前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
14381:
匿名さん
[2020-06-12 07:20:42]
|
14382:
口コミ知りたい
[2020-06-12 07:28:32]
|
14383:
口コミ知りたい
[2020-06-12 09:52:32]
|
14384:
匿名さん
[2020-06-12 12:01:16]
テンプレートにされちゃいましたね。
そのうち一条工務店の部分が積水やタマに変えられたりして・・ 困ったもんだ(笑 |
14385:
口コミ知りたい
[2020-06-12 12:29:58]
|
14386:
匿名さん
[2020-06-12 12:39:38]
|
14387:
名無しさん
[2020-06-12 13:24:45]
坪35マン何やってるの?
|
14388:
e戸建てファンさん
[2020-06-12 13:30:09]
|
14389:
匿名さん
[2020-06-12 13:42:38]
|
14390:
評判気になるさん
[2020-06-12 13:42:40]
一条工務店の気密性が劣化する件はどうなりました?
5年で気密性が劣化して2倍になった件はその後はどうなったかご存じの方はいますか。 |
|
14391:
名無しさん
[2020-06-12 13:48:51]
やっぱり坪35マンだったねw
|
14392:
口コミ知りたい
[2020-06-12 16:56:53]
|
14393:
e戸建てファンさん
[2020-06-12 20:11:52]
|
14394:
通りがかりさん
[2020-06-12 20:45:51]
気にしなくて大丈夫です。
|
14395:
e戸建てファンさん
[2020-06-12 21:22:21]
|
14396:
匿名さん
[2020-06-12 21:55:30]
|
14397:
評判気になるさん
[2020-06-12 21:59:54]
https://www.smarthouse2.com/?p=6234
>昨日は、引き渡し後1年4ヶ月後に我が家の気密を測定したら、建築中には0.6であった気密がたった1年4ヶ月で0.97まで悪化してしまっていることを書きました。 >Arataさんのお宅では建築中のC値測定結果が0.6だったのが、5年後に測定をしたら1.5になっていたとのことでした。 |
14398:
匿名さん
[2020-06-12 22:13:13]
こりゃまた、いつも坪坪ばっかり言ってるが来ちゃうな。
|
14399:
匿名さん
[2020-06-12 22:20:20]
|
14400:
口コミ知りたいさん
[2020-06-12 22:22:01]
|
一条工務店の設計士ってスゴイ!