべき ところを修理したら引き継げるとのこと。 全館空調も修理・交換等で買い手さんから敬遠されがち 資産価値ガタ落ちです。 それでも、 寛容の精神がある方には魅力的なのでしょうかね。 アメリカのモノなんてそんなものと理解する。 アメリカ車好きの方にはいいかも 所ジョージのような寛容さと経済力があればお似合いかな。 でも、所ジョージの家はミサワでしたが・・・・ |
22:
匿名さん
[2013-11-03 12:44:11]
No.20さんがおっしゃていることは的を射てますね。
非常に合理的です。 が、夢が無い。 そういう方は注文で家を建てないのでは? 建てるとしても木造じゃ建てないでしょ!! ズバリ!!都心で駅近のマンション派でしょ!! |
23:
入居済み住民さん
[2013-11-03 17:20:19]
形あるものいつかは朽ちる。
ココで建てるのなら確かに寛容の精神が必要なのかもしれません。 家に遊び心が必要なので、外構やガーデニングなども自分でアレンジしています。 建屋だけでなく、庭先の手入れをすると映えてきますね。 雨漏りなどの問題がスレに記載されていたのでペラサッシを見たのですが、どこから漏れるのか? まだうちは大丈夫です。 パナさんやミサワさんも雨漏りが話題になってますね。 心配であれば他社さんで建てられる事をお勧めします。 クギの打ち込みが気になる方は鉄筋ユニット工法の積水さんやダイワさん、コンクリのヘーベルさんなど。 単価に拘りがないならスウェーデンさん、一条さんですかね。 工務店さんはハウスメーカーさんより300万くらい安いと言われてますね。 どちらにしてもハウスメーカーさんは委託なので広告宣伝費、人件費、商品開発費が載ってきます。 寛容の精神と遊び心で、自動車でいうなら外国車と同じです。シボレー?フィアット?趣味の世界ですね。 国産のトヨタ、ニッサンが人気の様に輸入住宅もサッシは国産のリクシルの住生活グループを沢山使った方が問題がありません。 家にこだわらないならタマ、エスバイエルがかえって値段も相応だと思いますよ。 |
24:
匿名さん
[2013-11-04 12:12:49]
No.23さん
ペラサッシの雨漏りは ガラスを支える木枠部分(外部はアルミ被覆)のガラスとアルミの境目(特に下枠)から漏れます。 その部分は輸入元会社が日本でコーキング補強していますが、経年劣化で隙間が出来て水が侵入することが多いです。 他にはアルミの被覆材が縦と横とで突き合わされている部分(上下にありますが下の2ヶ所)。 縦のアルミを横のアルミより内側に入れ込んで、ある程度水の侵入があってもそのまま下に流れて 排出されるようになっていますが許容範囲を超えると・・・・。 また、ケースメントの場合に多いですが、壁側枠の下部分にホコリや砂が溜まります(場合によっては コケが生えている場合があります)。そこに湿気が溜まり時間をかけてガラスを支えている木枠を腐らせます。 窓を開けて下から見て下さい。ケースメントの場合は開ければ側面(断面?)が見えますから上下左右確認しましょう。 特に下と吊り元側の下部。黒ずんでいたり、ペンキがふやけていたらアウトかも。 アメリカではサッシは消耗品です。なのでDIYショップで当り前にサッシが売られています。 ダメになったらたら自分で取り替えるという文化なのです。 木製サッシは日本では高級なイメージですが、アメリカでは単なる消耗品です。 その程度と考えておいた方がいいと思います。 でも、ペラでよかったのではないでしょうか!! ペラの場合はガラス側を取り替えるだけで済むと思います。 (ガラスを支えている木枠が腐るだけで済みます) 外枠から水が侵入して壁内に水が侵入するということは、構造上考えられません。 ただ、アンダーセンの場合の雨漏りは、サッシが原因というよりも施工不良に起因することが 多いです。ので、被害は甚大になる可能性があります。 |
25:
入居済み住民さん
[2013-11-04 20:43:05]
No.24様
情報ありがとうございます。 コーキング補強を輸入元とありますが、 サッシ自体は輸入元のハウディーさんに確認した方が良いのですね? 書かれているのを見ると東急さんの施工に問題があるのかと思いました。 消耗品だと思って考え直します。 あの素材はアルミなのですかね? 強化樹脂と思ってました。 うちの前の家は結露がひどく、窓の下辺りに水が溜まり、黒ずんでいましたので現在のペラサッシで充分満足しておりました。 よく確認し、ハウディに対策を聞いてみます。 |
26:
入居済み住民さん
[2013-11-08 12:50:30]
そもそも10年もつかどうかわからないような
サッシを取り付けての20年保証??? なるほど!そうすればユーザーも不安になるし 不安ならば保証延長工事をしなさいって? そうすれば更に10年、保証してあげますってか? 時限爆弾みたいだね!!! やられた!!! |
27:
物件比較中さん
[2013-11-09 03:34:04]
余程恨み持ってるんですね?
住んでる人がココの掲示板でヤられた!なんて…これから家を探してる人たち向けにカキコミするとは… 演技派と言うか…同業者さんですか?関係者さんですか?下請けさんですか? どこのハウスメーカーさんのクチコミにもアラシやツブシがいるんでウンザリ…(−_−#) 住んでて他人事のようにこの場所で時限爆弾やられた!とアピールしないでよ^^; 確かに住んでる人なら不安になるから保険だったら延長しますよね〜 マトモな人だったら次の購入者の方に演技的なグチよりメリットデメリット書くでしょ? 他のハウスメーカーのクチコミでも同じ事を言い続けさせてもらってますが、 グチ以外のメリットデメリットが聞きたい!(−_−#) ハイハイ!ココは窓がダメなのね!10年しかもたないのね!でも20年保証なんでしょ? イイじゃん!ありがと! さらに10年延長工事もあるのね?30年じゃん! 35年ローンならもうちょいで建て替えれるわな… 1年3年5年10年で人の家見に来て痛んでる!直した方がいいって言ってくるリフォーム会社より安心じゃね?*\(^o^)/* |
28:
匿名さん
[2013-11-09 08:01:03]
確かに人間に例えると子どももハタチになれば、親はどこかしらカラダにボロが出てきますね。
お医者さん呼んでもよいのではないでしょうか? 治してもよいのではないでしょうか? 家をメンテナンスしても問題なさそうですが… メンテナンスせず、消耗品をほっといていかにもメーカーの問題視させる… 書いてる人…アオリなんですかね? 住んでる人なら治しましょうよ! 東急さんが嫌ならお好きな業者さん呼んでリフォームしましょう。 |
29:
匿名さん
[2013-11-09 12:31:30]
No.27さん
メーカーの20年保証、30年保証というのは 築後10年、20年でメーカーが必要だという工事を ユーザー負担で受けて初めて更に10年となりますので 元々は10年保証なのです。 私は東急ユーザーですが、保証延長工事は受けませんでした。 理由は 見積りがあまりに高かった事 ユーザー友達から追加が結構出るということを聞いた 同等の工事を伝手で見積りを取ったところ2/3程度であったこと でも1番の理由は 保証期間中に様々な修理を依頼(勿論保証対応の内容)しましたが、 対応があまりにも悪かったことです。 こちらの使用方法のせいにする。(詳細調査の後、結局施工不良が原因でした) 下請けに任せたまま何もしない。(数か月忘れられていたこともあります) その他色々あり過ぎました。 なので、東急にというか、こんな無責任な方々にお金を払ってそのお金がその方々の 給料になっていると考えると、どうしても納得いかないというか・・・・ レスにも多いですが、私も築5,6年でサッシが腐り数か所交換しました。 勿論、交換せずに済んでいるサッシもありますが不安です。 交換したサッシはハウディさん?から長くもたせる方法を聞いたので (といっても、雨の日の後晴れたら窓を開けて乾かして下さい程度です。 でも、ハウディさんの担当者は親身になって下さり対応がとても素晴らしかった。) 多少は長くもつだろうとは思いますが、交換していないサッシはいつどうなるか・・・・ なので、No.26さんがおっしゃっている「時限爆弾」という言葉はきついと思いますが理解は出来ます。 保証延長工事をするかしないかは凄く悩みました。 意地になってしまったのが良かったかどうかこれから答えが出ることですが 東急の見積りと他社の見積りの差額が数十万円 それだけあれば、築20年迄のサッシのメンテナンスも出来るであろうと思いました。 外壁や外周り、防蟻、屋根等リフレッシュしましたが、地元の業者さんだったので 対応も早くて今のところ大満足です。 サッシは何かあったらハウディさんに依頼しようと思ってます。 |
30:
入居済み住民さん
[2013-11-10 20:04:09]
東急の対応って遅過ぎます。
何度も催促したって返事すらない。 高い積立金払って、 遅くてダメダメな補修工事なんて 冗談じゃない。 屋根とサイディングの塗り替え、 コーキング打ち替えで、 お薦めの業者ってありますか? みなさんどこで調べてますか? |
31:
入居済み住民さん
[2013-11-10 20:08:44]
|
32:
入居済み住民さん
[2013-11-10 20:14:48]
ていうか、興奮している27が
東急の社員なのかと思いました。 時限爆弾、 本当にその程度の寿命なら うまい表現だと思いましたよ。 連投失礼しました。 |
33:
入居済み住民さん
[2013-11-16 14:28:35]
積立制度なんてすぐやめた方がいいと思いますよ。
基本的にこの会社はお客様を大事に扱わない会社体質なんですよ。 違います、間違えました。 素直ないいお客様を大事に扱わない、馬鹿にする、利用する、そんな会社体質なのではないでしょうか? 積立金なんてしたら、工事等する前からお金を支払っちゃってる訳ですからね。どんどん後回しされてっちゃうかもしれません。 というよりも、48億円もの負債を出して一旦清算した会社ですよ!積立金がパーになる可能性だってあります! 契約を急かす。 工事完了していないにも拘わらず残金支払いを急かす。 儲からないアフターは超遅い。 急かされているのは常にお客様だけ。 完全に自転車操業でしょう!!! 東急にとってはいいお客だったんだろうな~と今では後悔しているユーザーでした!!!! |
34:
入居済み住民さん
[2013-11-22 02:53:59]
>33
同感です。 いい加減な施工で引き渡し後も不具合だらけ、 落ち着く気配が感じられず不安です。 これから先何年も益々色々不具合が出てきたら どうしよう、と思ってます。 積立制度の案内が送られてきましたが、 その前に施工ミスの責任とってよ!と思いました。 沢山不具合があるのに、 一つのことで何度催促させるんだろ。 これ以上、無駄金をドブに捨てる気はありません。 |
35:
匿名さん
[2013-11-24 02:48:43]
ここって…どこで家を立てるか検討中の方と立てた方の情報交換の場であって欲しいので…
当時なかなか情報がなくて困ったのでメリットデメリットを経験者として書きます。 【建てて見てわかった事・びっくりした事】 ・坪単価で単純比較は出来ない事 →規格設計orフリープラン・床材(フローリングorタイルor大理石)・外壁材料で同じメーカーでも大幅にかわる ・アルミサッシが一番安く気密性が低い ・大手(グループ)の細かい気使いや動き ・フリープランは、本当に何でもできてしまう…受身の方はキツイですが、希望いっぱいある方向けですが… ・車とかと同じで定価と値引の二重構造 【東急さんの良かった所】 ・海外住宅的な(輸入品を含む)選択肢が非常に多くデザイン・機器・壁紙などの参考が充実している ・細かい希望をコスト別に選択肢を教えてくれる (床材のアールをつけるには、35万追加ですが直線を短く組合せてアーチ風に曲げると追加料金ないなど…) ・古家の解体などの下請業者も丁寧で非常に安心できた。(ただし料金は高いです) ・そもそもの基本提案プランのグレードが高くて、後々営業さんにさすがですね〜と言う事が多かった。 ・無理難題をなんとか実現してくれる。(構造以外) ・全館空調は、最高です。 ・輸入部材の良い点と悪い点を事前に説明してくれる。 (はきだしのかなり格好良い外開きの輸入部材が見た目が良かったが、概念が違い日本の扉のようにゆっくり開いたり閉じたりしません。こちらなら横引きなのでその見た目も良く使い勝手も良いですと…) ・そもそも見た目が好み!で肝心な部品は、日系メーカーで安心。 【東急さんの良くなかった事】 ・積極的な細かい提案や一般的には◯◯ですのような提案が少ない。徹底的にどうしたいですか?の姿勢。 →私は、◯◯したいが多く相性が良かったですが…こんな事はできるんですか?と聞いてはじめてできる事がわかる感じでした。 ・浴室ユニットバスは…工夫なく普通の物しかない。 ・契約前の数万円の調査費用。契約前にお金とるのは、不思議な感じでした。 ・外構に興味がない。 ・輸入住宅とは?みたいな事前のビデオを作った方が良いと思う。輸入部材を多く使った海外デザインを多く取り入れたの2×4(6)である事前説明が必要かと… ・企画物が妙に安い…誤解されません?ある程度の価格以上の層に絞った方が良いのでは? 【色々なサイトを事前に見て実際体感して思った事】 基本構造や材料は、日本の大手メーカーのつくる2×4(6)です。 窓やドアや扉や装飾が輸入品で構成されデザインも海外風。 キッチン・洗面所は、国内の輸入風から輸入品まで選択肢は多彩 それぞれを予算と使い勝手と見た目で判断していくとオシャレな輸入住宅の出来上がり! と言う感じです。サイトでは、ペラ社がどうとか書いてありますが事実は下記です。 アンダーセン:防火地域以外 ペラ:防火地域 でペラ社が1.5倍位の値段がします。水漏れ?ないですし、あれば保証で交換対応ですよ。 東急と言う冠がついてますから、変な対応はしないでしょう。笑 私的に表現すると、ベンツの新車だって不具合位ありますしそれはトヨタでもあるでしょう。 高いから全て優れているのではなくて、輸入送料やら関税やらもかかっていて更に日本仕様に変換する作業が入っているから高くなる部分もある。でも日本にはないデザインや感覚と自己満足が得られる事に価値があると思う人が買っていて東急さんを選ぶ人にはそんな価値観の人が多いと思います。そのような方でしたらお勧めします。強くて良い物ならトヨタさんを見ればわかる通り全て日本のメーカーの部材の住宅メーカーに頼めば良いだけです。更に安くあげるなら地元の工務店でしょう。ただ輸入部材の選択とデザインと大手の冠の安心で構造や組み立ては安心の日本メーカーが東急さんしかなかったそれだけです。 参考情報:フリープラン・総床75坪・坪85万・床は1階ギアマンテタイル・2階絨毯・階段と吹き抜けの手すりはアイアン・キッチンや洗面は輸入品・備付照明含む価格です。 |
36:
物件比較中さん
[2013-11-24 07:49:13]
35さん
比較ありがとうございます。 こういう情報が欲しかったんです。 ひとりのモンスタークレーマーみたいのが鎮座しててウザいクソスレでしたが、 逆に過疎っている東急さんが気になってました。 (IDでそろそろ閉鎖かと思ってました…) メリット、デメリットで分かりやすい比較でした。 入居済みの方は掲示板に来てかきこまないと聞いたので、 大変参考になります。 これで中立に他社と比較できます。 助かりましたm(_ _)m |
37:
匿名さん
[2013-11-24 12:38:16]
築10年以上です。
サッシはペラ、アンダーセン、トステム(浴室)、3種類使ってます。 アンダーセンは今のところ大丈夫です。(どのHMの評判見てもアンダーセンの方が評判悪いようですが) ペラはアウトでした。ガラスを支えている木が腐ってしまいました。トステムは全く問題なし。 全館空調は真冬に一度壊れて動かなくなり、丸2日放っとかれました。家にそれ以外の暖房機が無かった為凍えそうになりました。(念の為、電気ストーブなり予備を買っておいた方がいいですよ。修理代は10万円近くかかりました。)また、全館空調のフィルターはパンフレットに書かれている程、性能は良くないと思います。 価格は他社と競合させればどんどん安くしてくれますよ。 施工中は他の方々がおっしゃっているのと同様の印象です。雨に濡れても大丈夫な木材を使用しているからといって、そこに甘え過ぎ。(近所で三井と天草が工事してましたが全然違いました。) |
38:
契約済みさん
[2013-11-27 14:04:10]
35さんありがとうございます。
現在、建築中ですが非常に的確ですね。 購入者アンケートにも知り合いには勧めないと書きましたが、「車は壊れない」と思っている人は 止めた方が良いと思います。 個人的に気になるのが全館空調のランニングコストです。一様パンフレットには 平均月に6000円〜8000円位となっているのですがどうも信用できないのですがどうなんでしょうか? |
39:
入居済み住民さん
[2013-11-28 01:35:02]
全館空調のコストですが、参考までに私の家の電気代をアップします。
冬のピークで2.5万円程度。夏は2万円程度といったところで、 想像よりも電気代はかかる感じがしました。 神奈川・37坪・ガス併用(オール電化ではない)・ソーラー発電なし 単位(円) Nov-12 13595 Dec-12 21914 Jan-13 24218 Feb-13 26227 Mar-13 20578 Apr-13 13640 May-13 12521 Jun-13 9204 Jul-13 13431 Aug-13 21172 Sep-13 18963 Oct-13 15689 Nov-13 12155 |
40:
契約済みさん
[2013-11-28 06:27:17]
39さんありがとうございました。
やっぱりそうですか、ある程度想像はついていたので、太陽光を設置予定です。 しかし35さんが言っていたように外構にもう少し力を入れて欲しいですね。 引き渡し前には外構まで出来上がった状態でのほうが望ましいと思います。 35さんが調査費用について書いてありましたがのちのち充当と言うことを考えると 個人的にはさほど気にならなかったのですが、どちらかというと インテリアコーディネーター10万のほうが不必要な気がしましたね。 37番さんが言っていたように雨に濡れても大丈夫な木材云々は 私も言われましたが、いくら輸入住宅でもそこはアメリカンにならなくてもいいと思いましたね。 でもそちらで出来なければこちらでやりますと言ったらすぐ来てやり直してくれました。 |
41:
匿名さん
[2013-12-07 03:02:05]
39さん素晴らしいデータありがとうございます。
40さんインテリアコーディネター10万って、、、そんな設定あるんですか? 何か特殊な事でもされてるんでしょうか?(興味本位で申し訳ありません) 私は、フリープランでコーディネターさんもつきましたが特に費用設定はありませんでしたよ。 何か契約後や建築中でも気になる情報交換ができていて嬉しい限りです。 |
42:
匿名さん
[2013-12-07 18:46:08]
|
43:
入居済み住民さん
[2013-12-12 15:26:24]
東急ホームズ、アフターケア、最悪。
窓口担当の対応が凄まじく横柄で、本当に後悔している。 購入後はどうでもいいのでしょうね。 |
44:
購入検討中さん 東京都内
[2013-12-13 21:02:45]
最終的に
カーテン エアコン空調 照明器具 外の上下水道・ガス 設計費用 を入れて 外溝工事と軟弱地盤工事 以外 ですと 30坪の2階建てですと 全部ですめる金額は いくらぐらいかかるのでしょうか? 坪60万円で可能でしょうか?(1800万円税込) もう消費税8%なんですね 知りませんでした。 |
45:
入居済み住民さん
[2013-12-15 11:04:33]
44さん
土地30坪とはいえ、2階にすると平米数で変わってきますので一概な事は言えませんが、また、私が建てた時とは状況が違うかも知れませんが、基本で行けるのでは?と思います。 これはあくまで基本です。(あとからあれこれと希望をいうと高くなっていきます。これは後半あせってきますね。ボディブローが効いて来ます。) また家のシリーズによっても変わります。レンガや柱の多いシリーズは基本値段が高いですが、プラン集から選べばコストが下がるとか思います。プラン集からも多少変更できるので、プチ注文住宅になりますよ。 例えば35番さんが申している通り、土地が準防火地域(ペラ)か防火地域(アンダーセン)だけでサッシの値段が変わります。うちはペラになり、お値段が上がりました。 輸入住宅にしたので、上記サッシにしましたが、国産も行けるそうです。 一部クレームになっているみたいですので追記します。 ここのリスクは35番さんの言うとおり、トヨタ、ニッサンかBMW、アウディを選ぶかですね。 サッシ類はクルマでいうヤナセに似たハウディという建材輸入会社さんですね。 前に住んでたボロ家にリフォーム会社がしつこかったので、私は家が傷んでいくのは普通の事であまり気にしてません。 また四半期ベースで毎回キャンペーンしてますので、その時に購入した方がお得ですね。 たまたま知人が家を建てたい!とのことで、調べていましたが、35番さんのコメントは全く的確でした。 久々に一通り読ませていただきましたが、時間があれば35番さんのように振り返ってまとめたいと思います。 まぁ、営業さん次第だとは思いますが、東急さんの営業さんはよく言うと人がよく、ガツガツしていないため、聞けば答えてくれますし、聞かないとスルーしますので(言った言わないの防止ですかね?) もっと早く聞けばよかった…とか早く提案してくれ!ということが多かったです。 カーテンや外構なども「ん?」と思うほど、「うちでもできますけど…お客様でいろいろ見られた方が…」と… 全館空調は最初は悩んでいましたが、一階にはほとんどドアをつけていない、空間を活かした設計にしましたので今の時期もふつうに薄着で快適過ぎます。 特に不満や施工ミスはないですよ。 ここで悩んでいたのが嘘のようです。建て終わるとなかなか振り返る機会もなく誹謗中傷も書かれていて面白かったです。 ここまで決まっているなら直接、営業さんに聞いてみましょう。私は変なこだわりから決めた予算を大幅にオーバーしましたけど… |
46:
39
[2013-12-15 19:34:04]
今の全館空調はテレビなどの家電と同じメーターなので、金額はすべての合算です。
あまりテレビは見ないので、電気代がかかっているとすると1日1回の食洗機でしょうか。 |
47:
匿名さん
[2013-12-16 12:38:33]
45番さんと46番さんは東急にお住まいになられてから
何年くらい経つのでしょうか? |
48:
入居済み住民さん
[2013-12-17 15:58:24]
築11年のユーザーです。
サッシは四捨五入すれば10になる箇所を雨漏りで交換しました。勿論、保証対応で無償でした。 雨漏りは瑕疵です。なのでHMであろうと工務店であろうと10年保証が義務付けられています。でも、保証が付いているから安心ということではなく、雨漏りなんてしないのが当然ですよね。住宅として最低限持ちうる品質を持たないから『瑕疵』なんですから。 C値、K値、Q値とか色々な性能を唱ってますが、雨すら防げないのではその数値自体も怪しいものですよね。・・・・ 東急をアウディやBMWに例えるなんて自惚れもいいところですよ。韓国の現代自動車や起亜自動車あたりがお似合いでしょう。雨漏りという共通点もありますしね。 |
49:
46
[2013-12-17 22:34:35]
|
50:
匿名さん
[2013-12-19 11:54:45]
No.49さん
気になる所は定期点検の際にアフター担当者にお聞きになって下さい。雨漏りのようなシミ等が確認出来なければ、乾燥等による木の収縮とういう返答になる(何でも無垢材のせいにする傾向があります)と思いますが、重要なのは必ず打合せ記録に残してもらう事です。 例えば『建物のどこの窓のどの位置に木部の割れが発生。乾燥等による木の収縮に起因するものであり特に処置等は必要ありません』というように、築2年の段階でこのような事実があったということを記録として東急に残させて下さい(点検終了後にサインする用紙などに)。 私は定期点検の際、気になる点(サッシではありません)を何回か伝えたにも拘わらず記録に残されていなかった為、保証期間が過ぎた後に問題が発生したのですが、全くとりあってはもらえませんでした(当時の担当者は記憶に無いとのこと。もの凄い裏切られた気になりました)。 実際、担当者が言う通り大した事でなければそれに越したことはありません。私のように後々言った言わないで揉めて嫌な思いをしない為にも、将来の万が一の為にそうした方が良いと思います。 |
施工はずさんですね。家が悪いかどうかはこれから住んでみないと分かりませんが
現在の所、期待は裏切られています。
もちろん他社との比較検討が出来るわけではありませんが
多少知識があれば、いい加減なところは分かると思います。
私の担当の営業、設計、現場監督は失礼ではありますが
個人的にはやっつけ仕事の感があります。
現在は建築中ですが、建てて良かったと思えるように
奮闘中です。