前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
13725:
匿名さん
[2020-02-03 08:31:34]
|
13726:
匿名さん
[2020-02-03 08:56:01]
>>13724
東南アジアにでも移住したら。 |
13727:
匿名さん
[2020-02-03 12:33:30]
|
13728:
匿名さん
[2020-02-03 12:54:33]
夏よりも冬のほうが光熱費もかかるし、そりゃ暖かいほうが良いに決まってる。
|
13729:
匿名さん
[2020-02-03 17:04:54]
|
13730:
匿名さん
[2020-02-03 22:30:42]
|
13731:
e戸建てファンさん
[2020-02-04 09:53:14]
|
13732:
匿名さん
[2020-02-04 13:53:53]
|
13733:
匿名さん
[2020-02-04 14:02:37]
|
13734:
匿名さん
[2020-02-04 16:10:35]
リタイヤしたら北海道よりも
沖縄に住みたい。 |
|
13735:
名無しさん
[2020-02-04 17:08:25]
リタイアして北海道で生きていけると思えない、北海道か沖縄なら、日焼けして真っ黒になっても沖縄だわ。
|
13736:
匿名さん
[2020-02-04 17:57:32]
|
13737:
名無しさん
[2020-02-04 18:59:13]
|
13738:
匿名さん
[2020-02-04 20:01:49]
>>13737
>大雪で出かけれないし 出かける方が変。 >酒飲んで帰る途中転んで立ち上がれなくなって凍死。 誰が危険な事をやるの甘い考えの東京の人間だけだよ。 >ヒートショック https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/2efa54d937cf6d75ae196d... http://www.care-mane.com/img/sys/news/Lx8YWC1GPSxpFYXz1395991733201403... ヒートショックは北海道は少ない、甘い考えの東京や温暖地(沖縄を除いた)で多い。 |
13739:
匿名さん
[2020-02-04 21:46:00]
|
13740:
e戸建てファンさん
[2020-02-05 07:53:23]
|
13741:
匿名さん
[2020-02-05 22:28:33]
マイナス10℃の北海道
プラス20℃の沖縄 プロ野球のキャンプも沖縄 |
13742:
匿名さん
[2020-02-05 22:32:37]
家は性能と耐久性と見た目が重要。
|
13743:
名無しさん
[2020-02-05 22:43:56]
そら年格差と日格差が小さいところが快適やろな。
|
13744:
匿名さん
[2020-02-05 23:02:32]
|
13745:
匿名さん
[2020-02-06 07:03:33]
|
13746:
匿名さん
[2020-02-06 07:21:21]
|
13747:
匿名さん
[2020-02-06 12:33:37]
|
13748:
匿名さん
[2020-02-06 13:53:23]
|
13749:
通りがかりさん
[2020-02-06 15:08:37]
|
13750:
匿名さん
[2020-02-06 16:27:33]
|
13751:
匿名さん
[2020-02-06 18:06:42]
残念ながら北海道は人が住むには適してないし魅力的ではない。どんな家を建てても寒いだけ。北海道には牧場や自衛隊駐屯地や米軍基地や原発をたくさん作ればいい。
|
13752:
匿名さん
[2020-02-06 18:11:44]
タマホーム関係は碌でなししかいないことを再確認した。
|
13753:
名無しさん
[2020-02-06 20:37:11]
一人だけ北海道押しの方は北海道民なのかな?
言ってることメチャクチャだよ。 リタイアして北海道で暮らすことはシベリア抑留されるのと同じ。辛い人生しか待ってない。 沖縄が楽園に感じる。 |
13754:
匿名さん
[2020-02-06 23:23:15]
温暖な地域なら床暖房も必要ないし快適に暮らせる。
温暖な地域は台風が多いから災害に強い家を建てないといけないね。 でもこれは南国だけに限らずどこの地域でも災害に強い家を建てたいね。 |
13755:
匿名さん
[2020-02-07 07:08:02]
>沖縄の夏ってジメッとしています。とても。
>沖縄の湿度は年間を通じて70~90%。 >本土よりもはるかにはるかに湿気の多い場所です。 >事実、よく薬局とかに売っている、『クローゼットなどの湿気を取る』商品がありますが、あの効能期間はよく「3~4ヶ月」と書いてありますが、ここ沖縄では1ヶ月でタプンタプンになってしまいます。 >すさまじいばかりの湿気です。 >家に発生するカビ対策で、奥様達は苦労しています。 >そしてこのジメッとした期間が、沖縄は長いんです。 >梅雨から秋にかけて、約半年も続きます。 |
13756:
匿名さん
[2020-02-07 11:22:38]
たとえじめじめしてたとしても極寒よりはましだ。
|
13757:
戸建て検討中さん
[2020-02-07 12:20:52]
外に出て湿度が高くても風邪ひきませんが、乾燥と低温+雪となるとあらゆるリスクが増えます。
住む環境として比較に値しないくらいの差です。 |
13758:
匿名さん
[2020-02-07 12:35:45]
北海道は旅行や観光に行くのにはいいけど、住むのは絶対いやです。
沖縄なら旅行や観光も人気あるし、移住するのも人気がある。 まったくもって勝負にならないな。 |
13759:
通りがかりさん
[2020-02-07 12:57:46]
|
13760:
匿名さん
[2020-02-07 13:05:24]
住宅の掲示板です、遊びでは無くて住む場合です。
|
13761:
匿名さん
[2020-02-07 13:10:42]
|
13762:
通りがかりさん
[2020-02-07 20:29:42]
|
13763:
匿名さん
[2020-02-08 08:02:56]
一条の気密性って、隙間をテーピングして完成前に測る、正式な測定方法でないって本当ですか?他のスレでありました。
|
13764:
匿名さん
[2020-02-08 11:01:28]
気密性の目的からは完成前に測るのが正式です。
|
13765:
匿名さん
[2020-02-08 16:31:44]
|
13766:
名無しさん
[2020-02-08 17:59:02]
>>13765 匿名さん
目的と手段があって、往々にして変わってしまうことはよくあることかと。 例えば、気密って言うのは壁内結露を押さえて、換気を正確に計画的に効率よく行い、断熱性能を発揮するためのアシストであるわけで、想定した施工ができているかを確認するために気密測定しているわけです。 でも、結局、規定の数値が出ていないと工事が進まない訳ですから、結局現場レベルでは一定以下の数値を出すことが目的となり、どっかのブログみたいに、気密ラインを無視したコーキングベタベタになるわけです。 まあ会社が急激に大きくなるといろいろ問題もありますよね。 |
13767:
名無しさん
[2020-02-08 18:20:40]
|
13768:
匿名さん
[2020-02-08 18:41:42]
羨ましくて悔しくて必死で貶すのがタマホーム施主。
|
13769:
名無しさん
[2020-02-08 19:52:00]
|
13770:
匿名さん
[2020-02-08 19:59:29]
タマホームやタマホーム施主の方向いてる時点でねぇ
|
13771:
名無しさん
[2020-02-08 20:01:16]
|
13772:
通りがかりさん
[2020-02-08 20:04:31]
|
13773:
匿名さん
[2020-02-08 21:49:24]
タマホームと一条工務店
まさに永遠のライバル |
13774:
匿名さん
[2020-02-09 05:32:27]
タマホームは差をつけられ取り残されてる。
くやしいのう、くやしいのう |
金物や鉄骨は錆び、弱い木材は腐る
他地域に比べてRCが多い