注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 16:58:24
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

8051: 通りがかり 
[2019-01-10 23:26:19]
>>8047 匿名さん
タマは確認しないとわからないが大抵のハウスメーカーは専用モデルと言うのがあって例えば各取引メーカーがタマ専用モデルとか言って既製品に多少の手を加えたモデルを安く卸してる。
ハウスメーカーによっては既製品よりデチューンされているものも多い。
標準なのでプラス料金はかからないがやはりショボいので他シリーズを施主は欲しがる。
ハウスメーカーによっては自社モデルを買って欲しいので他シリーズは掛け率が割高設定になっているパターンが鉄板です。
食洗機とかはどうでも良いがキッチンだけでもプラス100万とか余裕であるし風呂も同じ。
せっかくだからと色々してるとオプションだけで車買えるからね。
8052: 匿名さん 
[2019-01-11 01:01:37]
>>8051 通りがかりさん

微妙な標準品をグレードアップしてるうちに金銭感覚麻痺してオプション代が高くなるんですね

私が建てたところは一般グレードの設備+αが標準でせっかくだからと色々する事が無かったので、そこまでオプションにするのかという項目をオプションにしている心理がわかった気がします
8053: 匿名さん 
[2019-01-11 01:11:02]
>>8050 通りがかりさん

軒天ウッド調ってワザワザする人いるの?
8054: 匿名さん 
[2019-01-11 05:05:05]
一条ならオプションなしの標準仕様のみでも問題ない。
8055: 匿名さん 
[2019-01-11 05:31:54]
>>8054 匿名さん

基礎も?
8056: 通りがかり 
[2019-01-11 06:24:11]
>>8053 匿名さん
それが意外な事にミサワでは採用率が高い。
恐らくミサワではオリジナル建材が多く窓サッシや玄関ドアサッシ、庇などと色が合わせられるからそれに合わせてウッド調の軒天も二色展開になってる。
最近はリビングの天井をウッド調にしてそのまま同じ流れで軒天に繋がって見せるのがトレンドみたい。
内装もフローリングからドアからテレビ台の造作、クローゼット扉などもカラーが統一出来る。
8057: 匿名さん 
[2019-01-11 07:08:09]
>>8056 通りがかりさん

言われてみればミサワの建売に多いかも。
8058: 匿名さん 
[2019-01-11 07:38:18]
色々語ってるけど、取り敢えずタマホームとミサワとでは、見た目からしてレベルが全然違うよ。
内装だってタマホームは、ごく平凡。
最低ラインじゃん。
8059: 名無しさん 
[2019-01-11 07:42:54]
>>8058 匿名さん

値段が違うんだから当たり前。何言ってんのこの人?
8060: 匿名さん 
[2019-01-11 07:49:10]
>>8058 匿名さん

確かにミサワは高いよね。近所の建売はできて半年くらい経つけどまだ一軒も売れてないよ。周りには積水や住友林業の家がドンドンたってきてるから値段だけでもないか。何がダメなんだろうね。
8061: 匿名さん 
[2019-01-11 07:53:45]
>>8053 匿名さん
掃除しにくい軒天をウッド調にすると汚れ目立たなくて良いよ
8062: 匿名さん 
[2019-01-11 11:24:06]
>>8055
もちろん基礎も標準で良い。
8063: 匿名さん 
[2019-01-11 14:19:25]
>>8060 匿名さん

タマホームは、見た目が安っぽいからかなぁ?
デザインなのかもしれないが、見てすぐタマホームだと分かるし。
8064: 匿名さん 
[2019-01-11 14:37:52]
>>8062 匿名さん

ベタ基礎判定出ても、布基礎で建ててもらえるの?
8065: 匿名さん 
[2019-01-11 15:50:33]
>>8063 匿名さん

そう?地元工務店と区別つかんでしょ。
8066: 匿名さん 
[2019-01-11 18:21:16]
8064
そのときはベタにすればよい。臨機応変に
8067: 検討者さん 
[2019-01-11 18:50:21]
まだ地元の安い工務店の方がいいかも。
足場組んでる建設中の幕がタマホームなのが、嫌かな。
ごめん、恥ずかしい。
8068: 匿名さん 
[2019-01-11 19:09:18]
>>8063 匿名さん
>見てすぐタマホームだと分かるし。
エスパーかよ
何一つオリジナルが無くって
外壁も数社数百種類

わかる訳ない
8069: 通りがかり 
[2019-01-11 19:15:08]
>>8068 匿名さん
でも建築中に一目でローコストと判る家。
地場工務店やハウスメーカーと変わらない。
ただ会社が中堅大手ってだけ。
超大手メーカーは建築中から異様なオーラがある。
8070: 匿名さん 
[2019-01-11 21:41:22]
>>8067 検討者さん

タマ検討中の人も見てるこのスレでそんな事言える君が…ごめん、恥ずかしい。
8071: 匿名さん 
[2019-01-11 21:42:20]
>>8069 通りがかりさん

オーラ?エスパーもう一人いたよ笑笑
8072: 通りがかりさん 
[2019-01-11 21:43:14]
オーラとか草も生えませんよ。
8073: 通りがかり 
[2019-01-11 21:54:58]
まぁローコスト住人には判らんだろーけどな。
8074: 匿名さん 
[2019-01-11 22:54:03]
>>8073 通りがかりさん

いかにも一条が一流メーカーに言われてそうな事だね。
8075: 匿名さん 
[2019-01-11 23:04:20]
メーカーまでは分からなくても、サイディングの外壁は厚みで家のランクが分かっちゃうね
8076: 匿名 
[2019-01-12 04:00:40]
どちらもそこじゃないんだよね。
材料、施工基準、品質、は各めーかーちがうかな。。。
8077: 通りがかり 
[2019-01-12 06:26:54]
>>8074 匿名さん

よくその辺で見る一条は価格的に普通じゃないの。一条はそんな一流じゃないでしょ。
積水、住林、ミサワ、三井とかぼちぼちオプション入れたらすぐ坪100万超えるメーカーが一流と思うよ。
オリジナル外壁とか内装建具とかで規格品使った家と全然違うしね。
8078: 匿名さん 
[2019-01-12 07:08:31]
ミサワや積水やへーベルのオリジナル外壁は厚みが5センチ以上あるし重厚感あるしカッコいい。
8079: 通りがかり 
[2019-01-12 07:35:30]
内装のオリジナル建具や造作もカッコいいですよ。
8080: 匿名さん 
[2019-01-12 09:09:36]
ブランド信者なんだろ
建ってしまえばかわらない
8081: 通りがかり 
[2019-01-12 09:12:37]
>>8080 匿名さん
建ててしまっても外壁や来客時に内装も判りますよ。
素人が見ても全然違う。
8082: 匿名さん 
[2019-01-12 09:12:39]
>>8078 匿名さん
木造にその厚い外壁とかタイルって重さは大丈夫なの?そりゃ計算して大丈夫って建てる方は言うだろうけど、比較したら 重いよりは軽い方がいいに決まってるよね?
8083: 通りがかりさん 
[2019-01-12 09:13:35]
だんだん一条工務店霞んできたな
8084: 匿名さん 
[2019-01-12 12:31:16]
>>8082
木造にタイルや厚い外壁は不可に決まってるでしょ。木造は薄いサイディングか塗り壁のみ。
タイルや分厚い各社オリジナル外壁は鉄骨かコンクリートにしか使えません。
積水のシャーウッドのベルバーンは木造専用で薄いんだけど、あれも格好いいね。
外壁は重厚感あって格好いいのがいいね。
そのぶん値段もはりますが。
8085: 通りがかりさん 
[2019-01-12 15:24:13]
木造で厚み求めるなら、レンガ積み外壁
8086: 匿名さん 
[2019-01-12 17:07:38]
>木造は薄いサイディングか塗り壁のみ

レンガ外壁の木造住宅は、レンガを金具に引っ掛けて住宅外壁を造ります。
レンガ積みは耐震性が問題点です。

レンガ木造住宅は、セルコホーム レンガ住宅で検索すれば、出てくるよ。
8087: 通りがかり 
[2019-01-12 19:00:03]
>>8084 匿名さん

木造にもタイル使えますよ。
高額大手は個別に構造計算してますしね。
我が家は鉄骨嫌いなんで木造ですが下地にタイル下地用のサイディングに15ミリ程のタイル貼り付けです。
8088: 匿名さん 
[2019-01-12 19:16:08]
>>8087 通りがかりさん

サイディングとタイル、どちらがかるいですか?軽いのと重たいの、どちらが家に負担大きいですか?
8089: 通りがかり 
[2019-01-12 19:59:46]
>>8088 匿名さん
だから何ですか?
タイルに出来ない僻みにしか私には聞こえませんけどね。
そりゃタイルが重くて軽い方が構造体には負担少ないでしょうね。
ですがタイルの重み、瓦の重み、全て構造計算して貰って余分に持つようにしてもらってるので普通より強固です。
貴方の様な構造計算もしないハウスメーカーや工務店ならサイディングが無難でしょうね。
8090: 通りがかりさん 
[2019-01-12 20:28:42]
>>8089 通りがかりさん

タイルでなくてもタイルより高価な家もありますし、決めつけは良くないかと…
8091: 通りがかりさん 
[2019-01-12 20:33:56]
タイルは躯体に重さがかかるから、レンガ積みにしました。
8092: 匿名さん 
[2019-01-12 20:38:11]
木造にタイル外壁、陶器瓦が一番ダメ。木造なら少しでも重量を軽くしましょう。
そもそもメーカーの構造計算なんて信用性あるのかい?
8093: 通りがかり 
[2019-01-12 20:39:28]
>>8090 通りがかりさん
木造は薄いサイディングか塗り壁のみで建物に負担が掛かると言われたので反論しただけです。
もっと高価な家も勿論ありますよ。
8094: 匿名さん 
[2019-01-12 23:27:33]
>>8093
木造に高価な家はない。木造は資産価値も低いし税金も安いだろ。高価な家はだいたいRC。
8095: 匿名さん 
[2019-01-13 00:19:25]
>木造に高価な家はない。

知らないだけ。ハウスメーカーの富裕層向け住宅は木造だよ。タマホームの板倉造さえRC並みの坪単価。

https://kott.jp/
8096: 匿名さん 
[2019-01-13 06:50:36]
>8091
カルデラ?
8097: 匿名さん 
[2019-01-14 08:26:24]
防災窓ガラスは効果ありますか??
8098: 匿名さん 
[2019-01-15 11:52:29]
一条さんなら網なしのガラスに格子入りで、勿論樹脂サッシです。
8099: 匿名さん 
[2019-01-18 07:15:48]
阪神大震災から24年経ちました。
8100: 匿名さん 
[2019-01-19 16:51:37]
一条工務店の家もタマホームの家も建ててしまえばどちらも同じ、
住み心地も空調に依存してるし、こちらもどちらも同じ

家を広くしたり、外構にお金をかけることによってものすごい差がつきます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる