注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 08:31:33
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

17801: マンコミュファンさん 
[2024-06-03 14:40:49]
一条は左官モルタルの浮きがある玄関タイルも確認したほうがよい
17802: 通りがかりさん 
[2024-06-03 16:06:52]
>>17797
つまりアンチが多いということは売れてる妬みでつね
17803: 通りすがりさん 
[2024-06-03 17:31:28]
>>17800
え、レッドシダーがホワイトウッドなの?色が違うじゃん笑
17804: 匿名さん 
[2024-06-05 22:59:47]
一条工務店の一強時代は続く。
17805: 匿名さん 
[2024-06-12 09:05:09]
一条やタマホームを好きな人は、昔の大工さんが建てる家を好きな人かもしれません。
田舎の長男さんが好きそう。
田舎の旧家で建て替える人の御用達。
外観とは関係ないですが、今どきベタ基礎が常識だと思いますが、ベタ基礎オプションだし、免震もオプションです。結局高い家になるので買わない。
17806: 匿名さん 
[2024-06-12 09:07:21]
一条はパネルでしょ?
昔の大工が建てる家とは違う。
フィリピンでパーツ作って組み立てるでかいプラモデルみたいなもん
17807: 匿名さん 
[2024-06-12 09:08:25]
あとベタ基礎が常識ってのも違う。
ラーメン構造とかだとベタ基礎より布基礎の方が強い。
17808: 職人さん 
[2024-06-12 09:20:34]
>>17807 匿名さん

住友林業は木質「ラーメン」構造と言っているのに、ベタ基礎です。
ここが信憑性のないところ。実質は軸組みなんだろうなと。
ちなみに、鉄骨だとラーメン構造は基本重量鉄骨になり、布基礎と言っても独立基礎をただつなげたような基礎になります。
17809: 買い替え検討中さん 
[2024-06-12 09:27:28]
>>17805

営業が「うちはベタ基礎だから強いですよ!、あちらの会社さんは布基礎だから危ないです!」という説明は全くマトが外れの説明しているところは避けるべし
17810: 職人さん 
[2024-06-12 09:45:16]
>>17805 匿名さん

木造に関しては構造的にベタ基礎の方が強いです。シロアリ対策としても優秀。
簡単に言えば、木造はベタ基礎、鉄骨は布基礎、重鉄ラーメンは独立基礎。
なので、ベタ基礎がオプションになるなんてよくわからないことをやっているメーカーは避けるべきなのです。
ただし、水災の可能性のある地域では、ベタ基礎だとたまった水が抜けないので考えものです。
17811: 匿名さん 
[2024-06-12 09:47:58]
パネルの一条はアウトですよ
17812: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-12 09:51:00]
基礎なしで耐震実験してるからね。
17813: 匿名さん 
[2024-06-12 11:24:28]
タマホームの営業は優秀だったな。
17814: 評判気になるさん 
[2024-06-12 11:56:42]
>>17800
>スウェーデンハウスの外壁は、ホワイトウッドに使われるスプルース材だけど、実験のようにボロボロになっているのを見かけない。

当たり前です。
外壁材として木材を使うときは表面処理をする。
焼き板や塗装など。
それが剥げたら腐るのでメンテナンスで維持する。
17815: 匿名さん 
[2024-06-12 14:30:04]
ホワイトウッドおわってる。
耐久性が低いしゴミ以下だともっぱらの話w


https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
17816: 匿名さん 
[2024-06-12 22:34:35]
タマホーム最強。
17817: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 22:37:16]
タマの建売うれてないな
17818: 匿名さん 
[2024-06-13 11:35:19]
一条の建売も売れない
17819: 通りがかりさん 
[2024-06-13 11:40:19]
タマは売れないから放置現場になってるよ
17820: 検討者さん 
[2024-06-13 22:02:15]
近所のタマホーム
6棟中4棟売れ残り
半年経っても売れない
17821: 匿名さん 
[2024-06-13 23:53:22]
近所の一条さんの建て売り
1棟中1棟売れ残り
3年経ってるが売れてない
17822: 匿名さん 
[2024-06-14 13:24:49]
どこも売れ残りが多いよ
17823: マンコミュファンさん 
[2024-06-14 15:34:50]
>>17821 匿名さん
1棟だけかよ建てないほうがいい
17824: 匿名さん 
[2024-06-16 10:53:24]
かなり音が響きます。隣の音は気になりませんが、上の階の生活音はダダ漏れ。
17825: 匿名さん 
[2024-06-20 06:19:46]
たしかに。
17826: 匿名さん 
[2024-06-20 06:40:46]
一条がキモいのは信者みたいな嵐がいる事
17827: 匿名さん 
[2024-06-20 20:01:13]
信者みたいじゃなくって信者じゃないの?
某宗教団体らしいし
17828: 匿名さん 
[2024-06-21 07:07:36]
たとえ信者でもいないよりいるほうがいい。
17829: 通りがかりさん 
[2024-06-25 21:19:01]
タマホーム
17830: 匿名さん 
[2024-06-25 22:37:46]
タマホームの方が良いに決まってる。
ただ、大工さん次第では?
タマホームのマニュアル通りにきちんと仕事してる大工さんに当たれば間違いなく良い家が仕上がります。
手抜きされたのでは本来のタマホームの家はできないんじゃないかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる