前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
9801:
口コミ知りたいさん
[2019-06-11 12:13:22]
一条って高高なのに思ったほど光熱費が安くないってのはけっこう知られたことなのね。よく高高住宅ブロガーの記事に出てるよね
|
9802:
名無しさん
[2019-06-11 12:17:45]
一条って誰もいない部屋まで床暖ついちゃうの?そんなわけないよね?そうだとしたら無駄すぎ。そうじゃないことを祈る。地球温暖化のためにも。
パンツ一丁ですごせるくらい温度あげるやつおらんやろ。服着たら汗かく温度にして何か部屋で栽培してるのかな。普通の服着てちょうどいい温度20~25度にして2万超えか・・・。 |
9803:
名無しさん
[2019-06-11 12:41:50]
一条工務店 電気代 冬 で検索したら安いとこで18000円2万超え2件22000円25000円と出てきました。何人家族かもわかりませんが、2万超えはあたりまえ~みたいですね。
|
9804:
名無しさん
[2019-06-11 12:56:34]
一条さん羨ましいです電気代1/5だなんて!!
タマの電気代は5倍掛かるみたいですよ? タマの9784さんは冬14500円。5分の1の一条さんは2900円。羨ましい、基本料まで5分の1にしちゃって。まあやだ。 |
9805:
口コミ知りたいさん
[2019-06-11 13:11:40]
全館床暖房が主な原因でしょうが寝室など少し寒い方が良い位の部屋も全室同一温度にしか設定出来ないんですかね?
各部屋個別に床暖オフに出来るとか無いのかな? 私は他社で床暖房が嫌いなので設置してませんが特に高高住宅ではないけど冬は13000円程、今位の時期は7000円程の電気代ですけどね。 |
9806:
匿名さん
[2019-06-11 14:43:47]
>全室同一温度にしか設定出来ないんですかね?
少なくとも一条は部屋ごとにON/OFFや設定温度を変えられるよ。 うちは脱衣場と風呂場は25℃前後、それ以外は23~24℃になるように設定してる。 一年中、温度や湿度に変化が無くて常に春のような感じ。 |
9807:
名無しさん
[2019-06-11 15:08:05]
>>9806
風呂場の件ですが、24時間つけっぱなしなんですか? |
9808:
匿名さん
[2019-06-11 15:13:57]
当然、24時間付けっぱなしだよ。
一条なら全館、全部屋の床暖を付けっぱなしにするのが普通。 |
9809:
匿名さん
[2019-06-11 15:15:55]
|
9810:
匿名さん
[2019-06-11 15:18:34]
暖房費のみに電気の基本料を全て載せるのもおかしな話。
電気代に占める暖房費なんて2割以下なんだし。 |
|
9811:
匿名さん
[2019-06-11 16:19:14]
|
9812:
匿名さん
[2019-06-11 16:33:29]
おんぶにだっこ?
>我が家のロスガードの設定風量は120m3/hです。 >そして一時間あたりの消費電力は33Wでした! >つまり、一日あたり、33W×24h=792Whとなります。 >1日の電気代は夜間電力を考慮すると約20円/kWhですので、1ヶ月あたり約24kWhで、電気代は約475円ということになります。 |
9813:
匿名さん
[2019-06-11 16:38:15]
>>9811 匿名さん
換気装置の消費電力が季節や時間で変わる具体的な理由は何? 風量一定で運転しているんだから基本的には常に一定だよ。 フィルタが目詰まりしていると多少は消費電力は増えるだろうけど、 それはフィルタの掃除をしていないのが悪いだけの話。 |
9814:
匿名さん
[2019-06-11 16:58:11]
どうにかして一条施主をマウンティングしたいだけだからほっとくのが吉。
|
9815:
匿名さん
[2019-06-11 17:05:52]
自分の家のHEMSの消費電力出せば良のになぜ出せないの?
|
9816:
名無しさん
[2019-06-11 17:09:36]
|
9817:
口コミ知りたいさん
[2019-06-11 17:17:18]
色々言われてますが床暖房使わなければ電気代が安いんですかね?
|
9818:
匿名さん
[2019-06-11 17:21:52]
24時間無駄に春の陽気にさせたところで、床暖の電気代なんてたかが知れてる。
お湯の使用量次第だが、冬の電気代で一番高いのは給湯費。 ここはいくら家の断熱性能を上げても下がらない。 あとは乾燥機とか食洗器を使いまくったり、 PCを常時起動させてたりすると季節を問わず電気代が高くなる。 我が家もそうだけど、春や秋の電気代の高い人はこれ。 |
9819:
名無しさん
[2019-06-11 17:37:38]
|
9820:
匿名さん
[2019-06-11 18:12:28]
食洗器を乾燥まで月60回くらい回して月1000円。
温水洗浄付きの洗濯乾燥を月60回くらい回して月3000円。 デスクトップPC(サーバ)、NAS、無線LANルータ2台を付けっぱなしで月3000円。 冷蔵庫と電気ポットで月1000円。 ここまでで8000円くらい掛かっている。 これにテレビや照明、給湯費用、IHヒーター、 電子レンジとか諸々入れて一番安い月で月12000円くらい |
9821:
匿名さん
[2019-06-11 18:41:11]
狭小住宅は光熱費も安い。
|
9822:
一条施主
[2019-06-11 18:53:25]
電気なんていくら使っても売電がそれ以上入ってくるしあまり気にしない方が多いと思うが。一条は家全体を24時間快適にする場合は安いが部屋ごととかにわけるなら最近の家で次世代なんたらの基準より上なら気にする程でもないと思うぞ。ここは信者とアンチだらけで会話にならなすぎやわ~
|
9823:
匿名さん
[2019-06-11 21:28:16]
だから何?って話だよね?。
|
9824:
匿名さん
[2019-06-11 22:27:12]
|
9825:
匿名さん
[2019-06-11 22:45:56]
>その売電も他のHMよりかなり発動量少ない
根拠は? |
9826:
匿名さん
[2019-06-11 23:05:20]
|
9827:
匿名さん
[2019-06-11 23:50:59]
>>9826 匿名さん
どのくらい違うのかな? |
9828:
匿名さん
[2019-06-11 23:56:32]
|
9829:
匿名さん
[2019-06-12 00:42:34]
今時太陽光を付ける人なんているの? ブームは去ったでしょ。
|
9830:
匿名さん
[2019-06-12 00:59:11]
|
9831:
匿名さん
[2019-06-12 06:43:52]
>>9828 匿名さん
根拠は? 具体的に誰がどういう条件でどうやって比較して、その数値を出したの? 一条の独走を苦々しく思っている人が根拠なく言ってるだけでしょ。 何度も何度も繰り返し言ったところで、根拠が無ければ無意味だよ。 |
9832:
匿名さん
[2019-06-12 06:46:01]
発電能力の計測方法(表示法)なんてISOで定められているんだから
同じ1kWの能力で発電能力に大きな差があるわけがない。 面積当たりの効率にはメーカー間で大きな差はあるけど、 パネル1kWあたりの発電量は条件が同じならどのメーカーでも同じ。 |
9833:
口コミ知りたいさん
[2019-06-12 07:06:11]
>>9832 匿名さん
私は他社ハウスメーカーなので関係無いですがパネルの話しが出たのでコメントします。 仰る通り太陽光パネルの発電量は1キロワット換算で同じです。 同じパネル数でもパワコンの性能によって取出せる電気量が変わります。 大量にパネルが発電してもパワコンの性能が悪ければ発電量が低下します。 一条工務店のパワコンがどこのメーカーか知りませんが他社より発電量が少ないとの事でしたらパワコンの性能を調べる方が良いです。 |
9834:
匿名さん
[2019-06-12 07:48:25]
参考までに、一昨年引き渡しの一条施主@横浜ですが
昨年1年間の発電量は1kWあたり1306kWhでしたよ |
9835:
匿名さん
[2019-06-12 14:51:24]
>>9832 匿名さん
どのメーカーでも同じ? 1kw辺りの発電量はメーカーによって違いますよ。 多いので有名なメーカーはソーラフロンティアのパネル 一条のパネルは・・・ ネットでも実際のデータありますよ。 |
9836:
匿名さん
[2019-06-12 17:19:20]
>>9835 匿名さん
アンチの方が言うには一条工務店の太陽光は良くつけられている太陽光の中でも値段対効果が最低ランクみたいな感じに受け取れますがそんなでもないですよ確かに一軍クラスには劣りますがまぁ二軍程度だし値段高くないからそんなに騒ぐほどのもんじゃないと思うよ? |
9837:
匿名さん
[2019-06-12 19:32:53]
|
9838:
匿名さん
[2019-06-12 21:15:50]
|
9839:
匿名さん
[2019-06-12 21:33:04]
>ネットでも実際のデータありますよ。
具体的に、どんな条件でどんな測定をしたデータなの? ソーラーフロンティアだけが発電量が多くて、 その他は横一線という測定結果は見たことあるけど、 一条のパネルの性能(kWあたりの発電量)が劣る結果は見たことないから。 |
9840:
匿名さん
[2019-06-12 22:19:20]
|
9841:
匿名さん
[2019-06-13 07:16:15]
一条もそろそろ、目標にしているタマホームの背中が見えてきたみたいやな。
|
9842:
匿名さん
[2019-06-13 07:39:18]
|
9843:
名無しさん
[2019-06-13 07:43:19]
固定買取終了、今後ソーラー載せる家減るのかな?
もしかしたら固定資産税とかから発電量を差し引いてくれるとかになれば今後付ける家もあるでしょうね。 |
9844:
匿名さん
[2019-06-13 08:47:49]
|
9845:
名無しさん
[2019-06-13 12:31:33]
9月まで?
|
9846:
名無しさん
[2019-06-13 12:42:50]
9月以降を出すと平均値が下がるのでだせない?
それとも表示が一度で9月までしかだせない? |
9847:
匿名さん
[2019-06-13 16:07:35]
太陽光発電の買い取りが終了か、、、
|
9848:
匿名さん
[2019-06-13 20:03:45]
一条工務店はそもそもの性能に疑問です
確かに寒い冬は高気密高断熱と全館床暖房で快適でしょう 反面、エアコン付けっぱなしでないと夏場は暑くて耐えられないといいますし、それも家中絶え間なく冷やさないといけないとか そこまでやるのは明らかに電気の無駄な気がします 家の蓄熱性が高いので春と秋も窓を開けて温度調節といったことができず、エアコンや床暖房に頼ってしまうとか 常に寒い地方なら一条がいいかもしれませんが、そうでない地方で一年の4分の1の冬だけが快適と言うのは物足りないと思います 。 |
9849:
口コミ知りたいさん
[2019-06-13 21:48:50]
>>9848 匿名さん
私は一条オーナーでは有りませんが過度な気密断熱性で温暖な気候の地域ではオーバーヒートしてしまっているかも知れませんね。 他ハウスメーカーの様に地域別に断熱性能を変えたり窓ガラスなんかも断熱か遮熱か使い分けられているのでしょうか? 我が家も冬場は床暖無しでも朝暖房つけたりせずに快適に過ごせていますが夏場はそこそこ夕方帰宅すると暑いです。 エアコンをつける程では有りませんが今日は帰宅時に天井付近で26度有りました。 気密断熱が良いと夏は暑くなるんですかね? |
9850:
匿名さん
[2019-06-13 21:54:27]
>>9848 匿名さん
エアコンつけっぱなしにしてるのは暑くて耐えられないからと言うよりその方が快適だから。つけたり消したりするよりつけっぱなしの方が無駄な電力を減らせるってのもあるね。面倒くさくて辞めたけど朝エアコンで冷やしておくと涼しいのが続くからこの時期とかだとそれも全然問題はない。ただ面倒くさいし電気代の的にもたいして変わらんからつけっぱなしなだけ(笑)正直年中快適ですよ。贅沢いってるなかで敢えてそうでも無い時期は冬から春の床暖を消すタイミングの時と秋から冬の床暖入れる時うちはそこは窓を開けたりして調整してるけどね |
9851:
匿名さん
[2019-06-13 22:18:21]
|
9852:
匿名さん
[2019-06-13 23:04:04]
>>9851 匿名さん
一条工務店で建てたので思い入れが無いかと言えば嘘になりますが、上の文については信者って程ではなく事実を述べただけです。 他にいいなと思ったハウスメーカーもあります。住林は最後まで悩みましたし積水ハウスもとてもオシャレな提案をしてくれました。ローコストも数件まわりその中でもタマホームの安さには惹かれました。 色々考えた中で自分にとってなにが大事かと考えた結果が一条工務店だっただけです。 他所のハウスメーカーさんも素敵な家を建てると思いますよ |
9853:
匿名さん
[2019-06-13 23:24:33]
|
9854:
匿名さん
[2019-06-14 00:09:48]
|
9855:
匿名さん
[2019-06-14 00:54:42]
一条工務店の自社製品の選択肢少なすぎませんか?キッチンとか選べないのはなかなかつまらないのかなと思ってしまうんですけどどうなんでしょうか?
|
9856:
匿名さん
[2019-06-14 01:05:43]
>>9855 匿名さん
考え方次第ですかね?ウチはあまりありすぎても迷いすぎるから丁度いいくらいの選択肢でした(笑)使い勝手もわりといいしそれなりに満足してますよ。セゾンなら他社製品も普通に入れれますよ。アイスマートでも稟議にはなりますが入れている方もおられます。選ぶ事に楽しみを覚えるならアイスマートやアイキューブは辞めておいた方がいいと思います。 |
9857:
匿名さん
[2019-06-14 07:09:54]
予算があるなら積水やスミリンにしとけばまちがいない。
積水やスミリンでけちったら建て売りレベルになる。 予算がないなら無難に一条やタマホームにしておくべき。 |
9858:
匿名さん
[2019-06-14 09:48:06]
|
9859:
匿名さん
[2019-06-14 10:51:45]
|
9860:
匿名さん
[2019-06-14 11:09:22]
>>9859 匿名さん
積水ハウスでも見積もりとったけども正直オプション盛らなかったらビーサイエとアイスマートなら値引き込ならあまり値段変わらないですよ。イズシリーズは最初から検討してなかったので知りません。 |
9861:
匿名さん
[2019-06-14 13:02:32]
一条のismartキッチン何でもokでしたよ。
標準分の金額は引いてもらえました。洗面も同様でした。 建具も同様でした。一条からの提案はありませんが自分で選べば選び放題です。 施主支給でもいいと思いますが。 |
9862:
匿名さん
[2019-06-14 18:14:41]
|
9863:
匿名さん
[2019-06-14 19:47:19]
>>9862 匿名さん
イズシリーズじゃないと積水ハウスじゃないってこと?上の文章まずビーサイエと書いてるよね。話がずれてるよ |
9864:
匿名さん
[2019-06-14 19:56:41]
タマホームは坪単価45万くらい。
一条は坪単価60万くらい。 |
9865:
e戸建てファンさん
[2019-06-14 20:48:21]
私も昨年i-smartで見積もり取りましたが標準仕様で坪59万、オプションを結構入れて坪68万でしたね。
標準仕様でも床暖やサッシ、断熱性能考えるとお得に感じました。 その他大手ハウスメーカーは積水、住林、ミサワの注文住宅で標準は細かく判りませんがオプション入れてどのメーカーも坪100万超えました。 標準仕様で坪90万弱くらいと思います。 ご参考までに。 |
9866:
匿名さん
[2019-06-14 21:31:07]
現在建築待ちです。アイスマート平屋で標準で坪単価約70万くらいでオプション入れて坪単価90万弱ですね。参考までに
|
9867:
通りがかりさん
[2019-06-14 22:22:42]
|
9868:
匿名さん
[2019-06-14 22:36:38]
>>9867 通りがかりさん
オプション次第だからそんなもんだよ。一条ならさらぽかやテレビボード、家電収納とキッチン総御影石とかすると90軽く越えるよ。俺も越えたし。 躯体費だけじゃ無くて快適仕様上げたら価格は上がるとので比べでも仕方ないです。高くて暑くて寒い家はいらないので。 住林ならタマの断熱の方が良いし。 |
9869:
匿名さん
[2019-06-14 23:09:08]
一条の魅力は標準装備がとても充実しており、それを安く建てることができること。
標準装備だけで十分。 オプションまみれにして価格をはねあげるなんて愚の骨頂。 |
9870:
名無しさん
[2019-06-14 23:15:06]
オプションくらい好きにしたらええやん。
俺頭おかしなったかな? |
9871:
匿名さん
[2019-06-14 23:55:04]
>>9870 名無しさん
いやあなたはおかしくないと思います。オプション好きに入れてなにが悪いんだって話しよ(笑) |
9872:
e戸建てファンさん
[2019-06-15 06:10:27]
|
9873:
名無しさん
[2019-06-15 07:35:57]
一条の家はどうしても不自然さがついてまわります
誰もいない部屋を冷やしたり暖めたりする意味あるんでしょうか? 家は性能って言いますが、それってロスガードとか床暖房とか機械の性能じゃないですか? 一条の家の駆体自体には温度調節機能はあるんでしょうか? 一条の家は夏は冷やし続け、冬は暖め続ける生活スタイルなので、屋内と外気との温度差を生じ、暑い日にお冷やのグラスに水滴がつくのと同じ理屈で結露を発生しやすい状態が続いています 断熱性の低い窓回りを始め、床下、ロスガード、そして断熱材の収縮が進んだ壁内の断熱欠損箇所で結露が起こり、結果としてカビが発生するようです(ブログ等で実例報告されています) カビのためロスガードのフィルター交換も発生し、費用も馬鹿にならないようです(交換1回につき8万円という情報もありました) 機械設備をフル稼働する生活スタイルのため、光熱費も他社よりかなり割高です そこまでして快適さを追い求める理由は何なのでしょうか? おそらく一条から結露のリスクについての説明を受けておらず、施主がリスクを認識していないためだと思います 知ってたらそのような生活はしないか、一条を選ばなかったかもしれませんね 一条の家が快適なのは冷暖房つけっぱなしで光熱費を多く使っており、さらに犠牲も施主の気付いてないところで支払っているからだと思います 性能面で言うなら一条の家の性能はあまりよくないと思います |
9874:
匿名さん
[2019-06-15 08:01:55]
結露する家は欠陥住宅
気密がしっかり取れてないんでしょ |
9875:
名無しさん
[2019-06-15 08:06:02]
[重複した投稿のため、削除しました。管理担当]
|
9876:
匿名さん
[2019-06-15 08:47:18]
>結露する家は欠陥住宅 気密がしっかり取れてないんでしょ
その大切な気密性能は経年で劣化するため維持できないよね。 |
9877:
匿名さん
[2019-06-15 08:49:27]
>ブログ等で実例報告されています
具体的にどんなblogですか? |
9878:
匿名さん
[2019-06-15 09:50:22]
長いの読む気がおきない(笑)
簡潔に纏めようよ。 違和感て書いてあったけど、日本人として安い軽量鉄骨造が一番違和感あると個人的には思うんだけどな。時代かな?問題起こしてるのはそれを取り扱うメーカーがこのところ多いし。 S造でもマンションなら何とも思わないけど、鉄骨で暑いとかは俺は嫌だなぁ。 ここのスレには関係無いからこの程度にしとく。 |
9879:
匿名さん
[2019-06-15 10:15:29]
一条の家が光熱費高いの?ブログ見ると安い感じだけど。
空調機器の効率を上げるのが家の性能なんでしょ?同じ設備でどの家でも同じ光熱費で同じ快適性ならここまで一条は売れないでしょ?今の空調は24時間湿度も管理するらしいから換気によるカビ対策より信頼できるんじゃないの? 自分には価格が高いから買えないけど、別に否定すべき性能ではないと思うけど。 坪70以上だせるなら一条ほしいけどね。家族の人数的にも広さもほしいしね |
9880:
匿名さん
[2019-06-15 10:30:10]
売れてるから、客を取られているから妬ましいんですよ。
|
9881:
匿名さん
[2019-06-15 10:39:14]
自分だけの事情ならば一条のネックは価格だけだね。
この性能ならしかたないって言われたらそれまでだけどね。 意匠性にこだわるなら一条でもどこでも金かかるよね。ただそれが適正か判断難しいけど。 |
9882:
匿名さん
[2019-06-15 10:43:16]
タマホームのよさは価格だよね。
これもやっぱこの性能なら当たり前なのかな? |
9883:
匿名さん
[2019-06-15 11:04:56]
なぜ一条はタマホームに対してここまでライバル心を燃やすんだ?
|
9884:
匿名さん
[2019-06-15 11:57:09]
|
9885:
名無しさん
[2019-06-15 12:08:11]
一条の家の光熱費は明らかに高いと思いますよ
施主の人によのブログによると月1万円台から3万円台 4万円台なんて人もいました 年がら年中電気製品付けっぱなしなんだから当たり前ですけどね 高い建築費払って、高い電気代払って、頻繁にメンテ費払って、家は結露でカビが発生して、それで快適と言ってもどうなんだろうと思いますね うちは電気代月5、6千円、高い月でも1万円行くかいかないか 最近の家の性能ならこれくらいが普通だと思います |
9886:
匿名さん
[2019-06-15 12:15:34]
月5000~6000円は安すぎでしょう。
我が家は冷暖房を付けない一番安い月で12000円くらいですね。 家の性能ではなくて、生活スタイルの違いだと思いますよ。 |
9887:
匿名さん
[2019-06-15 12:20:07]
|
9888:
名無しさん
[2019-06-15 12:32:50]
|
9889:
匿名さん
[2019-06-15 12:36:31]
エビデンス出してみ?(笑)
|
9890:
匿名さん
[2019-06-15 12:42:03]
従量電灯ガス併用なら普通だね。
今月って言い方も変だけど、一番電気代の安い5月のお話かな? |
9891:
名無しさん
[2019-06-15 12:42:39]
|
9892:
名無しさん
[2019-06-15 12:47:24]
|
9893:
匿名さん
[2019-06-15 12:49:21]
>>9891 名無しさん
1種でも高くないですよ。 多分勘違いされてますが、ロスガードとデシカントを一緒にされてますね。 私はデシカントなので少し電気代は増えますが、デシカントがフル稼働する季節は太陽光発電の時間も併せて長くなるので、実際に購入してる電力は大きく上振れしません。今の時期は晴れていると5時台に発電開始しますから。先月はオール電化で8000円台でしたが、余剰での基本料が高い東電圏内ですから併用と比較したら寧ろ安いです。 別に契約者番号消せば貼れますよね? 出せないんでしょう? 信憑性が全くないと皆さんに認定されますね。 ワッチョイあったら貴方はもう書き込めませんね(笑) |
9894:
匿名さん
[2019-06-15 12:57:02]
|
9895:
匿名さん
[2019-06-15 12:58:15]
|
9896:
匿名さん
[2019-06-15 12:58:54]
そもそも光熱費をロングスパンで考えて生活設計してる人と、単月単年度で考えてる人の話しが合うわけがない。ガス代お幾らでしたか?
実際に太陽光から補った部分を足すと1万を越えますが、その分の空気調和機他の快適設備が稼働しています。 因みに先月は陽気が良く3万弱の売電実績がありました。 この調子だと私の場合は14年目で完全にプラスになります。 一条を検討する人はこのような考え方をしていますから、初めから話が合うわけが無いんですよ。 |
9897:
匿名さん
[2019-06-15 13:00:21]
|
9898:
匿名さん
[2019-06-15 13:02:26]
|
9899:
匿名さん
[2019-06-15 13:03:13]
|
9900:
名無しさん
[2019-06-15 13:03:35]
|
9901:
匿名さん
[2019-06-15 13:15:21]
|
9902:
匿名さん
[2019-06-15 13:16:26]
一条とタマホームのスレだからですよ
|
9903:
匿名さん
[2019-06-15 13:19:18]
|
9904:
匿名さん
[2019-06-15 13:24:11]
|
9905:
実家はハイム
[2019-06-15 14:29:05]
|
9906:
匿名さん
[2019-06-15 16:12:01]
ループでんきって電力買取します?
|
9907:
実家はハイム
[2019-06-15 16:57:59]
太陽光の買い取りしてますよ。
現在の契約が6キロボルトアンペア以上だと、 ビジネスプランで買電が27円になってしまいますが、 ループに太陽光を売電すれば、 ソーラー割で1円引きで26円になります。 基本料金かからないので、太陽光たくさんのせてて、 省エネな家ならかなりおトクだと思いますよ。 東電管内なら東電の駆けつけサービス付いてますし。 一条ではありませんが、現在切り替え中です。 |
9908:
匿名さん
[2019-06-15 17:31:18]
うちは太陽光4kwしか乗って無いので、暗くなる様な土砂降りがあると日中でも買電がでますが、
高い時間帯の電力はかなり削減出来てるので満足です。 |
9909:
名無しさん
[2019-06-15 17:41:27]
>>9896
9888です 最新のガス代はまだ4月半ばから5月半ばの分までしか確定してなくて、4600円弱でした 同じ期間の電気代が5800円弱だったので、電気ガス合わせて9400円弱です よろしかったでしょうか |
9910:
名無しさん
[2019-06-15 17:44:07]
失礼しました
電気ガス合わせて10400円弱に訂正します |
9911:
匿名さん
[2019-06-15 18:30:31]
結局、ガスと併用なのか。
それなら電気代5000~6000円は普通だね。 |
9912:
匿名さん
[2019-06-15 19:04:10]
電気代金ってそんなに大事?
|
9913:
匿名さん
[2019-06-15 21:10:52]
|
9914:
匿名さん
[2019-06-16 10:37:50]
自分は電気代なんかより快適に住める方が重要だね。床暖にデシカント平屋大きな家・・・例え壊れても直せばいいし。
|
9915:
匿名さん
[2019-06-16 18:37:29]
快適に住めて、電気代も安いのがなお良しでしょ。
|
9916:
匿名さん
[2019-06-16 19:46:49]
何処まで求めるかだよね。そりゃ安いに越したことはない(笑)自分は家を建て直す前は電気ガス灯油合わせて冬場は4万円近くかかってたけど建て直してからは1.5万になって夏でも1万切るぐらい。もちろんエアコンつけっぱなしで。春秋は若干安いけど微差ですね。
|
9917:
匿名さん
[2019-06-16 20:13:32]
そも日本は穏やかな気候の地域が多いからね。だからね。よほど空気の汚い地域か、寒い所でなければそんなにこだわる必要ないね。
|
9918:
匿名さん
[2019-06-16 20:19:32]
結局 一条は電気代高いってことですか? 高いけど太陽光で発電するから安く見える。でも太陽光の投資分を回収できるのは施主目論見で14年くらい先ってことなんですか?
|
9919:
e戸建てファンさん
[2019-06-16 21:49:56]
一条でしょ!タマホーム?
|
9920:
匿名さん
[2019-06-16 21:54:04]
>>9918 匿名さん
一条は電気代は高くはないかなってくらい。ざっくりだけど他社でわりと新しく建てた家で必要な所だけエアコンをつけたり消したり等の昔ながらの生活をしてるのと同じくらいの電気代でエアコンや床暖つけっぱなしに出来るって感じ。それは安いんではないと言われたらそれまでかな。つけっぱなしの人には安いって感じですね。今から太陽光つける人はそのくらいかかるかもね。まぁ月の電気代も安くなるし回収ってだけじゃないから好きにすればいいと思う。 自分は一条工務店でたててよかったと思ってるけどタマホームの家もコスパの良いいい家だと思ってます。喧嘩腰なのはやめて仲良くしましょうよ |
9921:
匿名さん
[2019-06-16 22:00:43]
|
9922:
匿名さん
[2019-06-16 22:18:00]
>>9921 匿名さん
日々の電気代の節約でしょ。タマホームでもそうでしょ? |
9923:
匿名さん
[2019-06-16 22:29:39]
|
9924:
匿名さん
[2019-06-16 22:40:55]
>>9923 匿名さん
少しは自分で考えようよ。 産廃、産廃言うけどさ、ガラス陶磁器くずの産廃なんて安いもんだよ。 パワコンの交換費用もしれてるよ?売電別として、そのうち電気自動車が普及して少なからず発電する人は増えますよ。 |
9925:
匿名さん
[2019-06-16 22:58:11]
|
9926:
匿名さん
[2019-06-16 23:09:36]
>>9925 匿名さん
私は質問した方じゃ無いですが、貴方がそう感じたら止めた方が良いです。 何処で建てても自分で考えて納得して建てなければ後悔しますので。ここの意見を参考にするのは良いですが、誰も責任取ってくれませんから。 |
9927:
9922
[2019-06-16 23:33:16]
>>9925 匿名さん
どうしても気になるならご自身でちゃんと調べてきっちり計算みたらどうですか?自分はいいなと思ったのでつけた次第です。 あなたの書き込みは相手の気分を害する為だけのように思います。真面目に答えて返答がそれでは大人としてどうかなと思います。 |
9928:
通りがかりさん
[2019-06-17 05:59:18]
太陽光に関しては、特に一条さんがどうこうのでなく、対費用や対効果など数字の部分プラス好みや個人個人のエネルギーに関する考え方もあるので、他者への攻撃は意味ないですね。パネルや工法に関しての意見交換は歓迎です。
|
9929:
匿名さん
[2019-06-17 06:58:16]
>>9921
5キロくらいのせるのがちょうど良い。 |
9930:
匿名さん
[2019-06-17 10:46:40]
結局太陽光パネルを設置するかどうかは個人の好みですね。誰もが納得するような説得力のあるメリットはないかと。一条のアイスマみたいに多くを電気に頼った家の場合、月々の電気代を安く見せることはできます。まぁ初期投資その他のコストはかかるので微妙ですが。
|
9931:
とおりすがり
[2019-06-17 15:48:22]
太陽光なんておもちゃ、趣味のたぐいだよ、いちいち費用回収出来たとか出来ないなんて考えないよ
4.2のそせてるけどさ |
9932:
匿名さん
[2019-06-17 16:39:25]
|
9933:
匿名さん
[2019-06-17 18:23:12]
価格コム情報だと平均回収年数は7年と5か月で回収みたいですね。
載せたくない人に是非付けてと言ってる訳でもないので、 大した魅力を感じないのであれば付けないで正解だと思いますよ。 ご自分でコスト計算できる人なら答えは出てると思います。 |
9934:
名無しさん
[2019-06-17 19:10:56]
それは初期投資の回収だけでメンテ代や撤去費の追加費用は考慮してないですよね?
太陽光は火災リスクや雨漏りリスクが大きいですし、トータルで見たらメリットは少ないと思います 売電することで節電してる気分になり一条の家の電気代の高さから目をそらす効果があるので、一条の営業は太陽光を入れる方向に持って行きたいんだと思います |
9935:
匿名さん
[2019-06-17 19:21:41]
>太陽光は火災リスクや雨漏りリスク
火災リスクと雨漏りリスクはどれくらいあるか知ってるのですか? 火災の原因としてたばこやコンロからの出火が上位で、太陽光での原因は1%も無いですよ。 普通、火災を防ぐと意識があるのであれば上位から対策しませんか? 雨漏りリスクも同様です。屋根の上につけないだけで回避できます。 あなたの様に凝り固まった思考だと付けない方が良いみたいですね。 |
9936:
匿名さん
[2019-06-17 19:34:14]
|
9937:
匿名さん
[2019-06-17 20:40:21]
太陽光発電も床暖房も必須ではない。あれば便利ってこと。
|
9938:
匿名さん
[2019-06-17 20:47:02]
一条が電気代高いって思いこんでるところからその根拠が知りたいとは見てて思うな。
エアコン1台当たりの消費電力はハウスメーカーに関係なく同じ。照明器具の消費電力も同じ物をつかえば基本的に同じ、1種換気のハウスメーカーであれば基本的に同じ。 何処から他のハウスメーカーより電気代が高いと思いこんでるのか理由がそもそも分からないんですけど? |
9939:
匿名さん
[2019-06-17 21:05:08]
高いという事にしたいだけかと。
北海道みたいな寒冷地で贅沢に電気を使った時の電気代を見てるだけ。 |
9940:
匿名さん
[2019-06-17 21:16:42]
|
9941:
匿名さん
[2019-06-17 21:20:22]
|
9942:
匿名さん
[2019-06-17 21:23:40]
|
9943:
匿名さん
[2019-06-17 21:26:59]
|
9944:
通りがかりさん
[2019-06-17 21:33:20]
結局太陽光には火災や雨漏りのリスクが存在して(確率は低いが)、初期投資の回収も(平均回収年数って言うのですか?)7年以上かかる上にそこにはメンテ代や撤去費の追加費用も含めてないっことですね。
一方で一条の家はエネルギーの大部分を電気に頼っている為にそれなりの電気代が掛かる。その一条の家に太陽光パネルを設置すると毎月の電気代が安く見える。ってことですね。 一条工務店としては太陽光パネルを設置して貰うと儲かるのでしょうが… |
9945:
匿名さん
[2019-06-17 21:34:44]
|
9946:
通りがかりさん
[2019-06-17 21:37:33]
|
9947:
匿名さん
[2019-06-17 21:38:50]
|
9948:
匿名さん
[2019-06-17 21:44:18]
一条の家って高気密高断熱だから真夏にエアコン使って一回室温と湿度を下げたら、あとはエアコン切ってもずっと涼しく快適な状態が続くんですか?
|
9949:
匿名さん
[2019-06-17 21:50:53]
この人達駄目だわ。
この人達にはニューエネルギーがあるらしい。 |
9950:
匿名さん
[2019-06-17 21:51:27]
一条かそうじゃないかにかかわらず、そんなことは物理的にありえないですよ。
内部発熱もありますし、日射取得もあるので、 外皮の断熱性能が無限大であっても熱は供給され続けます。 窓を開ければ外気温に近い温度にすることは可能ですが、 一条の家を選ぶような価値観の人に満足できる環境にはならないです。 基本的に窓を閉めてエアコン付けっぱなしにしたほうがいいです。 |
9951:
匿名さん
[2019-06-17 21:56:42]
|
9952:
匿名さん
[2019-06-17 21:59:03]
>初期投資の回収も(平均回収年数って言うのですか?)7年以上かかる上にそこにはメンテ代や撤去費の追加費用も含めてないっことですね。
メンテ代掛けたい人は掛ければ良いし、撤去費用の追加費用? 7年で回収できるのであれば、利息が14.3%程度という事ですね。 150万円の投資だと21.5万円/年。 メンテ代は1回2万円程度、撤去費用は20万円程度。 1年で回収できてしまいますね。 それに今のパネルだと再利用ができるので売り上げにもなってしまうとか。 メンテ代や撤去費の追加費用も含めて見ましたが、 あなたの様に凝り固まった思考だと付けない方が良いみたいですね。 次は何を計算して欲しいですか? |
9953:
匿名さん
[2019-06-17 22:01:42]
|
9954:
匿名さん
[2019-06-17 22:07:27]
|
9955:
匿名さん
[2019-06-17 22:14:09]
|
9956:
匿名さん
[2019-06-17 22:14:29]
|
9957:
匿名さん
[2019-06-17 22:16:00]
|
9958:
匿名さん
[2019-06-17 22:21:35]
|
9959:
匿名さん
[2019-06-17 22:25:01]
いく足掻いても現実変わらんよ。
ここに来て買い取り下がってるから言えるけど、以前に建ててる人に同じ事言ってごらん、笑われるよ。月に売電7万とかいくから。 |
9960:
匿名さん
[2019-06-17 22:25:57]
色々ありがとうございました。太陽光パネルはメリットよりデメリットが多そうですね。大切な家族いますし、ご近所さんにも迷惑かけたくないので、さすがに火災のリスクはあり得ないです。
|
9961:
匿名さん
[2019-06-17 22:28:09]
|
9962:
匿名さん
[2019-06-17 22:31:00]
アンチさんには何を書いても無駄という事がよく分かりますね。
|
9963:
戸建て検討中さん
[2019-06-17 22:33:06]
火災リスクあり、売電安い、将来のメンテや故障リスクもある。それでも太陽光載せた人はどこに魅力感じたのですか?
|
9964:
匿名さん
[2019-06-17 22:35:44]
火災リスクは上位から対応していますか?
費用回収、故障等も含めて楽々ペイできるのですが、理解できないのですよね。 |
9965:
e戸建てファンさん
[2019-06-17 22:35:45]
私は面倒な事やリスク、不安を色々考えたく無いのでPVを載せる有りきの一条は辞めて他社ハウスメーカーにしました。
温暖な地域で光熱費も安いですからね。 今月も7000円以下でしたし大人しく電気代払っていればPVの発電量もメンテも火災も何も考えなくて良ければ精神衛生状態楽ですし。 |
9966:
戸建て検討中さん
[2019-06-17 22:38:38]
このスレを少し前から読んでみましたが、結局一条の家は 都会の空気の汚い窓の開けられない、暑くて狭小な家しか建てられない所にあってるかもね。地方でよかった。
|
9967:
匿名さん
[2019-06-17 22:40:41]
>今月も7000円以下
電気代をケチって生活するの大変そうですね? |
9968:
匿名さん
[2019-06-17 22:40:49]
|
9969:
匿名さん
[2019-06-17 22:43:11]
>>9965 e戸建てファンさん
同意です。 私も太陽光載せるメリットはあまりないかと思います。9967さんが「電気代をケチって生活するの大変そうですね?」って嫌味言ってますが、節約は当たり前ですし気にしなくていいと思います。 |
9970:
匿名さん
[2019-06-17 22:48:15]
太陽光を載せる載せないは個人の自由だと思いますが、上の書き込みを見ていくと、
真剣に回答してる太陽光を載せてる人達の回答を嫌味などで返している人の態度はどうなのかと思いますね。 家を購入することを検討する大人の人たちだと思うのですが、悲しいですね。 |
9971:
匿名さん
[2019-06-17 22:51:56]
|
9972:
匿名さん
[2019-06-17 22:54:04]
火災リスク低減なら、まずはガス併用をやめましょう。
ガスコンロ⇒IHコンロに変えることで、出火リスクはなんと1/10以下! |
9973:
匿名さん
[2019-06-17 22:58:43]
オール電化に変更するだけでコンロからの出火リスク低減、エアコン冷暖房、
たばこをやめるだけでも火災リスクの半分は減らせますね。 オール電化というとまた一条って言われるのかな?タマはガス併用推奨じゃないでしょう? |
9974:
匿名さん
[2019-06-17 23:00:19]
>>9972 匿名さん
なるほど、ガスコンロは危ないですね。件数のみの比較で分母が違うので出火リスクが10倍と言うのは誤りですが。 ガスコンロの火災、それは不注意などの使い方の問題ではないでしょうか?一方の太陽光パネルの火災リスクは使い方の問題ではないのでは?? |
9975:
匿名さん
[2019-06-17 23:03:32]
>>9973 匿名さん
だからなんなのでしょうか?太陽光の火災リスクは変わらないと思いますが。 「オール電化というとまた一条って言われるのかな?」何故です?オール電化=一条と考えるのは思い上がりだと思いますよ。 |
9976:
匿名さん
[2019-06-17 23:05:45]
i-smartで太陽光パネルなしにして建てられますか?
|
9977:
e戸建てファンさん
[2019-06-17 23:05:49]
>>9967 匿名さん
根拠は何なのか知りませんが電気代は全く気にせず生活してますよ。 ざっとですが特に高気密高断熱ではない築1年の35坪平屋、真南向き、アルミ樹脂複合ペアガラス仕様、60A?オール電化契約で毎日稼働してるのは 東プレ第1種全熱交換型ダクト式換気本体2台 IHコンロ 460Lエコキュート 600Lちょいの冷蔵庫 食洗機 毎日稼働 ドラム式乾燥付洗濯機 毎日乾燥稼働 リビング暖房時23畳用エアコン 寝室暖房時8畳用エアコン エアコンは夕方6時から5時間毎日稼働 浴室24時間換気 トイレ換気 ウォシュレット付きトイレ 収納部屋換気2台 外構照明4ヶ所 後はコーヒーメーカーやドライヤーなどちょこちょこしたものは毎日稼働してます。 今月の電気代は6900円でした。 姉が一条を数年前に建てましたが、ほぼ同じ生活条件で通年我が家の方が電気代安いです。 |
9978:
匿名さん
[2019-06-17 23:06:24]
凄い執念。なんの話でも太陽光の火災リスクにUターンですね。
たぶん皆さんの印象に強い太陽光火災と思ってるアスクルの火災って、 太陽光からの火災ではなく1階の段ボールから火が出た事での延焼ですよ。 知ってましたか? |
9979:
匿名さん
[2019-06-17 23:07:00]
|
9980:
匿名さん
[2019-06-17 23:10:23]
>>9978 匿名さん
すいません、気になったのでよかったら教えて下さい。あなたの仰るアスクルことは知りませんが、太陽光は火災リスク全くないってことですか?それともそのアスクルの火災一件に関しては太陽光が原因ではないと言いたいだけですか? |
9981:
匿名さん
[2019-06-17 23:11:12]
|
9982:
匿名さん
[2019-06-17 23:15:01]
>今月の電気代は6900円でした。
電気料金の明細出るとすごく説得力あるのですが・・・。出せそうですか? |
9983:
匿名さん
[2019-06-17 23:16:58]
まずは具体的にどんなリスクを言ってるのか書いてみては?
【太陽光は火災リスク】後出しで揚げ足取りされても面倒だし。 |
9984:
匿名さん
[2019-06-17 23:17:17]
電気代の総額なんて家電の性能と使い方次第であって家の性能とはほとんど関係ないでしょ。
比較する意味がない。 家の性能を比較したいなら、同じ地域にある同じ広さの家を 同じ設定温度に保った時の暖房費のみの電気代を比較しないと。 |
9985:
匿名さん
[2019-06-17 23:20:25]
すかさず明細を出さない理由が書かれてしまった・・・。
|
9986:
匿名さん
[2019-06-17 23:20:53]
|
9987:
名無しさん
[2019-06-17 23:21:53]
タマホーム5月15日から6月16日電気代
高気密高断熱の家は電気代やすし!! 家は性能タマホーム。 今月はどの家も電気代安いはずだ。 |
9988:
匿名さん
[2019-06-17 23:21:58]
|
9989:
匿名さん
[2019-06-17 23:23:34]
>>9981 匿名さん
多分この人が荒らしの主犯格ですね。よく揉めてるのを見る |
9990:
匿名さん
[2019-06-17 23:24:31]
冷暖房使わない時期の電気代で、家の性能を語るって・・・
|
9991:
匿名さん
[2019-06-17 23:26:29]
確かにアンチも言い過ぎだよね。 一条の営業に薦められて施主達はもう太陽光載せちゃってるんだもん。今更 火災だの言われても困惑するよ。今となっては火災の確率は低いとかガスコンロの方が危ないだの自分に言い聞かせてるんだよ。自分の家の屋根に火事になるかもしれたいものが載ってるってゾッとするよ。もしかしたら近所も迷惑に思ってるかもって考えたりして。施主の気持ちにもなってみないとね。
|
9992:
匿名さん
[2019-06-17 23:28:31]
1か月で160kwhってことは1日6.6kwh程度。
自宅に家電とか殆ど無いのでしょうね。 |
9993:
e戸建てファンさん
[2019-06-17 23:30:28]
>>9984 匿名さん
現実的にその比較は不可能ですからね。 ただ真向かいに同じ築1年程のi-smart2階建42坪の家が有り、とても仲が良いので話しますがやはり電気代は我が家より高いです。 同じ生活、同じ家電ではないので貴方の仰る比較にはならないでしょうが我が家と2倍は電気代違いますよ。 お向かいさんも家電製品は新築時に新調してますので大して変わらないと思いますが。 因みに今月と先月の電気代を切り抜きですが添付します。 因みに6月は28日、5月は35日の日数分です。 |
9994:
匿名さん
[2019-06-17 23:37:34]
アンチさんの数字の見方が偏り過ぎてて、どうしてそういう風に
数値を捉えるしか無いのかなと考えてしまうわ・・・。 何か強迫観念があって、劣等感を感じてるとしか見えない。 |
9995:
名無しさん
[2019-06-17 23:39:38]
>>9992 匿名さん
家はタマの高性能断熱材極厚住宅です。 家電はほとんど最上位機種でそろえて電気代安いやつ。基本電気代高いポットとかは使ってません。妻が忙しいのか毎日掃除機使ってませんw節電のため? 毎日風呂に湯はりしてます、家は性能タマホーム。 |
9996:
匿名さん
[2019-06-17 23:40:33]
>>9994 匿名さん
煽りとかではないです。でも本当に思う。一条工務店に親でも殺されたのかなと思うくらいの執念を感じる・・・ |
9997:
e戸建てファンさん
[2019-06-17 23:44:10]
>>9994 匿名さん
すみません。 私はアンチではなく一時は真剣に一条を検討した者です。 PV搭載有りきのi-smartを辞めた理由を聞かれたから答えただけです。 不快でしたらすみませんでした。 強迫概念と劣等感は意味が判りませんが一条が羨ましいから光熱費が安かったとか言っているわけでは有りませんので。 |
9998:
匿名さん
[2019-06-17 23:46:36]
|
9999:
名無しさん
[2019-06-17 23:55:15]
>>9998 匿名さん
そうですよー。 電気代を安くする秘密を公開しましょう。 バスタブは腰掛けのあるタイプを選ぶこと!!水量が極端に減ります。セコいですけどねw最近のバスタブはかなり横も絞ってあるので、アパート時代の小さなバスタブよりも水量減って節約になってます。 |
10000:
名無しさん
[2019-06-18 00:03:13]
このセコセコ風呂で電気代水道代安く済んでます。
大人なら十分足伸ばせます。明日洗濯するために水抜いてません。 |