注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 02:04:03
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

21: 匿名さん 
[2014-04-22 22:04:18]
100坪は現実的じゃないだろ?
土地も必要、無意味に広い、掃除は面倒、税金もかかる。
22: 匿名さん 
[2014-04-22 23:13:44]
>20
同じ価格だと思ってるの?
(笑)
23: 匿名さん 
[2014-04-23 07:28:29]
>20
おかしなこと言うね。
積水40坪なら玉一55坪くらいじゃないかい。
24: 匿名 
[2014-04-23 11:17:54]
タマや一条の100坪にまさるものはない
25: 匿名さん 
[2014-04-23 12:22:41]
三井の40坪なら、タマ 100坪 一条 65坪 行けるんでない
26: 匿名さん 
[2014-04-23 12:29:35]
田舎は土地が安いから、是非試してください
28: 匿名さん 
[2014-04-23 15:09:20]
三井なら、タマ2回、一建設3回建てられるんでない
29: 匿名さん 
[2014-04-23 15:27:02]
三井・・・・。誰?www
30: 匿名さん 
[2014-04-23 15:29:25]
もしかして
「あきらめたらそこで試合終了だよ」
31: ユンボー 
[2014-04-23 23:11:28]
みんなもがんばって積水ハウスで建てたらいいと思いますよ。住めば積水のよさがさらにわかると思います。ご近所さんからも羨ましがられるし、鼻高々です。それではそろそろやすみます。みなさんおやすみなさい。
34: 匿名さん 
[2014-04-24 10:43:58]
積水でも、一条工務店でも、タマホームでも、他のハウスメーカーでもどこでもいいから、ちゃんと本当に契約してたり、施主の人達ならコメントしても問題ないけど、賃貸アパート住まいの輩がコメントしてもね…
35: 匿名さん 
[2014-04-30 19:08:41]
タマなら100坪でも4000以下で可能だろ
あそこは60坪あたりを越えて増やす分は
本当に坪単価26ぐらいだからな
ただ、100坪もあればトイレ、キッチン、風呂などを増設するだろうから
少しは上がるかな

それにオプション1000ぐらい突っ込んだらどんな豪邸になるか

土地さえあればやりたいよ
大手と45坪ぐらいで間取りや価格で駆け引きしてる自分がむなしくなる
36: 住まいに詳しい人 
[2014-05-02 22:38:12]
中国産よりもフィリピン産のほうが品質は絶対いい!
37: 匿名さん 
[2014-05-02 23:27:04]
>36
タマ国産木材だよ→土台ヒノキ 柱スギ
38: 匿名さん 
[2014-05-03 12:13:38]
>37
タマなら国産木材使ってるから補助金でるの?
39: 匿名さん 
[2014-05-04 10:03:25]
もちろん出ますよ。
40: サラリーマンさん 
[2014-05-05 11:41:16]
一条工務店とタマホームの住宅の違いを、建設中の建物でも見学させてもらって、
よく検討してみたら良いと思うよ。
ウチなんか、設計事務所経由で大工さんに建ててもらったけど、別のお客さんに見学させてくれって頼まれて
見学していってもらったこともあります。
41: 匿名さん 
[2014-05-05 12:20:23]
タマホームも含め、いろんな企業でお話を聞いたりしましたが
やっぱり担当者、つまり営業マン次第です。
ただ売れば良いだけの営業マンは勉強もせずに話術だけで営業してきます。
でも、話べたでも真面目で親身に対応してくれると安心して購入出来ます。
トータルで考えると大手だからとはではないと実感しました。
42: 匿名 
[2014-05-05 13:08:24]
一条はどこの木を使ってるの?
無垢杉だったっけ?
43: 匿名さん 
[2014-05-05 16:10:27]
タマも一条も軸とパネルと2バイで工法は同じだからね。床暖房ほしければ一条、いらなければタマでいいんじゃない。
45: 匿名さん 
[2014-05-05 20:36:47]
タマは在来ですよ。
46: 匿名さん 
[2014-05-07 18:45:42]
国産材にこだわるなら
タマ、住林(一部除く)ぐらいしかない
あとは工務店に国産材を要望するか

木材利用ポイントが30万にならないような家は、殆どが輸入材
47: 匿名さん 
[2014-05-07 23:07:58]
木造で建てるなら国産木材にこだわりたいよね。もちろん住設もできれば国産メーカーがよろしいかと思いますが。
48: 匿名さん 
[2014-05-07 23:21:03]
軽量鉄骨がいいですよ。
49: 匿名 
[2014-05-08 02:41:41]
住設が海外ってむしろ高くなるだろ
50: 匿名さん 
[2014-05-08 06:24:49]
軽量鉄骨はいまいちかな。個人的には予算あるなら重量鉄骨、ないなら木造
51: 匿名さん 
[2014-05-08 12:17:35]
軽量鉄骨は地震の後の修復が大変なのが多い
内装や外壁ばかりか骨組みの交換や修復が必要で高額になる
知人が東北の地震で修復費1000万オーバーらしい@千葉

木造で丈夫な物なら大抵内装や外壁だけで済むらしいよ

重量鉄骨や鉄筋はもっと丈夫そうだけど実際の修理費は知らない
52: 匿名さん 
[2014-05-08 13:45:17]
2階建て程度なら木造がベストでしょ。
53: 匿名さん 
[2014-05-08 15:02:42]
どちらで建てても30年程度でボロボロになるんだからタマで建てて1000万浮かした方が利口
54: 匿名 
[2014-05-08 16:26:39]
日本人なのにフィリピンや中国の木材で建てたような家には住みたくないから、タマか住友林業だな
55: 匿名 
[2014-05-08 16:52:54]
軽量鉄骨は二階までなら一番コスパがいいよ。三階から重量鉄骨。
軽量鉄骨でもメーカーによって全く物が違うけどね。積水ハウスが今のとこ一番いいみたい。

木材なんてそこらに生えてるんだし。
無駄金使ったらダメ。
56: 匿名さん 
[2014-05-08 17:10:13]
>55
どの辺から積水ハウスがいいって判断しましたか?
鉄骨の強度?成分?詳しく教えてください。
57: 匿名 
[2014-05-08 19:12:47]
一番か細く高いであろう積水が…
58: 匿名さん 
[2014-05-08 20:45:57]
他より細いのに他を超える強度、サビに強い塗装コーティング

ダインの場合シーカス標準装備のユニバーサルフレームが高い安全性

外壁ロッキングシステムでかなり大きな地震が来てもコーキングし直すだけでよい
他メーカーは外壁が割れる
59: 匿名さん 
[2014-05-08 22:30:18]
積水やヘーベルがデザインや耐震性に優れてるのはわかりますが、価格がね…

だから上流階級じゃない一般の庶民はコスパに優れる一条やタマに流れる。
60: 匿名さん 
[2014-05-08 22:59:14]
>58
その強度計算の比較したデータはどこに書いてあるんですか?
61: 匿名さん 
[2014-05-08 23:10:47]
いい歳していつまでも人に頼るなよ
自分で探して勉強しろ
62: 匿名さん 
[2014-05-08 23:15:13]
あれ?もしかして比較したデータないのかな?
63: 物件比較中さん 
[2014-05-08 23:39:42]
>>58
それ積水の営業が言ってるだけで根拠も説得力もないですよ。
他のHMの営業も自分のとこの商品で同じようなこと言ってますよ。

Cチャンが角より強いとは到底思えませんね。
64: 匿名さん 
[2014-05-09 03:43:37]
>63
じゃ君のおすすめはどんな工法で、どこのメーカーなのかい?
65: 物件比較中さん 
[2014-05-09 12:42:03]
>>64
特にありませんよ。
鉄骨メーカー何社か回りましたがどこも58さんの様な感じの根拠のはっきりしない説明ばかりでどこも同じに見えました。

逆にこのメーカーの工法がすばらしいなんて技術的な根拠も踏まえてはっきり言える方はいるんですかね?

66: 匿名さん 
[2014-05-09 13:40:42]
65さん
そうですよね。私もいろいろ見たけど違いがはっきりわかるような比較データはなく、うちはいい材料使ってます!って自信ありありの営業の言葉だけです。
67: 匿名 
[2014-05-09 16:23:29]
メーカの公表値なんて殆ど意味が無い
ただの広告用の値
各社、測定条件がまちまちで自社に都合の良い条件での値
比較することに無理がある

Cチャンは軽くすることで低い側への負担を減らし全体の強度を確保しようとの考え方
軽量鉄骨で凝った形状のフレームなんかも同じ
(強度計算して軽くした物)

確かに何も置いてない家でメーカが定めた条件でテストすれば
カタログ性能は出るだろう

だが実際の住宅はメーカテストの条件とは違う

大量の家財が詰め込まれ重量も増す
無垢の家具で数百キロあるようなものもざらにある
床にかかる荷重も均等にはならない

また、幹線道路の近くなら長時間振動にさらされるし、実際の地震の揺れはメーカがテストで使うような綺麗な波形ではない
測定条件次第で何倍も変化する値で評価しても無意味

あと、あまり実績がない構造は、「想定外でした」とのことで甚大な被害が出るリスクもある

よほどの手抜きや問題ある地盤で無い限り、いまの家は地震で倒壊することはまず無い
むしろ後の修理にかかる費用や期間が問題になる
東日本大震災でも軽量鉄骨が時間も費用も大きかった
修理できる業者が限られるため長い順番待ち
復元力に乏しい軽量鉄骨は地震で曲がったまま

こんなリスクを考えれば必然的に鉄筋、重鉄骨、在来木造になる
でも、それもあまり面白くないからリスク承知で買う人は軽量鉄骨もいいんじゃないかな
自分は軽量鉄骨は避けるけど
68: 匿名 
[2014-05-09 17:10:46]
そうですよね
どこも同じですよね
では私は資源として価値がある軽量鉄骨にします

生えてる無料の木なんてごめんです
69: 匿名さん 
[2014-05-09 18:55:03]
>68
それなら重量鉄骨にした方がいいんじゃないかな
70: 物件比較中さん 
[2014-05-09 19:34:03]
今更なんですが積水のCチャンとはチャンネル鋼ではなくCチャンなのですか?
Cチャンは施工性は高いかもしれませんが薄い平板を曲げて製造するので強度は弱いですよ。
同じ重さなら角パイプの方が断然強いです。

それから生えてる無料の木とか馬鹿みたいなこと言い続けてる人は本気ですか?
建材に限って言えば流通、加工を考えて鉄鋼の方が安いと思いますけどね。

71: 匿名 
[2014-05-09 19:35:21]
どこを読むとそういう結論に達するのか…。


一番頑丈なのは鉄筋鉄骨コンクリートだね
72: 匿名さん 
[2014-05-09 19:59:40]
木は人間が存在する前から無料でしょ??
安い山買って木で建てるなら良いと思いますよ。

木はなんら価値はないでしょう。
73: 匿名 
[2014-05-09 20:57:46]
理想は鉄筋コンクリートや重鉄です。しかしながら高いから軽鉄や木造なんですよ。
上の人達当たり前のこと言わなくていいよ!
74: 匿名さん 
[2014-05-10 01:52:33]
>72
大丈夫?
鉄も人間が存在する前からあるだろwww
木だろうが鉄だろうが勝手に人間が価値を見出しているだけでしょ。

ちなみに製鉄はヒッタイト王国が産みだし鉄を利用してエジプトにも
勝利したほどだ。

鉄の加工は積水が産みだしたものではないですからね!勘違いしないようにw
ちなみに地球からしてみれば俺にもあなたにも価値などないよ
75: 匿名 
[2014-05-10 02:27:06]
再利用出来る点からみると、鉄骨の方が価値があるな
76: 匿名さん 
[2014-05-10 06:56:42]
そういう観点でみると鉄筋コンクリートが一番価値がないね
77: 匿名さん 
[2014-05-10 10:10:04]
>74
俺君より若いから価値上。
保険と同じ。
将来性が無いのは慰謝料少ないからね。
78: 匿名さん 
[2014-05-10 18:12:51]
〉77
貴様に価値があるわけないでしょ
79: 匿名さん 
[2014-05-11 00:01:02]
暴言はいてたら削除されたりアクセス禁止になりますよ。気をつけましょう。
80: 匿名さん 
[2014-05-11 09:13:46]
>74と木は価値なし。
81: 匿名さん 
[2014-05-11 09:31:57]
それにしてもCチャン安すぎ
6mで2000円程度だし、大量購入で更に激安仕入れ可能。
余った端材は売って資金と出来る。
家一棟で鉄材料費20万位だもん。
材木ではそんな荒業出来ん。
82: 匿名さん 
[2014-05-11 10:23:49]
厚みや塗装によっても変わりますのでもう少し高いと思いますよ。
まあ、鉄骨は1kg100円、売る時は20円程度ですので木材と比べてどちらが高価かは実際の所分かりませんよね。

