前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
1141:
匿名さん
[2016-11-27 10:05:39]
一条とローコストを比較する事態、我が家に対する家づくりの軸が違う。
|
1142:
匿名さん
[2016-11-27 10:08:39]
タマを選ぶ平均的な所得層では、一条も大手軽鉄の選択も無理がありますね。一条で20坪強、軽鉄では20坪さえ難しいでしょう。建物にかける費用が1000万以上も違っては、比較対象にはなりません。
|
1143:
匿名さん
[2016-11-27 10:16:15]
|
1144:
匿名さん
[2016-11-27 10:19:56]
|
1145:
匿名さん
[2016-11-27 11:24:21]
>1143
体育館にでも住むのですか? 一条などのツーバイ工法は、建築基準法で最大60平米(36坪)まで梁(下がり壁)無しで建てられます。 軽鉄も同じ36坪が限度ではなかったかな。 但しこれでは耐震は最低限なので、耐震等級3にするには、それぞれ制限が必要になります。 大手軽鉄なら18坪程度、ツーバイの梁無しはたぶん6坪程度まで、梁入りなら更に広くとれます。 開口はツーバイは2間まで。鉄骨・木造HMを回り検討しましたが各HMの説明は、そんなところでした。 軽鉄のユニットに合わせて、最大限の空間・開口に耐震性を確保するのなら確かに軽鉄有利です。 更に大空間がとれる重鉄も含めて、事務所や店舗には向くでしょうね。 しかし軽鉄はユニットの制限があるので、自由な間取りに制限がかかります。 ツーバイや在来は極端な話、耐震を確保して凹凸だらけの家にすることもできます。 注文住宅なら大空間より、耐震性を保ちながら自由な間取りを優先する考えもあるでしょう。 |
1146:
匿名さん
[2016-11-27 11:43:59]
>1143 一条の最終価格にもマジックが有りそうだ
1棟2950万を仮に40坪で割ると、坪当たり73.75万。太陽光は別の金額でしょう。一条で言われるワンプライス総額にかなり近いと思う。40坪は郊外なら普通の広さです。 1棟2850万の積水は仮に32坪で割ると、坪当たり89万で積水なら概ね妥当な坪単価。32坪は都市部の住宅地ならよくある広さ。土地は別にして、建物にかけられる費用は同じというところなのでしょう。ただし土地を含めると、所得層が同じと言えるかは微妙かもしれない。 |
1147:
匿名さん
[2016-11-27 12:37:30]
>>1145
ユニットなのは大手でもハイムとトヨタだけやん |
1148:
匿名さん
[2016-11-27 16:46:11]
>1147
軽鉄ではユニットが18坪まで大空間で強度がとれる。他の軽鉄はもっと少ないと聞きてる。 ダイワ軽鉄は耐震等級3なら12坪前後が限界ではなかったかな。ツーバイとの差は小さくなる。 耐震等級3を概ね制約無しに取れる最大は、営業の話ではこれくらいだったと思う。 |
1149:
匿名さん
[2016-11-27 17:45:17]
建物の耐久性は基礎回りを見れば見当が付く。基礎幅は在来やツーバイは150mm程度が多く、大手軽鉄は170mmまでと大した違いは無い。RCや重鉄とは全く違う。
スレチだけど木造でもラーメン構造や、ポストアンドビーム工法では1尺を超える柱や梁を使うので、基礎幅200mm以上。コンクリのかぶり厚を考えても100年以上持つでしょう。間柱は必要ないので間取りの自由度は軽鉄以上です。 |
1150:
匿名さん
[2016-11-27 18:16:55]
一条は基礎幅165mm、強度30N/mmが標準仕様だね。
ツーバイでこれだけ贅沢な基礎はここだけだと思う。 |
|
1151:
匿名さん
[2016-11-27 21:10:30]
>>1025
セゾンとかブリアールは在来工法で断熱材はEPSのままだろ |
1152:
匿名さん
[2016-11-27 21:28:14]
>1150
基礎幅120mmの建売は30年の家だけど、一条は30年しか持たない家ではないですよね。 |
1153:
匿名さん
[2016-11-27 21:37:26]
|
1154:
匿名さん
[2016-11-27 21:48:29]
>>1153
何で? 外壁は厚いが、外側にオフセットしているだけだから部屋の大きさは壁の薄いハウスメーカーと同じだぞ。 外側に張り出しているから、同じ大きさの家を建てるのに少し広い土地が必要になるというだけ。 |
1155:
匿名さん
[2016-11-27 22:08:10]
一条やタマホームの外壁は薄いです。だから重厚感はまるでありません。サッシの掘りの深さをみたら壁の厚みが一目瞭然です。
ミサワや積水やへーベルのサッシと見比べてみてくださいな。 |
1156:
匿名さん
[2016-11-27 22:17:37]
>>1155
一条はツーバイシックスに外断熱も組み合わせているから、外壁は相当厚いぞ。 こんな感じに普通の窓なのに出窓みたいになる。 http://livedoor.blogimg.jp/lucklife21/imgs/6/4/64b5e185.jpg |
1157:
匿名さん
[2016-11-27 22:32:50]
積水軽鉄の外壁厚は198.5mmなど。一条は246mm。何を根拠に薄いといってるの? 次々と論破されて残念ですね。一条の仕様は最高とは言えないまでも必要十分。価格も含めて売れるには理由があります。鉄骨さんも魅力的な売れる家を目指してくださいな。
|
1158:
匿名さん
[2016-11-28 00:28:12]
一条のツーバイって薬剤加圧注入してるの?土台だけ?
|
1159:
匿名さん
[2016-11-28 01:26:19]
|
1160:
匿名さん
[2016-11-28 01:33:49]
1159ですが…
もしかしたら…施工面積って表現される表記の場合は外壁の外側からかも? |
1161:
匿名さん
[2016-11-28 01:47:25]
|
1162:
匿名さん
[2016-11-28 01:53:41]
>1159
重鉄の半分にも満たない3.2mm厚の大手軽鉄では、一条の仕様と比べても五十歩百歩の耐久性。木造スレチ仕様は軽鉄へーベルみたいな存在の例え。それでも重鉄・RCには敵わない。 平屋・2階建てで鉄骨造にしたいのなら、大手軽鉄ではなく工務店の重鉄仕様をお勧めします。 |
1163:
匿名さん
[2016-11-28 05:12:31]
>1157
相変わらず頭悪いな ディープサッシってのは外からみた掘りの深さのことだぞ。断熱材の厚みじゃなく、外壁材の厚みが重厚感に関係してくる。ちなみに積水ダインは8センチ、ミサワハイブリッドやへーベルは10センチだったような気がする。一条タマホームはたしか1センチくらい。 |
1164:
匿名さん
[2016-11-28 06:26:38]
重厚感・・・
これって一条で家を建てる人が一番重視していない項目だと思うよ。 見た目よりも住みやすさ、長寿命、低ランニングコストを重視している。 サッシの堀りの深さ以外にもダサい要素はいくらでもあるのに売れているのがその証拠。 |
1165:
匿名さん
[2016-11-28 07:15:24]
一条やタマホームだけじゃなく、木造住宅すべてにあてはまる。木造にサイディング、木造に薄いタイル、結局何をしてものっぺりした外観になる。木造なら住友林業みたいに塗り壁にしたほうがいいんじゃないか。
|
1166:
匿名さん
[2016-11-28 07:31:43]
一条でもタマでも外観なんて気にしてないよ。
タマならとにかく安さを、一条ならコスパを重視する人が選んでいる。 一条のタイルだって見た目を目的で選ぶんじゃなくて、メンテナンスフリー性を重視して選んでいるんだよ。 パナのキラテックタイルと同じで光触媒を使っていて汚れにくいからね。 |
1167:
匿名さん
[2016-11-28 08:37:37]
ダインは50㍉ヘーベルは80㍉、普通他社で使用されている外壁は16か18㍉
|
1168:
匿名さん
[2016-11-28 10:12:26]
で、タマと一条に関係あんの?(笑)
|
1169:
匿名さん
[2016-11-28 10:54:15]
一条は外壁の外側から延べ床面積計算してるよ。
それが一次マジックだよ |
1170:
匿名さん
[2016-11-28 11:21:07]
|
1171:
匿名さん
[2016-11-28 11:49:14]
一条は安いしよく売れてるね。タマホームは安いけど売り上げ下げてる。
これからは建物の耐久性を重要視していく時代です。光熱費はその次です。 |
1172:
匿名さん
[2016-11-28 13:20:06]
鉄骨大手
外車(燃費が悪く値段も高いが高級で頑丈) 一条工務店 プリウス(燃費が良くて値段も普通) タマホーム 軽自動車(とにかく安い) こんなイメージだな |
1173:
匿名さん
[2016-11-28 13:28:38]
>鉄骨大手 外車(燃費が悪く値段も高いが高級で頑丈)
軽鉄では外車でも大衆車程度のイメージだな。存在する意味は微妙。 |
1174:
匿名さん
[2016-11-28 13:58:47]
|
1175:
戸建て検討中さん
[2016-11-28 14:09:21]
つか、いくら性能良くても一条だけは無理…
家の周りにデザイナー系ばかりなのに、一つだけ一条はマジでキツい。 林業でも微妙な反応だったのに。 テラジマアーキテクツだと、高反応がある近隣住民レベル高杉… |
1176:
匿名さん
[2016-11-28 17:04:39]
南欧風のブリアールならありかな
|
1177:
匿名さん
[2016-11-28 22:01:40]
>>1169 匿名さん
まさに一条で設計中だが、 延べ床面積は2×6の構造材の中心を結んだ面積、 施工面積はそれよりもさらに2.5cmくらい内側を結んだ面積 でいずれも外壁の中心より内側で計算されているよ。 一条っていろんな面でバカ真面目すぎる気がする。 エアコンは家電量販店で買って付けるより全然安いレベルだし、営業は営業でここはパックにせずにバラバラにオプション追加したほうが安いですよ、とか自分で計算ちゃってるしね。 これでちゃんと利益が出ていることが不思議でしょうがない。 |
1178:
匿名さん
[2016-11-29 00:53:12]
そんな真面目ならネズミ対策くらいして欲しかったなぁ
積水ですらしてるのに |
1179:
匿名さん
[2016-11-29 08:04:02]
>1178
タマホームでもネズミやコウモリ対策はしてます。 |
1180:
匿名さん
[2016-11-29 13:30:07]
|
1181:
匿名さん
[2016-11-29 18:31:35]
延べ床と施工面積の差がベランダの面積の1/2超えてたから、
ベランダも無しの完全な総二階だと、多分施工面積の方が小さくなるはず。 |
1182:
匿名さん
[2016-11-29 22:20:04]
住宅業界不況下で
来年度も売り上げ伸ばすようだと一条も本物だね タマホームは来年度も売り上げ下げそう |
1183:
戸建て検討中さん
[2016-12-01 07:09:34]
1177
本体価格3000万だとしたら、原価は1500万くらいでしょう、 |
1184:
匿名さん
[2016-12-01 08:38:50]
所さんのbeforeafter番組は五倫、復興工事で忙しく請け負う業者が居なくなり番組修了。撮影有り気で無理な工期ってのもあるようだが、、
|
1185:
匿名
[2016-12-01 12:42:24]
>
終了ってのはホンマみたいやけど、その終了理由はホンマかい? |
1186:
匿名さん
[2016-12-01 14:20:42]
ググると分かるよ。
当初は番組に出た業者に仕事の依頼が殺到するなどの恩恵があったが、 最近は復興工事や五輪関連の仕事の方が圧倒的に金になるので敬遠される傾向にある。 また番組側の指示が無理難題で『割に合わない』とグチる業者も出てきた。 週イチのレギュラー放送だけに納期や撮れ高のプレッシャーはハンパではなく、現場のスタッフはいつも疲れていた」 これ以外に番組終了の理由は幾つかあるんでしょうけども。 |
1187:
匿名さん
[2016-12-01 21:54:30]
住宅業界はこれからはリフォームに力を入れなければならないって時なのに、ドリームハウスもビフォーアフターも終わるし寂しくなるね。
|
1188:
匿名さん
[2016-12-07 18:22:18]
暗黒時代に突入するため、倒産する中小工務店やハウスメーカーもどんどんでてくるよ
|
1189:
匿名
[2016-12-07 18:26:50]
↑
一条はいまや積水すらしのぐトップメーカーなので、積水はつぶれても一条はつぶれません。 |
1190:
匿名さん
[2016-12-07 18:54:59]
積水ハウスで建坪40坪を3000万前後で建てると建て売りレベルになります
|
1191:
匿名さん
[2016-12-07 19:43:17]
>>1190
建て売りレベルにはならないよ。3000万前後じゃ建たないから。 |
1192:
匿名さん
[2016-12-07 20:36:37]
ホワイトウッドってどうなのよ? ってスレより
541:匿名さん [2016-12-07 18:36:48][×] >535 ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF ホワイトウッドやSPFは構造材としては3流以下らしいですよ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/ |
1193:
戸建て検討中さん
[2016-12-07 22:01:12]
この中ではタマホームの柱が一番
|
1194:
匿名さん
[2016-12-08 16:23:47]
なぜ一条は今年に入って売り上げを落としてきているのですか?
|
1195:
通りがかりさん
[2016-12-08 16:51:53]
No.1194さんは、非上場の一条工務店の売り上げをわざわざ調べているのか?
|
1196:
匿名さん
[2016-12-08 17:52:53]
むしろ、非上場なのにどうやって調べたの?
興味があるからどこかにソースがあったら教えて。 |
1197:
匿名さん
[2016-12-08 22:07:25]
1194です
すみませんでした。売り上げって表現がまずいですね。販売件数って表現したほうがよかったですね。 |
1198:
匿名さん
[2016-12-08 22:12:09]
販売件数(棟数)でもいいよ。
どこで調べて、具体的に何棟が何棟になったの? 一条は年単位でしか情報を出さないから、途中経過が分かるならぜひ知りたい。 |
1199:
匿名さん
[2016-12-09 01:39:49]
そりゃ坪2万5千円も値上げしたら多少は落ちるでしょ
|
1200:
匿名さん
[2016-12-09 07:06:41]
落ちている根拠をぜひ知りたいわ。
まさに一条で建てているが、上棟枠が9ヶ月先まで埋まっている状態で、これで落ちているなら今までどんだけ売れていたんだよって話になる。 |
1201:
匿名さん
[2016-12-09 09:59:42]
>まさに一条で建てているが、上棟枠が9ヶ月先まで埋まっている状態で、これで落ちているなら今までどんだけ売れていたんだよって話になる。
9ヶ月先まで埋まってるから売れてるとはかぎらないんじゃないかな? 地場工務店で家族経営でやってるとこなんて2年先って言ってたわ。 |
1202:
匿名さん
[2016-12-09 10:39:32]
いいから早く根拠を教えてくれよ。
今年は順調に行けば積水超えだし、みんなそう思ってたから 実は違うというならみんなにとって物凄く有用な情報だからさ。 |
1203:
匿名さん
[2016-12-09 12:13:25]
1194です
おさわがせして申し訳ないです。 こちらは埼玉県在住ですが、先月埼玉の一条のモデルハウスにいった時に営業から今年は販売件数が減ってるって聞きました。これは埼玉県だけ、もしくはその店舗だけにかぎった話なのかもしれませんね。 |
1204:
匿名
[2016-12-09 15:08:49]
埼玉は埼玉県民共済が強いからなぁ
|
1205:
匿名さん
[2016-12-10 14:50:33]
地域性はあるだろうね。
神奈川だが、こっちは売れてるよ。 札幌でも一条が絶好調みたい。 http://www.hokuyonp.com/wp-content/uploads/2016/10/2016.10.11.pdf |
1206:
匿名さん
[2016-12-10 18:22:34]
一条が販売棟数一位になりそうな勢いです
|
1207:
匿名さん
[2016-12-10 18:30:57]
2016年オリコン顧客満足度ランキング
1位 スウェーデンハウス(78.36) 2位 旭化成ホームズ(76.71) 3位 住友林業(76.14) 4位 積水ハウス(75.50) 5位 トヨタホーム(75.19) 6位 三井ホーム(75.16) 7位 日本ハウスホールデングス(74.44) 8位 ダイワハウス(74.28) 9位 パナホーム(74.21) 10位 一条工務店(73.93) |
1208:
匿名さん
[2016-12-10 19:09:12]
いかにものの数値ですね。
スポンサーは大切ですから満足度%は下げられない。 |
1209:
名無しさん
[2016-12-10 20:01:38]
|
1210:
匿名さん
[2016-12-10 20:11:35]
|
1211:
匿名さん
[2016-12-10 23:44:34]
予算に余裕があるなら一条タマはやめといたほうがよいぞ
|
1212:
匿名さん
[2016-12-11 00:04:03]
今の一条の販売件数は2015年度や2014年度契約の物が殆どじゃね?
家が建ち引渡しを終えて初めて売り上げなんだから(販売件数) 予約待ちで一年たされるメーカーって事は今建ててるのは一年前の予約だし 売り上げはそれだけ遅れてやって来るって事だろ それに対して契約件数は今現在の新規予約件数 この新規予約件数が売り上げとして反映される(家が建つ)のは2017年度以降でしょ |
1213:
匿名さん
[2016-12-11 06:12:38]
住宅業界全体をみて2016年度も昨年度と同じくらい契約とれたの?
|
1214:
匿名さん
[2016-12-11 06:24:30]
今年は昨年度よりも戸建全体の着工件数は3%強は増えてるよ。
消費税増税(するかも)の駆け込み、マイナス金利導入によるローン金利低下もあったからね。 これだけ追い風が吹いているのに前年比マイナスのハウスメーカーはヤバいよ。 |
1215:
匿名さん
[2016-12-11 08:51:31]
マイナス筆頭はおそらく積水だろうね。
|
1216:
匿名さん
[2016-12-11 09:03:36]
一条に限って言えば今年の契約が減るのはありうるだろうね。
一年待ちでは他所に変える人も当然増えるだろうからね。 だけど施工数は今の12000から13000辺りで暫く落ち着くんじゃないかな? 今の一条の社員数ではそこら辺が限界だろうし。 だから積水ハウスが減り続けない限りは首位には立てないと思うがね。 |
1217:
匿名さん
[2016-12-11 10:49:07]
その積水が大幅減少中だからな。
去年が積水13600棟で一条12000棟にまで近づいている。 今年、一条が13000くらいまで伸ばせば逆転すると思うよ。 |
1218:
匿名さん
[2016-12-11 11:19:06]
ZEHが全敗する、低性能Sハウスは顧客が見捨てる。
壁紙を見て購入を決める情弱もなかなか減らない。 |
1219:
匿名さん
[2016-12-12 09:40:08]
断熱性能による光熱費の差は微々たるものだし、最近はさほど重要視されていません。ここ数年はあまりにも災害が多いため、断熱性能より耐久性能が重要視される傾向がでています。
|
1220:
匿名さん
[2016-12-12 09:53:39]
>耐久性能が重要視
ソースは? 何が増えて、何が減ってるの。 |
1221:
匿名さん
[2016-12-12 10:26:55]
|
1222:
匿名さん
[2016-12-12 10:48:10]
|
1223:
匿名さん
[2016-12-12 10:56:36]
5次6次以外は低レベルな戦いだったから、積水もかなりの確率で通っていると思うよ。
5次6次は高レベルの頂上決戦だったから一条が無双しまくったけど。 |
1224:
匿名さん
[2016-12-12 11:20:30]
|
1225:
名無しさん
[2016-12-12 14:07:44]
>>1124
答えられないということだな。 |
1226:
匿名さん
[2016-12-12 14:24:47]
営業は条件反射で出まかせを言って顧客を丸め込む。
|
1227:
匿名さん
[2016-12-12 15:16:14]
どちらも同じに見えるぞ…お前ら
|
1228:
口コミ知りたいさん
[2016-12-12 15:26:23]
一条って、仮契約でも本契約でも100万必要って本当ですか?
どちらも契約しなかったら返金してもらえるんですか? |
1229:
匿名
[2016-12-12 16:55:33]
返金は90万だったと思うが、記憶が曖昧です。
|
1230:
口コミ知りたいさん
[2016-12-13 13:55:46]
>返金は90万だったと思うが、記憶が曖昧です。
90万だったんですね、ネットで見たらみなさんバラバラでした。 全額返金の方から30万ほど引かれた方まで。。 |
1231:
匿名さん
[2016-12-13 14:22:28]
|
1232:
通りがかりさん
[2016-12-13 14:44:35]
一条とタマホームを比較するとは家のことなにも知らないのか?
タマホームはローコストメーカーの代名詞 一条にかなうわけないやろ! 一条工務店に怒られるぞ |
1233:
検討者さん
[2016-12-13 14:44:52]
仮契約なら100万全額かえってくる。全額かえってこないのは、本契約後に解約してる場合。
|
1234:
匿名
[2016-12-13 16:49:26]
>1232
普通にタマホームのほうが会社として格上ですが。 |
1235:
匿名さん
[2016-12-15 09:55:13]
一条工務店で建てた人のブログを見ると ‐乾燥しやすい‐ とよくみかけます。 一条工務店は乾燥しやすくなるような何か特別なことをやっているのでしょうか? それかたまたまなのでしょうか?
ご教授ください。 |
1236:
匿名さん
[2016-12-15 12:30:52]
>>1235
床暖房をつけっぱなしにしてるからだろ。 |
1237:
匿名さん
[2016-12-15 14:03:31]
>1233さん、
>仮契約なら100万全額かえってくる。 よく分からないのですが、仮契約で確かに100万円返って来るそうですが、 もし、土地があって測量や地盤調査をした場合は、その分引いて戻すと個人の ブログに書いてありました。 その金額が30万円とかでも、予め仮契約の時に説明があるとか、書面に書いてあれば、 もっと気持ち良く納得できるのかと思います。 書かなくても常識でしょうか。或いはそういう説明があるのですか? |
1238:
e戸建てファンさん
[2016-12-15 15:00:33]
普通は契約約款を営業マンと施主で読み合わせるのが基本です。その中で解約した場合契約金から解約までに掛かった費用は差し引かれて返金になると書かれています。
|
1239:
評判気になるさん
[2016-12-15 15:08:41]
>>1232
単に金額だけでの比較じゃないでしょ。 仮に金額で比較すればタマの方が数百万安い。その差額をどう見るかという考えも方もあると思います。いくら一条が高断熱と言っても光熱費でした差額分は回収出来ないでしょう。 |
1240:
匿名さん
[2016-12-15 17:05:21]
|