前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
6001:
名無しさん
[2018-08-28 21:47:39]
|
6002:
口コミ知りたいさん
[2018-08-28 22:03:07]
一条は100%フィリピン製じゃないか?
うひょー かっこいい! |
6003:
名無しさん
[2018-08-28 22:12:54]
|
6004:
匿名さん
[2018-08-28 23:05:19]
フィリピン製云々の批判はともかくとして水廻りをフィリピンで作る意味あるの?
船で運ぶのも大変だしメーカー製品の方がより良く安く出来てそう 製作数と実績に差が有りすぎると思うんだ |
6005:
匿名さん
[2018-08-28 23:46:01]
フィリピンの工場の精度はいかほどのものなのかな?
他人の家ならフィリピン製でも気にならないが、自分の家となるとやっぱり国産がいいなぁ。 |
6006:
アイスマート
[2018-08-28 23:54:42]
>>6005 匿名さん
真面目な話すると壁などのハイドロテクトタイルの施行はめっちゃ綺麗にしてくれててビシッとしてたよ。ドレッサーは少し扉にズレとかあったので言ったらすぐに扉を交換してくれました。少し待ったけどね。住設については若干作りはメーカー物と比べて甘い時があるけど対応はしっかりしてくれますね。国産にこだわりあるならば一条工務店は確かに向かないかな。 iPhoneとかも国産じゃないけどね。^^; |
6007:
匿名さん
[2018-08-29 05:06:42]
そもそも、今時は日本の建材、住設メーカーも海外工場で生産しているものも少なくない。
日本で作っているもの以外使わないとなると、相当選択肢が狭まるよ。 |
6008:
匿名さん
[2018-08-29 06:33:45]
>>6007
建材メーカーは知らないけど今時逆輸入製品なんてかなり減ってきてる気がするけど 国内向けは結構日本国内で作ってって海外拠点は海外輸出向けが多い気が 中国はもう人件費高騰で国内で作った方が製品の質や輸送費や政治リスク考えるとすでに割高だと言うのが世間の評判なのでは? フィリピンはどうだか知らないけど |
6009:
匿名さん
[2018-08-29 07:15:27]
欧米ならともかく、好んで韓国産や中国産のアジア系の車に乗る人はいないだろう。車も家も国産にかぎる。
|
6010:
匿名さん
[2018-08-29 07:56:56]
みんな大好きiPhoneは中国生産だけど・・・
|
|
6011:
通りがかりさん
[2018-08-29 08:04:56]
精密部品やテレビと、家や車は価格も耐久性も比較にならない。
|
6012:
匿名さん
[2018-08-29 08:21:00]
>>6010
中国は撤退自体が難しいらしい ニトリとかもベトナム工場かどっかが主力だったっけ?数社上げるだけなら当然何社もあるしけど工場が回帰してきてるのは実際多いよ 海外で作って現地で販売が今のトレンド |
6013:
匿名さん
[2018-08-29 08:26:42]
>>6008 匿名さん
極端な円高の時代は逆輸入ばかりだったけど今の基本は現地生産だよね フィリピンの人件費はまだまだ安いけど他の住設メーカーの方が大量生産するしノウハウも持ってるよね だから一条がわざわざフィリピンで自社生産する合理的な理由が何なのかをしりたいだけなんだ |
6014:
匿名さん
[2018-08-29 08:27:55]
|
6015:
匿名さん
[2018-08-29 08:29:26]
|
6016:
匿名さん
[2018-08-29 09:00:21]
フィリピン馬鹿にするけどタマホームのイメージが中国産そのもの
材料こそ国産アピールしてるけど、昔のタマホームは安かろう悪かろうの代名詞だったしね |
6017:
匿名さん
[2018-08-29 09:08:48]
>>6016 匿名さん
そうそう。近所の人もわかってるから会話してると〇〇さんのところの子はタマホームで建ててたけど大丈夫なんかな?と普通に心配してた。それ聞いてゾッとしてタマホーム辞めましたね。 |
6018:
匿名さん
[2018-08-29 09:11:39]
>>6010
たかだか数万円のiPhoneと、何百万、何千万の車や家が同列かな? |
6019:
口コミ知りたいさん
[2018-08-29 12:29:12]
スマホはだれしも数年で捨てる
いわば消耗品 どこで生産してようが関係ない 自分が気に入らなくなれば捨てるだけ 家もフィリピン製が気に入らなくなったら捨てれば良い 一条施主はお金持ちらしいから何ら問題無いでしょう どんどん建て替えください 一条さんも儲かり、固定資産税も上がります たくさん税金払って日本の為に貢献してください 期待してます |
6020:
通りがかりさん
[2018-08-29 12:29:32]
|
流石にそれはないわw もしあるなら他所でも普通にあるでしょ人気の組み合わせとか言われて勧められたらやる人いるだろうしね。