前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
13041:
匿名さん
[2019-11-25 10:57:58]
|
13042:
検討者さん
[2019-11-25 11:27:50]
ここ見てて気づいたんだけど一条アンチって貶す時は車や服の話をするけど言い返されたらい家比べるのは違うって手のひらクルーっとかえすよね(笑)
|
13043:
匿名さん
[2019-11-25 11:53:49]
|
13044:
匿名さん
[2019-11-25 12:31:16]
一条はタマホームに吸収されたほうがいいと思われる。
|
13045:
匿名さん
[2019-11-25 12:43:16]
|
13046:
匿名さん
[2019-11-25 13:04:00]
完全なる子会社化おめでとうございます。
株も公開していないようで。それでは、トヨタさんの言いなりですね。 まあ、そうでしょうミサワの施主から悪く思われると今後に響くし、ご自慢の特許料ももらえなくなってしまうからね。 今後はどうなるやら。 |
13047:
匿名さん
[2019-11-25 14:43:21]
なぜミサワが悪くなる?
いつも荒らしてるのは一条側だろ。 |
13048:
匿名さん
[2019-11-25 15:16:08]
|
13049:
匿名さん
[2019-11-25 15:55:46]
>13048
たしかに |
13050:
匿名さん
[2019-11-25 16:02:37]
悪意と悪意のぶつかり合いですね。
|
|
13051:
戸建て検討中さん
[2019-11-25 17:27:00]
じゃそろそろスレタイ通り本題に戻して
タマホームVS一条工務店輸入元HRD社のフィリピン製輸入住宅 の話しに戻しましょうか。 フィリピン製輸入住宅の方からコメントをどうぞ! |
13052:
口コミ知りたいさん
[2019-11-25 17:34:59]
>>13043 匿名さん
大体の人はわかってますよ。あなたもみっともないからやめたらいいと思いますよ。よく読んだらわかります読んでみなさい?普通の頭なら理解できます。その程度も出来ないなら書き込みは控えた方がいいですよ |
13053:
検討中さん
[2019-11-25 17:38:45]
|
13054:
戸建て検討中さん
[2019-11-25 17:49:27]
一条工務店の輸入住宅は棟上の時に多数のフィリピン人に少数の日本人ですが大丈夫ですか?
|
13055:
通りがかりさん
[2019-11-25 17:58:30]
|
13056:
匿名さん
[2019-11-25 18:03:22]
フィリピン最高
|
13057:
匿名さん
[2019-11-25 18:32:46]
|
13058:
匿名さん
[2019-11-25 18:37:34]
皆さんローンでどれくらい組んでますか?
|
13059:
匿名さん
[2019-11-25 18:39:12]
いつもケンカしてるな
|
13060:
匿名さん
[2019-11-25 18:43:11]
|
相変わらず上から目線ですね。
トヨタに買収された単なる子会社でしょ?
御自慢の特許もトヨタの物だと言うことだ。連結すれば大きくなるがトヨタの躯味は貴方が投稿した内容のように単純ではない事くらい勉強した方がいい。
まあ、私には関係がない話だが、ミサワの施主からしたら重大なことである。
ミサワが売れなくなったらどうなるかは馬鹿でもわかる。