前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
5401:
とおりすがりさん
[2018-07-19 10:05:36]
5395さん、5396さん、5398さん、5399さん、みたいな御仁を賢者というんだろうね。
|
5402:
匿名さん
[2018-07-19 10:41:08]
「永遠の初心者」さんにならなくてはいけない理由があるのでしょう。
やましいことがなければ、双葉マークは消えます。 やはり、「永遠の初心者」さんは相手にするべきではないでしょう。 |
5403:
通りがかりさん
[2018-07-19 11:24:30]
上で下水道の本管について書込をした者です。
私個人は追跡型広告が面倒でプライベートブラウズにしています。住宅について調べていると端末の情報を基にその手の広告がバナーで表示されるようになります。ヤフーなんかだと顕著だから分かると思います。 上にcookieって書いてる方が居ますが関係ないと私は思います。試しにcookieをoffにしてみれば分かりますが、プライベートにしないでcookie消しても初心者マーク付くと思いますよ。 そこまで理解してこの状態で使用していますし、的外れな事で何時までも板を使うのは良くないと私個人は思います。初心者マーク付いてますが、私は自分の分かる範囲で意見を交わしますし、人の意見を一方的に否定したりはしません。 この件に時間やスレを遣うのが勿体ないのでここまでにします。長文失礼しました。 |
5404:
匿名さん
[2018-07-19 15:44:40]
>>5403 通りがかりさん
追跡型広告だけを制限する機能ってiphoeなどではありましたよね?アンドロイドやGoogleだと呼び方が違いますよね。それで、あえてプレイベートブラウズにする理由ってなんですか? ところで、CookieをOFFにしてきちんと書き込みましたか?たぶん、違う結果となると思いますが、、、 初心者マークがずっと出てるのであれば、やはり怪しいということですね。 |
5405:
マンション掲示板さん
[2018-07-19 16:22:24]
>>5404 匿名さん
5403です。レスが付いたのでお返事します。 私はコンテンツブロッカー等も併用していますが、追跡型広告は多少は出てしまいます。 家を買うときもそうですが、常に安全側で物事を進めています。気分を害する方がいたら申し訳ないですが、私はこのまま使用させて頂きます。 以上 |
5406:
匿名さん
[2018-07-19 16:27:59]
>5404 追記です。
双葉マークの件に関しましては、他のスレを見ていても、中傷や煽り、暴言を投稿する方にとても多いため、今回、話を出させていただいています。 このスレには関係のないとは思いますが、双葉マークについてはレスが信頼できるかどうかの判断として、とても重要であると思われますので投稿させていただいています。 通常、三日も投稿を行っていれば、双葉マークは消えます。追跡型広告なども別機能で排除することができます。それでも、プライベートブラウズを使うということは、別の目的があるということになるでしょう。人には言えない理由でしょうか。 個人情報を送信するわけでもない掲示板でプライベートブラウズでどうしても書き込まなくてはいけない必要性はありません。 初心者マークですから、いつまでも消えない人は信用に値しません。 |
5407:
口コミ知りたいさん
[2018-07-19 17:20:55]
>>5406 匿名さん
またレスが付いたので返信しますが、IPから特定出来るので、情報開示請求すればプライベートモードでも意味ないです。若葉マークは掲示板利用が浅いとの判断は出来ますが、浅くても知識が多く為になる方も居ますし、長くやっててもトンチンカンでディスる人もおられます。その辺を混同しちゃうとややこしくなりませんか?意地になって否定するほどの事でもないと思うのですが。 もうレスついても返信しません。ありがとう御座いました。 |
5408:
匿名さん
[2018-07-19 17:31:22]
>掲示板利用が浅いとの判断は出来ます
判断出来ない、長く利用していてもマークが付く、システムのバグ、以上でも以下でもない。 |
5409:
匿名さん
[2018-07-19 17:43:40]
>>5407
IPやホストの特定なんて稀です。普段、気にすべきものではありませんからね。 何度も言っていますが、注意すべきは「いつまでも初心者マーク」の方ですね。 あなたもずっとプライベートモードを正当化しようとしてますが、意地になって否定する事のほどでもありませんよね。 そこまで反論してくるということは、あなたも何かしらよからぬことをやっている方だという事でしょうか。 いつまでも初心者マークの方の発言は適当に流すのが正解ですね。 |
5410:
匿名さん
[2018-07-19 17:45:10]
|
|
5411:
匿名さん
[2018-07-19 18:32:51]
>初心者マークは、サイト利用を始めて間もない方に付与されます。
正しくないからバグ、以下でも以上でもない。 |
5412:
匿名さん
[2018-07-19 19:25:47]
|
5413:
匿名さん
[2018-07-19 19:29:22]
>正しい使い方
そんなルールはないからバグ。 |
5414:
匿名さん
[2018-07-19 19:38:45]
|
5415:
匿名さん
[2018-07-19 20:04:43]
バグでも何でもエエけど、ここは残念な人間の**だとよく分かった。
>>5406 いつから初心者マークが双葉マークって言うようになったのよ?そんなマークはない。そんなおかしな日本語を使う奴に「参考になる」を押すのが3人もおるのが信じられん。 |
5416:
匿名さん
[2018-07-19 20:17:42]
|
5417:
匿名さん
[2018-07-19 20:19:24]
そうくつがNGワードかいな。けったいな掲示板。
|
5418:
とおりすがりさん
[2018-07-19 20:26:06]
5359ですが、最初に初心者マークネタばらまいたのは私なんですが、だいぶ盛り上がっちゃったね。
|
5419:
名無しさん
[2018-07-19 20:51:44]
|
5420:
匿名さん
[2018-07-19 21:37:50]
どの世界でも「永遠の初心者」なんてのは必要ありません。
初心者マークがついてる人は信用しないほうが良いでしょう。 大丈夫、しばらく書き込めば必ず消えます。正しい使い方が前提です。 |
5421:
匿名さん
[2018-07-19 21:58:43]
情報抜かれてる事も知らないのか
何でGoogleの大半のサービスが無料だったり 無料サーバのホスティングがあるか考えれば わかるだろうに |
5422:
匿名さん
[2018-07-19 22:06:56]
|
5423:
評判気になるさん
[2018-07-19 22:19:56]
>>5422 匿名さん
分からない方達に説明を! |
5424:
匿名さん
[2018-07-19 22:34:11]
|
5425:
匿名さん
[2018-07-19 22:41:03]
https://wa3.i-3-i.info/word11027.html
あった。パソコンうとい自分にはさっぱりだけど一応あげときます。 |
5426:
匿名さん
[2018-07-19 22:46:03]
>>5425 匿名さん
その通りですね。 これらの情報を送信しながら、インターネットに接続しているわけですね。 これはCookieとは関係なく送信してます。 プライベートブラウズはこのサイトについては、大して意味がありません。 ですから、初心者マークの方は信用する必要はありません。 |
5428:
匿名さん
[2018-07-19 23:07:16]
>>5427 通りがかりさん
Windowsだから環境変数を送信してると思ってるの?それも残念な話だな。 いつまでも初心者マークを消さないようなヤツはその名の通り初心者です。あなたも初心者マーク消えているなら、どのタイミングで消えるかわかるでしょ。 |
5429:
管理担当
[2018-07-19 23:07:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる初心者マークについての話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
5431:
匿名さん
[2018-07-19 23:20:00]
タマホームは国産無垢材を使っていますが、国産無垢材の品質は現状良いと言えるものではありません。
熱処理セットの天然乾燥というようなうたいかたもしていないため、信頼できる情報がありません。 気を付けましょう。 |
5433:
匿名さん
[2018-07-20 03:22:38]
タマホーム検討中なのですが国産無垢材を使ってると言われているのですが含水率はいくらの物を使ってるのでしょうか??それと乾燥方法はどういった乾燥方法なのでしょうか?
|
5434:
通りがかり
[2018-07-20 07:55:26]
>>5433 匿名さん
シリーズや工法によって使用する木材が違うので適切な回答はここ貰えないかも知れませんね。 私が知る範囲ですと、以前仕事で伺った鹿島の中国木材さんでタマホームの木材取り扱いがあると聞いた気がします。 非常に整備された施設で木材も綺麗でしたよ。 日本にそんなに沢山の木材プラントがあるとも思えず、色々なハウスメーカーに卸してるんじゃないかな。 木材は蒸気で乾燥させていました。含水率はJISで決まってると思いますが、まな板を造るわけではないので大気と平衡する程度だと思います。 興味があるようなのでJISを調べてみることをお勧めします。 私は建築中ですが、製品として現場に入ってきた資材の品質管理の方が大切だと考えます。これは事前に担当者に厳しく言うのと、自身が現場に足を運ぶしか無いですね。 |
5435:
匿名さん
[2018-07-20 09:35:18]
>>5434 通りがかりさん
とても参考になりました!ありがとう! |
5436:
匿名さん
[2018-07-20 10:02:23]
タマホームスレから失礼します。今タマホームスレでキャッシュで買ったけど貯金額とか聞かれてなくて信頼してもらったとか言う人がいるんですがそんな事ありえるのかな?荒らしでしょうか?
|
5437:
匿名さん
[2018-07-20 10:44:56]
>>5436 匿名さん
ありえないね。 うちもキャッシュで3680だけれど、携帯である証券さんのリアル残高を見せてそれを営業が証拠として写真に取りました。 契約金100と3回に分けて1200+1200+オプション込残金を払いました。 |
5438:
匿名さん
[2018-07-20 11:12:00]
|
5439:
匿名さん
[2018-07-21 10:20:46]
住宅ローンてさ、金利いくらよ、30年もチョコチョコチョロチョロ払ったさ、くだらねえよ
|
5440:
e戸建てファンさん
[2018-07-22 08:01:14]
|
5441:
匿名さん
[2018-08-01 21:13:33]
10年ローンにしましょう。
|
5442:
検討者さん
[2018-08-02 08:10:39]
>>5433 匿名さん
タマは土台がヒノキ無垢、柱と梁は杉集成 乾燥方法や含水率が問題になるのは柱や梁ですが、タマは集成材で人工乾燥材 土台は基礎に固定され常に重量がかかり通気もあるのでシビアに含水率を気にする必要はありません |
5443:
匿名さん
[2018-08-02 11:35:39]
タマホームは安心の国産材
標準装備も悪くはない |
5444:
検討板ユーザーさん
[2018-08-02 13:21:57]
|
5445:
匿名さん
[2018-08-03 12:30:09]
一条は人気があるしよく売れているからクレームや批判不満の数もどうしても多くなってしまう。
|
5446:
匿名さん
[2018-08-03 17:41:02]
12尺のパノラマ窓の開放感はサイコーです。ダイワとか行けばもっと大きいのあるんだろうけどね(笑)あの大きさのトリプルは普通に他社でオプションで買ったら幾らするんだろう…
|
5447:
匿名さん
[2018-08-03 19:45:26]
|
5448:
名無しさん
[2018-08-03 20:15:09]
|
5449:
匿名さん
[2018-08-03 20:36:37]
>>5448 名無しさん
そういう事。隣家に近ければカーテンを引く必要がある。開放感を味わうにはカーテンを開ける必要がある。またカーテンを開けてとなりの外壁が近ければ開放感なし。だからリビング側に大きな土地が必要。分かった?だから羨ましいって事。 |
5450:
匿名さん
[2018-08-03 20:42:11]
|
5451:
名無しさん
[2018-08-03 21:24:44]
|
5452:
匿名さん
[2018-08-03 21:50:28]
>>5447 匿名さん
ありがとうございます。その通りですよく考えてらっしゃいますね。パノラマがある南側は開けてます。土地の広さは200坪程あるので問題なく過ごせてます。 |
5453:
e戸建てファンさん
[2018-08-04 06:31:39]
|
5454:
匿名さん
[2018-08-04 06:46:10]
>5451
直ぐに確かめられるのだから確かめて下さい。 |
5455:
通りがかりさん
[2018-08-04 08:34:24]
出たよー自慢大会なのか意地の張り合いなのか
200坪って維持管理が大変ですね |
5456:
名無しさん
[2018-08-04 08:36:42]
|
5457:
匿名さん
[2018-08-04 08:38:47]
>>5453 e戸建てファンさん
どんな大金持ちですか(笑)普通の町ですよ。ど田舎でも都会でもない普通な所です。200坪ありますがウチは共働きなので手入れが大変です。両親に土地を貰ったのですが半分でも良かったなと少し後悔してます^^; |
5458:
匿名さん
[2018-08-04 08:42:50]
|
5459:
匿名さん
[2018-08-04 08:51:52]
>>5451 名無しさん
アイスマートしか知らないので他のメーカーの窓はわからないですが、晴れた日などは明るい方(外)は青みがかった鏡みたいになり暗い方は透けるようになるマジックミラーの様になりますよ。曇りの日や夜に中で照明をつけたりしたらスケスケですので万能ではないですが^^;ハニカムで調整可能な範囲ですよ(´∀`) |
5460:
匿名さん
[2018-08-04 08:52:41]
横から失礼しました。
|
5461:
匿名さん
[2018-08-04 11:00:51]
木造でおっきな窓つけて大丈夫なん?
|
5462:
匿名さん
[2018-08-04 11:22:43]
|
5463:
通りがかりさん
[2018-08-04 14:10:10]
|
5464:
名無しさん
[2018-08-04 15:27:14]
|
5465:
名無しさん
[2018-08-04 15:51:50]
|
5466:
匿名さん
[2018-08-04 16:12:34]
>5464
明るい昼間は国産でも外から見えません。 |
5467:
匿名さん
[2018-08-04 17:42:19]
>>5466 匿名さん
5464さん(窓透けないさん)は建ててなくてただのやっかみで絡んで荒らししてるだけの知ったかぶりだからほっとけばいいとおもうよ。最近建てた該当のガラス使ってる人ならすぐわかる話なのにね。 |
5468:
匿名さん
[2018-08-04 17:49:01]
>>5461 匿名さん
大丈夫だよ。それ込みで耐震とってるし。公的なそれを信用出来ないってのであればしなくていいだろうけどウチは信用してるので気にしなかったね。住宅性能(笑)のおかげで住んでて住み心地も年中快適だよ。 |
5469:
名無しさん
[2018-08-04 18:04:11]
>>5467 匿名さん
アイスマートですが。 人間の感覚って分からないねぇ。。私も妻も見えるといい、ある人は見えにくいといい、このスレの人は見えないいう。青みがかっているがその程度で見えないとは。夏の太陽の入射角と人の目の高さが有っているからでしょ。可視光を反射する=室内に光が入りにくい=室内は暗くなる、まあいいや施主どうしてやりあっても、頭でっかちとタマ施主に笑われるだけ |
5470:
匿名さん
[2018-08-04 19:31:23]
>>5469 名無しさん
自分が家の配置とかにもよるのかもねウチは年間通して庭でゴソゴソしてるときに中を見ても相当目をこらさないと見えないからOK。見えるとしたら窓際で子供がゴソゴソしてる時くらいしか中は見えないからね。タマ施主に笑われる…実体験を話してるだけだからタマホームとか一条工務店とか別にないんじゃない?普通の話ですよ。考えすぎだよ(笑) |
5471:
e戸建てファンさん
[2018-08-04 20:36:25]
見えても見えなくても別人になりすましてまで批判するとかもはや笑えてくるね。
普通に考えてそこでタマ施主に笑われるなんて言葉は出てこないよ。悔しくて顔真っ赤にしてアイスマート施主名乗ったんだろうね。 |
5472:
匿名さん
[2018-08-04 20:50:45]
荒らし?スルーで。
|
5473:
名無しさん
[2018-08-04 21:49:37]
しばらくいなかったけど、また湧いてきたね〜
|
5474:
匿名さん
[2018-08-04 22:05:43]
|
5475:
検討者さん
[2018-08-04 22:26:20]
タマホームの家は家としての最低保証が切れた10年後どうやって防蟻処理するんですか?タマホームは元々防蟻処理はこれといってしてないですよね?檜もシロアリは食べるしベタ基礎やその他等の法律で決められたをされていても薬剤処理をしてないと結局は食べられるし。タマホーム側からすると10年間食べられなければ良かったねの製法なんですか?批判ではなくて検討中に、この話を聞いたため少々ナーバスになっております。よろしくお願いします。
|
5476:
匿名さん
[2018-08-05 02:19:29]
白蟻被害のリスクは両社とも同じ。
|
5477:
匿名さん
[2018-08-05 05:36:11]
>5475
シロアリ被害だけで倒壊した家は無い。 30年位は無被害の家は多い。 有毒な薬剤の有効期間は5年間、5年毎に何十万円の費用が掛かる。 シロアリ被害を減らすのに一番良い方法は定期点検。 シロアリ被害の進行は遅い、定期点検で見つけ対処処理すれば十分です。 床下点検口は伊達に付いていません。 シロアリ被害より怖いのは腐朽菌です、腐朽菌は土台、柱を腐らし家を倒壊させます。 腐朽し始めますとシロアリを誘引します、腐朽して柔らかくなった木をシロアリは好みます。 床下を定期点検して雨漏り、内部結露、漏水などを早く発見することが家を長持ちさせます。 |
5478:
名無しさん
[2018-08-05 06:15:08]
>>5477 匿名さん
タマの施主なら分かりますが、床下点検口を覗いてみてください。かなりの量の風が流れています。つまり床下換気は十分出来ており、さらに土台(大引)はひのきですから余程の悪条件が重ならない限り、この環境で白蟻の被害は出ません。この工法を採用してしているので、外部機関の白蟻の保証が付いています。安心してください。 |
5479:
匿名さん
[2018-08-05 06:39:59]
|
5480:
名無しさん
[2018-08-05 07:04:11]
>>5479 匿名さん
勘違いしてる?1ヶ月ぶりの投稿です。 防蟻処理なんて通気さえ確保していれば60年無処理だって白蟻被害はないよ。旧家なんてひのきじゃなかったけれど、築55年通気は確保してあったので無処理で全く被害なし。ひのきもシロアリ被害。。そうかもしれないが、それなら今頃タマで建てて10年以上の家は白蟻被害で倒壊の危機?全くそんな話は聞かないしない。※条施主によくある、細かすぎる性格が出ている?嫌ならタマで建てなければいいだけの話。一条のクズリ漬けのフィリピンがいいか、国産ひのきのタマが良いかですね。「施主の自由」だから「どうでもいい話で心配無用」 |
5481:
匿名さん
[2018-08-05 10:52:06]
>>5480 名無しさん
今日もアンチ巡回お疲れ様です。 そんなどうでもいい話(本当?自分はちょっと怖いけど)にまでチクチクと悪口を入れてくるあたり性格の悪さが見て取れるね。 薬漬けのフィリピンて…ちょっと吹いたわ(笑) |
5482:
名無しさん
[2018-08-05 11:18:42]
>>5481 匿名さん
アンチ?どこが?あなたがアンチでしょ?スレの管理人ご苦労さん。 「施主の自由」だから「どうでもいい話で心配無用」って書いているけれど。一条だろうがタマだろうがどっちでも良いと書いています。興奮して理解不能になってる? もっと有意義な話をしてくれよ。しかも「アンチ巡回」って?書き込みも滅多にしないので専門用語が分からない。 ちょっと書くと直ぐ反応して興奮して。。冷静に読んでみて。。少し前から読んだら書き方が同じだから、あなたが反応して「(笑)」を連発している管理人さんね。間違ってほしくないのはあなたと違って月に1回書くかどうかの頻度だから、あなたもハンドルネームを決めていつも書き込んでくれないかな。ずっとここにへばり付いているいるんだから、名前を固定してくれよ。 |
5483:
口コミ知りたいさん
[2018-08-05 11:35:38]
ウチはタマホームでいま2年目なんですが、今から防蟻処理しようか迷ってます。薬品が怖い気がしますし、シロアリも怖いし。費用は20万いかないそうなんですが、皆さんはどうされてますか?
|
5484:
タマ施主
[2018-08-05 11:51:02]
>>5483 口コミ知りたいさん
失礼ですが、本当に施主ですか?タマホームは10年間の白蟻保証が付いていますが。施主なら全て知っています。 http://www.tamahome.jp/knowhow/guarantee/ 直ぐバレるような「偽施主やアンチ」はやめようね。 |
5485:
匿名さん
[2018-08-05 12:21:43]
>>5484 タマ施主さん
自分はまた別の施主ですが保証と防蟻処理はまた別ですよ?タマホームは檜や風通しやベタ基礎等でシロアリが嫌う施行ではありますが薬剤処理はされてませんよ。ウチもしようか考え中でタイムリーな話題でした。 |
5486:
匿名さん
[2018-08-05 12:25:55]
>>5482 名無しさん
どうしたどうした(笑)興奮し過ぎって特大ブーメラン刺さってますよw 月一での書き込みなのに1日に2回するとかもうむちゃくちゃですね(´ー`)自分も書き込みはそんなにしないですよ?ちょっと文章見ててこの人は一条工務店が嫌いなんだろうなーというのがヒシヒシ感じたのでつい~ |
5487:
匿名さん
[2018-08-05 12:37:33]
>5485
有毒で薬害被害が出たから薬効を10年から5年に弱くしてるのに有毒物が好きとは呆れる。 |
5488:
匿名さん
[2018-08-05 12:38:18]
|
5489:
タマ施主
[2018-08-05 12:51:35]
>>5485 匿名さん
保証と防蟻処理はまた別ですよ?・・分かっていないなぁ。だから嘘はダメだって。 外部の会社が新築から10年保証しているのに、ワザワザ防蟻処理するって???何の為? お金を捨てるようなものだし、「それをすることによってタマホーム本体の保証」が切れますよ。10年以内の白蟻被害はタマホームが保証するんですよ。なのに2年で20万払ってタマの保証外にワザワザして防蟻処理する人っていますか? |
5490:
5483ですさん
[2018-08-05 13:09:34]
|
5491:
匿名さん
[2018-08-05 14:02:26]
60年÷5年x20万円=240万円、床下商売は美味しい。
|
5492:
匿名さん
[2018-08-05 14:17:48]
>>5490 5483ですさん
横からですが。 他のメーカーは湿気の上がりやすい布基礎で更にホワイトウッド等の安価で白蟻に食われやすい材料費だから、防蟻処理しなくてはいけない構造。安全を見てではなく絶対条件 |
5493:
匿名さん
[2018-08-05 14:26:57]
>5492
今時は鉄骨以外は布基礎は無いです。 |
5494:
匿名さん
[2018-08-05 15:57:06]
|
5495:
匿名さん
[2018-08-05 16:15:01]
タマは知らないが下記が有る。
https://www.joto.com/shiroari/warranty_extend/ 5年毎に【更新手数料:30,000円(税込)/戸】で30年間保証になってる。 |
5496:
匿名さん
[2018-08-05 16:22:36]
>209は施主様へ『しろあり延長保証制度』の説明を行ってください。
>費用として30,000円(税込)がかかることや、外周・室内・床下の点検(更新検査)を行うことで更なる安心がお届けできることをお伝えください。 点検をして貰えるので安いと思う。 |
5497:
??
[2018-08-05 16:26:50]
>>5493 匿名さん
一条って標準でベタ基礎だったのですか?知らなかった。少なくても積水。大和。ミサワも布基礎ですよ。 |
5498:
匿名さん
[2018-08-05 16:34:09]
タマホームよ
はやく格安で鉄骨の商品を出してくれ |
5499:
匿名さん
[2018-08-05 16:37:21]
>>5494 匿名さん
当事者ではないが、 よく考えて簡単だから。 1)換気・通気構造+躯体使用部材だけで防蟻処理なく10年保証、つまり10年後には更に木は乾燥し安定状態=一般的には何も処理しなくて白蟻を寄せ付けない 2)防蟻処理の必要な部材=薬剤が経年劣化し効果が薄れる=再塗布しなければ白蟻被害にあう |
5500:
戸建て検討中さん
[2018-08-05 17:44:47]
|
5501:
名無しさん
[2018-08-05 17:46:34]
|
5502:
匿名さん
[2018-08-05 18:12:46]
|
5503:
名無しさん
[2018-08-05 18:27:45]
|
5504:
くだらない
[2018-08-05 18:40:24]
構ってほしい暇人の集まりのスレ。こんなのばっかだなぁ。くだらない!だから一条もタマもアンチが増殖。自業自得ならまだしも、施主でもない暇人が住み着いている。
|
5505:
匿名さん
[2018-08-05 19:39:40]
|
5506:
匿名さん
[2018-08-05 20:14:00]
一人何役?発信、援護、外野まで。。ご苦労さん。バレバレ(爆笑)
|
5507:
匿名さん
[2018-08-05 20:25:58]
>>5506 匿名さん
自分は5505ですが以外は違いますよ。 バレバレって(笑)それだけキミが嫌われてるってことでしょ?ここは建てた家以外のメーカーの誹謗中傷する場所でも他人を攻撃する場所でもないですよ?迷惑なので来ないで欲しいですね。 |
5508:
通りがかりさん
[2018-08-05 20:29:16]
見てて怖いわw
本当に建てた人たちの会話かw 基礎パッキン工法であれば10年保証がつく 一流メーカーじゃなくても自分が建てたローコストですら基礎パッキン工法、ベタ基礎、加圧注入木材、防腐処理してるよー |
5509:
名無しさん
[2018-08-05 20:35:17]
|
5510:
名無しさん
[2018-08-05 20:42:34]
|
5511:
匿名さん
[2018-08-05 23:10:16]
ボウギ処理はどこのローコストメーカーでもやってるじゃん。
|
5512:
匿名さん
[2018-08-06 08:26:18]
タマホームは簡単に纏めると
国) しなくてもいいよ タマ)じゃあコストかかるししなくていいや これ |
5513:
検討板ユーザーさん
[2018-08-06 08:31:46]
|
5514:
名無しさん
[2018-08-06 11:31:50]
>>5513 検討板ユーザーさん
初心者マークのついたアク禁の人の言うことなんて誰も聞かないよ(笑)タマホームの方はその通りだけど一条工務店の方は違うでしょ。 |
5515:
匿名さん
[2018-08-06 11:32:41]
|
5516:
名無しさん
[2018-08-06 11:35:06]
|
5517:
匿名さん
[2018-08-06 11:38:08]
え?
タマって防蟻処理もしてないの? |
5518:
匿名さん
[2018-08-06 11:49:39]
>>5517 匿名さん
土台に檜や床下換気、ベタ基礎等はしていますが国の基準最低限の事をしているだけです。断熱に対しても日本は海外諸国と比べてものすごく遅れていて国の基準なんてお話にもなりません。話がそれましたが防蟻処理してない為10年こなかったら運が良かったですね土地が良かったですねというだけのこと。 |
5519:
匿名さん
[2018-08-06 12:04:05]
毒性の強い防蟻剤を使用してるのは日本ぐらいでないですか?
|
5520:
匿名さん
[2018-08-06 12:37:23]
白蟻にやられるのは仕方ない。
諦めるしかない。 |
5521:
匿名さん
[2018-08-06 12:42:43]
諦めることはない、保証で駆除すれば良い。
|
5522:
名無しさん
[2018-08-06 13:40:51]
一条のフィリピン素材防蟻処理=タマ檜材が同レベル。一条の安物木材も白蟻被害に合わなければラッキーだけど、雨漏り常習犯だから危ない。どちらもお大事に
|
5523:
名無しさん
[2018-08-06 14:12:25]
|
5524:
匿名さん
[2018-08-06 16:35:48]
|
5525:
匿名さん
[2018-08-06 17:32:07]
そうです。
|
5526:
名無しさん
[2018-08-06 17:58:49]
>>5524 匿名さん
冷静に考えて75年持ってどうしますか?設備は5~7世代前で、エコや高性能とはとてもいえない代物。改装を重ねて50年が限界だと思いませんか? 家は性能という一条ですら、10年前の設備は今の建売レベルになっています。どんどん進化しますから、75年も保つ必要がないですよね。 |
5527:
匿名さん
[2018-08-06 20:01:20]
安さが正義の人には住み心地等は理解できないだろうから暖簾に腕押しみたいなもんだよ。いくら言葉を並べても分からないだろうしほっとくのが1番。昔ながらの家に昔ながらの生活でいいじゃん時代は動いてるけどね。
|
5528:
名無しさん
[2018-08-06 20:42:17]
とりあえずタマホームで建てた事を近所の人や知人に知られたくないので、タマホームののぼりはやめてほしい。
|
5529:
名無しさん
[2018-08-06 21:10:08]
もはや性能劣化しているのを気付かない理解しない人には馬耳東風だろうから放っておくのが1番。30坪の建売みたいな家で満足していれば。広い空間で豊かな生活も知らずにかわいそう。海外から揶揄されているウサギ小屋を実践、ご苦労さん。一昔前の高性能な家だろうけど狭すぎて足も伸ばせずエコノミー症候群にならないでね。もちろんトリプルサッシでZEHで5LDKはあるだろうし、L DKは30以上だろうけど
|
5530:
匿名さん
[2018-08-06 21:36:07]
>>5529 名無しさん
でたでた。ここの嫌われ者さん |
5531:
名無しさん
[2018-08-06 21:46:45]
>>5529 名無しさん
性能劣化とかする余裕もない隙間だらけのお家じゃなくてよかったな~ 白蟻も食べ放題で建てる時からこの家は安いですよ~と宣伝されるなんて自分なら耐えられないな…まぁ誰とは言いませんが。 |
5532:
匿名さん
[2018-08-06 22:00:32]
狭小より広い家のほうが良い。
|
5533:
名無しさん
[2018-08-06 22:20:25]
でもタマホームで建てなくてもいいと思うんだよな。
|
5534:
名無しさん
[2018-08-06 22:21:30]
|
5535:
名無しさん
[2018-08-06 22:24:21]
一条工務店でも大きな家はありますよ?家の大きさなんて人それぞれ。タマホームで25坪の人もいれば一条工務店で70坪越えの人もいる。逆も然り。自分の身の丈にあった丁度いいサイズが1番ですよ。大きいから素晴らしいなんて事はない。
|
5536:
匿名さん
[2018-08-06 22:30:47]
子供の頃に小さな家に住んでいて、大きな家に憧れていたんだよ、きっと。
タマホームでも何でもいいんだね、大きければ…。 まぁ、それも人それぞれ価値観が違うし。 マイホームにあまり拘りがなければ、いいのかな? |
5537:
名無しさん
[2018-08-06 23:36:25]
|
5538:
匿名さん
[2018-08-06 23:58:09]
>>5529 名無しさん
なんかすっごい嫌味な言い方ですね。 |
5539:
通りがかりさん
[2018-08-07 00:39:21]
このスレをタマと一条それぞれのオーナーが見たらどう思うだろうね。 きっと施主のレベルが下がる気がして迷惑だろうね。
|
5540:
匿名さん
[2018-08-07 02:51:33]
施主のレベルが下がる気がして迷惑という心配はしてませんね。考えは人それぞれなので。迷惑という点で考えると、家の大きさなんて人それぞれそんな事をここで話し合うべきではない。外観についても個人の自由だしとやかく言うのはおかしい。タイルがいい人もいればサイディングがいい人もいる。まとめてしまうとお互いに個人への攻撃が過ぎるのは見苦しいなとは思っています。
|
5541:
匿名さん
[2018-08-07 03:31:36]
|
5542:
匿名さん
[2018-08-07 03:35:28]
|
5543:
匿名さん
[2018-08-07 03:41:04]
ここの構図は、一条は数値を自慢、タマはコスパや家の大きさやコスパ。
一条は数年たって性能劣化、建売と間違う外観、フィリピン製、長男の不祥事で発狂 タマは坪単価、性能で反論 |
5544:
通りがかりさん
[2018-08-07 04:15:39]
横からですが。。。
性能だの大きさだのローコストだのミドルコストだの言ったって、結局肝心の建物は2500~3000万程度で大差なし。「すごく狭い世界」での張り合いで誤差の範囲ですよ。どっちもどっち「目くそ鼻くそを笑う」レベルだと早く気づけば |
5545:
匿名さん
[2018-08-07 07:17:43]
一条で70坪以上の広い家建てる人おるの?
