前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
2251:
匿名さん
[2017-08-11 22:30:45]
|
2252:
匿名さん
[2017-08-11 22:54:16]
カタログに表示していいパネルの出力はJISで規格化されています。
だれがいつどこでどのように測定してカタログ表示の出力と比べて出力が低い、つまり不正をしていると判断したんですか? 変換効率は関係ないですよ? 変換効率が低くてもパネル面積が広ければ出力は増えますからね。 論点ずらしの回答ではなく、具体的に私が質問している事に答えてください。 もし、それが本当なら一条にも問い合わせますし、消費者庁にも申し入れを行いますので。 |
2253:
匿名さん
[2017-08-11 23:46:53]
|
2254:
匿名さん
[2017-08-12 00:00:16]
具体的に何に対して発電量が少ないの?
パネルの出力(○○kW)に対して発電量が少ないの?? だとしたら、それは一条がJISで定められたパネル出力の測定方法を守っていない可能性が極めて高い事になる。 消費者庁なりに通報する案件なので、具体的に誰がいつどこでどのように測定してカタログ表示の出力と比べて出力が低いと判断したか教えてください。 私の質問に的確に答えてください。 |
2255:
匿名さん
[2017-08-12 06:35:23]
>>2254 匿名さん
1kw辺りと書いてますよ。 データはブログなど沢山あります。 一条のブログだと1kw辺り年間1100kw前後の発電量 他の国内メーカーのパネルなら1kw辺り年間1300kw位発電してますよ。 もちろん地方によって日射量が違いますけど。 |
2256:
匿名さん
[2017-08-12 07:53:43]
>2254
御自身で調べてください。 |
2257:
匿名さん
[2017-08-12 08:20:24]
まさか、自然環境かつ異なる場所に設置された状態のパネルで発電量が多い少ないを論じていたの?
太陽光は自然環境に大きく左右されるんだから、条件を統一しない測定なんて全くの無意味だよ。 統計的な処理をするにしても、数件のブログを参考にしても全くデータ量が足りない。 太陽光パネルは地域によっても、取り付け角度、周囲の環境等によっても発電量は大きく異なるからこそ、JISで測定方法が定められている。 てっきりJISの測定方法で不正しているかと思ったけど、そうじゃなくてただの設置環境による違いだけっぽいね。 |
2258:
匿名さん
[2017-08-12 08:25:29]
まあ一条のどのブログみても明らかに発電量は少ない。
|
2259:
匿名さん
[2017-08-12 08:52:15]
太陽光の話題なので質問します。
一条の太陽光は家のローンとは別に一条に発電で返済して行くのでしょうか? 1Kあたりいくらで乗せられるのか教えていただきたいです。 |
2260:
匿名さん
[2017-08-12 09:06:04]
>>2259 匿名さん
住宅ローンと別にもできますし、一緒にもできます。 今は住宅ローンに組み込んでしまったほうが金利が安くなります。 単価は25万円/kWくらいのはずですが、正確には営業さんに聞いてみるのが一番かと思います。 |
|
2261:
匿名さん
[2017-08-12 10:49:38]
せっかく大陽光のせるならPanasonicのhitがよいとおもいます。
|
2262:
匿名さん
[2017-08-12 10:52:17]
>>2260 匿名さん
ありがとうございます! 以前建てた友人が住宅ローンとは別にしているようなことを言っていたのでそういうのもできるのかなと気になっていました。 値段も含め一度展示場で聞いて見ます! |
2263:
匿名さん
[2017-08-12 15:26:31]
夢発電は損ですよ。
住宅ローンの金利が1%をきっているのに、夢発電の金利は1.5%ですよ。 太陽光の費用も住宅ローンに組み込んだ方が得ですよ。 |
2264:
匿名さん
[2017-08-12 22:58:09]
夢発電
夢とは片腹痛い |
2265:
匿名さん
[2017-08-13 03:52:52]
ツーバイフォー工法にタイル外壁は相性が悪いので止めたほうがいいです。タイルの重さに耐えられません。
|
2266:
匿名さん
[2017-08-13 10:06:22]
夢発電システムは損しかない。
住宅ローンのほうが金利は安いし団体信用保険もあるし。 支払い期間が夢発電が10年、住宅ローンが35年という違いがあったとしても、繰り上げ返済をすることで回収できます。 夢発電を利用しなければならないケースは、住宅ローンを目一杯組んでいてもうお金が借りられない!という人でしょうね。 あとは住宅ローンの金額が大きくて怖くなってしまった方は夢発電を利用して借入額に目隠しをするとか。 それ以外は住宅ローンに組み込んでしまった方がお得でしょう。 |
2267:
FP1級技能士
[2017-08-13 12:38:58]
|
2268:
匿名さん
[2017-08-13 16:07:28]
住宅ローンに組み込めば住宅控除もあるから実質金利はなし、だが他のメーカーは10年以内に太陽光の設置費用は回収出来るが、発電量の少ないフィリピン製の太陽光は・・・
|
2269:
匿名さん
[2017-08-13 20:08:39]
一条で建てる人で夢発電って言葉に騙されて契約する人はいないでしょう。
太陽光発電乗せるなら国産メーカーの物をのせるはず。フィリピン産の太陽光発電のせるほど愚かな人はいません。 |
2270:
匿名さん
[2017-08-14 06:46:00]
|
2271:
匿名さん
[2017-08-14 09:02:43]
太陽光なんてコモディティ化してるから今時ほとんどが海外産と言うか中国産。
日本メーカーは世界シェアのトップ10に一社も入っていないからね。 日本メーカーは日本の情弱消費者を騙してチマチマやってるだけ。 |
2272:
匿名さん
[2017-08-14 09:19:59]
大陽光ならパナや京セラ、水回りならTOTOやクリナップなど、やはり国内一流メーカーのほうが安心感はある。
ニトリや一条みたいに自社オリジナルはあやしい。 |
2273:
匿名さん
[2017-08-14 12:52:25]
安心“感”ってw
こういう情弱こそが国内メーカーの最後の頼み綱なんだよな。 根拠のない信頼に基づく選定をしちゃう人ね。 |
2274:
通りがかりさん
[2017-08-14 17:13:14]
国内一流メーカーの安心感って、、、、昭和の時代??
iPhoneは怖くて買えないのかな? 今時、国産品だけ生きてゆくことは不可能ですから... |
2275:
匿名さん
[2017-08-14 18:15:43]
一条に住んでる人は韓国の車に乗ってギャラクシーでも使っていれば良い。
|
2276:
匿名さん
[2017-08-15 07:08:53]
一条で太陽光のせて3年目です。発電量は初年度に比べて確実に右肩下がりになってます。
|
2277:
匿名さん
[2017-08-15 16:39:39]
東京都は2週間連続で雨だからさ
|
2278:
販売関係者さん
[2017-08-15 18:41:54]
最近、不動産の値段が高いと思いませんか?
心配いりません。 あと数年もすれば不動産の値段は下がります。 買い急ぐ必要なんてありません。 業界の人は知っていて言わないだけなんだけど、一条工務店では勉強不足で本当に知らない営業マンもいるから怖い。 『いい土地は売れて無くなりますよ!!』もウソ。 無くなりません。 無くなったら最初にハウスメーカー倒産します(笑)。 『生産緑地の解除』っていう事情があって、数年もすれば都市部の土地不足は一気に解決します。 むしろ地価が下がるくらいまで、土地が売りに出されます。 地方と郊外もこの動きに連動します。 何の心配もいりません。 あと数年もすれば不動産の買い時がきますから。 勉強不足の営業マンに騙されちゃダメですよ。 一条工務店の営業マンにでも聞いてみて下さい。たぶん答えられないから(笑)。 |
2279:
匿名さん
[2017-08-15 19:21:08]
>2278
あなたはどこの営業? |
2280:
匿名さん
[2017-08-15 19:56:41]
|
2281:
匿名さん
[2017-08-16 07:09:18]
トランプが大統領になってからなぜか一条の着工件数が減ってます。
|
2282:
匿名さん
[2017-08-16 17:25:59]
会社名 着工件数 坪単価
積水ハウス 25,000件 60~80万円 セキスイハイム 12,000件 65~75万円 タマホーム 11,000件 40~45万円 大和ハウス工業 10,000件 60~80万円 住友林業 10,000件 70~80万円 ミサワホーム 8,650件 65~75万円 一条工務店 8,600件 50~60万円 ヘーベルハウス 6,910件 70~80万円 パナホーム 6,300件 70~80万円 アイフルホーム 5,000件 40~55万円 三井ホーム 4,000件 55~80万円 トヨタホーム 4,000件 60~70万円 サンヨーホームズ 2,000件 55~65万円 ユニバーサルホーム 1,900件 40~50万円 クレバリーホーム 1,800件 50~60万円 スウェーデンハウス 1,700件 80~100万円 |
2283:
匿名さん
[2017-08-16 17:46:04]
|
2284:
匿名さん
[2017-08-17 12:00:28]
>2282
建売りも含めた数かな? |
2285:
匿名さん
[2017-08-17 20:42:01]
情報が古すぎ。
積水は建売を含めても年間13000棟まで落ちてきているぞ。 一条は逆に伸びていて逆転しているかもしれない。 |
2286:
匿名さん
[2017-08-18 09:39:09]
>>2282は最新のデータ
|
2287:
匿名さん
[2017-08-18 09:48:58]
>2286
ソースを出してみな(嘲笑) |
2288:
匿名さん
[2017-08-18 10:33:53]
積水のIR情報(具体的には最新のファクトブック)を見れば、>>2282がウソだってすぐに分かるぞ。
平均坪単価もそこに乗ってるし。 |
2289:
匿名さん
[2017-08-18 12:52:57]
4年ほど前のデータだろ
積水、タマの棟数 一条とタマの坪単価みれば数年前とわかる いまは一条もタマもこんな坪単価では建たない |
2290:
匿名さん
[2017-08-19 08:49:23]
一条の住人はNHKの受信料払ってない人が多いらしい
|
2291:
FP1級技能士
[2017-08-19 17:32:22]
|
2292:
FP1級技能士
[2017-08-19 17:37:24]
てか、5月にタマホームで建築して、太陽光も設置したんだけど、まだ太陽光が発電しない。
タマホームの担当曰く、経済産業省の許可が下りてないんだと。 今年建築した人で太陽光設置した人は皆まだ、発電してないのでしょうか? |
2293:
匿名さん
[2017-08-19 19:07:52]
我が家は年間まとめ払いでNHK払ってます。。
逆に払ってない人が希少。。 |
2294:
FP1級技能士
[2017-08-19 19:13:21]
|
2295:
匿名さん
[2017-08-19 21:40:05]
|
2296:
FP1級技能士
[2017-08-20 00:13:02]
>>2295 匿名さん
それとは、理屈は全く違うと考えます。 光熱費、通信費は消費者に需要があるもの。 特に光熱費については、憲法で定められている生存権と相当因果関係がある。 契約とは、2人以上の意思表示が合致して成立する法律行為。要は消費者に需要がないと契約は成立しない。 NHKも義務なら、申込書なんか記入する必要性はないと思うのですが、如何でしょうか? 税金課税されるときは、申込書記入しますか? 消費税払うのに申込書記入しますか? しないですね。 給食費はもちろん、学校に入学するときに申込書を記入しますよね。 名前、住所分からないのに、学校が一児童を 特定できませんから。 上記の理由から、光熱費、通信費、給食費とNHKは全く違う部類だと思いますが如何でしょうか? まぁNHKが必要だと思う人は、上記の「契約」の2人以上の双方の意思表示は合致してるので、払う必要はあると感じます。 結論は、賛否両論ですかね |
2297:
匿名さん
[2017-08-20 06:36:41]
>2296
屁理屈にしか聞こえません。 NHKみてないから払う必要はないってとかほとんどの人が言ってるけど、絶対みてるしね。 給食費を払わない人は給食食べさせなかったり、NHK払わない人はNHKを映らないようにしたら簡単に解決するんだけどね。 |
2298:
FP1級技能士
[2017-08-20 08:03:13]
>>2297 匿名さん
おはようございます。 給食費は確かに同意見ですね! 申込書記入してお金を払わないなら、債務不履行です。 NHKについては、こういう反論もあります。 絶対見ている人がいる→確かに、勝手に放送されているのですから、究極には、そうなると、思います。 では自分は、プライベートでは、トランプ手品ができる点が特技なんですが、一件一件訪問してトランプ手品勝手見せて、見た人は有料です!って言って、お金払わせることできますかね❔ |
2299:
匿名さん
[2017-08-20 09:42:38]
手品は不可能でしょう。
賃貸アパート暮らしだったら近所つきあいもないだろうし、別に払わなくても個人の倫理の問題だけですみます。 しかし一戸建てとなると、あそこのお宅はNHK払ってないとご近所さんから噂されたりしてしまいます。 下手したら、自治会費も払ってないって思われたりするかもしれません。 一戸建てに住む人は比較的平均年齢も高いし、収入も安定してるんだから、NHKくらい払ったほうがいいと思います。そんなに高い受信料ではないんだし。 |
2300:
足長坊主
[2017-08-20 09:45:19]
>>2296
自宅にテレビを設置した場合はNHKとの契約は義務じゃ。これは法律で定められており、絶対的なものじゃ。ただ、放送法の第64条には罰則が定められておらず、破ったからといって何か明確な罰が与えられるわけではない。 次にNHK受信料の支払いについてじゃが、結論から先に言うと、受信料の支払いは法律によって義務化されているものではないと解釈する説もある。というのも、放送法には受信料の支払いについては何も書かれていないのじゃ。 では、なぜ我々が受信料を毎月支払っているかというと、NHKとの契約内容に受信料支払いの項目が盛り込まれているからなのじゃ。 つまり、受信料の支払いは法律によって定められているわけではないが、NHKとの契約時にその義務が生じる、ということになり、そのため、支払いを行わないと契約不履行、契約違反となり、NHKから訴えられてしまうのじゃ。 NHKとの契約は法律により義務で、受信料の支払いは契約書により義務。結局は受信料の支払いはほぼ義務といって差し支えない。 |
さらに仕様説明にはモジュール効率として真性変換効率(最大9.0%)が記載されていますが、一般的にはパネルの実際の性能を見比べるのにモジュール変換効率を使うのが適当であると考えられます。ここであえて真性変換効率を記載して、実際より性能が高いように見せる手法を取っているところから、効率の低さを自認しているようにも見えます。
ソーラーパネルの効率は「モジュール変換効率」「セル変換効率」「真性変換効率」など複数の指標があります。モジュール変換効率は真性変換効率よりも低くなるのが一般的で、パネルの性能表記には全体の面積を持って効率を計算する「モジュール変換効率」が記載されることが多いです。
パネルのメーカーは株式会社アルバック(ULVAC)という神奈川県の企業が製造する薄膜系太陽電池の製造ラインを用いて、一条工務店の関連会社であるHRD(本社:シンガポール)が製造しているようです。HRDはソーラーパネルだけでなく、一条工務店の住宅を構成する建材の多くをフィリピンの工場にて製造しています。つまり、メーカーはHRD(一条工務店グループ)製造国はフィリピンです。