注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 18:26:57
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

12321: 匿名さん 
[2019-11-07 19:07:20]
>>12315です。

もう一度問いますが、何を議論したいのですか?ミサワでお建てになられたなら今更議論が必要ですか?

議題は何ですか?堂々とお話ししますよ。
12322: 匿名さん 
[2019-11-07 19:18:54]
一条の悪口を言うためには来てはいないと思うんだか。
12327: 匿名さん 
[2019-11-07 20:04:53]
そろそろタマホームと一条の話に戻しましょうか。議題求めたけど特に無いようですし。ミサワも悪くは無いと思いますが、求める部分が多分違いますから噛み合いませんよね。
私が知る限り蔵位しか思い付きませんし、比べる部分も少ないので。
12328: 通りすがりさん 
[2019-11-07 21:27:46]
>>12321 匿名さん

散歩に行っていましたので今お返事致します。
先ず何かを議論したいとかは有りませんでした。
私はふといつも更新上位になっているこの板をたまたま開いただけで既に行われていた議論に参加したのです。
一応家も2度新築し1度目でかなり失敗し売却した苦い経験がある口で家の事についてかなり勉強したと思います。
むしろ建築に関する勉強をしている内に10年程仕事にしました。
それで2軒目を新築するに当たり吟味して選んだハウスメーカーも周り見積りも取りました。
積水、一条、住林、ミサワの木造です。
結果的にミサワに決定したのですが、たまたまこの板を開いた時に大手ハウスメーカーを一条オーナー達がかなり一方的に馬鹿にしておられました。
内容も酷く家の構造などでは無く宣伝費をばら撒いても一条より売れていないや性能が一条より低いなど、その大手ハウスメーカーの家そのものの話しでは有りません。
勿論大手ハウスメーカーには良い所もありますが確かに悪い所も有ります。
ですが見ている限り一条至上主義、一条に一点の曇りもない様なコメントが乱立してましたので一条にもこの様な悪い所があるんだとコメントしたのです。
ハウスメーカー各社良い所、メリットしか言わない物です。
これから検討されている方も悪い部分も理解された上で選ばれる方が絶対良いと思います。
自分の選ばなかった理由として一条工務店のメリット、デメリットを理由を付けて説明しましたが結局は現一条オーナーにデメリットの部分が気に食わなかったのか一条に対する僻みや妬み、他社ハウスメーカー営業の攻撃、タマホームやアイフルホームオーナーの攻撃などまるで議論にならない返答でした。
人それぞれハウスメーカーの強みとデメリットがフィットする部分って違うと思うのです。
ですから私は一条の良い所も言いましたし悪い所も言いました。
それでも検討される方にとってメリットがデメリットを上回れば一条工務店を選ぶのも良いとキチンと言ってます。
ですが一条オーナーはデメリット部分に固執して罵倒するのみです。
最終的に私がミサワオーナーも嘘呼ばわり、議論にはなりません。
一条オーナーももっと一条のここが良く無かったとかこうなればとかオープンにして検討されている方や悪い部分を知らない一条オーナーが参考になる様に議論した方がよっぽど為になると思いますし参考になると思います。
何が何でも一つでも一条に否定的な意見は許されないなどの意識が強すぎます。
他社板では積極的に悪い所やこうなればなどの議論がされてますよ。
私の議題はそうゆう一条工務店の良くない所をオーナーまでもが隠蔽して少しでも出すと叩くような議論を辞めた方が良いと思う事です。
12329: 匿名さん 
[2019-11-07 21:27:57]
ここはスレタイを逸脱しすぎているね。
削除依頼だします。
12330: 検討者さん 
[2019-11-07 21:36:17]
>>12328 通りすがりさん

結局誰からも相手にされませんでしたね。議論の相手としては認めてもらえなかったんですよ。潔く去る方がいいと思います。
12331: 通りすがりさん 
[2019-11-07 21:37:08]
>>12321 匿名さん

今気がついたのですが早速一条オーナーと思われる方がミサワスレに来て文句を書き込みしてます。
していないAZサッシの作り話しさえおり混ぜていて悪質ですね。
ハウスメーカーを聞いておいて答えたらこれですよ。
こんなオーナーが一条工務店オーナーのレベルを下げていると私は思いますよ。
今気がついたのですが早速一条オーナーと思...
12332: 匿名さん 
[2019-11-07 21:39:45]
>>12328 通りすがりさん

これ以上ミサワの施主に迷惑かけないで下さいね。
12333: 通りすがりさん 
[2019-11-07 21:40:49]
>>12330 検討者さん
相手?悪い部分に対する事に反論出来なかったから騒いでるだけと私は捉えてますよ。
中身も何もない反論にもならない罵倒コメントしか無かったですしね。
私には反論出来ずに子供の様に騒いでいる大人がないとしか感じませんでしま。
12334: 匿名さん 
[2019-11-07 21:44:03]
>>12333 通りすがりさん

いえ、相手にして貰えなかったのです。気付いて下さい。
12335: 通りすがりさん 
[2019-11-07 21:44:33]
>>12332 匿名さん
それは脅しですか?
結局は貴方みたいな本人以外のミサワオーナーも巻き込んで陰湿な事しか出来ないのが一条オーナーと思われても仕方ないですね。
12336: 通りすがりさん 
[2019-11-07 21:46:34]
>>12334 匿名さん
いつもタマホームやアイフルホームオーナー、ローコストメーカーオーナーには格下だぁ、性能がぁ、価格がぁとか張り切っておられるのにミサワの私には構わないのですね。
12337: 匿名さん 
[2019-11-07 21:51:24]
潔く去ることも必要だよね。
12339: 匿名さん 
[2019-11-07 21:59:00]
>>12335 通りすがりさん

残念ですが一条施主ではないですよ。それは貴方の勘違いですよ。
12341: 匿名さん 
[2019-11-07 23:32:34]
>>12336 通りすがりさん

私は一条さんやアイフルさんが格下何ていってません。もう一つは別です。
12345: e戸建てファンさん 
[2019-11-08 08:28:05]
ずっと静観して見てるけど一条関係者はまともな事を全然言えてないよね
客観的に見ててミサワの人の方が余程まともな事言ってる
返答のディスりはペットや無関係なミサワオーナーにまで及ぶ始末
一条はやっぱこんな集まりなんだろうね
12348: 匿名さん 
[2019-11-08 09:24:36]
>>12345 e戸建てファンさん

一条では無いと思いますが。
根拠はなんですか?
12349: e戸建てファンさん 
[2019-11-08 10:17:29]
じゃあ一条擁護部隊は一条施主でも無いのに何故否定的な意見に根拠を示さないで騒ぐだけなの?
ってか一条じゃないなら関係なくね?
この板には関係者装って野次飛ばしに来てるだけって事になるよ?
12355: 名無しさん 
[2019-11-08 11:53:57]
んじゃそろそろ真面目に本来の趣旨に沿ってHRDフィリピン社の輸入住宅とジャパンメイドのタマホームについて議論しようかね。
12357: 名無しさん 
[2019-11-08 13:24:37]
>>12356 名無しさん
あんだけさっきまでレスポンス良くイキッてコメントしてたのに急に静かになったと思ったら削除依頼?
嘘も間違いでもないよ。
HRDフィリピン社の輸入住宅なんだから中傷にもならないよ。
輸入元の販売委託先である一条工務店名で言わないと中傷に感じるの?
12358: e戸建てファンさん 
[2019-11-08 15:52:20]

アドバイスを受け入れて潔く去ることにしたんですね。エライエライ。もう二度と来ませんよね。名前変えて来ることもないですよね。さようなら。
12359: 匿名さん 
[2019-11-08 17:10:42]
自演ばかりだな
12360: 通りがかりさん 
[2019-11-08 17:35:23]
またスレ逸脱。
昼間に削除依頼出したけど。また出すか。
12361: 通りがかりさん 
[2019-11-08 17:46:54]
違反行為でアク禁食らって初心者マーク(笑)
12362: 匿名さん 
[2019-11-08 17:49:53]
>>12357 名無しさん

製作と納入違うのは他でもあるから良いんじゃない?おれ何とも思わないし。実際それを皆分かっていて買っていて、戸建て棟数2位な訳だし。
12363: 匿名さん 
[2019-11-08 17:52:06]
論破されて仕方なく削除依頼ってパターン多いな。
12364: 名無しさん 
[2019-11-08 17:53:19]
>>12362 匿名さん

じゃあ今後はフィリピンからの輸入住宅って事でいいわけね。
12365: 匿名さん 
[2019-11-08 17:58:02]
論破されてるのに論破してると勘違いしてんな
12366: 通りがかりさん 
[2019-11-08 18:04:44]
>>12361 通りがかりさん
意味がわかりません。
削除依頼のレスしかしていないので、アク禁なんてされていませんけど。
妄想が激しいですね。
12367: 通りがかりさん 
[2019-11-08 18:10:09]
>>12366 通りがかりさん

図星かw
12368: 匿名さん 
[2019-11-08 18:21:49]
>>12364 名無しさん

良いんじゃない?俺の住んでるエリアは住林の木材は一条のヤードから出荷してたぜ。皆つながってるし、裏を知ったらどうでも良い事ばかり。
何処で造ろうが物が良ければ良いんじゃないかな。皆さん方が着てる服も国産て書いてあっても生地は外製だし、みんなそんなもんよ。
12369: 名無しさん 
[2019-11-08 18:36:03]
と言うか、あかの他人がそれぞれ一生懸命考えて建てた家を悪く言うのはどうなんでしょう。言われたから言う、言ってたから言うというのも同レベルですよね。
12370: 匿名さん 
[2019-11-08 18:38:06]
>>12365 匿名さん

また来たの(~_~;)
何回来ても嫌われるだけだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる