前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
12881:
e戸建てファンさん
[2019-11-23 18:26:44]
また貶したいだけのタマホームが騒いでるね(笑)ここでミサワをけなしてるのもタマホームが一条憎しでやってるようにしか見えない。文章の書き方が一緒。みんな気づいてるよ(笑)
|
12882:
匿名さん
[2019-11-23 18:28:48]
|
12883:
匿名さん
[2019-11-23 18:31:30]
>>12876 匿名さん
>>ミサワは1番安い決まった間取りや外観から選ぶ規格住宅が売れてる。 ミサワは企画住宅の販売戸数より、注文住宅の販売戸数が少ないということだね。 と言うことはミサワの施主は我慢して企画住宅にすんでいるんだね。 一条の方が快適で安く間取りも自由に決めれる。 ミサワが一条に勝てない理由がわかった。 |
12884:
匿名さん
[2019-11-23 18:33:16]
|
12885:
匿名さん
[2019-11-23 18:35:31]
|
12886:
匿名さん
[2019-11-23 18:37:09]
|
12887:
匿名さん
[2019-11-23 19:08:45]
一条は今のままではタマホームはもちろんアイフルにも追い付くことはできません。
|
12888:
匿名さん
[2019-11-23 19:30:20]
>>12878 匿名さん
完全なる偏見ですね。 こんな事しか一条の批判ができないのは、 負けを認めている証拠ですね。 販売戸数が全てです。 国内製造って書いてあっても大半はフィリピンや中国で製造されたパーツを国内で組み立ててているメーカーは多々在りますよ。 そんなのがわからなく、くだらない写真を無許可で投稿して一条を批判する。 あなた自身グローバル社会とは無縁な方だと証明されていますよ。 |
12889:
匿名さん
[2019-11-23 19:37:08]
>>12879 12880
建築基準法違反の家を建てて、しれっと引き渡してしまうハウスメーカーよりはましだよ。 |
12890:
匿名さん
[2019-11-23 21:42:11]
>>12888匿名さん
販売戸数が2位なのはわかったけど、アンチが指摘してる問題はだから大丈夫なの?2位だとどうして安全だと言い切れるの? それとも2位ってことが言いたいだけなの? 販売戸数がなぜ全てなのか言えないうちは全く説得力ないよ。 |
|
12891:
戸建て検討中さん
[2019-11-23 21:48:41]
>>12888 匿名さん
販売戸数が多いとが何故全てなんですか?一条はもっといい所がたくさんあると思います。「販売戸数が多いから良いんだそれが全てなんだ」みたいなことを何回も何回も言うと逆に軽くみられるだけだと思います。一条も、あなた自身も。 |
12892:
匿名さん
[2019-11-23 22:02:49]
でも、価格が安くて性能はよくて2位になるくらいの知名度があってならどうして一位にならないの? お金がなくて一条より安い家を買う人がいるのはわかるけど、一条より高い家を買う人はなぜ一条を買わずに価格の高い性能の低い他社の家を買うの? 2位って言っても3位や4位とそんなに差があるわけでなし。何故一条でかわなかったんだろ?分かる人いますか?
|
12893:
匿名さん
[2019-11-23 22:05:32]
そもそも住宅性能重視ならハウスメーカーで建てないと思うけど。
今時C値0.6って(笑) |
12894:
匿名さん
[2019-11-23 23:43:57]
|
12895:
匿名さん
[2019-11-24 00:08:16]
なぜ一条はやたらとアイフルホームをライバル視するんだ?
|
12896:
匿名さん
[2019-11-24 00:43:00]
|
12897:
匿名さん
[2019-11-24 00:50:09]
|
12898:
匿名さん
[2019-11-24 01:01:37]
フィリピン産だとしか批判できないオツムが悪いですよ。
グローバル化社会に乗り遅れているぞ。 国内産の製品だって部品はフィリピンなどの東南アジア産だ。 国産の車やバイクだって東南アジアで組み立てて逆輸入している時代なのに、フィリピンは性能が悪い何て言っているから時代遅だ。 可哀想で仕方がない。 |
12899:
匿名さん
[2019-11-24 01:05:38]
コンビニ弁当なんて深夜の工場で留学生や実習生が作っている。
国内の工場だって実習生が働いている。 フィリピンナンテバカにする前にしっかりと国内のグローバル化について勉強しなさい。 |
12900:
匿名さん
[2019-11-24 01:11:00]
|