注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-30 08:42:42
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

2421: 匿名さん 
[2017-10-25 14:10:29]
>>2420 匿名さん

いつも荒らしてる方と主張が一緒なんですよ(笑)
ここはあなたの書き込む場所ではない。
2422: 匿名さん 
[2017-10-25 14:20:13]
>>2420 匿名さん

あれだけ防腐剤、防蟻剤から子供を守るのが役目っていってるわりには、土壌汚染は気にされないんですね~。周りに住んでる動物にも、自分の子供、ペットにも害があると、よく話題なってますよ?

家は壊せばいいけど、土壌を汚染させるのは、ずっと続きますよ。
2423: 匿名さん 
[2017-10-25 14:21:40]
>2421
此処は基礎内断熱でないから関係は無いね。
>2419は無視して桧家に行きます。
2424: 匿名さん 
[2017-10-25 14:26:13]
病気の予防に毒を飲む奴はいないが、病気を治すためには毒(副作用)も飲む。
2425: 匿名さん 
[2017-10-25 14:41:48]
>>2424 匿名さん

いやいや、木造の家の周りに灯油を撒くとか、狂気の沙汰ではないですね。たぶんその程度では影響はないかもしれませんが、ちょっと頭がおかしい人の判断ですよ。今は防蟻処理でも土壌汚染を懸念されて、薬剤は使わない時代なのに洗剤とかヤバイですね。動物にも害があるのに。荒らしをしてた方だから仕方ないか。
2426: 匿名さん 
[2017-10-25 15:54:03]
>2425は誹謗が目的でしょうから無駄ですが、他の方の参考に。
http://siroari.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306088144-1
>灯油、あるいは洗剤を定期的にかければいいです
2427: 匿名さん 
[2017-10-25 16:40:47]
結局白蟻対策はなしってことか。
木造住宅は止めたほうほうがいいんだね。
2428: 匿名さん 
[2017-10-25 16:40:55]
なんでここのスレで話すんだ?
2429: 匿名さん 
[2017-10-25 17:19:27]
一条もタマも白蟻に強い・・・・・はず
2430: 匿名さん 
[2017-10-25 17:29:46]
>>2426 匿名さん

ホワイトウッドを使ってる一条をバカにしなくていいんですか??
誹謗中傷はあなたの十八番でしょう?
大人の役目を果たしてください。
2431: 匿名さん 
[2017-10-25 17:44:30]
>>2430 匿名さん

一条ってホワイトウッド使ってないだろw
2432: 匿名さん 
[2017-10-25 17:50:07]
SPF材、つまりカナダやフィンランドのようなところから輸入された材は、すべてホワイトウッドとしてみてるみたいですよ?
2433: 匿名さん 
[2017-10-26 09:13:02]
構造材はタマホームのほうがいいものを使ってるね。
2434: 匿名さん 
[2017-10-26 17:47:58]
>>2432 匿名さん

従来ツーバイに使われていたのはSPFです。

SPFはスプルース、パイン、ファーのいずれかをさす名称です。主に北米産です。
昔は実質的にパイン材が多かったのです。

一般にホワイトウッドと呼ばれるのは北欧産のスプルースです。

現在はツーバイ構造材にスプルースを使う事が多くなってます。

どちらも構造材に不向きである事にかわりませんが、
建築用のスプルースはパイン材にも劣る材料です。
2435: 匿名さん 
[2017-10-26 18:01:14]
>>2434 匿名さん

防腐、防蟻処理すれば問題ないですよ。
2436: 匿名さん 
[2017-10-26 18:44:50]
>>2435 匿名さん
たった5年しか薬剤の効果ないらしいですよ
2437: 匿名さん 
[2017-10-26 18:56:48]
>>2436 匿名さん

きちんと処理されてば、そんなこともないみたいですよ。
ホワイトウッドは都市伝説ですからね。
2438: 匿名さん 
[2017-10-27 03:39:51]
>>2436 匿名さん

75年ぐらいだったよな
2439: 匿名さん 
[2017-10-27 04:29:53]
>>2438 匿名さん
そう。効果は75年持続と謳っている。でも保障は10年。
2440: 匿名さん 
[2017-10-27 06:32:32]
>>2439 匿名さん
で、なに?w
2441: 匿名さん 
[2017-10-27 09:18:04]
効果がなくなれば白蟻駆逐業者にたのめばいいだけ。
2442: 匿名さん 
[2017-10-27 10:18:51]
5年ごとの防蟻処理なんて10年以降は半数もしないのが目に見えてる

ハウスメーカの定期メンテですら
10年目7割、20年以降は半数以下が実情

これはハウスメーカによる定期メンテ率が突出して高いへーベル(20年以降も90%超え)を含んだ数字
へーベル除外したらもっと低い

ホワイトウッドで腐ってもアリに喰われても
床が傾くまで気付かないのが大半だろう
2443: 匿名さん 
[2017-10-27 10:56:03]
一条は保証は10年?だが、防白蟻は75年と言われています。
取り敢えず騒ぐほどのネタではないでしょう。
2444: 匿名さん 
[2017-10-27 12:13:06]
白蟻こわいなら鉄骨に買い替えましょう。
2445: 匿名さん 
[2017-10-27 12:14:24]
>>2444 匿名さん
なんで?
2446: 検討中さん 
[2017-10-27 12:20:04]
>>2440 匿名さん
75年効果が持続することを強調しているんだから、保障も伸ばせばいいんじゃないかな。
でも、防蟻されているのは土台からだもんね。
いくら土台を加圧注入して75年効果が持続しても、基礎が白蟻の被害にあったら意味がないもんね。
2447: 匿名さん 
[2017-10-27 12:21:38]
>>2446 検討中さん
ん、知らないの?
2448: 検討中さん 
[2017-10-27 12:40:49]
2446だけど、防蟻は基礎部分もされているけで、一般的なものだしね。
2449: 匿名さん 
[2017-10-27 12:47:37]
ツーバイフォーのSPFも白蟻に弱いらしいね

在来なら石膏ボード外せば対処出来るだろうけど
ツーバイフォーってどうするのだろ

建て替えになるのかな?
2450: 匿名さん 
[2017-10-27 13:04:47]
建て替えるしかない。ツーバイや軸組など木造はリスクしかない。
2451: 匿名さん 
[2017-10-27 13:10:53]
>>2450 匿名さん

だから一条はしっかり広い範囲で防蟻してあるんだね。
2452: 匿名さん 
[2017-10-27 14:17:34]
だから一条は売れてるんだよ、
2453: 通りがかりさん 
[2017-10-27 16:53:20]
ベタ基礎やって通気とってれば白蟻被害大丈夫っしょ
昔とは全然状況が違う
2454: 匿名さん 
[2017-10-27 17:15:53]
ホワイトウッドは劣る材質と烙印が押されている。
フラット35では有毒な防腐、防蟻剤等の処理をしないと認められない。
防腐、防蟻剤が有毒な事は問題。
2455: 通りがかりさん 
[2017-10-27 17:47:37]
換気システムがあれば大丈夫っしょ
2456: 匿名さん 
[2017-10-27 20:05:24]
一条のツーバイの防腐剤って何使ってるの?

クレオソート、ヒ素、六価クロムとかなの?
2457: 匿名さん 
[2017-10-27 22:52:38]
ホウ酸です。
2458: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-28 07:25:16]
SPFって建築中雨ざらしになることないの?
2459: 匿名さん 
[2017-10-28 11:53:35]
ツーバイだと屋根のっけるまで雨でやられます。
このデメリットをきにする人はプレハブ工法やってる家を検討するしかない。
2460: 検討中さん 
[2017-10-28 12:03:30]
雨にやられても問題なし。
雨にやられて問題がでるのは、石膏ボードまで工場でつくってくる場合。
一条は石膏ボードは現場で施工だから問題なし。
2461: 匿名さん 
[2017-10-28 12:09:08]
雨の日は棟上げしないよ。
2462: 匿名さん 
[2017-10-28 19:52:35]
>>2461 匿名さん
雨の日は棟上げしないのは当たり前。
棟上げ日が晴れても、翌日が雨ってこともよくあるよ。
1日じゃ屋根はかからないからね。
2463: 匿名さん 
[2017-10-28 22:49:56]
軸組で屋根先にかけても横風横なぐりの雨で床合板が濡れることもあるだろ。
2464: 匿名さん 
[2017-10-29 05:17:40]
ツーバイで屋根を1日で完成させてほしい。
2465: 匿名さん 
[2017-10-29 05:56:32]
うちは一条で建てたけど、屋根のルーフィング(防水処理)まで2日だったね。
1日目が1階、2日目が2階+屋根って感じ。
2466: 匿名さん 
[2017-10-29 23:07:07]
2日なら安心です
2467: 匿名さん 
[2017-10-30 01:56:15]
>>2466 匿名さん
安心の根拠は?
2468: 匿名さん 
[2017-10-30 08:49:23]
>>2457 匿名さん
ホウ酸は防蟻で、防腐ではないでしょ?
2469: 匿名さん 
[2017-10-30 10:32:45]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/357143/
>防腐・防蟻(シロアリ)・防虫に効果を発揮します。
2470: 匿名さん 
[2017-10-30 12:10:03]
薬剤に関してはそこまで神経質にならなくてもいいんじゃない。
2471: 匿名さん 
[2017-10-30 12:47:47]
ホウ酸で防腐?
気休め程度の効果
ホワイトやSPFなら濡れたら終わり
2472: 匿名さん 
[2017-10-31 12:53:23]
半袖半パンで一年中快適に過ごせるのがタマホームの凄さてす。
2473: 通りがかりさん 
[2017-10-31 18:58:18]
タマホームも一条工務に匹敵するくらいかいてきなの?
2474: 匿名さん 
[2017-11-01 10:52:21]
一条もタマホームも住み心地はあまりかわりません。
2475: 匿名さん 
[2017-11-01 11:38:04]
>2474
両方に住んだの珍しい。
2476: 評判気になるさん 
[2017-11-01 12:42:11]
性能は一条のが上なの?
2477: 匿名さん 
[2017-11-01 12:56:46]
タマホームも一条も性能面でも大差ありません。
2478: 匿名さん 
[2017-11-01 12:57:31]
タマホームも一条も性能面でも大差ありません。
2479: 通りがかりさん 
[2017-11-01 16:11:27]
価格はタマのが安い?
2480: 匿名さん 
[2017-11-01 18:05:26]
はい。
価格も安いし
見た目もタマホームに軍配があがります。
2481: 戸建て検討中さん 
[2017-11-01 18:12:48]
一条が最強だと思ってました。ちょっと視野が狭すぎたので、タマも見に行こうかなと思います。
確かに展示場の近く通るとタマの方がおしゃれですね
2482: 匿名さん 
[2017-11-01 23:04:26]
タマホームと一条は客層が同じだしよく競合しています。どちらがいいかしっかり見極めましょう。
2483: 匿名さん 
[2017-11-02 07:10:48]
客層が同じ??

1棟当たりの平均単価が1000万円くらい違うよ。
タマは2000万円弱なのに対して、一条は3000万円近い。
2484: 評判気になるさん 
[2017-11-02 10:32:29]
なんで性能同じでこんなに価格違うの?
2485: 匿名さん 
[2017-11-02 11:08:27]
一条の方が高いのは性能が良いからか顧客から信頼性(ブランド)が高いからの何れ。
性能が良いから注文住宅のトップメーカーになったのでは?
2486: 匿名さん 
[2017-11-02 11:17:17]
>>2484 評判気になるさん

ほんとに同じ性能??確かめたの?
2487: 匿名さん 
[2017-11-02 12:02:01]
一条とタマは床暖やサッシやキッチンなどの標準装備の内容が違うから価格に差がでてるのです。
一条はオプションつけなくて標準装備だけで充分だから。
まったく同じ標準装備にしたらタマホームよりも一条のほうが安くなります。両社ともローコストですが、おすすめは構造材のしっかりしているタマホームです。
2488: 匿名さん 
[2017-11-02 12:11:41]
タマも一条も基本標準で作らないと高くつくメーカーですね
価格差は基本的に標準の差
家の性能では大差ないので予算と設備で選びましょう
2489: 匿名さん 
[2017-11-02 13:05:19]
床暖房は不必要
2490: 評判気になるさん 
[2017-11-02 13:08:10]
1000万もの差が縮まるほど設備とか一条はいいんですかね?
2491: 匿名さん 
[2017-11-02 13:26:19]
設備に関してはタマはぶっちゃけ安かろう悪かろうだからね
2492: 匿名さん 
[2017-11-02 14:13:31]
>>2487 匿名さん

その情報だけじゃ調べたとは言わないでしょ(笑)
断熱材は両社何を使ってるの?施工方法は?とか、ぜんぶ比較するのなら、わからないでもないけど、その情報だけでタマがいいとかは判断できないでしょ(笑)
2493: 匿名さん 
[2017-11-02 14:18:25]
一条ツーバイ『坪単価50万の価値』とタマ軸組『坪単価45万の価値』
ドングリの背比べ
2494: 通りがかりさん 
[2017-11-02 14:33:22]
一条は坪単価70くらいでしょ
2495: 匿名さん 
[2017-11-02 15:21:37]
一条はツーバイだからね。
たとえ総額が坪70万かかったとしても、たかだかツーバイに坪70万の価値はないだろ。
ツーバイは軸組同様に安価に仕上がる。
2496: 匿名さん 
[2017-11-02 17:00:09]
>>2495 匿名さん
なぜツーバイだと安いんですか?一条じゃなくともツーバイは高めの設定な気がしますが。
2497: 通りがかりさん 
[2017-11-02 17:16:38]
ツーバイの方が軸組より構造材の量多い?
まぁでも一条とツーバイやってる工務店を比較するとびっくりするほど価格違うよ!1000万も違うからね
明らかに一条は高いね
2498: 匿名さん 
[2017-11-02 17:26:37]
>2496
建築関係の知り合いがもしいたら聞いてみてください。軸組やツーバイは誰でも簡単に出来るため恐ろしく原価が安いから。鉄骨やRCなどの他の工法は誰でもできるわけでわないので高くなっても仕方ありません。中古物件みてもわかるように中古木造住宅はただ同然ですし、木造住宅資産価値はゼロに近い。芸能人や政治家はほとんどRCだしね。ツーバイや軸組は安さが魅力です。
2499: 匿名さん 
[2017-11-02 17:48:50]
ツーバイに使うのは大体安い木材
在来軸組はピンキリ
2500: 匿名さん 
[2017-11-02 17:55:36]
>>2497
最低限の仕様ならね。
高気密高断熱、一種換気、全館床暖房、外壁タイルとか一条と同じ仕様にしたら一条以上に高くなるよ。
2501: 匿名さん 
[2017-11-02 18:09:15]
>>2499 匿名さん

構造用合板とかツーバイ限定で必要な建材をいれても、ツーバイのほうが安くできるのですか?そして、SPF材は本当に安いのですか
?ホームセンターに売ってるようなグレードで建ててるわけじゃないですよね。
2502: 匿名さん 
[2017-11-02 18:22:39]
>2498
鉄骨もRCも同じ、原価は安い。
基礎コンクリートと木材を組み合わせているから木造の方が高いくらい。
2503: 匿名さん 
[2017-11-02 18:22:40]
その工務店とやらの仕様は分からんが、オプションだけで1000万の差はうまらんだろw
高く見積もっても
タイル+200万
床暖+150万
一種換気+100万
高断熱仕様で500万超えるとは思えないんだが
2504: 匿名さん 
[2017-11-02 18:50:31]
タイル200万円、床暖150万円って・・・
そんな安くやってくれる工務店を見たことないわ。
2505: 匿名さん 
[2017-11-02 19:37:08]
一条で3000万の家の内訳

1000万が建材設備費
500万が作業員の人件費
1500万が一条の利益

2506: 匿名さん 
[2017-11-02 19:40:58]
タマホームで3000万の家の内訳

2000万が建材設備費
500万が作業員の人件費
500万がタマホームの利益
2507: 匿名さん 
[2017-11-02 21:17:38]
誰もほんとのとこはわからないってことね(笑)
2508: 匿名さん 
[2017-11-02 23:29:07]
大手ハウスメーカーの利益率は一般的に30%~40%と言われています。タマホームや一条工務店もこれに当てはまると思います。
また地場工務店はまちまちですが平均的に20%~30%ぐらいだと思われます。
2509: 通りがかりさん 
[2017-11-03 00:19:30]
>2500
2497ですが、工務店の方もそんなに悪い仕様ではなかったよ!
外壁パワーボード、断熱材ネオマフォーム、第1種換気に複合サッシのガス入りペアガラスですよ!やっぱり大手の利益率が違うんじゃないですかね?
2510: 匿名さん 
[2017-11-03 00:30:55]
>>2509 通りがかりさん

それで一条よりどのくらい安かったの?
2511: 戸建て検討中さん 
[2017-11-03 00:36:45]
>>2509 通りがかりさん
全窓を複合サッシから樹脂トリプルにするだけで。100万オーバー。
外壁をタイルにして、200万オーバー。
全館床暖房で200万オーバー。
2512: 匿名さん 
[2017-11-03 00:39:42]
一条の標準装備は一見豪華にみえるが所詮はオリジナルのフィリピンバナナ。そう考えると一条はぼったくりすぎ
2513: 匿名さん 
[2017-11-03 03:08:21]
>2504 匿名さん
外壁タイルで+200万は出来ると思いますよ。
うちは別の中堅HMで建てていますが、国産タイルを使って+250万です。
ダントー製国産タイルプリモ http://www.danto.co.jp/
 http://www.danto.co.jp/archive/product/7654

うちは2階建て65坪6LDKですが、仮に40坪の2階だとしたら
250/65×40=154万
面積による作業効率を考えても200万で出来るでしょ!
15年後のサイディングのメンテで足場入れて250万と言われたので、メンテの安いタイルにしました。
ちなみにタイルの下はケイミューなどのサイディングが貼られていますので、タイルとサイディングで保護されていますので、防水も問題ないですよ。
2514: 匿名さん 
[2017-11-03 05:58:43]
>タイルの下はケイミューなどのサイディングが貼られています
乾式工法なら当たり前ですけど・・・
2515: 匿名さん 
[2017-11-03 06:14:35]
>2513
このタイルは薄くて重厚感はでなさそう。タイルは厚くて二丁掛けでないとカッコ悪い。あともし木造ならタイルはやめましょう。タイルにするなら鉄骨かコンクリートでないとタイルの重量に耐えられません。
2516: 戸建て検討中さん 
[2017-11-03 07:10:53]
>>2515 匿名さん
木造がタイルの重量に耐えられないっていつのはなしだよ。今は構造計算されているから、タイルでめ問題ない。
2517: 匿名さん 
[2017-11-03 07:22:56]
>2515 匿名さん
母屋は65坪あるので、威圧的な厚くて重量感のあるタイルは避け、ありふれた二丁掛けも嫌でフランス貼り、しかも重苦しい雰囲気のある家は嫌で白タイル。重苦しいのは嫌なので新昭和は却下でした。他でやってない=狙い通りの家になりそうです。
今回は在来工法なのでタイルの重みも考慮して、強度と耐震の解析加えて制振ダンパーも10カ所。
木造タイルですが、検討した積水シャーウッド(在来工法)もミサワも新昭和もこの大きさの家は総タイルですよ。
うちは敷地500坪あるので、ほかに重量鉄骨二階建て築20年60坪サイディングと、築32年35坪二階建て塗り壁もあるので、母屋が壊れても住めます。
ご心配をおかけしました。
2518: 通りがかりさん 
[2017-11-03 09:13:33]
>2510
1000万くらい安かったですよ!
工務店はオプションつける前ですが、ベタ基礎標準で太陽光は10キロ載せてます!
2519: 匿名さん 
[2017-11-03 09:26:37]
南関東だが、同等の性能、仕様で見積もったら結局一条が一番安かったぞ。
2520: 匿名さん 
[2017-11-03 11:20:37]
かっこいい外壁は
PanaHomeのキラテックの上位グレード、積水のダインとベルハーン、MISAWAのハイブリッド外壁、ダイワハウスのセラミック上位グレード、ヘーベルハウスのヘーベル板

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる