注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 16:00:05
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

12261: 匿名さん 
[2019-11-06 22:06:25]
>>12259 通りすがりさん
ミサワで建てたのに、なぜこのスレにいるの?やっぱり一条が羨ましいんだね。
12262: 検討中さん 
[2019-11-06 22:09:21]
>>12259 通りすがりさん
なにも悔しくないよ。
化学製品を沢山使った家には住みたくないからね。見た目ででごまかすような家には住みたくない。
12263: 通りすがりさん 
[2019-11-06 22:16:50]
>>12261 匿名さん
妙にスレが上位にあって更新されているから覗いて見たら変な書き込みばかりでしたので注視してました。
私は何も羨ましく思う事は有りませんよ。
羨ましがられたいのですか?
一条を羨ましく思う方っておられるのですか?
>>12260 検討者さん
やはり現実逃避したいのですね可哀想に。
受け入れられないからと言って根拠もなく嘘呼ばわりは良くありませんよ。
部分的になら判る人が見ればそれと判る画像も出せますよ。
ただ私はワンちゃんと早寝して早起きしないといけないのでもう就寝の時間です。
また明日で良ければと思います。
12264: 匿名さん 
[2019-11-06 22:27:14]
ミサワは格上過ぎて、なんの参考にもなりません。
12265: 匿名さん 
[2019-11-06 22:43:45]
>>12263 通りすがりさん

30代でワンちゃんと早寝って言われても。
なんか寂しい話だな。
12266: 匿名さん 
[2019-11-06 22:46:18]
>>12263 通りすがりさん

ワンちゃんと一緒に早寝…もう無理するな。もう来ない方がいい。あなたが惨めになるだけだよ。
12267: 通りすがりさん 
[2019-11-07 06:17:59]
おはようございます。早起きしてました。
ワンちゃんは2匹居て1匹がまだ2ヶ月程でお迎えしたばかりのパピーなんですよ。
判る方には判ると思います。では。
12268: 匿名さん 
[2019-11-07 06:28:39]
>>12267 通りすがりさん

論破されて僻んでいるだけだから、ほっておいてあげてください。
12269: 通りすがりさん 
[2019-11-07 07:03:03]
>>12268 匿名さん

判りました。
12270: e戸建てファンさん 
[2019-11-07 07:43:34]
相変わらずワンパターンな書き込みのアイフルホーム営業
12271: 匿名さん 
[2019-11-07 07:44:52]
>>12267 通りすがりさん

いつもの人。懲りないねぇ。
12272: 通りすがりさん 
[2019-11-07 07:58:25]
即座に反応すると言う事は余程悔しいのでしょうね。
最終的には他ハウスメーカー営業の書込み扱いとは笑いが出ました。
12273: 匿名さん 
[2019-11-07 07:59:55]
>>12272 通りすがりさん

うんうん、そっかそっか(^-^)
12274: 匿名さん 
[2019-11-07 08:25:31]
>>12267 通りすがりさん

理不尽なバッシングをする人達は不幸せな生活を送って人達ですから、放っておいた方がいいですよ。
12275: 匿名さん 
[2019-11-07 08:28:24]
私も犬を多頭飼してますけど、話題として家とはあまりかんけいないかな。ペットも家族ですけど、流石に犬中心に考えて家は建てませんでしたし。
家の話ししましょうね。
12276: 匿名さん 
[2019-11-07 08:40:46]
>>12274 匿名さん

そうですよね。一条さんに対するパッシング酷かったですよね。
12277: 匿名さん 
[2019-11-07 08:42:11]
>>12275 匿名さん

犬を多頭飼う場合、まず第一に考えるべきはご近所への配慮でしょうか?
12278: 匿名さん 
[2019-11-07 08:44:26]
>>12276 匿名さん

一条さんのバッシングはしてないけど。
勘違いしてますよ。
12279: 匿名さん 
[2019-11-07 08:47:45]
やだなぁ。
貧乏住宅の施主は論破されると、家とは関係ない部分の批判をする。
典型的なパターンですね。
12280: 匿名さん 
[2019-11-07 08:54:20]
>>12279 匿名さん

>>12278 匿名さん

わかってないね。頭使って考えるの苦手なのはわかるけど、余りにも酷すぎる。
12281: 匿名さん 
[2019-11-07 08:56:59]
>>12280 匿名さん

貴方ですよ。
12282: 匿名さん 
[2019-11-07 09:01:38]
>>12277 匿名さん

私はミサワさんじゃ無いのでその方はどうか知りませんが、室内飼いで一条だと吠えても隣には聞こえませんね。そういう意味では楽ですね。
12283: 匿名さん 
[2019-11-07 09:45:55]
一条邸宅でペットは不可ですよ。
12284: 通りすがりさん 
[2019-11-07 10:12:12]
>>12276 匿名さん
バッシング?事実と普通に感じた事を言ったまでですよ。
ちゃんと何故そうなのか理由も言って居ますが一条施主さん達のコメントが反論も何も無く騒いでいるだけそれこそバッシングです。
違うなら違うで理由も述べて反論したらどうですか?
議論とはそうゆうものです。
ただ単に僻みだの妬みだの他社メーカー営業だの騒いでいるだけじゃ益々一条オーナーはレベルが低いと思われるだけですよ。
過去スレのアイフルホームやタマホームに対する一条工務店オーナーのコメントがバッシングそのものでしょう。
何かにつけて一条よりローコストだの妬み僻みだの見下してるだけ。
だからどんな嫌な気持ちになるか私が言ったまでですよ。
一条オーナーが一条工務店で満足と思う様にアイフルやタマのオーナーも自分の家が満足なんですよ。
その中でこれからマイホームを検討されている方の為の議論をしたらどうですか?
どのハウスメーカーだって良い所も有れば悪い所も有る。ハウスメーカーは良い事しか言わないですから判らない事だって沢山有ります。
各ハウスメーカーの良い所も悪い所も納得した上でこれからの方達が購入出来れば良いじゃないですか。
一条の悪い所を出されて何の理由もなく罵倒しているだけじゃ何の有益な情報にもなりませんし一条工務店オーナーの品格が下がるだけですよ。
12285: 匿名さん 
[2019-11-07 10:58:36]
なるほどタマホームの施主さんでしたか。
お察しします。
12286: 通りすがりさん 
[2019-11-07 11:01:18]
>>12284 通りすがりさん

コロコロ名前変えて投稿するのやめてもらえませんか?
12287: e戸建てファンさん 
[2019-11-07 11:15:40]
>>12280 匿名さん

そうだね。アンチはしょっちゅう湧いてくるけど、この人はちょっとスペック低いね。もう少し頑張って欲しい。
12288: 匿名さん 
[2019-11-07 13:11:12]
スペックが低いじゃなくて図星だからてしょ?
スペックが低い奴らだから話をすり替えてまでも自分を優位にするために個人批判をする。 
ここのスレではよく見られるパターンだ。
12289: 通りがかりさん 
[2019-11-07 13:17:39]
アイフルホームの中の人は本当に暇で仕方ないんだな。
12290: 匿名さん 
[2019-11-07 13:20:10]
>>12289 通りがかりさん
アイフルではない。
12291: 匿名さん 
[2019-11-07 13:21:22]
会社にもいるがスペック、スペック何て言っている奴はスペックが低い。
12292: 匿名さん 
[2019-11-07 13:49:44]
>>12288 匿名さん
>>12291 匿名さん

えらく気に触ったみたいだね。
メッチャ怒ってるじゃん(笑)

12293: 匿名さん 
[2019-11-07 14:09:24]
>>12288 匿名さん

これっていつものアンチくんでしょ。論破されてもめげずに纏わりついてくる。ほっときなさいよ。
12294: e戸建てファンさん 
[2019-11-07 14:18:11]
相手されないよりは嫌われる方がマシなんだろう
12295: 通りすがりさん 
[2019-11-07 15:13:00]
>>12285 匿名さん
話の流れ見てました?
私は一条施主がいつも見下しているアイフルホームやタマホームの施主では有りませんよ。
>>12286 通りすがりさん
名前ずっと変えて無いですよ。
貴方が私と同じコテハン使い出したからおかしくなってるんじゃ無いですか?
過去スレを見てみて下さい。
私はずっと同じ名前です。

12296: 匿名さん 
[2019-11-07 15:31:45]
>>12295 通りすがりさん

残念!バレてますよ。
12297: 通りすがりさん 
[2019-11-07 16:34:30]
>>12296 匿名さん

何がですか?
ハウスメーカーの事ですかね?
上でも言ってますがミサワのプリモアです。
知って何になんるですか?
12298: 匿名さん 
[2019-11-07 16:59:33]
ミサワも見に行ったけど、頭が当たる物置は俺には合わなかったな。年取ったら奥の物絶対出せないと思ってやめた。
12299: 通りすがりさん 
[2019-11-07 17:08:43]
>>12298 匿名さん

蔵ですね。固定資産税に算入されないので私は良いと思いますよ。
蔵の天井高が不満で有れば蔵を付けずに収納部屋を設ければ良いですが固定資産税も掛かりますし私の場合平屋ですので難しかったです。
普通の天井に比べ1M低いですが。
私は重宝してます。
でも蔵のお陰で家の全高が高くなるので平屋でも水平天井で3.8M位まで高天井に出来ます。
12301: 匿名さん 
[2019-11-07 17:12:19]
>>12298 匿名さん

掃除が大変そうでやめました。
12302: 通りすがりさん 
[2019-11-07 17:25:12]
>>12300 通りがかりさん

私は聞かれた事に答えただけです。
しかし一条オーナーはやはり言葉使いが汚いですね。
知らない人と直接話す時もその様な言葉使いなんですか?
12303: 匿名さん 
[2019-11-07 17:25:45]
俺は吹き抜け多く取ったから天井高とかは気にならないかな。リビング8畳の吹き抜けにしたけど、それ以上はレイアウトでたれ壁出来るからやめた。
天井高いのは良いよね。オーデリックのシーリングファンつけたよ。
12304: 匿名さん 
[2019-11-07 17:29:13]
>>12302 通りすがりさん

貴方が1が全として話すからそのように返されるのかも知れませんよ?1人の発言を全てがそうだと言っているのは貴方で、他の一条オーナーに対して非常に失礼です。
貴方はミサワの代表みたいになってます。ミサワオーナーは貴方の様な方ばかりと言われたらほかのミサワオーナーが困惑しますよ。
12305: 匿名さん 
[2019-11-07 17:35:33]
>>12304 匿名さん

そもそもミサワかどうか。誰も信用してないんじゃないかな。これまでの書き込みを考えると信用に値する人とは思えない。
12306: 通りすがりさん 
[2019-11-07 17:38:09]
>>12303 匿名さん

そうですね。
蔵を付けるメリットで高い天井高が好みの方は吹抜けの様に二階床面積を減らさなくても天井を高く出来ますし固定資産税に算入されない収納も付きます。
平屋でも可能です。
ただ吹付け程は天井高くなりませんし家の全高が蔵の分伸びますので外壁面積が増え導入はかなり高額になってしまいます。
我が家はリビングダイニングが3.8Mですがそのくらいの天井高ではシーリングファンはかなり威圧感が出そうです。
12307: 匿名さん 
[2019-11-07 17:41:55]
>>12302 通りすがりさん

この人間は構ってもらうのが目的。相手してほしくて煽ってきてるんだよ。論破されても独りよがりな屁理屈こねてみんなに冷笑されて。寂しくて寂しくて、ネチネチと付きまとってくると思うけど無視した方がいいよ。そしたらそのうち消えざるを得なくなる。
12308: 名無しさん 
[2019-11-07 17:42:09]
受注数で下回るメーカーが何を言っても負け惜しみと嫉妬と逆恨みでしかない
12309: 通りすがりさん 
[2019-11-07 17:52:05]
>>12304 匿名さん
ちょっとわかりませんね。
そもそもが普通に説明してコメントしたのに対して一条施主達のただの罵倒としか思えない発言はさておき私だけが悪いと言う事ですか?
失礼なのは中身ある反論をせずに僻みや妬み、他社メーカー営業、アイフルホーム泡沫工務店扱いなどと議論のしようが無い発言ばかりしている方が失礼で非常識と思いますよ。
更に我が家がミサワなのも一条オーナーから聞かれたから答えただけです。
聞かれたから丁寧に答えたら嘘扱い。
余程一条オーナー達の方が失礼ですよ。
1が全では無いと言っておきながらミサワオーナーは私の様な人ばかりと貴方も1を全にしてるではないですか?
そもそもこんな掲示板で家がミサワだと朝ついて何になるんですか?
12310: 通りすがりさん 
[2019-11-07 17:56:22]
>>12307 匿名さん
過去スレを見てもまともに一つも反論出来ておらず論破されているのはどちらかと言えば一条オーナーですよ。
随分前向きでポジティブなんですね。
>>12308 名無しさん
それだけ家にお金掛ける人が少ないのでしょう。
ローコスト住宅が今では普通ですからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる