前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
13667:
匿名さん
[2020-01-18 08:43:18]
|
13668:
通りがかりさん
[2020-01-18 09:38:31]
宗教の勧誘や、セールス、NHKの契約など頻繁にチャイムを押してくるんだがどうしたら良いものかね?
世間様から我が家は立派な家と庭に他より広い土地であることから金を持っていると誤解されている。車やなんてしつこいくらいポストにビラを入れる。一般庶民な君達どう思う? |
13670:
匿名さん
[2020-01-18 10:19:03]
|
13671:
あの事バラすぞ、きいち
[2020-01-18 12:50:30]
寂しいんだよ。
自分で「立派な家」とか言ってて 悲しくならないのかね? |
13672:
匿名さん
[2020-01-18 13:51:28]
>>13668 通りがかりさん
NHKは契約してるから来ないし、宗教の勧誘も対応して断ればいいだけだし、セールは滅多と来ない、車のビラも付き合いのメーカーからだけ、 見た目も広さも普通だけど誤解ではなく金持ってる私の方が幸せだと思う でいい? |
13673:
匿名さん
[2020-01-18 14:31:31]
|
13674:
匿名さん
[2020-01-18 18:02:15]
プリウスとタントですよ。
|
13675:
e戸建てファンさん
[2020-01-18 18:05:52]
|
13676:
匿名さん
[2020-01-18 19:18:34]
|
13677:
匿名さん
[2020-01-18 19:19:25]
|
|
13678:
名無しさん
[2020-01-18 20:15:17]
小細工しまくった高気密高断熱のタマ住宅電気代がそこそこ安い。
昨日6万の無駄銭払ってサーモグラフィカメラ手に入れたので、断熱欠損や隙間を無くして更に高気密になるはず、来月も電気代が1万以下かも。タマでも小細工しまくったら高気密高断熱にwww小細工費用40万超え。 ![]() ![]() |
13679:
匿名さん
[2020-01-19 02:25:44]
予算があるなら格上のタマホームにしとけば間違いない。
予算がないなら一条工務店で妥協してください、 |
13680:
名無しさん
[2020-01-19 10:22:54]
|
まず受信料を払ってからここに来なさい。