前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
5341:
通りがかりさん
[2018-07-16 22:11:26]
|
5342:
匿名さん
[2018-07-16 22:44:34]
>>5341 通りがかりさん
横レスですが、2階のエアコンを26.5℃設定にするだけでエアコンの付いてない部屋も含めて全館が冷えますよ。 |
5343:
とおりすがりさん
[2018-07-17 03:58:34]
|
5344:
匿名さん
[2018-07-17 05:47:18]
|
5345:
匿名さん
[2018-07-17 06:05:04]
22℃なんて設定したら、その部屋は寒くて使い物になりません。
普通に再熱除湿エアコンを使ったほうがいいですよ。 我が家は室温26.5℃/湿度50%の設定にしていますが、全館が湿度50%前後に保てています。 温度より湿度のほうが全館一定になりやすいですね。 |
5346:
匿名さん
[2018-07-17 06:42:47]
屋根裏設置エアコンが良いがなければ あまり 使用しない2階の部屋。
再熱除湿出来ないエアコンかも知れない。 電気代節約で他の部屋のエアコンを止めてるのに再熱を使えば節約は水の泡。 |
5347:
口コミ知りたいさん
[2018-07-17 08:19:46]
|
5348:
とおりすがりさん
[2018-07-17 08:38:38]
基本ケチなんで、家全部を冷やしたり暖めたりする発想はなく、人間がいる空間だけのエアコンをつけます、
|
5349:
匿名さん
[2018-07-17 11:29:04]
>5348
部屋毎に断熱、気密してると良いのですが家全体で断熱気密されているため、効果的に節約出来ません。 |
5350:
戸建て検討中さん
[2018-07-17 14:13:25]
|
|
5351:
匿名さん
[2018-07-17 15:09:47]
少しは安いけど、他の部屋が寒かったり暑かったりする方が損?
深夜電力を使って冷房、暖房して蓄熱してみては? 昔の家は夜の冷気を蓄えてる。 深夜の外気温度は低いからエアコンの効率が良い。 深夜8時間連続運転を試してみれば? |
5352:
名無しさん
[2018-07-17 15:28:24]
タマホームは、耐震構造は、分かりせんが、免震装置に問題有りですね❗
自分も、ミサワホーム、タマホーム装置見ましたが、ミサワホームは、幅約30センチ厚さ2センチがクロスして免震ゴムが着いたのが畳1枚位なのが家の大きさにもよりますが何セットか着きますが、一応揺れを半減させるそうです。震度7クラスでも大丈夫だそうですがタマホームのは、装置の大きさは、同じ位ですが、クロスしてる部分がミサワホームは、幅、厚さが有るのに対して直径15ミリ位の鉄の棒で免震ゴム着いて居ますが、震度7クラスで折れたりゴムがちぎれるそうです。 早々震度7クラスは、来ないと思いますが、壊れたら壁壊して交換だそうです。 因みにミサワホームは、震度8を想定してるそうです。 震度7クラスでは、100回位は、テスト済みだそうです。 |
5353:
匿名さん
[2018-07-17 15:48:37]
震度8とは?
震度7クラスとは? |
5354:
口コミ知りたいさん
[2018-07-17 18:14:44]
|
5355:
匿名さん
[2018-07-17 18:18:35]
まぁ一条の場合は24時間全館冷房してもそんなに電気代かからないし別にしたらいいと思う。細かくお金の事のみを考えるならつけっぱよりはこまめに消す方がいいとは思うけどそこはどちらも間違いではないし好みだと思うな。ちなみにうちはアイスマート 平家で24時間1台のクーラーと1台のサーキュレーターでいまとても快適ですよ。
大きなおうちではないけど快適で幸せ(^O^)←ボンビーガール風 |
5356:
口コミ知りたいさん
[2018-07-17 18:33:43]
|
5357:
口コミ知りたいさん
[2018-07-17 18:43:11]
>>5354 口コミ知りたいさん
家や部屋の大きさ、換気設備によっても変わりますから一概には言えないです。タマホームと比較するなら一条の軸組と比較するべきかな。 部屋毎にエアコンでも良いと思いますよ。自分のライフスタイルに併せてエアコン使えばOKです。 |
5358:
匿名さん
[2018-07-17 19:17:30]
|
5359:
とおりすがりさん
[2018-07-17 20:23:59]
投稿日時の脇に初心者マークある投稿とない投稿ありますが、何か意味あるのでしょうか?
|
5360:
匿名さん
[2018-07-17 22:30:41]
|
我が家はエアコン入れてるリビングは涼しいですが二階とか窓を開けただけのエアコンつけてない部屋は灼熱です。因みに設定温度はどれくらいですか?