注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 11:18:18
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

2881: 匿名さん 
[2018-01-21 21:22:29]
ガスはすぐ抜けるしね
トリプルまでは必要ない
2882: 名無しさん 
[2018-01-21 23:03:37]
>>2881 匿名さん
トリプルは必要。窓からの熱損失は大きいからね?
2883: 匿名さん 
[2018-01-21 23:50:35]
>>2880 匿名さん

知ってます
2884: 匿名さん 
[2018-01-21 23:55:16]
アルゴンが抜けたから、クリプトンに変えた施主とかいるんだろーか?(笑)
2885: 匿名さん 
[2018-01-22 00:15:44]
サッシに金かかける前にもっと金かける場所あるでしょうに
どうせエアコン使うから電気代でみたら2層も3層も大差ないぞ
2886: 匿名さん 
[2018-01-22 06:02:04]
いやいや、サッシは最も金を掛けるべき場所
ケチると結露したり、窓際が寒くなったりするぞ
2887: 匿名さん 
[2018-01-22 07:17:43]
高性能カーテンじゃダメなん?
2888: 匿名さん 
[2018-01-22 07:23:04]
カーテンや断熱シェードは気密性が悪いから、窓の性能が悪いと結露するよ。
クリプトンガスのトリプル使っている一条ですら、シェードと組み合わせると結露する事もあるくらい。
2889: 匿名さん 
[2018-01-22 08:01:51]
>>2886 匿名さん

加湿したらどんな家でも結露するから
結露が嫌なら加湿しなきゃいいだけよ
2890: 匿名さん 
[2018-01-22 12:29:20]
少しくらい室内結露は仕方ないよ。

室内結露がゼロだと壁内結露してるしな。
2891: 匿名さん 
[2018-01-22 12:46:00]
>室内結露がゼロだと壁内結露してるしな。
もう少し、家の事を勉強した方がいい。
防湿層が何のためにあるのかもね。
2892: 匿名さん 
[2018-01-22 14:24:06]
>2885
正解
2893: 匿名さん 
[2018-01-22 16:10:29]
現在おもなトリプルガラスでは、ガラスとガラスの間に空気の代わりに特定のガスが封入されているんです。一番よく使われているのが「アルゴンガス」っていわれるもの。そして最近注目されているのが「クリプトンガス」です。クリプトンガスはアルゴンガスにくらべ熱伝導率が低く、より高性能の窓をつくるために使われ始めました。
ただ、このクリプトンガスは非常に希少性の高いガスであるために、お値段も格段にお高くなってしまいます。トリプルガラスへの変更に加え、さらにクリプトンガス仕様とするのは個人的に負担が大きすぎるかなぁ~と。もし費用がご用意できるなら、窓以外のほかの部位の断熱性能アップを検討されるのも良いかもしれませんね。
2894: e戸建てファンさん 
[2018-01-22 16:43:34]
でもガスは抜けちゃうんですよね?
2895: 匿名さん 
[2018-01-22 20:37:41]
>>2890 匿名さん

これは半分正解
窓に結露がないことをいいことに加湿しまくると壁内は結露だらけは当然ありうる
防湿層あっても100%防湿は難しいからね
2896: 匿名さん 
[2018-01-22 20:38:47]
一条じゃないけど、樹脂スペーサー+乾燥空気で指定したよ。ガスでないから抜ける心配なし。
2897: 匿名さん 
[2018-01-23 03:34:27]
九州でもトリプルサッシ必要ですか?
2898: 名無しさん 
[2018-01-23 05:45:10]
>>2897 匿名さん
冷暖房を使うなら必要。使わないなら不要。


2899: 匿名さん 
[2018-01-23 12:39:45]
クリプトントリプルサッシはあんなに高いのに、それが標準の一条は恐るべし。
2900: 匿名さん 
[2018-01-23 14:10:13]
確かに

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる