注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 18:26:57
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

13801: 匿名さん 
[2020-02-11 17:21:10]
いきなりスレ違いで横から割り込んで来て、一条社員がネズミやコウモリの説明に必死になってる笑
新築がネズミやコウモリの住処の家ってどんな施工してんだよ?

キッチン下のカビ問題はどう説明するんだ?
ん?
社員クン笑

社長の息子はピアノ講師の殺人犯だしどうなってんの?一条工務店は
13802: 検討者さん 
[2020-02-11 19:40:36]
>>13801 匿名さん

一条スレで叩かれてたからこっちにも一生懸命コピペしてるのよ(笑)
普通の家はネズミの侵入とか無いって言われてたけど反論は一条より普通の家はネズミの侵入に気付き難く気づいてないだけどかハウスメーカーに知らない内にネズミを処理されてるか泣き寝入りになってるって無茶苦茶な事を言ってたよ。
最後には古い家は当たり前にネズミが居て屋根裏では運動会があってるとか駆除の為に猫まで飼ってるって無茶かましてたゎ
最後は反論出来なくて偽計業務妨害で犯罪行為だって連呼してたゎ
一条板見てみ
一条オーナーの反論がすげ?笑えるよ
13803: 匿名さん 
[2020-02-12 07:04:33]
不祥事ばかり起こしてる一条工務店が優良企業タマホームに吸収されるのは時間の問題。
13804: 匿名さん 
[2020-02-12 07:24:36]
優良企業???タマホームが一条に何時も負けてるのは何でだろう?
13805: 匿名さん 
[2020-02-12 08:30:04]
>>13804 匿名さん

何時もとは何?
具体的に説明してくれないと、何時も一条信者は*****な思い込みの感想文程度のコメしかしなよね。
13806: 匿名さん 
[2020-02-12 15:40:37]
アイスマートと言えばタマホーム、
タマホームと言えばアイスマートとなるのか、
13807: 匿名さん 
[2020-02-12 15:54:24]
>>13802 検討者さん

おーおーやってることが893さんと変わらんねー。
さすが創価系企業。
13808: 匿名さん 
[2020-02-12 22:59:58]
結局、一条で建てたということだけで、タマ施主に対して優越感を感じたくて必死なのに、スレ的には、一条でたてたんだ(笑)って風になりつつある現実が直視できなくなってるのが現状って感じかな。
13809: 匿名さん 
[2020-02-13 07:53:09]
真面な文になっていません。
13810: 匿名さん 
[2020-02-13 12:22:07]
もしも次回があるなら、積水など1流メーカーで建てたいです。
13811: 名無しさん 
[2020-02-14 04:48:03]
13812: 匿名さん 
[2020-02-14 12:30:10]
何これ?
どうなってるの?
一条工務店は?
施主がこんな家に金払えないと連呼ヤバイね
13813: 匿名さん 
[2020-02-15 06:28:25]
そんなとこが一条のダメなとこである。
13814: 匿名さん 
[2020-02-15 22:09:00]
ワゴンRを気にいる奴がいるんだから一条ファンがいたっていいじゃない!
カローラには手が届かなくてもいい車だよ。
13815: 匿名さん 
[2020-02-16 07:41:17]
一条はプリウスです。
13816: 匿名さん 
[2020-02-16 07:47:04]
駄目でもトップ企業になりそうな一条と遠く及ばないタマホーム。
13817: 検討者さん 
[2020-02-16 08:24:21]
>>13816 匿名さん

他の一条施主に迷惑だからもうやめて
13818: 匿名さん 
[2020-02-16 09:16:34]
一条()
13819: 匿名さん 
[2020-02-16 11:25:06]
>>13817
一条の良い所は問題をブログ等で明るみに早く出して解決する事。
残念でしたタマホームさん。
13820: 匿名さん 
[2020-02-16 11:30:42]
タマホームスレから>>9305
>我が家はキッチン下に断熱材が施工されていなかったww目を疑ったわww
>ホームセンターでカネライトフォーム買って自分で施工した。
ブログで騒がないで自分で対処するタマホーム施主は立派、タマホームは感謝状を贈らないと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる