前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
7851:
匿名さん
[2018-12-21 00:36:16]
|
7852:
匿名さん
[2018-12-22 06:06:27]
間取りや形状が同じだとすると
当然ですがツーバイのほうがおすすめできる |
7853:
e戸建てファンさん
[2018-12-22 17:20:41]
|
7854:
匿名さん
[2018-12-23 07:25:02]
ガス爆発が多発しているぞ。オール電化にしないと危険だ。
|
7855:
匿名さん
[2018-12-23 10:08:04]
今時、ガスを導入するのって初期投資の安さに釣られて導入したとしか言いようがない。
|
7856:
匿名さん
[2018-12-23 11:59:20]
|
7857:
匿名さん
[2018-12-23 12:36:47]
|
7858:
匿名さん
[2018-12-23 12:50:38]
そっか、ガスの人は給湯のお湯をそのまま飲みたいが為にガスにするんだね。
|
7859:
名無しさん
[2018-12-23 13:07:02]
灯油ボイラーってあんまり人気ないのかな
|
7860:
匿名さん
[2018-12-23 14:37:05]
|
|
7861:
匿名さん
[2018-12-23 15:44:03]
|
7862:
匿名さん
[2018-12-23 15:44:53]
|
7863:
匿名さん
[2018-12-23 15:45:49]
タマホームはオール電化でもガスでも値段一緒だったよ。
|
7864:
匿名さん
[2018-12-23 17:52:15]
一条でもタマホームでもガスを入れてる人はほとんどいません。
|
7865:
通りがかりさん
[2018-12-23 17:58:36]
|
7866:
匿名さん
[2018-12-24 00:54:38]
↑
常識だよ |
7867:
匿名さん
[2018-12-24 03:10:15]
ガス会社に未来はないってことかな?
|
7868:
通りがかりさん
[2018-12-24 07:25:21]
でもキッチンでも風呂でも洗面でも蛇口から出るお湯が飲用不可って気分悪いよね。
|
7869:
匿名さん
[2018-12-24 09:16:45]
>7867
残念ながらガス会社に未来はないと思います。 |
7870:
匿名さん
[2018-12-24 10:38:12]
ちょっと調べてみたけど、
一条でもタマでもガスキッチンやガス床暖房を使ってる人がいるみたいだね。でも営業はさすがにオール電化をすすめてる。 |
7871:
戸建て検討中さん
[2018-12-24 11:39:21]
ガス床暖は、ないな。
光熱費が高くなりすぎる。 |
7872:
通りがかりさん
[2018-12-24 15:59:40]
|
7873:
匿名さん
[2018-12-25 03:36:05]
ガスコンロとガスファンヒーターはまだ理解できるが、ガス式の床暖房は光熱費が恐ろしいな。
|
7874:
とおりすがりさん
[2018-12-25 06:55:48]
ガス?なんでガスよ?
太陽光パネルにエコ給湯にIHコンロ ガス使う人間てなに?! |
7875:
とおりすがりさん
[2018-12-25 06:56:13]
>>7872 通りがかりさん
なんでガスよ? |
7876:
口コミ知りたいさん
[2018-12-25 07:42:44]
ヒートポンプ床暖房ってランニングコストいくらぐらいかわかる方います?
タマで18畳LDKのみです |
7877:
戸建て検討中さん
[2018-12-25 07:55:28]
寒い家で床暖房はないでしょ。
温まりにくいし、エアコンで我慢した方がいいよ。 |
7878:
通りがかりさん
[2018-12-25 08:25:14]
|
7879:
通りがかりさん
[2018-12-25 08:25:56]
|
7880:
匿名さん
[2018-12-25 09:44:53]
留守がちな家ならガスファンヒーター+エアコンが良いよ
エアコンoff状態から数分で部屋暖まる その後はエアコンに切り替え 速暖はエアコンでは到底無理 |
7881:
匿名さん
[2018-12-25 11:20:40]
|
7882:
匿名さん
[2018-12-25 13:52:32]
>>7849 匿名さん
どっちも強度で問題になる事などまず無い 強いて一条2x6とタマを標準で耐震強度比べるならタマの方が強いだろう 一条は間取りと窓でほぼ決まるが、タマは自由度高いから幅がある タマの標準はメートルモジュールで大きな構造材 一般的な3.5寸柱の木造軸組との断面積比較で柱1.4倍、梁は2~4倍ある 天井2.5m、瓦屋根で太陽光載せても難なく耐震3 壁倍率のなんちゃって計算ではなくCADシュミレーションでガチの計算 構造材を大きくすれば強度とれるのは当たり前 ただあくまで標準で建てた場合の話 もし土地の都合で尺に変更して3.5寸柱とか斜線制限で屋根を下げて梁が小さくなるなら当然強度は下がる ひどい場合は耐震2ぐらいまで下がるらしいから、そうなれば一条の方が強い |
7883:
匿名さん
[2018-12-26 05:23:47]
2×6のほうが安心感はある
|
7884:
口コミ知りたいさん
[2018-12-26 07:43:56]
安心"感"ってなんだよ。
ただのプラシーボじゃねぇか |
7885:
通りがかり
[2018-12-26 08:47:39]
|
7886:
匿名さん
[2018-12-26 09:57:12]
>ヒートポンプ床暖房ってランニングコストいくらぐらいかわかる方います? タマで18畳LDKのみです。
大体、エアコン暖房の3割増し位です。 |
7887:
匿名さん
[2018-12-26 12:19:25]
|
7888:
匿名さん
[2018-12-26 15:20:30]
>7885
どんな家でも構造計算をしないと建築確認許可がおりませんよ。 |
7889:
通りがかり
[2018-12-26 18:28:35]
>>7888 匿名さん
高額坪単価大手しか基本的に戸建で構造計算なんてしてないよ! 一般的な戸建の場合有資格者の建築士が設計した時は構造計算を省略して建築確認おります。 工務店、三流メーカーは先ず個別に構造計算してません。 |
7890:
匿名さん
[2018-12-26 19:23:05]
地場工務店は価格も安いから仕方ない。
|
7891:
通りがかりさん
[2018-12-26 20:06:40]
|
7892:
通りがかり
[2018-12-26 23:30:12]
>>7891 通りがかりさん
私もタマに詳しく無いので直接個別に構造計算をしているか聞いてみてはどうでしょう? 大安心だけ長期優良住宅にしているからしているかも知れませんが工務店で長期優良住宅認定の戸建も構造計算してない所が殆どなんで。 因みに住林、積水、ミサワは個別に構造計算しています。 |
7893:
匿名さん
[2018-12-27 03:54:57]
ツーバイなら普通に施工したら耐震3がとれるからね。その点ツーバイの方が有利だと。
|
7894:
匿名さん
[2018-12-27 12:03:03]
一条工務店は、無借金経営で年々棟数も増えて来てますあと何年かすれば全国1位になります。CMもしないのに増えて来ているのは、断熱性能が素晴らしいから全館床暖房で冬暖かいのに電気代が安いのが魅力です。経営ランキングでも上位ですし絶対潰れません。
|
7895:
マンション掲示板さん
[2018-12-27 12:15:07]
|
7896:
匿名さん
[2018-12-27 14:52:07]
デザインが悪いのも個性として良しとする。
個性がないより独特の個性があるほうがいいかもしれない。 |
7897:
匿名さん
[2018-12-27 16:21:46]
>>7889 通りがかりさん
昔はそうだね 今はタマに限った話ではないが、 CADに間取りや窓など入れたら ボタン1つで許容応力度計算や多方向の耐震シュミレーションが出来る 耐震等級3に適合するように間取り変更したり、何ガルで二階床面の揺れを何センチ以内におさめるように耐震ダンパーを増やしてゆくような事も出来る 工務店でも設計事務所のソフト次第で出来るだろうが、ハウスメーカは使用する部材が殆ど決まってるからあらかじめ登録された部品で図面を書くだけでやりやすい そのCADデータは契約や申請の図面、客向けの3Dシュミレーション、工場のCAMに送ってプレカットなどにも使われる |
7898:
匿名さん
[2018-12-27 22:22:02]
|
7899:
匿名さん
[2018-12-28 07:00:42]
見えないところは施主は気にしないのさ。
|
7900:
匿名さん
[2018-12-28 08:27:39]
|
それでもフィリピン製の材料だと耐久性が低いのですね。