前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
10501:
通りがかりさん
[2019-07-08 00:24:59]
|
10502:
匿名さん
[2019-07-08 01:46:39]
|
10503:
匿名さん
[2019-07-08 01:50:14]
|
10504:
通りがかりさん
[2019-07-08 05:35:47]
時間が掛かり過ぎ。寝ちゃったよ。 文章の限界?短いねぇ。 指摘されないように、何度も下書きしていたのかな? まあ、渦中にいるま貴方には分からないけどね。 目糞鼻糞にはね。 まあ、頑張りたまえ。 貴方には、買えない家に住みながら優越感に浸っているよ。目糞鼻糞にならないようにしないと、同レベルになっていまう。怖い怖い。 |
10505:
匿名さん
[2019-07-08 07:11:30]
一条工務店もタマホームを目標に一生懸命頑張ってるんだから、応援してあげてよ。
|
10506:
通りがかりさん
[2019-07-08 07:26:33]
|
10507:
匿名
[2019-07-08 07:30:37]
|
10508:
通りがかりさん
[2019-07-08 07:57:09]
|
10509:
匿名さん
[2019-07-08 08:07:36]
>>10508 通りがかりさん
見てたけど、この人 って意味じゃないの? そんなんだから深く考えるの苦手って言われるんだよ。 もしわかってて言ってるんなら相当痛い人だけど。 あとはその決めつけだよね。だから自己中って言われるんだよ。 |
10510:
匿名さん
[2019-07-08 09:49:20]
普通に満足の家を建てた人間から言わせると一条もタマも見下せるレベルなんだよね。品質とコスパで比較すると
普通に勉強している工務店>>>一条>>>タマ>>>ローコスト住宅>>>近所の頭の固い大工の家 昔と違って大工の経験だけじゃ品質は確保できない。 |
|
10511:
通りがかりさん
[2019-07-08 11:21:39]
|
10512:
匿名さん
[2019-07-08 12:15:44]
鉄筋でマウントとったとか、どんだけ貧しい心をお持ちでw
刑務所だって同じだよ。 |
10513:
通りがかりさん
[2019-07-08 13:17:29]
|
10514:
名無しさん
[2019-07-08 15:16:55]
|
10515:
通りがかりさん
[2019-07-08 16:58:27]
「杉や檜で犬小屋作るか?それなら高級な犬小屋だな。」 貧乏の発想だね。 何気に一条の悪口を言っているところが、***の遠吠えにしか聞こえない。 よかったね安い材木で高級チックな犬小屋ができてね。 満足だワンワン。 犬小屋なら地震でも大丈夫。 シロアリだけは気をつけてね。 拾い食いしないようにね。 |
10516:
匿名さん
[2019-07-08 17:12:52]
コンクリートでは犬も迷惑。
入りたくないだろ? |
10517:
名無しさん
[2019-07-08 17:50:45]
ニトリに行ったら我がタマちゃんハウスの扉とぴったりサイズのハニカムシェードがあったので買っちゃった3000円弱。
バルコニーの窓60x180サイズ まるで、一条みたいになっちゃったよな。 |
10518:
名無しさん
[2019-07-08 20:15:07]
|
10519:
通りがかりさん
[2019-07-08 22:39:07]
|
10520:
名無しさん
[2019-07-08 23:23:15]
>>10519 通りがかりさん
一番広いとこが10mm 狭いとこが6mm 窓を取り付ける10cmちょいある木枠の部分も空気層になると思うので、冬に効果はあると思います。冬までに子供に破壊されなければですけどねw |
10521:
名無しさん
[2019-07-08 23:38:21]
このはまり方まるでオーダーしたみたいw
|
10522:
匿名さん
[2019-07-09 00:50:30]
タマxニトリ…
|
10523:
通りがかりさん
[2019-07-09 06:13:25]
滑り出し系やフィックスの60センチ幅や90センチ幅は窓にピッタリサイズが規格品のロールスクリーンやブランドなど大体どこの物もピッタリフィットしますよ。
私はホームセンターで規格品サイズを格安で買って何ヶ所も付けてました。 キッチン横のお勝手ドアも西側にあって夏場キッチンに立っていると暑いし冬は冷気でかなり寒かったので規格品ロールスクリーンを取り付けましたがかなり緩和されましたよ。 |
10524:
匿名さん
[2019-07-09 06:54:06]
一条のハニカムも原価は数百円だし。
|
10525:
通りがかりさん
[2019-07-09 07:34:53]
|
10526:
匿名さん
[2019-07-09 07:56:18]
|
10527:
匿名さん
[2019-07-09 08:27:36]
|
10529:
名無しさん
[2019-07-09 12:41:01]
一条のハニカムシェードってすべての窓や勝手口についてるの?
|
10530:
大工さん
[2019-07-09 15:24:43]
大工してます。一条工務店とタマホームのどちらとも下請けとして入っています。
もともとタマのみやってましたが、一条をするようになってからビックリ…。 一条は床は波打っているわ、壁は酷いところで15mm傾いているわでとてもひどいです。 |
10531:
名無しさん
[2019-07-09 19:14:39]
|
10532:
名無しさん
[2019-07-09 20:41:02]
>>10531
ドア枠59.7cm前後x180cm。 ドア枠が若干小さいですがドンピシャではまります(ネジ取り付けなくてもはまる感じ)。 自分はドア枠の木がこれをはめ込むことによって将来曲がるのがいやだったので、枠の正面に取り付けました。 子供に破壊されること間違いないので冬まで持たないと確信してます。 |
10533:
通りがかりさん
[2019-07-09 21:34:48]
>>10530 大工さん
確かにそれは本当です。 外壁パネル接合部のシーリング見れば判ります。 傾きが有ってタイル目地が合わないからパネル接合部のタイルも結構ガタつきが認められます。 個別に気密測定して数値出せているなら内装側の石膏ボードの隙間などをシーリングして内装だけで気密を出しているんでしょうね。 外壁パネルの接合部シーリングは上と下で1センチ以上の差が結構な確率であります。 |
10534:
大工さん
[2019-07-09 23:30:38]
>>10533 通りがかりさん
おっしゃる通りです。 床合板や換気ダクトの周りは気密テープかシーリングで完全密閉でかなり手間かけてます。その分C値Q値は素晴らしい数値が出ます。 ただ、高気密高断熱住宅を希望する方にはそのリスクも知ってもらいたいです。 高気密で隙間が無い分、特に床下が顕著ですが、外に水分が排出されないためほとんどの現場は床下はかなり湿気がひどいです。 実際今建築中の現場は床下に水たまりがあります。 |
10535:
匿名さん
[2019-07-10 07:13:45]
一条はローコストで薄利多売がモットーだからしょうがない、
|
10536:
名無しさん
[2019-07-10 08:36:08]
|
10537:
匿名さん
[2019-07-10 11:05:30]
>>10534
一条の何の下請けで入ってるのかな? 嘘を付いてるか知らな過ぎる。 一条の気密の方法も知らないで良く、能書きを垂れる。 一条は床断熱、床下は高気密とは無関係。 基本中の基本を知らない大工がいるとは驚いた。 本当に大工か? |
10538:
名無しさん
[2019-07-10 12:33:21]
|
10539:
匿名さん
[2019-07-10 12:44:13]
床下は無関係、床暖とも無関係。
当たり前の事柄、素人でも知らない人は皆無に近い。 |
10540:
匿名さん
[2019-07-10 14:01:05]
|
10541:
匿名さん
[2019-07-10 14:04:00]
>>10540
水溜りがあろうが気密とは無関係。 |
10542:
匿名さん
[2019-07-10 14:10:32]
一条もタマも床断熱。
床下の通気は通気パッキンを使用してると思うから大差はない。 https://www.joto.com/product/1-1/96 数年間は基礎コンクリートから水が出るから床下湿度は高めになる。 |
10543:
匿名さん
[2019-07-10 14:34:56]
|
10544:
匿名さん
[2019-07-10 14:52:33]
床下のカビの事かな?
床下は通気で湿度を下げるのが普通、地域によってはカビの発生を防げない。 築浅時はコンクリートから水分が発生するからカビ易い。 機械換気する方法も有るが効果は疑問。 床下のカビを防ぐには基礎外断熱にして湿度制御するのが一番確実。 https://stat.ameba.jp/user_images/20180829/17/koshioheikuroh/09/8d/p/o... 東京の8月の湿度は高くなって来ている、床断熱で床下のカビを防ぐのは難しくなってる。 |
10545:
匿名さん
[2019-07-10 15:14:52]
床断熱の床下は室外ですから程度のカビは許容出来るが似た環境で木材腐朽菌が繁殖する。
>木材腐朽菌の繁殖条件は、適度の水分、温度、酸素、栄養分であり、湿度85%以上、木材含水率が20%以上、温度は20 - 30℃、高温多湿の環境を好み、酸素を必要とし、栄養分は木材に含まれるリグニン、セルロース、ヘミセルロースである。 >セルロース等の分解生成物には、シロアリの誘引作用があり、木材の腐朽している部分は、シロアリの被害を受ける可能性が高くなるといわれている。 |
10546:
匿名さん
[2019-07-11 07:19:19]
評価高いから。
|
10547:
匿名さん
[2019-07-11 21:44:21]
|
10548:
匿名さん
[2019-07-11 23:41:32]
床下にもしっかり防カビ剤が使われているので大丈夫だよ。
|
10549:
匿名さん
[2019-07-12 07:02:53]
一条施主はカビや結露や白蟻など、ちっちゃなことは気にしない。
|
10550:
匿名さん
[2019-07-12 08:02:09]
床下のカビ臭がするとすれば気密性の劣るタマ。
防カビ剤は木材部に使われてるだけでないかな? コンクリートはアルカリでカビ防止になるが汚れると効果は無い、防カビした木材も同様。 |
10551:
匿名さん
[2019-07-12 08:24:55]
|
10552:
匿名さん
[2019-07-12 08:35:17]
キッチン下のカビ臭はタマでは常識。
高気密の一条は稀だから大騒ぎになった。 |
10553:
匿名さん
[2019-07-12 16:40:20]
腕の良い大工を育てるためにも無垢材が良い。
有毒な防腐防蟻剤を使わないためにも手間をかけた乾燥無垢材で建てるのが良い。 例え壁にひびが生じてクロス等が裂けても直せば良い、薬害に合うより何千何万倍も良い。 |
10554:
匿名さん
[2019-07-12 17:06:59]
クロスは腕の悪さ、品質の悪さを隠すための目隠し。
|
10555:
匿名さん
[2019-07-12 17:16:29]
賢い人は有毒な薬剤を使用しません。
有毒と知っていて使う人は愚かです。 |
10556:
匿名さん
[2019-07-12 17:29:36]
だが、タマのほうがカビ臭い。無垢材使ってるが、カビハウスになると主張している方がいるようです。
|
10557:
匿名さん
[2019-07-12 17:35:30]
タマホームは土台が桧だから、カビは生えたりしません!
