注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 18:26:57
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

5721: 匿名さん 
[2018-08-17 03:20:47]
一応住林

32坪 ざっくり見積もり 2800万
5722: 匿名さん 
[2018-08-17 07:21:19]
一条とタマホームの値段かなり違いますね。1000万の違いをどう見るかですね。お金持ちの方は1000程度ですが私の様な一般市民にはこの差は大きく感じますね。一条工務店はローコストではないですよ?ハイムや住友林業とも比べましたがあまり値段は変わりませんでした。一条工務店は値引きをしないので最終的には200~300程しか変わりませんでしたよ。
5723: 匿名さん 
[2018-08-17 07:59:36]
2500〜2800万のお手頃には変わりない。
2800万のマンションって有ります?めちゃ安い新築ですよ。
5724: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-17 08:40:48]
>>5723 匿名さん
あの…土地代は?(^◇^;)
5725: 匿名さん 
[2018-08-17 09:06:02]
>>5724 口コミ知りたいさん
家を買ったことのない人だからしょうがないよ。オプション無しの文字も見えないらしいしね(笑)土地を買ってもそこから更にお金がかかったりするのもしらないんでしょ。
5726: 通りすがりさん 
[2018-08-17 09:06:33]
>>5724 口コミ知りたいさん

しょうもな。
俺は他社だし通りすがりだから勝手に書かせてもらうけれど、一条だ!っていばったところでたかが2500万の建物って事。1200ccの車乗ってるやつが1000ccを見下したって2000cc3000ccの所有者からしたら目くそ鼻くその世界で視野が狭い。子供の喧嘩みたいだからもう止めれば。一条でも建てようかと思った時も有ったが、一条スレはやれ数字がその性能は3年前とか施主同士で喧嘩してるしうんざり。他社だけどこの猛暑でも全く不満なく快適に生活できている。家の性能なんてその程度の差。

ちなみに外壁の塗り分け(貼り分け)は格好悪いから止めたほうが良いよ。HM各社話していたが、~35坪までの小さめの家は特徴を出しにくいから施主が塗り分けをしたがる。40坪~大きめの家は、塗り分けは建売みたいで安っぽく見え格好が悪いし、飽きるから塗り分けをしない。
5727: 匿名さん 
[2018-08-17 09:12:05]
都市部だと建物の金額の差なんて微々たるものなんだけどね。
土地がタダみたいに安い田舎だと建物にこだわるんだろうな。
5728: 匿名さん 
[2018-08-17 09:45:30]
読み返してみつと、一条施主が見下してるというより、タマホーム施主が頑張って悪口を書き込んでるスレだね。

バカバカしいな、ここ。
タマは、タマ。
いいじゃん、決めたんだから。
見苦しよ。
5729: 匿名さん 
[2018-08-17 09:47:23]
>>5728 匿名さん
具体的にどの書き込み?
5730: 匿名さん 
[2018-08-17 09:49:16]
>>5728 匿名さん
そうそう。どっちも安いから騒ぐだけ笑われるよ。一条のあんたもやめときな。
5731: 匿名さん 
[2018-08-17 09:52:39]
>>5729 匿名さん
洗脳されているから、自分と尊師以外は全て的に見えるんだよ。可哀想だが
5732: e戸建てファンさん 
[2018-08-17 09:59:33]
タマで32坪って尺か平屋?
メートルモジュールで4LDKにしたら
普通は小さくても40坪ぐらいになるはずだが

1600万ってシフクノイエとかの数量限定の特売品では?
5733: 匿名さん 
[2018-08-17 10:34:59]
>>5726

主観的な話になるが、塗分けが必ずしも格好悪い訳ではない。例えば

http://c-c-design.com/project/029/
http://c-c-design.com/project/043/

など。もっとも一条・タマの数倍は金かかっていそうで参考にならないかもしれないが。
5734: 匿名さん 
[2018-08-17 11:26:23]
一条の垂れ幕だけは恥ずかしいからやめてほしい。
5735: 匿名さん 
[2018-08-17 12:02:48]
メーカーと交渉したら垂れ幕はなくしてもらえるよ
5736: 通りがかりさん 
[2018-08-17 12:11:32]
>>5726 通りすがりさん

君はもう少し勉強が必要だね。
5737: e戸建てファンさん 
[2018-08-17 12:22:57]
5710:通りがかりさん
[2018-08-16 20:41:22]

>>5708 名無しさん
2500なの?安物ですね。なのにでかい口叩いているんだ。世間知らずで恥ずかしい。

削除依頼 参考になる! 1 投稿する
5711:匿名さん
[2018-08-16 20:46:40]

積水や三井や住林から見れば一条もローコストに分類されるのに一条で建てられなくて妬んでるとかよく言ってる人がいていつも笑える。

削除依頼 参考になる! 1 投稿する
5738: 匿名さん 
[2018-08-17 12:37:27]
>>5737 e戸建てファンさん
削除依頼
5739: 落ち着けば? 
[2018-08-17 12:41:18]
>>5737 e戸建てファンさん

一条の関係者ですか?
興奮し過ぎで一条のスレにも同じ書き込みしてますよ。
どっちのスレも行ったり来たりしているんですね。同じ一条として恥ずかしい。
5740: 匿名さん 
[2018-08-17 13:42:39]
>>5729 匿名さん
具体的に言えないくらい蔓延してるレベルだよ?気づかないならちょっと人としてやばいよ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる