前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
6461:
匿名さん
[2018-10-02 23:58:58]
|
6462:
匿名さん
[2018-10-03 00:13:27]
タマホーム側は謙虚なのに。
|
6463:
匿名さん
[2018-10-03 04:01:00]
|
6464:
匿名さん
[2018-10-03 07:43:52]
6460さんのように一条側は悪いなと思ったら謝り言い直すけどタマホーム側は指摘されたらヒートアップしてさらに暴言を吐くよね…
|
6465:
匿名さん
[2018-10-03 07:45:28]
あ、因みに一条側ではないです。この板の読み手としての意見ですよ
と書いても一条信者と言われるんだろうなぁ 前から見てきてるから展開がよめる笑 |
6466:
通りがかりさん
[2018-10-03 08:07:27]
ちなみに、一条でもタマでもない定期。ハンネの通り傍観者w
|
6467:
匿名さん
[2018-10-03 08:21:51]
|
6468:
匿名さん
[2018-10-03 12:25:06]
|
6469:
通りがかりさん
[2018-10-03 13:25:07]
|
6470:
通りがかりさん
[2018-10-03 15:07:22]
今までみてきたけどタマホーム側は非難はするけど正論言われたら別人になるか話題をかえるよね。
|
|
6471:
タマホームオーナー
[2018-10-03 18:59:09]
タマホームは完全無欠一条みたいなフィリピンハウスとは違うのだよ
|
6472:
タマホームオーナー
[2018-10-03 19:00:31]
ウサギ小屋みたいな家より60坪以上ある広い家じゃないと住みにくい。せせこましい生活は嫌だ
|
6473:
タマホームオーナー
[2018-10-03 19:01:19]
床暖房なんてエアコン効かせたら別にいいしそんな全館するのはエコじゃないでしょ
|
6474:
タマホームオーナー
[2018-10-03 19:02:27]
ツーバイ材とか30年持つの?腐って倒れるんじゃない?国産の檜の土台にしないの?
|
6475:
通りがかりさん
[2018-10-03 19:45:55]
2世帯なら60坪ぐらい普通
自慢なのかな? |
6476:
匿名さん
[2018-10-03 22:15:33]
|
6477:
匿名さん
[2018-10-04 00:55:16]
|
6478:
匿名さん
[2018-10-04 07:01:12]
一条の家はほとんど40坪以下ですよ。
|
6479:
匿名さん
[2018-10-04 07:27:29]
>>6478 匿名さん
それはどこからの情報? |
6480:
匿名さん
[2018-10-04 08:04:22]
>>6470 通りがかりさん
>今までみてきたけどタマホーム側は非難はするけど正論言われたら別人になるか話題をかえるよね。 印象操作してるつもり? 具体的にどの書き込みが「非難」で どの書き込みが「正論」で どの書き込みが「別人になる」のか示して下さい 話題をかえたパターンも具体的にどの書き込みか示して下さい 出来ないならあなたが荒らしです |
それは建てた事無い人の妄想かな?