前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
5551:
匿名さん
[2018-08-07 11:38:42]
5546が普通に正解だと思われるが。
|
5552:
匿名さん
[2018-08-07 11:43:34]
|
5553:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 11:46:48]
>>5552 匿名さん
質問)70坪以上の家を建てる人は一条を選ぶ確率が極めて低い。 回答)「適当な事書いたらダメだよ?常識。」 というから、 再質問)70坪以上の家を建てる人で一条を選ぶ確率は何%ですか? と聞きました。 |
5554:
匿名さん
[2018-08-07 11:50:37]
>>5551 匿名さん
気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ。 一条工務店で言うと技術が1~2年先というか断熱性や気密性に対する力の入れ方(コストのかけ方)が違うので性能でタマホームが追いつくには今よりよっぽど効率のいい安い材料を見つけるか値段をあげるか若しくは自社で開発して大量生産を行うしか追いつく方法はないので1~2年で一条工務店の性能に追いつくことはありえません。秘密裏に自社開発などしていたら分かりませんが。 |
5555:
匿名さん
[2018-08-07 11:55:08]
>>5553 検討板ユーザーさん
そこを見直してみたけど性能が云々の所を言っていると感じますね。まぁ説明してない回答者もあれだけど。 |
5556:
匿名さん
[2018-08-07 12:54:38]
気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ
5554さんへ 上記の理由を素人にもわかるように説明してください。 |
5557:
匿名さん
[2018-08-07 13:10:20]
>>5556 匿名さん
教えたら何してくれます?何でもかんでも人が教えてくれると思ったらいかん。子供じゃないんだから。こんな揚げ足取りの所で細かい発言をするリスクに見合った事でもキミはしてくれるのかい?嫌なら勉強しな。 |
5558:
匿名さん
[2018-08-07 13:21:52]
>>5556 匿名さん
嘘だから教えられないって。追い詰めないであげてよ。回答できなくて困っているよ。 |
5559:
匿名さん
[2018-08-07 13:34:24]
|
5560:
匿名さん
[2018-08-07 13:55:04]
>5556
>5554の代わりに 正方形の家とする平屋、総2階、総3階、1辺10mと20m、高さは1階3mとする。 1辺10m平屋室内面積100m2 天井面積10mx10m+床面積10mx10m+壁面積10mx4面x高さ3m=320m2 3.2m2/m2 1辺10m総2階室内面積200m2 天井面積10mx10m+床面積10mx10m+壁面積10mx4面x高さ3mx2階=440m2 2.2m2/m2 1辺20m総2階室内面積800m2 天井面積20mx20m+床面積20mx20m+壁面積20mx4面x高さ3mx2階=1280m2 1.6m2/m2 1辺20m総3階室内面積1200m2 天井面積20mx20m+床面積20mx20m+壁面積20mx4面x高さ3mx3階=1520m2 1.27m2/m2 一番後ろ数値は室内面積1m2当たりの壁等の面積。 大きな(広い)家程、外気に接する壁等の面積は室内広さの単位当たりでは減る。 暖房熱等は外気に接する面積に基本は比例する。 1辺10m平屋は1辺20m総2階より室内広さ1m2当たりの暖房費は2倍必要。 |
|
5561:
匿名さん
[2018-08-07 16:00:57]
70坪の家建ててどうすんの?(笑)
|
5562:
検討者さん
[2018-08-07 16:59:28]
|
5563:
名無しさん
[2018-08-07 17:01:23]
|
5564:
匿名さん
[2018-08-07 17:13:37]
>気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ。
|
5565:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 17:17:22]
参考にはなったが残念なのは
1)70坪の家を建てる人は総2階の家にはしない。多分1階40~43で2階が30~27でリビングが飛び出していたり変則な家形状 2)内壁内の温度が部屋と同じとして計算 3)大きな家は床タイル張りのシューズクローク・大きな吹き抜け・納戸・一条お得意の大きな窓を多用 一概には言えない感じがする。 |
5566:
匿名さん
[2018-08-07 17:20:18]
>5563
気密性、断熱性の尺度はm2当たりの数値です。 |
5568:
匿名さん
[2018-08-07 17:27:36]
ほらねこうやってなんの得にもならんのに聞かれたから教えてくれてるのにありがとうございますの一言もない。
ん?よく分からないだと?自分が低脳ですというのをひけらかして楽しいか? 一概には言えないだと?当たり前だろ?上のは計算式なんだから家づくりなんてのは千差万別。ここの人達はちょっと礼を欠きすぎてる。 計算式等長文お疲れ様でした。ありがとうございます。 |
5569:
匿名さん
[2018-08-07 17:40:09]
>5565
相当に変な形にしない限り、大きな家の方が外皮面積は減る。 2)は何だ言いたいのか理解出来ません。 床タイル張りでも外部と熱が簡単に出入りしないようにするのが正しい、しなければ欠陥。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/06/07.html 大きな吹き抜けは断熱性が優れていれば有っても無くてもほぼ同じで関係無い。 大きな窓を多用しても外皮に近い高性能な窓を使用すれば良い。 大きな家の方が外皮面積が小さくなるので耐震性との兼ね合いで総窓面積は減らさる得ないと思います。 |
5571:
匿名さん
[2018-08-07 17:49:48]
>5569の訂正。
ツッコミを入れる奴がいそうですから訂正。 × 大きな家の方が外皮面積が小さくなるので耐震性との兼ね合いで総窓面積は減らさる得ないと思います。 〇 大きな家の方が家の広さに対する外皮面積割合が小さくなるので、耐震性との兼ね合いで家の広さに対する総窓面積割合は減ると思います。 |
5573:
匿名さん
[2018-08-07 18:38:10]
|
5574:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 18:43:56]
横からスマン。一条の人は質問に対して単にきっちり説明しているだけなのでは?
|
5575:
通りすがりさん
[2018-08-07 18:56:11]
|
5576:
匿名さん
[2018-08-07 18:56:13]
|
5577:
匿名さん
[2018-08-07 19:27:43]
|
5583:
匿名さん
[2018-08-07 22:55:10]
建売のアイパレットってどうですか? |
5584:
匿名さん
[2018-08-08 06:44:21]
|
5587:
匿名さん
[2018-08-08 09:41:42]
やっぱり広い家に住みたい。
|
5589:
匿名さん
[2018-08-08 12:38:29]
|
5590:
匿名さん
[2018-08-09 02:39:13]
|
5591:
名無しさん
[2018-08-09 03:11:23]
あなたもしつこいね。
見栄張って書いたけど、証拠を出せず話題を変えて雲隠れした人ね。もうやめておきなよ。 |
5592:
匿名さん
[2018-08-09 03:37:30]
>>5591 名無しさん
でたでた。凄いねーすぐに反応するなんて~ 因みに先に言っとくが自分は上の匿名さんとは違うからね細かい言いがかりはめんどいから言っとくね!!自分も見てたけどあれが証拠にはならないと思ったね。無理やり自作自演の力技で証拠にしてたけどあんなの誰でもできるよ?自分はそんな大きな家でもないがあの程度ちょっと時間あれば用意できる。前の人も言ってたように家の中とかせめて最低でも家の(重要)見積もりクーラーとかなにそれって感じだったね。書き込み何人もしてたけど呆れて誰も構わなくなってて笑ったよ。 では自分も寝ますおやすみなさーい |
5593:
名無しさん
[2018-08-09 03:52:29]
>>5592 匿名さん
確かケーズデンキ?の本物の見積見せられて反論できず逃亡した人がいたね。あの人はもう来ないって書いてたね。あれ?俺と勘違いしていない?俺は金もないしただの一般人。 何をそんなに慌ててるの?別人ですが??? やっぱり、あんたが??まあいいや。 警告したつもりが暇人に釣られた。じぁ〜な嘘つきさん |
5594:
名無しさん
[2018-08-09 04:04:02]
そうそう、お前の文面があのやりとり、そのまま。教えてやるが特徴出すぎだぞ、書き方変えないと、特定されてしかもボロが出すぎ。。。爆笑
もうやめときな、スレ荒らし |
5595:
口コミ知りたいさん
[2018-08-09 07:06:06]
撃沈!
皆さんスルーで |
5596:
匿名さん
[2018-08-09 08:43:49]
常駐してる人の書き込みは何を言っているのか理解できません。
|
5597:
口コミ知りたいさん
[2018-08-09 09:08:04]
昔論破されて雲隠れした人が悔しくて、ほとぼりが冷めた頃に書き込み。また撃沈されての繰り返し。
悔しいのは分からないでもないが、いちゃもんつけてあらすのは、もう止めときなよ。 特に、家の大きさを書かれると過剰反応する一条さんがいるから書かないで、他の話題にしましょう。 |
5598:
匿名さん
[2018-08-09 11:47:32]
最近この掲示板みはじめた人は昔の書き込みの流れなんてわからないだろ、
|
5599:
匿名さん
[2018-08-09 18:53:14]
軸組よりはツーバイのほうがはるかに良い。
ツーバイは世界中に普及している。 軸組は日本のみ。 |
5600:
匿名さん
[2018-08-09 19:05:07]
>>5599 匿名さん
日本の風土には軸組。 ツーバイは日米貿易不均衡解消の為に、アメリカの安価な木材を押しつけられたもの。調べればわかるよ。また切って釘打てば簡単に作れる為、日本の棟梁のように匠の技を必要としないので、不器用な外国人でも家を建てられた。 |
5601:
匿名さん
[2018-08-09 21:22:54]
ツーバイフォーは間取りの制約多い
タマみたいなパネル軸組なら大差ない強度出る いまさらツーバイフォー選ぶメリットはあまりない しかもツーバイフォーの木材はクズばっかり ダグラスファーとかなら考えなくもないけど ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF |
5602:
匿名さん
[2018-08-09 23:25:01]
在来工法で建てるメリットってあるのか?
|
5603:
匿名さん
[2018-08-10 07:05:10]
|
5604:
通りがかりさん
[2018-08-10 07:23:15]
>>5603 匿名さん
上棟の様子を見れば分かるが、軸組だと柱だけでも屋根を支えられる耐力がある。ツーバイはパネルの付いていない枠だけでは支えられない。つまり万一ツーバイでパネルが破損(腐食)すると一気に強度が落ちる。 |
5605:
匿名さん
[2018-08-10 08:10:34]
>>5603 匿名さん
間取りの自由度も全く違いますね パネル軸組は屋内側は 比較的自由な場所に筋交い壁配置できる ツーバイフォーが流行り出した頃は 日本の住宅は殆どツーバイフォーになる とか言ってた人がたくさん居たが現実は違いますね ツーバイフォーの最大の強みは面で構造を支えること だが、軸組がパネル貼りだしたのでそのメリットも薄れてしまった 結局はデメリットの間取り制約が目立つ事になってる |
5606:
匿名さん
[2018-08-10 10:57:18]
>5605
軸組パネルがそれだけ優秀なら世界にも広まればよいのに。 |
5607:
匿名さん
[2018-08-10 11:20:31]
|
5608:
匿名さん
[2018-08-10 11:38:36]
|
5609:
匿名さん
[2018-08-10 12:12:30]
室内を負圧に保てるかでしょうね。
壁内結露しても凍るから腐らないね。 夏は何度なのかね、夏に溶けて腐るかもね。 |
5610:
名無しさん
[2018-08-10 12:21:14]
>>5606 匿名さん
外国の大工は不器用だから無理だし、海外ではヒノキなど上質木材が手に入らないので、輸出しか無い。 |
5611:
匿名さん
[2018-08-10 13:14:27]
>>5610
檜が上質だって思われてるのは日本だけじゃないの? |
5612:
名無しさん
[2018-08-10 13:30:09]
|
5613:
名無しさん
[2018-08-10 13:31:26]
|
5614:
匿名さん
[2018-08-10 13:34:35]
イエローシダー、レッドシダー等、海外を見渡しても針葉樹材の中でヒノキ科は最も優れています。
|
5615:
匿名さん
[2018-08-10 13:49:42]
ヒノキのツーバイ材を使えばいいんじゃない?
|
5616:
匿名さん
[2018-08-10 14:24:56]
|
5617:
匿名さん
[2018-08-10 18:04:10]
>>5610
軸組はプレカットだし、昔ほど大工さんの技術に左右されないのじゃないかい? |
5618:
名無しさん
[2018-08-10 19:53:31]
>>5606 匿名さん
ヒノキの韓国、中国への輸出量は年々増えています これらの国でも軸組パネルが建てられてます 韓国ではヒノキは頭が良くなるとか よくわからない理由で人気らしいです 中国では富裕層向けに日本式の注文住宅を建てる業者が居るようです |
5619:
匿名さん
[2018-08-10 22:50:20]
欧米や北米では在来工法はまだ普及しないの?
|
5620:
匿名さん
[2018-08-11 09:04:09]
一条もタマホームも網戸がオプションです。
|
5621:
匿名さん
[2018-08-11 09:15:48]
海外では、木材(軸組)が流行りはじめ特集も組まれています。時代は鉄骨→木製軸組
ガイアの夜明け:http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20180808/ |
5622:
匿名さん
[2018-08-11 09:59:23]
|
5623:
匿名さん
[2018-08-11 11:20:54]
>>5621
需要はZERO |
5624:
匿名さん
[2018-08-11 11:28:58]
|
5625:
匿名さん
[2018-08-11 21:56:16]
見直されてはいないと思う
、 |
5626:
名無しさん
[2018-08-11 22:09:45]
ああ言えばこう言う、勉強しない天邪鬼が荒らすね。
|
5627:
匿名さん
[2018-08-12 00:35:30]
一条はツーバイ
タマホームは昔はツーバイ 今は軸組 |
5628:
匿名さん
[2018-08-12 00:51:09]
素人が2×4、軸組の議論をしたところでって感じだね
|
5629:
通りがかりさん
[2018-08-12 01:00:12]
>>5583
そのアイパレット延べ床どれほどですか? うちの場合、予算ギリギリで手が届きそうなアイパレット購入しかけましたが、やめて正解でした。あのときは一条の性能が良くてどうしても購入したいと思ってたほどです。 今は別のとこで建てましたが、家の広さと予算にはゆとりがあった方が良いとしみじみ感じてます。 |
5630:
名無しさん
[2018-08-12 06:10:32]
後ろ向き発言しかしない人、構ってほしい+反社会=可哀想だがスルーが一番
|
5631:
たまたま見た人
[2018-08-12 06:25:58]
一条一択でしょ。そもそも坪単価が違うし、軸組ばかりだし、昔ながらの入母屋なども作れるのが一条だぜ。
一条は技術力にはプライド持ってると思うし、そう見える。 木工材の材料で工夫しているなとは思う。 |
5632:
通りがかりさん
[2018-08-12 06:53:28]
木工材の材料?構造材の事?ツーバイは安価な材料ですよ。このスレを遡って(さかのぼって)少し勉強が必要です。
|
5633:
匿名さん
[2018-08-12 06:53:54]
一条と玉の家では毎日のようにどこかで起きてる異常気象に耐えることは出来ない。
|
5634:
たまたま見た人
[2018-08-12 07:09:26]
|
5635:
匿名さん
[2018-08-12 08:22:17]
自画自賛でこんな人も居るんだ。勉強になった。
|
5636:
通りがかりさん
[2018-08-12 08:41:09]
この人色々なところで書き込んで迷惑かけているね。一条信者だったんだ。
|
5637:
たまたま見た人
[2018-08-12 08:46:02]
うわ、うっざ。結局現場での情報を目で見れなかったり、言い返せないと、信者とか自画自賛とか、論点ズレちゃうんだw
俺は一条の信者じゃないからwライバル目線で見たことを言ってるだけでね。どのメーカーに対しても同じ目線なんですけども。 |
5638:
たまたま見た人
[2018-08-12 08:48:42]
しかもこの時間に連投プラス参考になるまで押す、自演してるとか。流石に引くわw
|
5639:
たまたま見た人
[2018-08-12 08:57:32]
それと通りすがりってハンドル名は俺が昔から使ってた名前で、増え始めたから変えたけど、漁夫の利みたいな真似すんなや。見っともねぇ。
|
5640:
たまたま見た人
[2018-08-12 08:59:01]
通りがかりもね
|
5641:
通りがかりさん
[2018-08-12 09:04:16]
|
5642:
たまたま見た人
[2018-08-12 09:09:05]
そうなんだ、机上の空論は返答にはなってないかな。何が違うかちゃんと書いてくれないかな。
だって、二棟の違いを見て来たんでしょう? |
5643:
名無しさん
[2018-08-12 09:10:29]
ちなみに「通りがかり」とか「匿名」とか「名無し」とかは普通にみなさんが使うもので、あなたが使っていたとか全く関係ないですよ。他のスレも覗いていると思うので、確認されたいかがですか?
「うわ、うっざ。」も育ちが分かる書き方ですし、「w」を多用しているので、書き込みに慣れている人と分かります。一般の施主は意味もわからないために使いません。 |
5644:
たまたま見た人
[2018-08-12 09:12:32]
付き合う気もないって事前に書いてあったね、返答は待たないよ。ではまたいつか、落ちます。
|
5645:
通りがかりさん
[2018-08-12 09:15:05]
モデルハウスだけでなく2~3年前に建てて住んでいる人の話を聞くと良いですよ。HPだけでなく、知り合いがいればね。他の施主の迷惑なので、これ以上は書きません。さようなら
|
5646:
たまたま見た人
[2018-08-12 09:19:08]
今まで、答えれない人はみんな論点ずらしたり、人格否定する人ばかりで、もうウンザリしてるんだよね、またかウザいな〜って思っただけで、育ちとかどうでも良いし今も昔も変わらないで飯食って行ってる。気取るのが好きじゃないし。そういう風に攻撃する人ばかりなんだな。不思議とみんな同じ流れだね。以上落ちます。
|
5647:
たまたま見た人
[2018-08-12 09:21:53]
いやあなたが、1番二棟を近くで見ているなら、あなたの意見があると思うけど、他の人に聞けばって信憑性が全く無いなw
|
5648:
名無しさん
[2018-08-12 09:24:06]
5630でも書いた通り可哀想だがスルーが一番
|
5649:
たまたま見た人
[2018-08-12 09:29:45]
>>5648 名無しさん
ちなみにモデルハウス、hpなんか見てないから、同業者や各メーカーで建てた仲間とかクロス屋とか基礎屋とか外構屋さんとかペンキ屋とか外壁屋さんとかから情報交換は常にあることだから。 まぁさん答えれないなら、ずっとスルーでいいんじゃないかなぁ。 |
5650:
評判気になるさん
[2018-08-12 10:12:49]
お帰り!誰か頭でっかちの無知君の相手しろよ。俺はヤダBye
|