前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
4980:
匿名さん
[2018-06-29 16:35:59]
|
4981:
匿名さん
[2018-06-29 16:36:33]
相手に自分の質問は答えさせるのに自分は相手の質問には答えない
自分の都合の悪い話をする人は理解力がなく批判したいだけだと思うのに自分は相手を批判するし相手の話を理解しようともしない これだからタマホームは… |
4982:
匿名さん
[2018-06-29 16:38:45]
>>4976 匿名さん
え?歳なんて関係あります?30代だよ?きみは20歳きてる?話し合いがあまりにもおそまつすぎるよね?w |
4983:
匿名さん
[2018-06-29 16:39:33]
うお、最近よくいる一条主か(笑)
|
4984:
匿名さん
[2018-06-29 16:44:45]
>>4968 匿名さん
防蟻処理は防蟻(あり)ではなく、国内に木材を持ち込む際には防虫処理をしないと持ち込めません。ヒアリや蚊や国内に持ち込めない虫が付着しています。食品でいう燻蒸処理です。 |
4985:
匿名さん
[2018-06-29 16:48:29]
|
4986:
匿名さん
[2018-06-29 17:38:05]
|
4987:
匿名さん
[2018-06-29 17:42:32]
|
4988:
匿名さん
[2018-06-29 17:44:30]
|
4989:
匿名さん
[2018-06-29 17:50:15]
|
|
4990:
匿名さん
[2018-06-29 17:51:55]
|
4991:
匿名さん
[2018-06-29 17:56:50]
別人ぽいのも別人だよ。基本受け答えしてるだけじゃない?連投とかじゃなくて
|
4992:
匿名さん
[2018-06-29 17:57:57]
で、相手に自分の質問は答えさせるのに自分は相手の質問には答えない
自分の都合の悪い話をする人は理解力がなく批判したいだけだと思うのに自分は相手を批判するし相手の話を理解しようともしない これに対して何か言うことはありますか? |
4993:
匿名さん
[2018-06-29 18:15:49]
|
4994:
匿名さん
[2018-06-29 18:37:53]
|
4995:
匿名さん
[2018-06-29 18:53:23]
>>4993 匿名さん
結局それの答えは言えないよね?自分が聞かないのわかってるから(笑)それが答えじゃない? |
4996:
匿名さん
[2018-06-29 18:55:09]
|
4997:
匿名さん
[2018-06-29 18:58:54]
|
4998:
匿名さん
[2018-06-29 18:59:53]
|
4999:
匿名さん
[2018-06-29 19:08:55]
|
5000:
匿名さん
[2018-06-29 19:12:32]
>>4999 匿名さん
いや大丈夫顔真っ赤にしてるの思い浮かぶからなんともないよ(笑) |
5001:
匿名さん
[2018-06-29 19:13:14]
おお5000ゲットʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
|
5002:
匿名さん
[2018-06-29 19:16:03]
|
5003:
匿名さん
[2018-06-29 19:17:21]
>>5002 匿名さん
いやこれ以上どう下がると…草生えるわʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ |
5004:
匿名さん
[2018-06-29 19:18:16]
まず馬鹿にしてるのはタマホーム側じゃないよ?(笑)
|
5005:
匿名さん
[2018-06-29 19:26:11]
おまたせ、ヒントは朝練ね。じゃまた。
|
5006:
たかはし
[2018-06-29 19:46:26]
一条工務店オーナー様、C値測定に立ち会いのご経験ある方はおられますか?
|
5007:
匿名さん
[2018-06-29 20:34:53]
>>5006 たかはしさん
自分は行ったら終わってました(笑) |
5008:
匿名さん
[2018-06-29 23:14:18]
数年後にもう1度測定してもらいましょう。
|
5009:
匿名さん
[2018-06-30 05:51:12]
太陽光発電は重量があるからあまり載せすぎないでください。
|
5010:
通りがかりさん
[2018-06-30 08:37:18]
|
5011:
通りすがり
[2018-06-30 09:16:13]
俄然一条でしょ、建坪の金額がそもそも違うでしょ
|
5012:
匿名さん
[2018-06-30 09:19:33]
>>5011 通りすがりさん
どうもタマの荒らしさん最近なんとなく分かってきた。一条工務店側はそんな事言わない…金じゃなくて性能や住み心地を言うからね。金金言い過ぎだよ |
5013:
通りすがり
[2018-06-30 09:23:04]
まぁメーカーは言わないけど、単価が違えば材料も施工もちがうじゃん?
シンプルに言っただけだよね。 |
5014:
通りすがり
[2018-06-30 09:24:03]
一条はプライド持ってるカッコいいメーカーって印象かな。
|
5015:
匿名さん
[2018-06-30 09:26:11]
タマホームのほうが格上だけどな。
|
5016:
通りすがり
[2018-06-30 09:26:50]
それはないかな
|
5017:
通りすがり
[2018-06-30 09:28:18]
タマはベーシックって感じかな。。。壁のボードとか9ミリでしょ?
|
5018:
通りすがり
[2018-06-30 09:33:12]
屋根とか、アスファルトルーフィングじゃなかったっけ?
|
5019:
通りすがり
[2018-06-30 09:34:31]
名前が違うな、なんかアスファルトのコロニアルみたいなやつ
|
5020:
通りすがり
[2018-06-30 09:45:15]
タマはアイダ設計やアキュラホームのちょい上な印象。ベーシックって感じ。
|
5021:
通りすがり
[2018-06-30 09:46:14]
一条は積水とかと比べる印象かな
|
5022:
匿名さん
[2018-06-30 10:02:14]
一条はタマホームとよく比較されてるじゃん!
|
5023:
通りすがり
[2018-06-30 10:17:27]
そうなんだ、おれは2社を比較対象で見たことは一度もなかったし、聞いたこともなかったよ。
|
5024:
通りがかりさん
[2018-06-30 11:21:17]
|
5025:
通りすがり
[2018-06-30 11:33:03]
ルーフィングは知ってるから、名前が違うなって書いたんだよね。
|
5026:
通りすがり
[2018-06-30 11:38:57]
アスファルトシングルって名称なの?あのツブツブの石がアスファルトに練り込んであって、幅600くらいで10枚入りの屋根材。
英語がビニールに書いてある輸入建材のやつです。 |
5027:
通りがかりさん
[2018-06-30 12:07:57]
5015さん
一条が格下には思えない。 おかしい。 |
5028:
通りがかりさん
[2018-06-30 12:10:29]
坪単価が全然違う。
|
5029:
匿名さん
[2018-06-30 12:45:46]
|
タマホーム側も一条工務店側も1人でしょこれ?