前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
14421:
匿名さん
[2020-06-14 11:10:43]
|
14422:
口コミ知りたいさん
[2020-06-14 11:21:59]
|
14423:
匿名さん
[2020-06-14 11:27:46]
|
14424:
口コミ知りたいさん
[2020-06-14 12:14:03]
|
14425:
匿名さん
[2020-06-14 13:48:27]
担当者ではなく会社のスタンスの問題
|
14426:
口コミ知りたいさん
[2020-06-14 17:08:35]
>>14425 匿名さん
いや、最終的には担当だね。 会社が大きくなれば大きくなるほど、現場の管理はマニュアルでしかできなくなる。 マニュアルは社会通念的に自社の責任にならないことに特化する。 いちいち、クレーマーの相手なんかしてられないからね。 謳い文句ではなく実際に客に寄り添うかどうかは、あくまで現場次第であり担当次第。 と、自分の会社を見てて思う(笑) |
14427:
匿名さん
[2020-06-14 19:40:03]
>>14426
マニュアルで管理するのは良いのですが、 「開かない勝手口」「ドア鳴りする玄関」「閉まらない引戸」「曲がった扉」「隙間だらけの家」「キズだらけの家」 キズとその他の不備を分けていたので合計497個。 不備やミスは許容範囲として補修などの対応しない。 これが一条工務店の標準ということですね。 |
14428:
口コミ知りたいさん
[2020-06-14 19:55:33]
>>14427 匿名さん
ウチはほとんど不具合ないi-smartを引き渡して貰ったよ。 ハイドロテクトの欠けがいくつかあったけど、指摘する前に監督のほうから後日なおすと申し出があって、すぐに対応してくれた。 他の家は知らん。 あなたはどうだった? |
14429:
匿名さん
[2020-06-14 21:08:55]
|
14430:
通りがかりさん
[2020-06-14 21:57:08]
無能なのを隠したい無能。有能だと感知がしてる無能。何にしたって普通の人は他人にエラそうな態度取らないよね。まして匿名掲示板で。
|
|
14431:
匿名さん
[2020-06-14 22:00:05]
|
14432:
通りすがりさん
[2020-06-14 22:00:09]
>>14430 通りがかりさん
すみませんが、あなたも凄くエラそうに感じます。 |
14433:
匿名さん
[2020-06-14 22:42:27]
|
14434:
匿名さん
[2020-06-15 06:36:27]
これが一条工務店の標準ですか?
https://ameblo.jp/etsudaetsuda777/entry-12351409659.html 結局殆ど直していないようです。 地域にもよるのかもしれませんが、酷いと思います。 |
14435:
検討者さん
[2020-06-15 07:09:00]
なんだ、同じ人のブログか。
|
14436:
匿名さん
[2020-06-15 07:09:16]
一条に住んでる人は
まずNHKの受信料を払ってください。 |
14437:
評判気になるさん
[2020-06-15 07:25:02]
どうでも良いじゃん!
迷惑かかる訳でもないし。違法でも無いんだから。 |
14438:
匿名さん
[2020-06-15 08:59:18]
違法だし、迷惑かけてるだろ。
|
14439:
検討者さん
[2020-06-15 09:03:51]
NHKは有用だと思っているので払ってるけど、払わない人の気持ちもわかる。
もっと安くして強制的に取れる仕組みにすればいいのに。 テレビ買うときに契約することにして、リサイクル税みたいに先払いさせるとか。 もちろん、一台一台は少ない負担額でさ。 |
14440:
戸建て検討中さん
[2020-06-15 09:08:28]
|
不誠実で無責任ですか?