83: 匿名さん 
[2014-05-11 11:00:09]
80
熱くなりすぎ
他の方が注意してくれたんだから
素直に聞こうな。
84: 匿名さん 
[2014-05-11 11:09:04]
ローコスト3兄弟(タマホーム、アイダ、アイフル)でどこがお勧めですか?
85: 匿名さん 
[2014-05-11 11:14:14]
結論として、どの素材にするかは十人十色。
ただ木材が価値が無い、とは極論ですね。

匿名での書き込みこそ、その人の社会性や、倫理観が垣間見れて興味深いです。
86: 匿名さん 
[2014-05-11 11:20:23]
すれ違いかも知れませんが
アイフル>タマ>アイダ≒センチュリーのイメージです。
それからアイフルとタマはあまり差がないですがタマとアイダではかなり価格違いますよ。
87: 匿名さん 
[2014-05-11 11:24:03]
ついでにどれも人にはお勧め出来ません。
どれもコストパフォーマンスが高いのは間違いないですが。
88: 匿名さん 
[2014-05-11 11:25:29]
大手メーカーで、3500万予算ならタマ、アイフルで2600。アイダは2000。
89: 匿名さん 
[2014-05-11 12:37:47]
工務店FCのアイフルと地域限定のアイダでは守備範囲からして比較になりませんよ。
そもそもタマホームと一条のスレですから、ユンボ匿名の鉄骨の話は論外。
90: 匿名さん 
[2014-05-11 12:52:31]
おりゃー木の家と軽量鉄骨の家のどちらかに避難しなければ行けなかった場合、軽量鉄骨の家に避難するね♪
91: 匿名 
[2014-05-11 13:14:04]
どこかの船長みたいに避難することばかり考えないで、あなたはまず人命救助を考えなさい。
92: 匿名さん 
[2014-05-11 14:00:45]
>90
軽量鉄骨は曲げの力に極端に弱いから、鉄筋コンクリか重量鉄骨の建物に避難したほうがいいっす。
93: 匿名さん 
[2014-05-11 14:10:25]
おりゃー避難する時は国民と同じだー
ただの派遣は責任おえんー
94: 匿名さん 
[2014-05-12 10:36:45]
木材がそこら辺に生えてる木なら
鉄は山に転がってる鉄鉱石でしょ

究極を言えばどちらもタダでしょうが
製材所や鉄鋼メーカからの出荷価格は
木材の方が圧倒的に高いです

材料の価値でHMを決めると言うなら
国産木材を使う
住友林業、タマホーム、地場工務店になりますね
95: 匿名さん 
[2014-05-12 13:25:33]
タマホームは国産の材木使ってるし、木材の補助金もでるし、なかなかいいんじゃん!
96: 匿名 
[2014-05-12 15:26:37]
かなり燃えて保険料高いけどね♪
97: 匿名 
[2014-05-12 16:10:05]
燃えたら建てかえる
98: 匿名さん 
[2014-05-13 11:40:25]
火災現場ではまず人命救助をしてくださいよ!
99: 匿名さん 
[2014-05-14 23:43:28]
やっぱりダインのある積水でしょ。
100: 匿名さん 
[2014-05-15 00:11:16]
極薄3mmの軽量鉄骨積水ハウスは火災に弱いので却下。

101: 物件比較中さん 
[2014-05-15 12:43:18]
ダインに詳しい方教えてください。

へーベル板よりも倍も重いダインコンクリートをわずか3.2mmしかないチャンネル鋼で支えているとイメージですがあってますかね?

断熱性も耐久性もへーベル板より劣ると聞きます、その上でダインを選択する理由を教えてください。
102: 匿名さん 
[2014-05-15 15:55:31]
ダインは見た目がかっこいいし、重厚感があります。最強の外壁です。
103: 匿名 
[2014-05-15 16:30:51]
積水ハウスの軽量は他より薄いくせに強いんです。
さすが積水ハウスといったところ。
鉄骨厚さに問題あったら採用しませんよ。
後から賠償させるようなヘマしませんよ。
批判してるのは他社営業。
104: 匿名 
[2014-05-15 19:12:11]
ダインを批判してる人は他社営業ですね。
ダインほしかったけど、高くて買えませんでした。やっぱりいいものは高価ですよ。サイディングとか安価なものはそれなりですね。
105: 入居済み住民さん 
[2014-05-15 19:19:45]
うちはボーダーですかっこいいよ^^
スタイリッシュな家にしました。
106: 匿名 
[2014-05-15 22:24:08]
厚みのある外壁にすると掘りの深いディープサッシになるのがいい。羨ましいな。
107: 匿名さん 
[2014-05-15 22:25:56]
102.103.104
おまいら>101の質問にちゃんと答えろよ。
適当な言い回してごまかしているように見えるけど。
108: 匿名 
[2014-05-15 22:57:16]
>107


104、106です。

私は予算不足でダイン断念したのでよくわかりません。でもそんなに構造に不安があるなら重量鉄骨にダインはりつけたらまったく問題ないでしょ。
110: 匿名さん 
[2014-05-16 00:43:37]
いっぱい涌いてきたようですがw皆さんのお話では根拠も何もなくダインの優れた点が全く分かりませんよね。
というかダインを推す人はみなさんこんな感じですよね。

ひとつだけ見た目がかっこいいというのには同意します。
111: 匿名 
[2014-05-16 09:33:53]
暴徒が殴ったら手が折れる
112: 匿名さん 
[2014-05-16 15:05:30]
>>110
あなたが同意しようがしまいが、どうでもいいんですけど…
いずれにせよタマホームや一条の木造のクタイでは厚みのある外壁は無理です。
113: 匿名 
[2014-05-16 15:50:13]
結局、軽量鉄骨に洗脳されたヤツが木造スレを荒らしてるだけじゃん
何の知識もないし
つまらん

信仰宗教に洗脳されて私財を全て貢ぐヤツにそっくりだな
114: 匿名さん 
[2014-05-16 17:46:31]
>>112
木造で無理な根拠は?
ダインが無駄なものだからつけてないだけですよね?
115: 匿名さん 
[2014-05-16 18:05:54]
木造は貧が選びますからね

それは置いといても、木造は弱いんで、2/4でギリギリ総タイルが限界です。
それだけ弱いんですよ。
まぁダインみたいな壁を量産できる能力がないのもですがね。
強ザコが火炎放射振り回してもコンクリ壁は安全です。
RCは住み心地が劣るので、コンクリ壁鉄骨が安全で快適な住まいですね。
116: 匿名さん 
[2014-05-16 18:21:48]
>>114
少し考えたらわかるでしょ。わからないなら勉強しなおしてください。
ダインを選ぶ人は性能もそうだけど、みための重厚感、かっこよさにひかれて選んでるのです。
117: 匿名さん 
[2014-05-16 18:30:45]
大空間のリビングや外観にこだわる人が居るのは良いし、こだわって軽量鉄骨にするのは自由。
軽量鉄骨のHMは、断熱性能,防音性能,隙間面積,火災時の期待退避時間,震災後の居住性,コストパフォーマンス等、家屋としての性能についてはほぼ全面的に木造より劣っているだけ。
118: 匿名 
[2014-05-16 19:06:48]
うじゃうじゃ言う前に現場見ればよい

まず最初にヘーベル(重量鉄骨)か鉄骨ビルの現場に行く
可能なら鉄骨を持ち上げてみろ
まず上がらない
本物の鉄骨とはどんなものかよく分かるだろ

次に検討してる軽量鉄骨を見に行く
どれだけショボいかよく分かるだろう

次に木造の現場に行く
一条、タマ、住林、積水どこでも良い
木造にも負けてる事がよくわかるだろう

最後にホワイトウッド使うような建売り現場に行く
ここには勝ってると思えるだろう

家に帰って見積書を見直してまだ納得できるなら軽鉄に電話して
契約します
と言えばよい

きっと担当営業は喜んでくれるだろ
内心「落ちやがった」と思ってるかもしれないが
119: 匿名さん 
[2014-05-16 19:39:19]
はぁ~木造擁護大変ですね。

軽量鉄骨も全部軽量鉄骨じゃないしね。

117の意見なんて全く合ってないじゃないか
120: 入居済み住民さん 
[2014-05-16 19:41:30]
コストは他より性能良いものなんだから高くて当たり前
貧には無理でしょ
そこらに生えてる木を使った無料の木造しか無理でしょ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる