注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 07:12:53
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

15735: 匿名さん 
[2022-04-26 12:50:40]
フィリピンハウスでもタマホームよりは満足度は高い。
15736: 匿名さん 
[2022-04-28 16:30:51]

一条工務店 坪単価平均65万 延床平均33坪
玉ホーム 坪単価平均55万 述床平均38坪
15737: 戸建て検討中さん 
[2022-04-28 17:47:26]
どちらも一長一短だったので、結局、地場のスーパー工務店にしました。
高性能と自由度を両立するのは、スーパー工務店だけです。
15738: とおりすがりさん 
[2022-04-28 19:32:10]
>>15737 戸建て検討中さん
よかったね。
15739: 匿名さん 
[2022-04-29 07:38:05]
>15737
そうですか
15740: 名無しさん 
[2022-04-29 13:42:16]
15737: 戸建て検討中さん 
社名は?
どうせ書けないよね
15741: 匿名さん 
[2022-04-30 18:45:27]
一条の一人勝ち状態
15742: 匿名さん 
[2022-04-30 19:06:04]
飯田グループの方が上
15743: 名無し 
[2022-04-30 19:53:52]
>>15737 戸建て検討中さん
嘘くせー
15744: 匿名さん 
[2022-05-02 07:16:51]
タマホも一条も光熱費は大差なし。耐久性は一条のほうが上。
15745: 匿名さん 
[2022-05-02 08:18:43]
>>15744 匿名さん
一条は構造と防水の保証が最長で30年しかない。
一方タマホームは60年。
つまり耐久性はタマホームの勝ち。

15746: とおりすがりさん 
[2022-05-02 08:23:25]
>>15745 匿名さん
保証の長さはイコール耐久性ではないよ。
保証の長さは単純に保証ビジネスに巻き込まれてるだけ。定期的に「有償で」修理してるんだから、保証があっても、ない場合とやっていることとお金は一緒。
15747: 匿名さん 
[2022-05-02 08:32:27]
>>15746 とおりすがりさん
一条は初期保証は10年だよね。
有償修理をやっても最長30年。それ以上は保証出来ませんってこと。
理由はすべてが有償で修理出来る訳では無いから。
保証って言うのはメーカーが耐久性を元に決めるもの。
保証の長さってのはつまり耐久性の限界点と考えるのが一般的。
ユーザー側の購買の判断材料。

15748: 匿名さん 
[2022-05-02 10:24:45]
一条は魅力的だが、
タマホームに魅力はない。
15749: 匿名さん 
[2022-05-02 11:12:49]
>>15748 匿名さん
それは君の主観だろ
15750: 匿名さん 
[2022-05-02 12:18:23]
>>15747 匿名さん
大手だと構造と防水の「初期」保証が30年なんてとこあるからね。
30年は無償点検、無償修理。
で保証自体は永年継続。
耐久性の次元が違う。

どんぐりの背比べより上を見た方がイイよ。
15751: 匿名さん 
[2022-05-02 14:57:35]
>>15750 匿名さん

一条かタマかのスレで何で上見る必要あんの?
15752: 匿名さん 
[2022-05-04 05:56:28]
上を見る必要はない。
15753: 匿名さん 
[2022-05-04 06:08:04]
一条バカはタマに負けて悔しいね~
他のスレまで荒らしに出張とか、ご苦労さま。
15754: 匿名さん 
[2022-05-04 09:15:20]
ここは1条と玉がどんぐりの背比べをするスレです。
15755: 匿名さん 
[2022-05-04 20:59:10]
>>15753 匿名さん

何故負けてるか述べなさいよ
説明できなければタマホームが負けてることになるよ
15756: 匿名さん 
[2022-05-05 12:36:04]
もしも次回があるなら一条で建てます。
15757: 匿名さん 
[2022-05-10 08:49:23]
一条も高くなったね。
15758: 匿名さん 
[2022-05-10 08:52:23]
全てのメーカー高くなってるのでは
15759: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-10 12:16:17]
>>15752 匿名さん
上を見る必要はないけど
比較スレなんだからタマと比較したら
一条は劣るねって事実は変わらないかと
15760: 匿名さん 
[2022-05-12 09:57:49]
一条とタマホームを比べるなら、 
どうころんでも一条の圧勝ですけど。
15761: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-12 10:49:33]
>>15755 匿名さん
少し前のレスも読まないから
一条施主はなめられるんだよ
15762: 匿名さん 
[2022-05-12 12:20:53]
>>15761 口コミ知りたいさん

一条で建てたことありませんけどw
15763: 匿名さん 
[2022-05-12 16:47:04]
BELS評価書申請費用20万は妥当な価格ですか?
15764: 匿名さん 
[2022-05-13 23:27:08]
妥当です
15765: e戸建てファンさん 
[2022-05-15 02:53:43]
>>15760 匿名さん

理由は?
15766: 匿名さん 
[2022-05-15 07:20:26]

タマの良いとこは?
15767: 匿名さん 
[2022-05-15 08:36:46]
>>15766 匿名さん
・制震装置が付けられる
・保証が60年
15768: e戸建てファンさん 
[2022-05-15 12:22:41]
>>15766 匿名さん

さすが母体は宗教団体メーカー
妄想ご苦労さま。
タマも一条も興味ないからしらんがね(笑)
15769: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-15 16:16:03]
興味ないと言いながら
スレ覗き込んでレスまで出す時点で
興味ありまくりですやん
15770: e戸建てファンさん 
[2022-05-15 19:41:07]
>>15760 匿名さん

こんな事になっても平気で新築施工している一条が圧勝してんだな(笑)
こんな事になっても平気で新築施工している...
15771: 匿名さん 
[2022-05-16 06:58:24]
売れたもの勝ち。能書きたれても売れてない業者の妬みにしか聞こえない。
15772: 匿名さん 
[2022-05-16 07:02:02]
一条工務店の勝ちでしょう
坪単価が違うから当たり前だけど
15773: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-16 09:02:28]
基礎を水浸しにするのが当たり前の一条が何だって?
15774: 名無しさん 
[2022-05-16 09:05:31]
>>15773 口コミ知りたいさん
当たり前なの?
全ての基礎が水浸しなの?
どうせ答えられないでしょ?
15775: 匿名さん 
[2022-05-16 12:08:59]
一条は比較的施工管理がしっかりしている。
15776: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-16 12:38:02]
>>15774 名無しさん
当たり前というのは言葉が不適切でしたね。
むしろ濡れた方が良い、と施主を誑かすのが一条でしたね
ある程度なら濡れても問題ない、と言えば良いのに
何故か濡れた方が良いというね
15777: 名無しさん 
[2022-05-16 13:23:55]
>>15776 口コミ知りたいさん
言葉も不適切だし一部の外れ業者を比較しても意味はないね
タマホームも探せばいくらでも出てくるわけだし
それより良い点をアピールした方が参考になるんじゃない?
15778: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-16 15:21:52]
一条の良いところなんて
HMの中ではそこそこの高気密高断熱くらいしか見当たらないが…
15779: 匿名さん 
[2022-05-16 16:39:01]
>>15775 匿名さん
リベートとかもらってない?
15780: e戸建てファンさん 
[2022-05-16 16:39:33]
>>15778 口コミ知りたいさん
あと太陽光と床暖房かな。

良いところがたくさんあるハウスメーカーってどこよ。たいてい、差別化するために尖らせた部分しか見えないよな。
15781: 検討者さん 
[2022-05-16 18:51:09]

タマホームオーナーはあちこちで相手を貶して自らタマホームの家格を落としてるな
15782: 匿名さん 
[2022-05-16 23:08:56]
タマホームに良いところなんてないだろ。
15783: 通りがかりさん 
[2022-05-16 23:39:16]
タマで耐震等級3+制震装置なら制震装置の付かないアイスマートより耐震性能は上ではと。

あと保証はタマは60年 一条は30年で明確にタマの方が上

あとデザインもタマ。
15784: TJDさん 
[2022-05-16 23:49:15]
家は性能タマホームに1票
15785: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-17 00:09:49]
尖らせる=トータルブランディングで負けてるということ

そもそも高断熱高気密なんて
大手に勝てない会社が売りに使うんだよ
数字に出して使いやすいからな

ブランド力気にする顧客はフィリピンハウスなんか選ばんよw
当然タマも選ばんがww
15786: e戸建てファンさん 
[2022-05-17 00:16:44]
金太郎飴みたいな家にブランド力なんてあるの?(笑)
15787: 匿名さん 
[2022-05-17 07:11:58]
欠陥住宅より安定の金太郎飴のほうが良
15788: e戸建てファンさん 
[2022-05-17 08:38:54]
>>15785 口コミ知りたいさん
それ(高気密高断熱)がブランディングやん。。。
15789: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-17 09:24:57]
>>15788 e戸建てファンさん
【それ】しかないやん
トータルって分かりますか?
15790: e戸建てファンさん 
[2022-05-17 09:39:44]
>>15789 口コミ知りたいさん
トータルブランディングに成功しているほかハウスメーカーで例を示してから言ってよ。話はそれから。
積水は外壁だけだし、ヘーベルは耐震耐火だけだね。
15791: 匿名さん 
[2022-05-17 09:57:05]
大手は説明不要、名前がもうブランドじゃん。
一条はまだその域までいってないでしょ。
15792: 匿名さん 
[2022-05-17 10:28:04]
大手は工場生産で施工がしっかりしている。これが一番大事。
15793: 匿名さん 
[2022-05-17 10:36:34]
むしろ断熱気密以外大手、特に鉄骨系に勝てるの無いな。

重要視するべきランキング(性能重視)

1.構造体を守る継続し完璧なシロアリ対策
(理想は永年継続)
(アメリカカンザイシロアリ対策含む)
2.耐久性(雨仕舞い)
3.耐震設計、制震機能
4.施工精度
5.防火、耐火性能(断熱材の種類含む)
6.壁内の耐力壁の腐り対策
7.間取り、家のサイズ
8.保証(内容、期間)
9.暖房設備、空調
10.日射遮蔽(軒や庇等)
11.日射取得(立地や間取り)
12.断熱性(断熱材の厚みや窓)
13.気密性(気流止め)
14.遮音性
15.その他の災害対策(停電、台風、水害)
16.フローリング等内装
17.住宅設備
18.内装
19.外観(デザイン性、外壁等の質感)

15794: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-17 11:13:24]
>>15790 e戸建てファンさん
積水、ヘーベルがそれだけとか勉強不足すぎw
そもそもブランド力も一条タマなんかと比較にならんわww
15795: 匿名さん 
[2022-05-17 12:05:39]
積水ヘーベルの鉄骨系が良いのは誰でも解るが、
いかんせん高すぎる。
ほとんどの人がお金がないから頼りなくても木造になる。
その頼りない木造の中でも一条ならまだ許容範囲。
地場工務店やローコスト木造は酷すぎて目も当てられない。
15796: e戸建てファンさん 
[2022-05-17 13:31:52]
>>15793 匿名さん

すぐに鉄骨は断熱気密がって言うけども、鉄骨でもダイワのエクストラ断熱の断熱性能は良さげだよ
アイスマートには及ばないが、グランセゾンだとどうだかな。

https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/insulation...

https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/airtight.h...

15797: 匿名さん 
[2022-05-17 17:17:14]
DAIWAもいいけどまだまだ高い。
なかなか手が届かない。
15798: 匿名さん 
[2022-05-18 07:14:20]
>15791
ブランド力なんて必要はないぞ。
15799: 匿名さん 
[2022-05-18 07:16:31]
>>15798 匿名さん

なぜ?
15800: 匿名さん 
[2022-05-18 08:48:49]
なぜブランド力が必要なん?
15801: 匿名さん 
[2022-05-18 12:54:03]
>>15800 匿名さん
ブランド力は信頼度や魅力度だからだよ

なぜ必要じゃないと思うの?
そちらも答えて
15802: 通りがかりさん 
[2022-05-18 16:30:41]
一条とタマホームでは比較にならないでしょう。
ただ、一条は値段が高い。
地場で断熱気密や冷暖房効率などにこだわっているところを探すのも手でしょう。
タマホームは気密無し、断熱も袋入りグラスウールで施工も心配、標準だと外壁なども塗り替え等コストもかかることもありおすすめできません。また契約後にプランの詳細をつめる形になるので、価格すら総額も思ったより高いということにもなりかねません。
以上から一条を選ばないとしてもタマホームはおすすめできませんね。
15803: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-18 16:40:15]
ブランドが何故いろんな分野であるのか。
それが理解できない育ちなんだろうよ。
価値観まるで違うから話にならないと思うよ
15804: 通りがかりさん 
[2022-05-18 16:44:26]
積水ハウス、大和ハウス等もそれぞれサポートや耐久性などみるべき部分はあるものの、断熱気密性能の低さや、いまだに標準で樹脂アルミ複合サッシを使用しているなどコストと家の性能面が釣り合っているとは言えません。
大手メーカーだとやはり一条が無難ですね。耐震も二倍耐震など良いものをだしていますし、住心地が段違いでしょう。
性能や耐久性の究極を高コストで追求するウェルネストホームと張り合えるメーカーは一条だけですね。
ただ、施工の品質、現場の美しさなどではやはり積水ハウスなどのほうが良いです。そこは流石最大手ですね。
15805: 通りがかりさん 
[2022-05-18 16:55:03]
>>15796 e戸建てファンさん

断熱性能は気密性能あってこそ本来の性能を発揮するものなので気密なき断熱は無意味ですよ。
15806: 匿名さん 
[2022-05-18 17:00:07]
>>15805 通りがかりさん
そりゃもちろん気密性能もあるでしょ。
添付を確認。
断熱性能が無意味になるほど気密が悪いのもハウスメーカー辺りでは心配ないのでは。
15807: 戸建て検討中さん 
[2022-05-18 17:17:29]
>>15806 匿名さん

申し訳ありません。見落としていました。
検索するとc値で0.97~2.0位の数値が出ているようですね。
ただ、高気密の基準が1.0を切る位と言われ、
一条では旧iシリーズで実測0.7、アイスマートで0.5を確保している現状、もちろん断熱が全く無意味になるような水準ではないですが、高気密と言えるかというとクエスチョンがつくでしょう。
ハウスメーカーも大手なら大丈夫だろうというブランドの信頼に甘えて高気密高断熱については追求していないのが現状です。
逆に地場のこだわっている工務店だとc値で0.2が普通という所も珍しくありません。
上記のページでも断熱性能も気密性能も数値として全く基準を示せていないあたりも気になります。
実際はそれなりという所ですね。
15808: 匿名さん 
[2022-05-18 17:30:12]
>>15807 戸建て検討中さん
十分、高気密と言えるでしょうね。
温熱に及ぼす影響は問題ないですね。
後は断熱性能が重要ですね。
15809: 匿名さん 
[2022-05-18 17:50:32]
ブランド力でボッタクるくらいなら、無名でもいいから、しっかり施工してくれるところがいいな。
15810: 匿名さん 
[2022-05-18 17:59:42]
>>15809 匿名さん
ブランドがぼったくりだと思ってるなら可哀想な人だね。
15811: 匿名さん 
[2022-05-18 18:02:40]
>>15809 匿名さん
ブランド力の意味を全く分かってないのが分かった
教えても分かんないだろうからマックや吉牛を食べながら考えてきて
15812: 匿名さん 
[2022-05-18 18:05:02]
>>15809 匿名さん
そう思うなら、君も明日からブランドを立ち上げてボッタクったら良いじゃんか
15813: 匿名さん 
[2022-05-18 18:10:35]
>>15804 通りがかりさん
大手が断熱気密が低いは過去の話だよね
それでも一条のアイスマートには及ばないが、
大和のエクストラ断熱仕様は気密も確保してありグランスマートよりは断熱性能は上回るだろう。
さらにそれ以外の以下の性能の項目で鉄骨系に対しては残念ながら勝てない
ウェルネストホームにしても同様、断熱気密以外に大手鉄骨に対して優位性は無い。遮音性能くらいか?
またある程度の断熱性能があればUA値は省エネ性能であり、あくまで快適性を担保するのは暖房設備。
床暖はどの大手ハウスメーカーでも対応可能。

1.構造体を守る継続し完璧なシロアリ対策
(理想は永年継続)
(アメリカカンザイシロアリ対策含む)
2.耐久性(雨仕舞い)
3.耐震設計、制震機能
4.施工精度
5.防火、耐火性能(断熱材の種類含む)
6.壁内の耐力壁の腐り対策
7.間取り、家のサイズ
8.保証(内容、期間)
9.暖房設備、空調
10.日射遮蔽(軒や庇等)
11.日射取得(立地や間取り)
12.断熱性(断熱材の厚みや窓)
13.気密性(気流止め)
14.遮音性
15.その他の災害対策(停電、台風、水害)
16.フローリング等内装
17.住宅設備
18.内装
19.外観(デザイン性、外壁等の質感)

15814: 匿名さん 
[2022-05-18 18:28:24]
「高耐震住宅が基礎ごとずれる」っていう記事がある

枠組み工法つまりツーバイの話


高耐震にするだけではダメだと言う実験結果が出ている
やはり制振装置や免震装置で地震のエネルギーを吸収する必要性があるようだ。

以下抜粋
「耐震性を高め、建物を固くした結果、建物全体に生じた地震力がより基礎へ伝わった。耐震性が低い構造なら上部構造が変形し、損傷することで地震力を結果的に吸収していたが、耐震化が進むとこうした影響が出る」

「強度を高めた耐震構造では、内部空間が強い揺れにさらされることも改めて分かった」

とのことです。
http://blog.livedoor.jp/mineot/archives/52168955.html

耐震性能はアイスマートより制震装置を持つタマホームに分があるのでは?
15815: e戸建てファンさん 
[2022-05-18 18:30:47]
地震大国日本においてシロアリを考えた時点で木造は選択肢からはずしました。
アメリカカンザイシロアリは対策出来ませんし、普通のシロアリも対策しても一定の被害は出るようです。
15816: 匿名さん 
[2022-05-18 18:49:58]
>>15813 匿名さん
訂正
×グランスマート
◯グランセゾン
15817: 通りがかりさん 
[2022-05-18 22:22:37]
温熱の専門家に言わせると

暖房負荷は重要な順に

日射取得5割

断熱性能4割

気密性能1割


つまり
『日射取得が少ない時点で低性能』


ハウスメーカーや工務店は絶対に言わない残念な真実


15818: 匿名さん 
[2022-05-19 06:22:37]
大手の粗利益率はすごいからさ。
15819: 匿名さん 
[2022-05-19 07:37:41]
>>1581 匿名さん
突然なんの呟きかな?
15820: 匿名さん 
[2022-05-19 08:28:18]
大手ハウスメーカー
本体価格4000万の住宅の内訳
原価・1000万
大工さんなど施工に関わる人の人件費・1000万
営業や会社に入る利益・2000万
15821: 匿名さん 
[2022-05-19 08:43:49]
>>15820 匿名さん
一条工務店もタマホームも違うと思うけど?
15822: 匿名さん 
[2022-05-19 08:48:17]
>>15820 匿名さん
もしかしてブランド力の話の続きかな?
もしそうならチロルチョコやうまい棒でも食べながら、ブランドとは何かを考えてみて。
15823: 匿名さん 
[2022-05-19 08:55:32]
見栄っ張りの人は高い金払ってブランド品や高級車を買う。
金があるならそれでいいじゃん。

オイラは金がないから一条で建てて、ハリアーなどの大衆車で妥協しとくわ。
15824: 匿名さん 
[2022-05-19 09:10:32]
>>15820 匿名さん
それは無いw
15825: 匿名さん 
[2022-05-19 09:23:20]
一条工務店は性能、タマホームはローコストというブランド力が既にあるぞ
15826: 匿名さん 
[2022-05-19 09:29:13]
ブランド力とはレクサスやヴィトンなど会社の格やネームバリューのことだろ。
家は性能ってのはブランド力ではなく、ただのキャッチコピーや謳い文句。
15827: 通りがかりさん 
[2022-05-19 09:42:14]
>>15826 匿名さん
「自社の商品(サービス)を他社商品(サービス)と識別するための名前、用語、デザイン、シンボル、そのほかの特徴」「特定の商品やサービスが消費者:顧客によって識別されているとき、その商品(サービス)をブランドと呼ぶ」などと定義されています。
したがって、高級ブランドだけが「ブランド」ではなく、すべての商品(サービス)、または企業もブランドに成り得るのです。
15828: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-19 10:07:05]
一般的にブランドと言ったら世界観を含めて高級品を指します
安いものはブランドというよりはメーカー品と認識されてます

一条がブランドとは片腹痛いw
15829: 匿名さん 
[2022-05-19 10:22:04]
>>15828 口コミ知りたいさん
コカコーラ、ニトリ、ワークマンが高級品?
ブランドランキングより
15830: 匿名さん 
[2022-05-19 10:33:49]
客観的に判断したら、
高級品≒ブランド力
15831: 匿名さん 
[2022-05-19 10:45:04]
ダイソー、丸亀製麺、ドンキホーテ、ヒートテック、ユニクロ、ガリガリ君、じゃがりこ、ジーユー
ブランド・ジャパン 2021の「総合力」ランキングより

新聞やニュースとか見ないのかな?
15832: 匿名さん 
[2022-05-19 10:47:17]

アンタはダイソーで買ったブランド品をみんなに自慢しててください。
15833: 匿名さん 
[2022-05-19 10:55:34]
>>15832 匿名さん
日本でも世界でも毎年発表されてるんだけど
ブランドとは何かを自分で調べる事も出来ないなんて
レベルが低すぎて話が通じないよ
15834: 匿名さん 
[2022-05-19 11:39:55]
>>15833
アンタしつこいね。もうわかったからさ。
アンタはユニクロのブランド品で身を固めて、ブランドメーカーのタマホームで建ててくたさい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる