前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
6801:
匿名さん
[2018-10-21 23:14:07]
プロの料理人の厨房が一般的にIHならともかくね。つまり、そう言うことなんだろうね。
|
6802:
匿名さん
[2018-10-22 01:24:58]
ガスがいいってのは料理好きやプロだけ。普通はIHで十文。お風呂もエコキュートが一番。
|
6805:
匿名さん
[2018-10-22 08:15:05]
>>6796 匿名さん
了解。IHが出て20年以上経ちますが、なぜ家庭にしか普及しないのかな?不思議。 しかし、これから先はガスコンロがなくなり、料亭も三つ星ホテルもも居酒屋も効率が良いので全てIHになりますね。非の打ち所がないですからね。それで良いですよね。 |
6806:
匿名さん
[2018-10-22 08:22:02]
|
6807:
匿名さん
[2018-10-22 08:40:02]
皆さんは電磁波に対する恐怖は感じませんか?
|
6808:
匿名さん
[2018-10-22 09:08:00]
|
6809:
匿名さん
[2018-10-22 11:43:25]
IHがプロやお店に適してるとか言ってる人達はお湯しか沸かしたことない人達だろうな。
|
6810:
匿名さん
[2018-10-22 12:00:26]
で、IHとガスがタマと一条の何に関係あるの?
|
6811:
匿名さん
[2018-10-22 12:11:55]
|
6812:
匿名さん
[2018-10-22 12:47:29]
このスレはなんでも相談室だから。
|
|
6813:
建築済み
[2018-10-22 14:01:13]
|
6814:
匿名さん
[2018-10-22 14:22:44]
IHがプロ向きではないのは、火力の話ではないと思う。
|
6815:
匿名さん
[2018-10-22 14:27:03]
|
6816:
匿名さん
[2018-10-22 15:43:38]
中華料理店でIH使ってたら笑ってしまうわ。
一般家庭はIHで問題なし。 |
6817:
匿名さん
[2018-10-22 16:11:49]
細かいとこ考えるとガスのほうが使い勝手がよい。だが、完全に好みの問題。
|
6818:
建築済み
[2018-10-22 18:40:26]
掃除が苦手の人にIHは最適です‼️
|
6819:
建築済み
[2018-10-22 18:41:23]
|
6820:
匿名さん
[2018-10-22 18:51:51]
料理下手な人や料理をあまりやらない人にはIHは良いです。
|
6821:
匿名さん
[2018-10-22 20:06:01]
>>6820 匿名さん
その良いと思われる理由はなに? |
6822:
匿名さん
[2018-10-22 20:10:50]
湯沸かし速度すら違いが分からないガスさんの料理が美味しいの?
ガス使ってる人の言い訳はいつも一緒の主観による感想だけですから、当てにならないですよ。 湯沸かしが2倍以上差があっても分からないくらいですからね。 |
6823:
匿名さん
[2018-10-22 20:22:16]
|
6824:
匿名さん
[2018-10-22 20:22:46]
今の新築だとIH設置が8割弱みたいですね。
オール電化普及が始まってまだ10年位ですけど、2020年には全戸の2割がオール電化だそうですよ。 もう10年も経てばガス機器はスマホ時代のガラケーやレコードみたいな感じになるかもしれませんね。 |
6825:
匿名さん
[2018-10-22 20:23:10]
|
6826:
匿名さん
[2018-10-22 20:27:14]
>>6822 匿名さん
これから先はガスコンロがなくなり、料亭も三つ星ホテルもも居酒屋も効率が良いので全てIHになりますね。非の打ち所がないですからね。それで良いですよね。良かったね。常識はずれで恥ずかしいからもうやめた方がいいよ。恥をかくよ。 |
6827:
匿名さん
[2018-10-22 20:28:27]
>まさか湯沸かし速度が魅力でIH選んだの?
いやいや、物事の違いに気づかない人が料理上手いなんて思えないという事ですよ。 ガスの様に熱ムラを利用しなくても安定した熱の使い方を覚えた方が一緒の味を再現できると思いませんか? |
6828:
匿名さん
[2018-10-22 20:32:18]
>料亭も三つ星ホテルもも居酒屋も効率が良いので全てIHになりますね。非の打ち所がないですからね。それで良いですよね。良かったね。常識はずれで恥ずかしいからもうやめた方がいいよ。恥をかくよ。
じいちゃん、まだガスなんて使ってるの?って孫に言われそうですね。 頑固者は他人の意見なんて聞きませんから。 |
6829:
匿名さん
[2018-10-22 20:37:29]
|
6830:
名無しさん
[2018-10-22 20:41:31]
|
6831:
匿名さん
[2018-10-22 20:45:37]
>どこの料亭がIH
また知らない事は無いのパターンですね。ガスさんはいつも思い込みがお好きなようで・・・。 料亭用にIH関係の商品が多数出てますよ。恥ずかしいですね? 三ツ星ホテルのIHを検索しても出てきそうですね? 見てみましたか?? |
6832:
匿名さん
[2018-10-22 20:59:49]
この中にちゃんと料理できる人いるの??
|
6833:
匿名さん
[2018-10-22 21:00:52]
|
6834:
匿名さん
[2018-10-22 21:26:09]
|
6835:
匿名さん
[2018-10-22 21:51:54]
フライパンを傾けたりする料理にはIHでは難しいですね。また、ガラスなので五徳と違い、鍋を揺すったりすると割れます。
ただ、低温調理や天婦羅、煮込料理のように一定の温度を保つのであればIHがいいですね。 どちらも使ったことがありますが、色々デリケートで扱いがめんどくさいのがIHかと思います。 |
6836:
匿名さん
[2018-10-22 22:17:47]
料亭でIHがあるかと言われてみれば、確かにテーブルに一体型の物が設置されているの見かけるようになったよね。
|
6837:
匿名さん
[2018-10-22 22:34:34]
アンチはなんでそんなに偉そうに話すのかな(笑)聞いてて中学生が顔真っ赤にして必死で強がってるみたいじゃな
しかも何人も好みの問題とか求める物の違い(使い勝手、手入れ等)と言っているのにそれは完全に無視してIH最強ですもんね参った参った等の検討外れのコメントこんな人が荒しでなくてどれが荒らしに見えるの?(笑) |
6838:
匿名さん
[2018-10-22 22:35:50]
変換ミス
見当外れね |
6839:
匿名さん
[2018-10-22 22:39:50]
ガスさんの間違いまとめ。
湯沸かし:ガス < IH(2倍以上速い) 料亭にIH無し・・・一般的になりつつある。(←自分が知らない事は無いらしい) 家庭にしかIHは普及しない・・・飲食店にもあります。 電磁波:IHよりスマホの方が強い。 三ツ星ホテル:料理人がIHでの講師してます。 問い詰めると逆切れで話を切ろうとしてきて、未だに数々の間違いに謝罪してないですね。 |
6840:
匿名さん
[2018-10-22 22:42:13]
|
6841:
匿名さん
[2018-10-22 22:46:22]
大火力(ハイカロリーコンロ)を使った事ないんですね。
500CCの水を僅か75秒程で沸かせるんですよ! |
6842:
匿名さん
[2018-10-22 22:47:49]
|
6843:
匿名さん
[2018-10-22 22:50:37]
|
6844:
評判気になるさん
[2018-10-22 23:24:54]
IHの匿名君
>料亭にIH無し・・・一般的になりつつある。 お客のテーブルでの温めの事ね。どこの料亭の「調理場」ですか?教えてください。 >なりつつある? ごくごく少数派ってことね。 >家庭にしかIHは普及しない・・・飲食店にもあります。 どこの三つ星ですか?教えてください。 >三ツ星ホテル:料理人がIHでの講師してます。 どこの三つ星ですか?「お料理教室」の事を言われてもね。。ホテルで出すシェフ自ら作る料理ですよ。次元が違う。 >問い詰めると逆切れで話を切ろうとしてきて、>未だに数々の間違いに謝罪してないですね。 あなたの事ね。完全に論破されてムキになりすぎですよ。IH最高なんでしょ。なら良いじゃないですか。荒らすのをやめたらどうですか? |
6845:
評判気になるさん
[2018-10-22 23:28:17]
追伸
(笑)とかを多用するのは見てて非常に不快です。内容も内容だけに、失礼ですしやめてください。 |
6846:
匿名さん
[2018-10-22 23:29:20]
教えて欲しかったらもっと丁寧に頼んだら?
|
6847:
匿名さん
[2018-10-22 23:31:20]
(笑)を使用しているのはガス派だけに見えますね。失礼なのでやめましょう。
|
6848:
匿名さん
[2018-10-22 23:34:25]
|
6849:
匿名さん
[2018-10-22 23:35:11]
返しが的確過ぎて・・・一人芝居ということは無いですよね?
|
6850:
通りがかりさん
[2018-10-22 23:35:36]
レベル低くて…。一条とタマの争いみたいなレベルですね。
|
6851:
匿名さん
[2018-10-22 23:39:37]
皆さん。まんまとIHに吊られてますよ。
返すだけ損、無視でスルーしましょう。 |
6852:
匿名さん
[2018-10-23 07:05:03]
一条(ガス) VS タマホーム(IH)
の図式 |
6853:
通りがかりさん
[2018-10-23 08:51:30]
|
6854:
匿名さん
[2018-10-23 11:55:31]
>>6853
なぜ逆なの? |
6855:
評判気になるさん
[2018-10-23 12:14:04]
|
6856:
通りがかりさん
[2018-10-23 12:26:33]
|
6857:
匿名さん
[2018-10-23 13:00:49]
一条は夢発電があるからほとんどの人がIHってこと。
|
6858:
検討者さん
[2018-10-23 14:17:50]
外断熱って鉄骨構造がやることだよね?木造でやる意味を教えてください
|
6859:
匿名さん
[2018-10-23 14:29:08]
|
6860:
匿名さん
[2018-10-23 15:14:46]
予算かけることが出来るのならば外断熱にしたほうが良いに決まっている。
|
6861:
匿名さん
[2018-10-23 17:25:14]
外断熱のがお金かかるの?
|
6862:
匿名さん
[2018-10-23 18:29:46]
当たり前だろ
|
6863:
口コミ知りたいさん
[2018-10-23 18:37:54]
ミルフィーユ一条www
|
6864:
匿名さん
[2018-10-23 19:14:30]
>>6861 匿名さん
そりゃそうよ(笑) |
6865:
匿名さん
[2018-10-23 20:36:36]
家庭用のキッチンに備え付けれるハイカロリーコンロってあるんですか?
|
6866:
評判気になるさん
[2018-10-23 20:46:45]
>>6865 匿名さん
ハイカロリー(高火力バーナー)はリンナイでもパロマでもノーリツでもどこでも有ります。普通に買えば、3口の中の一個は高火力です。 |
6867:
匿名さん
[2018-10-23 21:14:54]
|
6868:
匿名さん
[2018-10-23 22:56:37]
>>6866 評判気になるさん
普通に買ってついてるのは三口とかの中で高火力ってだけでしょ?そんなのは誰でも知ってる。言われてるのはもっと高火力のタイプ普通になんてついてないでしょ。 |
6869:
匿名さん
[2018-10-23 23:55:31]
IHは便利なんだけど、料理好きの人には好まれていない。
|
6870:
匿名さん
[2018-10-24 07:03:34]
|
6871:
匿名さん
[2018-10-24 07:37:29]
この人自分以外の事は調べないし聞かない人。
1kw≒860kcal それを踏まえ、IHは1口3kw≒2580kcal 相当 「三口とかの中で高火力ってだけ」しかし、その出力は 3610kcal≒4.2kw相当 ネットで12万程度で買えるハーマン(ノーリツ製)N3WF2KJTKST は4510kcal≒5.25kw相当 ちょっと調べれば分かることなのにね。 この「ねちっこさ・文章の癖」は、少し前に大きな家だと散々自慢したけれど、実は小さく論破されて相手にされず退散した人と同じか同じ特徴。スルーしていただがあまりにしつこいので10分調べたらこれ ちなみに電磁波の危険性はこちら http://www.waku-gas.jp/category/1408586.html |
6872:
匿名さん
[2018-10-24 07:51:06]
好みの問題じゃないですか?電磁波一つとってみても、これだけ普及してるんだから大丈夫だと思う人もいれば、100%解明されるまでは心配だから嫌だという人もいます。私は後者です。
携帯電話の電磁波も、もし電磁波が出ないスマホがあればそちらを選びます。うちガスにした理由の一つがそれです。床暖もガス式です。もともと西日本で温暖なのでほとんど床暖使ってませんが。 IHより気分的に本物の火で料理する方が楽しいというのもあります。 結局は単なる好みや価値観だと思います。 他人の価値観を否定するのは良くないと思います。 |
6873:
評判気になるさん
[2018-10-24 08:01:14]
>>6868 匿名さん
普通で4.2kw相当らしいが、ガス派はIHに謝れって少し前に書いてたよね。どうするの?またしばらく隠れますか? もう他人の事を上から書く事、自分考え以外を批判するのをやめたらいいどうですか。 |
6874:
匿名さん
[2018-10-24 08:07:10]
第三者だけど、どっちでも好きなの使えば良いと思うんですけど。
ガスも地方はプロパンで高いからね。その場合はIH検討するでしょ。地方でも灯油暖房使う地域はエコキュートが厳しいから逆にガスになる所もあるだろうし、地域性や住設、太陽光の有無できめれば良くて、ここで話す事じゃないわな。 ここまで書かれてまだこの話題続ける人は…確定 |
6875:
匿名さん
[2018-10-24 08:13:16]
お湯が沸く時間なんかは明らかにIHのほうが早いと思うんだけど、出力はガスのほうが上なんだね。
ガスとIHでは鍋への熱の伝達効率が違うのかな? |
6876:
匿名さん
[2018-10-24 08:25:26]
エコキュートのお湯は飲用不可=ガス給湯器のお湯より不衛生で不潔
これあってますか? |
6877:
匿名さん
[2018-10-24 09:13:10]
エコキュートはタンクでお湯を貯める構造になっています。
関西電力管内では朝7時に約90℃のお湯をタンクに貯湯しますが、夜に使う場合は半日以上お湯をタンクに貯めていますので、衛生上の観点から飲用水としては保証できないということだと思います。 某メーカーからは朝90℃に沸かしたてのお湯であればそのまま飲んでも問題はないとの回答をいただいています。 衛生上の話をするならエコキュートやガス給湯器に関係なく、配管に問題がある場合もあります。 もしご自宅の給湯管が銅管なら配管内に錆がでている可能性があります。 錆そのものは人体に影響がないと言われていますが、錆の周りに雑菌が繁殖しますので古い銅管の場合は交換した方が良いのです。 |
6878:
匿名さん
[2018-10-24 09:25:51]
今時架橋ポリです。
実際は飲めますけど、安全側でメーカーは取り扱います。 |
6879:
匿名さん
[2018-10-24 17:30:51]
|
6880:
匿名さん
[2018-10-24 18:06:42]
風呂に入ってもシャワーを浴びても、口の中には入る可能性大。
メーカーが保証できないのであれば、やはり怖いと思うのが普通。 メンテナンスを怠ってはいけないエコキュート。 |
6881:
匿名さん
[2018-10-24 19:09:29]
はいはいガスは最高最強すごいすごいこれでいい?
|
6882:
匿名さん
[2018-10-24 19:54:06]
|
6883:
匿名希望
[2018-10-24 20:43:11]
エコキュートのメンテナンスって どうすれば良いですか?
|
6884:
匿名さん
[2018-10-24 21:29:31]
|
6885:
匿名さん
[2018-10-24 21:50:16]
>「三口とかの中で高火力ってだけ」しかし、その出力は 3610kcal≒4.2kw相当 ネットで12万程度で買えるハーマン(ノーリツ製)N3WF2KJTKST は4510kcal≒5.25kw相当
ガスって出力の半分以上が鍋に伝わらないからですよ。捨ててるだけ。 火力が強くなるほど気流が強くなり、鍋を撫でて換気扇へ消えます。 比較しやすいのがお湯の沸騰までの時間ですね。 IHの方が出力が弱いのに沸きが早いのはロスが少ないという事です。 IHが3kwに対し、ハイカロリーコンロ5.25kw相当ですから、 3.0kw÷5.25kw÷2倍(沸き上げ速度)ですから、おおよそIHの30%分しかお湯に伝わっていないことになりますよ。 ガスを使用すると、熱量当たりの単価が激高という事ですね。 非効率的だと思います。 |
6886:
匿名さん
[2018-10-24 22:04:38]
>エコキュートのお湯は飲用不可=ガス給湯器のお湯より不衛生で不潔これあってますか?
勉強不足ですね。 不衛生なのではなく、水道水の定義から外れているだけです。 身近な雑菌は死滅する温度なので、体への影響は無いと思われます。 ガス給湯器のお湯の方が加熱時間が短いので雑菌が死滅しません。 ガス給湯器のお湯は飲んだら体に影響があるかもしれませんよ。 |
6887:
匿名さん
[2018-10-24 22:38:08]
ところでタマと一条に何の関係あるの?
|
6888:
匿名さん
[2018-10-24 22:59:08]
オール電化にするか、ガス併用にするかでしょ。
光熱費に関係あるから重要なんじゃないかな。 |
6889:
匿名さん
[2018-10-24 23:10:20]
ガスの営業さんが反論できなくなりましたね。
|
6890:
匿名さん
[2018-10-24 23:13:33]
給湯器はライフスタイルや地域性で変わるから他人に押し付けても仕方ないよね。
エコキュートは断水しても300Lくらい貯湯してるからその点ではメリットあるよ。 寒冷地は温水ボイラは灯油だし、色々言ってる方は自分のいま居る所を基準にしてるから軽く参考にする程度にしかならないと思うな。 貯湯だろうが水道から沸かそうが今どき直接飲む人は少ないだろうし。そもそも水道管がそんなに綺麗ではないし。 本当に使った事がある人は分かるけど、温水ボイラ系と比べたときに一番気になるのは水圧だよ。温水ボイラは直圧式あるからシャワーが強いけど、エコキュートはハイパワーにしても温水ボイラには負ける。 両方しっかり使った事がある人なら一長一短分かるからどちらかに寄った意見には踊らされないと思うけどな。 電磁波で本当に何かあった事例は見つからないけど、ガスはパロマ事件あるからね。あと長くシャワー使うとメーターで止まるのは最悪だぞ。 |
6891:
匿名さん
[2018-10-24 23:15:08]
なんで外断熱のがお金かかるの?
|
6892:
匿名さん
[2018-10-24 23:31:16]
>>6891 匿名さん
中と外で使う断熱材は使う材料が違います。 雨天に施行が出来なかったり、外断熱は日本国内でまだ普及率が高くないので施工できる所が少ないということも理由の1つですね。 熱の影響を受ける外壁からより近いところで断熱した方が構造体が蓄熱しないので断熱としては良いのですが、日本の建築様式ではあまり厚く出来ないので内外断熱じゃないと多分暑いです。 |
6893:
匿名さん
[2018-10-24 23:39:51]
|
6894:
匿名さん
[2018-10-24 23:43:05]
|
6895:
匿名さん
[2018-10-24 23:45:06]
|
6896:
匿名さん
[2018-10-24 23:51:52]
|
6897:
匿名さん
[2018-10-25 00:02:43]
|
6898:
匿名さん
[2018-10-25 00:06:58]
ここで議論してもとは思いますが、カルキを含んだ水道水が体に良いのかですよね。
水道水の定義は古い物ですから、新しいエコキュートの様な物は想定されていないです。 少なくとも、エコキュートはカルキが抜けますが、加熱時間により上記の菌類は死滅します。 水道水やガス給湯器では含有する可能性があるという判断材料があるという事ですね。 どちらにしても、ガス給湯器もエコキュートも、お湯の状態では美味しくないですから ごくごく飲む人は少数と思います。 |
6899:
匿名さん
[2018-10-25 00:10:38]
幾ら頑張っても震災を越えて電気が高くなったとはいえ、電気だけの方がコストが幾分安いのは変わらないよ。
それに太陽光と合わせたらどうあがいても電気の方がコストメリットあるから。 電気だけで生活できることはあっても、ガスだけで生活することは残念ながら厳しいです。 エコキュートに思うところがあれば温水ボイラ使えばよいだけ。 |
6900:
匿名さん
[2018-10-25 00:56:12]
結論が出たね
|