前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
362:
匿名さん
[2016-06-24 13:39:42]
|
363:
匿名さん
[2016-06-24 18:42:55]
>362
暇だから過去ログみてみたけど、パート1は4年くらい前じゃないですか。いったい何年間ここのサイトに張りついているんですか。タマホームか一条工務店で建てて失敗した人ですか?それかタマホームか一条工務店をクビになった業者さんかな? |
364:
住まいに詳しい人
[2016-06-24 23:07:35]
大和ハウスからタマホームに引っ越したけど、明らかにエアコンの効きは良いです。大和の夏は、屋根が蓄熱するのか日が落ちてからも気温が上がる。エアコン全開にしても暑かったです。観賞魚の水温管理が大変でした。冬は何もかも冷たい。床は素足は無理。サッシや玄関扉の内側が冷たい。石油ファンヒーターも役たたずで、電気代灯油代で大変でした。
タマホームに住んで、夏は何よりエアコンの効きの良さを体感してます。LDK30畳ほどですがエアコン1台28度設定で快適です。 冬は床の暖かさに満足してます。素足派なので、靴下やスリッパが必要ないのが嬉しい。 生活した快適度は雲泥の差です。 |
365:
匿名さん
[2016-06-24 23:21:20]
今やダイワよりタマの方が高いですから性能も良いでしょう。
|
366:
匿名さん
[2016-06-25 01:37:36]
あるタイミングある状況においてはソレは正しいのだろう
でもそういった比較って扱き下ろされる側は旧式だったりするよね |
367:
匿名さん
[2016-06-26 04:51:17]
タマと一条はどっちが旧式?
|
368:
マンション検討中さん
[2016-06-26 12:14:15]
比較されているのはダイワの旧式とタマの新式でしょう。通常は新しい方が性能は良いはず。
|
369:
匿名さん
[2016-06-27 11:53:40]
一条のネズミ問題ですが、いまから建つ家については対策がとられるそうです。すでに建ってる家についてはリコールはしないそうです。
|
370:
匿名さん
[2016-06-27 12:47:14]
|
371:
購入検討中さん
[2016-06-27 15:26:29]
>>370
369とは別人ですが、自分の営業さんにも確認したら同じ回答をいただきました。 |
|
372:
販売関係者さん
[2016-06-27 16:46:47]
>>364
非常に申し上げ難いのですが、 LDKエアコン1台で充分というのは、今の時代当たり前ですよ。 理由としては、サッシの価格が下がったことによってオール樹脂が当たり前になったこと が一番でしょうね。 364さんのいうレベルに達しない住宅は建てる価値がまず無いといっても過言ではありません。 |
373:
匿名さん
[2016-06-27 17:08:53]
夏の快適さについて、タマの場合、瓦屋根が標準なのが大きい要因かと思います。
特に2階が顕著ですが1階にも影響します。 大手でも標準はコロニアルが多く、瓦にする人は少ないです。 少し前なら天井断熱も各社(一条は違うかもしれませんが)適当な物でした。 比較対象のダイワは、コロニアルだったりしませんか? |
374:
匿名さん
[2016-06-27 22:44:19]
372
最近の新築ならローコストでもハイコストでもそんなに大差なく、どこのメーカーでも快適性は同じではないでしょうか? やっぱり一番ちがうのは外観じゃないですか? |
375:
匿名さん
[2016-06-28 12:58:15]
↑↑↑
性能や見た目より地震や災害に強い家を建てるべき。窓をあけて換気する人には気密は関係ない。 |
376:
販売関係者さん
[2016-06-28 15:49:20]
>>374
そう思います。 快適性を感じようと思うのであれば、本来調湿を考えていかなければならないのですが 現状、ほとんどのHMがビニクロですからね。 UA値といった断熱性能の数値が多少上下したところで、室温は1℃変わるわけではありません。 まあ一条は付加断熱やってるシリーズもあるからちょっとわからないけど。 |
377:
匿名さん
[2016-06-28 16:38:26]
>>376
勉強不足だよ |
378:
匿名
[2016-06-28 17:26:01]
377>>
どんなところが勉強不足なのかちゃんと答えなさい。 そのレスだけだと小学生でもかけるわ |
379:
販売関係者さん
[2016-06-28 17:35:53]
>>377
主語も無い人に勉強云々言われたくありませんがw こういう人に限って体感して実感したこと無いんですよね UA値0.46だろうが0.49だろうが大差ないです。 Q値でも同じことです。 実際体感すればわかりますよ、ある程度の性能値から先の違いを理解できる 人なんてのは一握りになってきます。よっぽど数値に開きがあれば別ですけど。 展示場行ってQ値いくつだ!何て言い当てられたら大したもんですよ C値にしても同じことです。 机で勉強してても自分に合った快適性は手に入りません。 勉強ってのは体験して初めて身に付くものですよ。 |
380:
匿名さん
[2016-06-29 12:37:42]
>379
何が言いたいのか良く分かりませんがここはタマホームと一条の比較スレですよね? この両社でしたら雲泥の違いがあります。 UA値0.46とか0.49ってのはどことどこの比較ですかね?その数字差なら大した差でないことはU値を知らなくでも分かりますよ。 体験したければ真冬か真夏にそれぞれ宿泊してみればいいでしょう。 Q値、C値を当てることは出来なくても温度環境の差は誰でも分かると思います。 それよりも圧倒的な差になるのは電気代です。 タマに全館床暖房をつけて一条の温度環境に近づけたら果たして何倍の電気代がかかりますかね? まあ、そんな贅沢な環境はいらないと言うなら今のエアコンでもそれなりの環境を作れますのでタマで十分です。 もちろんエアコンでも何倍か差がつきますがエアコンの電気代でしたら大したことはないでしょう。 |
381:
匿名さん
[2016-06-29 12:47:30]
>>380
家一軒全体で隙間がハガキ半分とハガキ1枚半の違いだよ。ある意味3倍と数字だけみると大きいが、実際住むのであれば、玄関の扉の開け閉めで何ら大差はなくなる。 毎日引きこもれば違いがでてくるかな? |
382:
匿名さん
[2016-06-29 13:58:50]
>ハガキ半分とハガキ1枚半
タマならハガキ10枚の間違いでは? 1回数秒程度、頻繁に出入りしても数分しか開いていないドアと24時間開いている隙間を同じに考えるとはね。 |
383:
匿名さん
[2016-06-29 14:32:54]
タマホームのC値、Q値はどれぐらいなの?
|
384:
匿名さん
[2016-06-29 16:20:22]
C値、Q値のカタログスペックって、相次ぐ車の燃費偽装みたいに信憑性はあるの?その時だけいい数値出そうと思えば、どのメーカーも不可能では無い。
|
385:
匿名さん
[2016-06-29 16:53:37]
タマホームでC値測定する方は聞いたことがないですが、高高住宅はほぼメーカーで測定しますし、第三者機関を使う方もいます。
Q値も図面の仕様を元に計算すれば出ます。 施工精度によって多少の誤差は出るかもしれませんが、施主が確認できる数値なので簡単に偽装は出来ません。 逆にその時だけいい数値を出すとはどうやってやるのか教えてください。 |
386:
匿名さん
[2016-06-29 17:18:00]
だから勉強不足なんだよ(笑)
|
387:
匿名さん
[2016-06-29 18:46:38]
|
388:
匿名さん
[2016-06-29 19:43:27]
381と384が正解。
380は支離滅裂 |
389:
匿名さん
[2016-06-29 19:56:57]
いや、380は正論だよ。
タマは床暖房だけで、真冬過ごせるかい? 一条は、普通に暮らせますし施主のみなさんそうです。 電気代の違いも調べれば、分かりますよ。 |
390:
匿名さん
[2016-06-29 20:59:35]
389も不正解
床暖房だけで過ごせるのはハウスメーカー関係なく狭小住宅だけでしょ |
391:
匿名さん
[2016-06-29 21:03:02]
普通はそう思うよね、でも高気密高断熱なんだよ。
スカスカのタマホームで床暖房にしても熱が逃げて暖かくならないよ。 タマなら、エアコンにすべきだね。 |
392:
匿名さん
[2016-06-29 21:16:28]
390続き
ちなみに我が家は延べ床80坪、一応床暖房つけてるけど、床暖房はほとんど使ってない。(関係ない話だが食洗機もまったく使ってない。)窓をあけて換気してるため24時間換気も電源つけてない。電気代がいくらとかCQいくらとか机上の計算値を気にしてる人はやっぱり狭小住宅の住人だけ。 60坪以上の平均以上サイズの家に住んでる人はそんなのまったく気にしていない。 結論 昔の家ならさすがにまずいが、最近の家ならどこで建てても住み心地に大差なし。よってタマホームで十分。お金に余裕のある人は積水でも住林でもどこでもどうぞ。 |
393:
匿名さん
[2016-06-30 00:52:38]
寒冷地の狭小住宅住まいだが高高数値マニアがいうほど快適性もランニングコストもそれほど差が出ないのが本当
高高でも床暖だけじゃ無理すよ 性能だけ誇られても、家ってそれだけが重要とも思わないしね ただ二択なら悩んで一条にするかもw |
394:
匿名さん
[2016-06-30 12:23:35]
|
395:
匿名さん
[2016-06-30 12:37:30]
床暖メインで冬過ごせますよ。
ただ光熱費はかかりますよ。 高気高断で突き詰めていけば、エアコンである程度の家のサイズまでは暖房できますよ。 エアコン24時間付けておいても温度が下がらないように気密と断熱にこだわればエアコンが最強の暖房だと思います。 床暖の方が体感温度は快適だとは思いますが、光熱費のランニングコストや導入の初期コスト、将来のメンテナンスなんかを考えればそんなにお勧めはできないかと。 エアコンと違って夏は役に立ちませんから。 |
396:
匿名さん
[2016-06-30 13:44:36]
>392
ご自身の狭い了見だけの結論ですね。 貴方は低低の家しか知らないからそれで十分だと感じているのかもしれませんが高高の家にお住まいの方は低低には住めないと思っている方が多いのでしょう。 仮にタマの80坪で一条並みの快適性が得たいなら冬場は関東でも10万以上の光熱費は覚悟しなければいけません。 それだけの光熱費を払える方ならタマホームにはそもそもしないでしょうが。 ですから貴方のように程々の快適性でも広い家が良い方はタマを選ぶのでしょうし、程々の広さで快適性の高い家に住みたければ一条をはじめとする高高を選ぶのです。 タマの大安心80坪はアイスマの40坪程度の金額だと思いますがそれでもアイスマの40坪を選ぶ方は多いと思います。 >393 寒冷地では高高が年々増え続けていることを考えれば貴方の発言の信憑性は低いですね。 北海道ではタマは散々な目にあってますし。 |
397:
匿名さん
[2016-06-30 15:12:07]
40坪の一条と80坪のタマ
それが同じ価格で土地があるのら、 いくらなんでも殆どみんなタマ選ぶでしょ 40坪と80坪では全く存在感違う 並べてみたら40坪はおもちゃみたいに見える 近くにミサワの40坪クラスと地場工務店サイディング外壁60坪クラスが並んでるが、そこですらミサワが貧相に見える 80坪なんてなおさら |
398:
匿名
[2016-06-30 15:44:21]
>397
タマとアイスマにそこまで価格差があるわけない。 一条とタマは同じ客層だし、似たような価格だろ。 あなたは狭小住宅しか建てたられずに広い家に嫉妬があるんでしょうね。 狭い家でがんばって生きていってください。 広い家で広々とゆとりのある暮らしをする。これがなにより一番の快適 |
399:
匿名
[2016-06-30 15:46:07]
アンカーうつのまちがった
>397じゃなく396だ |
400:
匿名さん
[2016-06-30 17:01:44]
タマの80坪、無駄に広く寒いし掃除が大変なだけでしょ。
俺は40坪の快適生活な一条に1票。 高高に住んでないやつには、わからんよ。 |
401:
匿名さん
[2016-06-30 17:08:36]
393だけど高高は全く否定してないよ、いいと思う
自分なら一条だって書いたし ただ数値の比べっこだけが家の価値観とは思ってないよと言っただけ 信憑性云々言うならタマは一条と比較すれば冷暖の光熱費が何倍もかかるという話にそもそも信憑性ってあるの? 40坪と80坪比べるの無しでw |
402:
匿名
[2016-06-30 17:51:23]
>400
ネズミにくいちらかされるし、柱や家具の中からフィリピンの虫が出てくるし、どこが快適なんやww |
403:
匿名さん
[2016-06-30 18:53:46]
>397
確かに大きな家は見栄えがいいですよね。 ですが維持費、光熱費も嵩みますし、掃除も大変でしょう。私なら程よい広さで快適な環境をえらびます。 まあ、郊外でもなければ余程の高所得者でないと建てられる土地は買えないのもあります。私も郊外に住むつもりはありませんから。 >398 大安心は40坪、2000万弱、60坪2500万強、80坪3000万程度ですよ。 タマホームは坪単価が安く、付帯工事が割高なので広くなればなるほど割安になります。2世帯仕様にすればもう少し高くなりますが。 一条のアイスマは40坪3000万です。もちろん80坪になれば坪単価もかなり下がるようですが大安心ほど割安ではないようです。 そこまで言うのですから一条とタマが同じ価格帯と言う根拠を示してくださいね。 それにしてもこのスレはこういう方が多いですねw |
404:
匿名さん
[2016-06-30 18:57:01]
>401
もちろん断熱、気密だけが家の価値観ではないです。 ですが各ハウスメーカーや研究所等で高高についての利点、快適性は出尽くしており、それを否定する材料はないのに >快適性もランニングコストもそれほど差が出ない という貴方の発言は信憑性がないですよ。 単純にQ値、C値での机上の計算の方が余程信憑性があります。 |
407:
購入検討中さん
[2016-06-30 20:39:13]
400
40坪でいつまでも、二階にトイレつけよっかなー、でもスペースないなー、収納が足りないなー、リビングは15畳にしよっかなー、16畳にしよっかなー、日当たり悪いから二階リビングにしよっかなー、洗濯物はどこに干そっかないなーって未来永劫悩めばいいじゃん。 |
408:
匿名さん
[2016-07-01 06:16:10]
40坪で2階トイレなし、リビングたった16畳なんて家ないだろ(笑)
|
409:
匿名さん
[2016-07-01 09:54:26]
タマホームの2階トイレは30万のオプションだから、この人悩んだんじゃないの?
|
410:
匿名さん
[2016-07-01 10:14:20]
賃貸住まいかタマの30坪狭小住まいか知らないけど、80坪とか自称高高とか、挙句は40坪の家の広さも分からないとはねw
|
411:
入居済み
[2016-07-02 05:36:00]
タマと一条で二択にしている時点で勉強不足なのがよく分かります。勉強しましょう。価格帯も仕様もコンセプトも全然違います。
家について学べば、大手メーカーの大半が如何にボッタクリでクソ仕様なのかがよく分かりますよ。それが分かるまでに私は授業料(手付金)も払いましたが、今では安いもんだと思える納得できる家が建ちました。 良い家を建てたいなら、知識を蓄えて口だけの無能な営業のカモにならないことです。 |
412:
匿名さん
[2016-07-02 22:53:30]
一条とタマならタマが適正価格で、一条がぼったくりってことか?
|
413:
匿名さん
[2016-07-03 05:58:24]
|
414:
買い換え検討中
[2016-07-03 13:21:50]
タマは価格帯から言えば高級メーカーですね。安さから言えばアイダや秀光とは比較になりませんし。
|
415:
販売関係者さん
[2016-07-03 14:08:16]
>>397
こういう典型的な人がいるからハウスメーカーはやっていけるんでしょうねw 高気密高断熱と言いながら、家大きくしたらランニングコストは簡単に言えば倍w あれですかね、ビッグダディ―ですかあなたは?w 世の中の流れは量より質なんですよ。 高気密高断熱がそんなにいいのであれば、家をコンパクトにしていくのが普通じゃないですか? |
416:
匿名さん
[2016-07-03 14:36:04]
お馬鹿さんなんですよ。(笑)
|
417:
匿名
[2016-07-03 16:54:04]
地場工務店で一条なみのスペックを求めたら確実に一条よりも価格が高くなる。一条はコスパがいいし安いよな。住宅業界のユニクロみたいなもの。タマホームもね。
>415 土地のない人は狭小住宅建てて我慢してください。 おっきな家にあこがれをもったり嫉妬しないように。 |
418:
匿名さん
[2016-07-03 20:15:53]
でもタマホームで80坪は、自慢できないよ。
|
419:
匿名さん
[2016-07-03 21:08:04]
80坪を全館冷暖房出来ないでしょ。
狭い部屋を一部屋だけを冷暖房してそこで暮らすのでしょ。 見栄だけ、惨めだね。 |
420:
匿名さん
[2016-07-03 22:25:36]
狭小住宅…ビジネスホテルの狭いシングルルーム
80坪クラス住宅…個室露天風呂次きの広い温泉旅館 どちらが快適かは一目瞭然暑さ寒さなんてどうにでもなる。光熱費なんて関係ない。かいほう感があるってことが一番重要。 |
421:
匿名
[2016-07-03 23:11:10]
>>411
どんだけ勉強不足なんだよ。しっかり勉強して建てないと騙されるぞ。 |
422:
匿名さん
[2016-07-04 13:21:54]
ぼったくり具合がマシなのが、この2社の特徴
ぼったくられたくない人達がこれらを選ぶのでしょう |
423:
匿名さん
[2016-07-04 15:55:37]
>>420
お馬鹿さん(笑) |
424:
販売関係者さん
[2016-07-04 16:15:31]
|
425:
匿名さん
[2016-07-04 17:22:19]
一条もタマホームも販売棟数も同じくらいだし、いまのとこは住宅業界で2強
数年後にはどちらが落ちてるか!? |
426:
匿名さん
[2016-07-04 17:54:37]
425みたいな明らかな嘘を書き込み続けている人は何がしたいの?
まさか全部同じ人じゃないよね? |
427:
匿名さん
[2016-07-04 19:31:42]
>426
過去スレッドをしっかり読めよ! |
428:
匿名
[2016-07-05 06:16:54]
|
429:
匿名さん
[2016-07-05 12:48:02]
>427
何が言いたいのかさっぱり分からない、過去スレは425のような方の書き込みが多く参考にならない。 2015年だとタマは7000棟、一条は12000棟。 すでにタマは落ち目で値下げやら高級路線やら迷走中。 |
430:
匿名さん
[2016-07-05 14:52:33]
80坪って、8LDKとかになるよね。
家族一人一部屋個室持って、夫婦の寝室、客人部屋、物置部屋作ってもまだ余る。 本当にタマなら3000万で建つのか? |
431:
匿名さん
[2016-07-06 07:40:13]
土地があるなら6LDKくらいの80坪は誰でもほしがるが、実際にタマホームで3000万で建てるれるわけがない。
|
432:
匿名さん
[2016-07-06 09:55:26]
建つよ。
30坪台だと坪単価50万くらいだが広くなればなるほどタマはどんどん下がる。 80坪なら坪単価40万以下。 もちろん2世帯やら仕様をあげると広い分だけどんどん上がる。 |
433:
匿名さん
[2016-07-06 22:16:51]
嘘つきw
|
434:
匿名さん
[2016-07-06 23:02:29]
|
435:
匿名さん
[2016-07-07 11:37:26]
2年前に60坪で見積もり取ったがオプション190万で総額2600万だった。
今なら坪1万安いし、オプション減らせば80坪3000万可能でしょ。 嘘だと思う人の根拠は何?見積もり取ったの? |
436:
匿名さん
[2016-07-07 14:49:00]
なぜデタラメを言う?
私が昨年度タマホームで見積りとった時は40坪で諸経費込みの総額2500万だった。太陽光3キロで、あとはほぼ標準です。 |
437:
比較検討中さん
[2016-07-07 23:49:22]
435 安すぎでしょ 436 高すぎでしょ |
438:
匿名さん
[2016-07-08 09:54:46]
>436
うちは2年前で約41坪1900万(オプション120万含む)でした。 ネットで調べても皆さんその程度です。 もちろんオプションやらその土地ぞれぞれの工事で各自違うのはわかりますがその価格は高すぎです。 ぼられてませんか? 見積りまだ残ってますのでなんなら各項目の比較しますか? |
439:
買い換え検討中
[2016-07-08 10:43:21]
2年前の価格は全く参考にならないでしょ。ここ数年で資材も人件費も格段に上がっていますし。
|
440:
匿名さん
[2016-07-08 15:12:29]
>>438
諸経費は別でしょw |
441:
匿名
[2016-07-08 19:26:44]
>>438
総額でその価格なら激安だが、ホンマかい? |
442:
匿名さん
[2016-07-08 23:19:22]
現在、タマホームで建設中です。
値段の割にしっかりした構造で標準で選べる設備も多いのでお得感があります。 タマホーム、アキュラホーム、アイフルホームの3社を検討しましたが、値段と質のバランスを見てタマホームにしました。もうすぐ完成しますが満足しています。 アイフルホームは支店長の言動がよくなかったので嫌な気分で帰ったのを覚えています。ライバル会社の文句が酷く、このような会社には頼みたくないなと思いタマホームにしました。 |
443:
匿名さん
[2016-07-09 12:25:13]
|
444:
匿名さん
[2016-07-09 14:38:11]
タマの営業マンの宣伝か(笑)
で、438の価格は下水道工事、諸経費など込み込みの値段なの? |
445:
匿名さん
[2016-07-10 21:42:58]
|
446:
438
[2016-07-11 17:16:50]
|
447:
販売関係者さん
[2016-07-11 17:32:45]
この時代に家を大きくしようとしている理由がわからんのだが。
まあタマホーム選ぶ人は元々、高気密高断熱に興味が無いんだろうけど。 |
448:
販売関係者さん
[2016-07-11 22:35:06]
この時代に好んで狭小住宅にしようとしてる理由がわからんのだが。
まあ狭小住宅を選ぶ人は元々、広々とした開放感に興味がないんだろうけど。 |
449:
446
[2016-07-12 12:14:00]
タマホーむが高いとは言ってないんじゃないかな。今は安くはない。タマと一条は価格からみたコストパフォーマンスがよく、よく売れているってことでしょ。コストパフォーマンスがいいってことで客の質がよく似てます。
|
450:
買い換え検討中
[2016-07-12 13:41:43]
何の基準で高いか安いかは個々の判断で分かれるでしょうが、タマも一条もローコスト系の部類には入らなくなったのは間違いないでしょう。ただコスパは良いです。
|
451:
匿名さん
[2016-07-12 18:28:23]
|
452:
匿名さん
[2016-07-12 23:14:40]
>>451
狭小で満足してるってのはマケオシミに聞こえてしまいますよ。大金持ちで狭小住宅に住んでる人って見たことも聞いたこともないですし。タマホームや一条工務店クラスの中級ハウスメーカーでもいいのでおっきな家のほうがいいですよ。 |
453:
匿名さん
[2016-07-13 00:56:34]
>>452
それは、あんたの価値観w |
454:
匿名さん
[2016-07-13 11:10:20]
>>451
5000万ならまだ安い 都内土地28坪建売で9000万、土地価格は7000万以上 庭なし2階リビング 娘に「○○ちゃんところお家大きい」とか「自分の大きなお部屋がある」とか、、、 誰だって大きい家に住めるなら住みたいよ そんな土地買えるならね |
455:
匿名さん
[2016-07-13 12:09:08]
金持ちはみんな豪邸に住んでる。豪邸に住めればそれにこしたことはない。
タマホームでも大金をかければ豪邸になる。 |
456:
匿名さん
[2016-07-13 12:47:35]
どんなに金をかけても普通の人はタマホームを豪邸とは言わない。
そもそもお金があれば坪50万のローコストタマホームなど選ばない。 |
457:
匿名
[2016-07-13 22:01:57]
>456 それはそうだけど、狭小住宅に住むくらいならタマや一条で広い家にしたほうが全然マシだ。
|
458:
448
[2016-07-14 12:08:08]
正解
できることなら20年ごとに家を建てかえたい。 |
459:
匿名さん
[2016-07-14 16:50:48]
タマで豪邸建てるのもいいが、近くの住人はあなたがタマホームで建てた事は知っている。
|
460:
匿名さん
[2016-07-14 20:00:47]
タマで豪邸の意味が分からん。
ただ広いだけなら豪邸とは言わないし、タマは標準仕様がお買い得なわけであって豪華仕様にしたら割高でタマを選ぶ意味がない。 それから坪単価24万8千の安さは広くなればなるほど他所よりお買い得。 だから快適性、設備は並でも広い家がほしい人にはお勧めだね。 自分は嫌だけどね。 |
461:
匿名さん
[2016-07-14 20:23:17]
床面積80坪もあれば、タマだろうがアイダだろうが一般には豪邸と呼ぶ。
どこのメーカが高いとか安いとかなど、検討した人にしかわからん。 普通の人はそんな事しらない。 |
タマ比較スレを乱立させたのは、ある大手ハウスメーカの支持者が逆ギレしてやった事です。
過去ログ探せばまだあると思います。