前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
6521:
匿名さん
[2018-10-09 20:50:47]
|
6522:
口コミ知りたいさん
[2018-10-10 03:55:07]
タマホームと比較するハウスメーカーがなぜこんなに多いの?
|
6523:
匿名さん
[2018-10-10 07:00:45]
|
6524:
名無しさん
[2018-10-10 08:06:39]
|
6525:
匿名さん
[2018-10-10 11:13:54]
客層は同じなんだから、比較されるのは当たり前。
|
6526:
匿名さん
[2018-10-10 11:28:50]
TamaHomeはそんなに安くはない
|
6527:
匿名さん
[2018-10-10 12:37:05]
>>6526 匿名さん
そうですね 自分も比較したのですが色々オプションのせて35坪で大体1000万程度のちがいでしたね。 自分の場合土地の方がかなりお金がかかったので1000万位ならと思って一条工務店にしました。 |
6528:
匿名さん
[2018-10-10 14:05:44]
|
6529:
匿名さん
[2018-10-10 14:19:55]
|
6530:
通りがかりさん
[2018-10-10 14:36:13]
演じる必要があるのでしょうか??
|
|
6531:
匿名さん
[2018-10-10 14:45:48]
|
6532:
匿名さん
[2018-10-10 17:28:40]
>>6531 匿名さん
この人のようなのが普通の反応ですね。 |
6533:
e戸建てファンさん
[2018-10-10 17:34:18]
ただの一条貶し。
そもそも35坪で1000万も差がでない。 見積もりすら取ってないよ。 |
6534:
匿名さん
[2018-10-10 17:49:06]
|
6535:
e戸建てファンさん
[2018-10-10 18:49:31]
一条も建物だけなら坪60万ぐらいだけどね。
タマホームも建物だけなら坪50万でしょう。 |
6536:
名無しさん
[2018-10-10 18:58:04]
|
6537:
匿名さん
[2018-10-10 19:28:27]
|
6538:
名無しさん
[2018-10-10 19:59:02]
値段も知らないやつらが、語るなよ(笑)
|
6539:
名無しさん
[2018-10-10 20:19:50]
>>6538 名無しさん
確かに!実際に取った人が言ってるんだから真実でしょう。それをまぜくりかえすから変なのが出てくるんだよ |
6540:
匿名さん
[2018-10-10 20:29:05]
|
瓦なら洒落たの選んで屋根を見せるデザイン
一条でコロニアルなら下から見えにくいデザインか片流れで太陽光
こんな感じがベストと思うが?