見たことも聞いたこともない。 70坪以上で満足いく気密性能とれるの? |
5546:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 07:30:37]
大きな家ほど性能が出しにくい、小さくて+総二階+壁が多い方が耐震もあげられ気密性も断熱性もあがる。一条の30~35程度の総二階+片流れは性能を出しやすいがデザインが犠牲になってる。外壁や屋根の色を変えて個性?をだす
70坪以上の家を建てる人は一条を選ぶ確率が極めて低い。一条の売りはコンパクトで1~2年先の技術、タマがトヨタのアクアで一条が日産ノートということ、建物の総額は大差なし、五十歩百歩 |
5547:
匿名さん
[2018-08-07 09:30:45]
|
5548:
匿名さん
[2018-08-07 09:45:23]
|
5549:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 09:49:13]
>>5547 匿名さん
そうなんですね。知らなかったなぁ。大きな家=窓が多い=窓が大きい=間取りが複雑=大きなLDKの方が気密性や断熱性がUPする。 私は素人なので、窓が一番の熱ロス、廊下・納戸・シューズクローク等々間取りが複雑=温度の平均化をしにくい、部屋が大きい=壁際と中心部での温度が違う、だと思っていました。 |
5550:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 09:53:44]
|
5551:
匿名さん
[2018-08-07 11:38:42]
5546が普通に正解だと思われるが。
|
5552:
匿名さん
[2018-08-07 11:43:34]
|
5553:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 11:46:48]
>>5552 匿名さん
質問)70坪以上の家を建てる人は一条を選ぶ確率が極めて低い。 回答)「適当な事書いたらダメだよ?常識。」 というから、 再質問)70坪以上の家を建てる人で一条を選ぶ確率は何%ですか? と聞きました。 |
5554:
匿名さん
[2018-08-07 11:50:37]
>>5551 匿名さん
気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ。 一条工務店で言うと技術が1~2年先というか断熱性や気密性に対する力の入れ方(コストのかけ方)が違うので性能でタマホームが追いつくには今よりよっぽど効率のいい安い材料を見つけるか値段をあげるか若しくは自社で開発して大量生産を行うしか追いつく方法はないので1~2年で一条工務店の性能に追いつくことはありえません。秘密裏に自社開発などしていたら分かりませんが。 |
5555:
匿名さん
[2018-08-07 11:55:08]
>>5553 検討板ユーザーさん
そこを見直してみたけど性能が云々の所を言っていると感じますね。まぁ説明してない回答者もあれだけど。 |
5556:
匿名さん
[2018-08-07 12:54:38]
気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ
5554さんへ 上記の理由を素人にもわかるように説明してください。 |
5557:
匿名さん
[2018-08-07 13:10:20]
>>5556 匿名さん
教えたら何してくれます?何でもかんでも人が教えてくれると思ったらいかん。子供じゃないんだから。こんな揚げ足取りの所で細かい発言をするリスクに見合った事でもキミはしてくれるのかい?嫌なら勉強しな。 |
5558:
匿名さん
[2018-08-07 13:21:52]
>>5556 匿名さん
嘘だから教えられないって。追い詰めないであげてよ。回答できなくて困っているよ。 |
5559:
匿名さん
[2018-08-07 13:34:24]
|
5560:
匿名さん
[2018-08-07 13:55:04]
>5556
>5554の代わりに 正方形の家とする平屋、総2階、総3階、1辺10mと20m、高さは1階3mとする。 1辺10m平屋室内面積100m2 天井面積10mx10m+床面積10mx10m+壁面積10mx4面x高さ3m=320m2 3.2m2/m2 1辺10m総2階室内面積200m2 天井面積10mx10m+床面積10mx10m+壁面積10mx4面x高さ3mx2階=440m2 2.2m2/m2 1辺20m総2階室内面積800m2 天井面積20mx20m+床面積20mx20m+壁面積20mx4面x高さ3mx2階=1280m2 1.6m2/m2 1辺20m総3階室内面積1200m2 天井面積20mx20m+床面積20mx20m+壁面積20mx4面x高さ3mx3階=1520m2 1.27m2/m2 一番後ろ数値は室内面積1m2当たりの壁等の面積。 大きな(広い)家程、外気に接する壁等の面積は室内広さの単位当たりでは減る。 暖房熱等は外気に接する面積に基本は比例する。 1辺10m平屋は1辺20m総2階より室内広さ1m2当たりの暖房費は2倍必要。 |
5561:
匿名さん
[2018-08-07 16:00:57]
70坪の家建ててどうすんの?(笑)
|
5562:
検討者さん
[2018-08-07 16:59:28]
|
5563:
名無しさん
[2018-08-07 17:01:23]
|
5564:
匿名さん
[2018-08-07 17:13:37]
>気密性、断熱性は大きい家ほど出しやすく。小さな家ほど出しにくいのですよ。
|
5565:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 17:17:22]
参考にはなったが残念なのは
1)70坪の家を建てる人は総2階の家にはしない。多分1階40~43で2階が30~27でリビングが飛び出していたり変則な家形状 2)内壁内の温度が部屋と同じとして計算 3)大きな家は床タイル張りのシューズクローク・大きな吹き抜け・納戸・一条お得意の大きな窓を多用 一概には言えない感じがする。 |
5566:
匿名さん
[2018-08-07 17:20:18]
>5563
気密性、断熱性の尺度はm2当たりの数値です。 |
5568:
匿名さん
[2018-08-07 17:27:36]
ほらねこうやってなんの得にもならんのに聞かれたから教えてくれてるのにありがとうございますの一言もない。
ん?よく分からないだと?自分が低脳ですというのをひけらかして楽しいか? 一概には言えないだと?当たり前だろ?上のは計算式なんだから家づくりなんてのは千差万別。ここの人達はちょっと礼を欠きすぎてる。 計算式等長文お疲れ様でした。ありがとうございます。 |
5569:
匿名さん
[2018-08-07 17:40:09]
>5565
相当に変な形にしない限り、大きな家の方が外皮面積は減る。 2)は何だ言いたいのか理解出来ません。 床タイル張りでも外部と熱が簡単に出入りしないようにするのが正しい、しなければ欠陥。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/06/07.html 大きな吹き抜けは断熱性が優れていれば有っても無くてもほぼ同じで関係無い。 大きな窓を多用しても外皮に近い高性能な窓を使用すれば良い。 大きな家の方が外皮面積が小さくなるので耐震性との兼ね合いで総窓面積は減らさる得ないと思います。 |
5571:
匿名さん
[2018-08-07 17:49:48]
>5569の訂正。
ツッコミを入れる奴がいそうですから訂正。 × 大きな家の方が外皮面積が小さくなるので耐震性との兼ね合いで総窓面積は減らさる得ないと思います。 〇 大きな家の方が家の広さに対する外皮面積割合が小さくなるので、耐震性との兼ね合いで家の広さに対する総窓面積割合は減ると思います。 |
5573:
匿名さん
[2018-08-07 18:38:10]
|
5574:
検討板ユーザーさん
[2018-08-07 18:43:56]
横からスマン。一条の人は質問に対して単にきっちり説明しているだけなのでは?
|
5575:
通りすがりさん
[2018-08-07 18:56:11]
|
5576:
匿名さん
[2018-08-07 18:56:13]
|
5577:
匿名さん
[2018-08-07 19:27:43]
|
5583:
匿名さん
[2018-08-07 22:55:10]
建売のアイパレットってどうですか? |
5584:
匿名さん
[2018-08-08 06:44:21]
|
5587:
匿名さん
[2018-08-08 09:41:42]
やっぱり広い家に住みたい。
|
5589:
匿名さん
[2018-08-08 12:38:29]
|
5590:
匿名さん
[2018-08-09 02:39:13]
|
5591:
名無しさん
[2018-08-09 03:11:23]
あなたもしつこいね。
見栄張って書いたけど、証拠を出せず話題を変えて雲隠れした人ね。もうやめておきなよ。 |
5592:
匿名さん
[2018-08-09 03:37:30]
>>5591 名無しさん
でたでた。凄いねーすぐに反応するなんて~ 因みに先に言っとくが自分は上の匿名さんとは違うからね細かい言いがかりはめんどいから言っとくね!!自分も見てたけどあれが証拠にはならないと思ったね。無理やり自作自演の力技で証拠にしてたけどあんなの誰でもできるよ?自分はそんな大きな家でもないがあの程度ちょっと時間あれば用意できる。前の人も言ってたように家の中とかせめて最低でも家の(重要)見積もりクーラーとかなにそれって感じだったね。書き込み何人もしてたけど呆れて誰も構わなくなってて笑ったよ。 では自分も寝ますおやすみなさーい |
5593:
名無しさん
[2018-08-09 03:52:29]
>>5592 匿名さん
確かケーズデンキ?の本物の見積見せられて反論できず逃亡した人がいたね。あの人はもう来ないって書いてたね。あれ?俺と勘違いしていない?俺は金もないしただの一般人。 何をそんなに慌ててるの?別人ですが??? やっぱり、あんたが??まあいいや。 警告したつもりが暇人に釣られた。じぁ〜な嘘つきさん |
5594:
名無しさん
[2018-08-09 04:04:02]
そうそう、お前の文面があのやりとり、そのまま。教えてやるが特徴出すぎだぞ、書き方変えないと、特定されてしかもボロが出すぎ。。。爆笑
もうやめときな、スレ荒らし |
5595:
口コミ知りたいさん
[2018-08-09 07:06:06]
撃沈!
皆さんスルーで |
5596:
匿名さん
[2018-08-09 08:43:49]
常駐してる人の書き込みは何を言っているのか理解できません。
|
5597:
口コミ知りたいさん
[2018-08-09 09:08:04]
昔論破されて雲隠れした人が悔しくて、ほとぼりが冷めた頃に書き込み。また撃沈されての繰り返し。
悔しいのは分からないでもないが、いちゃもんつけてあらすのは、もう止めときなよ。 特に、家の大きさを書かれると過剰反応する一条さんがいるから書かないで、他の話題にしましょう。 |
5598:
匿名さん
[2018-08-09 11:47:32]
最近この掲示板みはじめた人は昔の書き込みの流れなんてわからないだろ、
|
5599:
匿名さん
[2018-08-09 18:53:14]
軸組よりはツーバイのほうがはるかに良い。
ツーバイは世界中に普及している。 軸組は日本のみ。 |
5600:
匿名さん
[2018-08-09 19:05:07]
>>5599 匿名さん
日本の風土には軸組。 ツーバイは日米貿易不均衡解消の為に、アメリカの安価な木材を押しつけられたもの。調べればわかるよ。また切って釘打てば簡単に作れる為、日本の棟梁のように匠の技を必要としないので、不器用な外国人でも家を建てられた。 |