|
10558:
匿名さん
[2019-07-12 17:47:41]
乾燥材に防カビ効果は無い。
|
10559:
匿名さん
[2019-07-12 18:02:00]
|
10560:
匿名さん
[2019-07-12 18:22:47]
>>10555参照
|
10561:
匿名さん
[2019-07-12 18:27:47]
|
10562:
匿名さん
[2019-07-12 18:29:25]
|
10563:
匿名さん
[2019-07-12 19:00:29]
一人でないから様々な意見が有り、全て正しいかな。
|
10564:
匿名
[2019-07-12 21:19:57]
タマは何であんなに外観が安っぽいの?
|
10565:
名無しさん
[2019-07-12 23:23:50]
>>10564
最近のタマはフュージェのサイディングでしょ。サイディングにしてはいいほうだと思う。 屋根は標準で瓦でしょ、瓦以外も標準で選択可能。瓦が良いかどうかはその人次第。 玄関もワイヤレス対応キー。 窓はYKKかリクシル。 それで概観が安っぽいと感じるのなら仕方ない。タマよりグレードの低い家は山ほどあるのにあえてタマを持ち出してくるのにはライバル視してる証拠。だってあなたいつもこんなところに張り付いてるじゃん。 |
10566:
匿名さん
[2019-07-12 23:32:38]
>キッチン下のカビ臭はタマでは常識
ということらしいよ。しかも、薬剤処理もしないから腐り放題、カビ放題、ジメジメハウスだね。 |
10567:
匿名
[2019-07-13 00:06:20]
|
10568:
匿名さん
[2019-07-13 08:30:21]
>>10565 名無しさん
いつも貼り付いてると感じるのは被害妄想。 何ページか前から読んだが複数人から同じベクトルの指摘されてるからそう感じるのだろう。 そう感じるのも無理はない。 タマ選んでどこかに後悔があるのではないか? |
10569:
匿名さん
[2019-07-13 08:33:03]
|
10570:
匿名さん
[2019-07-13 09:04:11]
キッチン下のカビ臭はタマ
流し読みしたらキンタマ臭に見えたw |
10571:
匿名さん
[2019-07-13 09:27:16]
|
10572:
匿名
[2019-07-13 09:46:32]
|
10573:
匿名さん
[2019-07-13 10:36:39]
|
10574:
匿名さん
[2019-07-13 14:22:09]
|
10576:
匿名さん
[2019-07-14 17:35:13]
|
10577:
施主
[2019-07-15 01:10:12]
何か凄いね。
タマホーム施主の一部の人だけだと思いますが、 他のハウスメーカーより、タマは1番だと自信を持っておられる方がいらっしゃるようです。 様々なモデルハウスに行った感想は、一条かタマホームかと言えば一条ですね。 実際は、鉄筋コンクリートの家にしましたがね。 何でタマホームと一条を比べるのかが分からない。 坪単価15万も離れていれば、全然違います。 アエラやレオハウス何かが比べるのに丁度いいと思います。 |
10578:
匿名さん
[2019-07-15 08:37:12]
お疲れ様です。定期的に現れては蹴散らされるか無視されるかの繰り返しだね。
|
10579:
施主
[2019-07-15 10:37:13]
タマホームにしかない何かをアピールした方がいい。
今までのやり取りを拝見させていただいたのですが、 一条に対して敵視しているだけにしか思えません。 |
10580:
匿名さん
[2019-07-15 10:46:21]
|
10581:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2019-07-15 10:51:07]
そもそもどっちもないだろ笑
|
10582:
口コミ知りたいさん
[2019-07-15 11:44:21]
タマホームの良い所ってそこそこの仕様でローコストってだけじゃないですか?
一条工務店もあの標準仕様でローコストと思いますが。 一条でも積水、大和、住林、ミサワ、三井辺りの注文住宅と見比べると質素に見えますよ。 |
10583:
匿名さん
[2019-07-15 12:35:49]
|
10584:
名無しさん
[2019-07-15 17:57:46]
晴天 最高気温31度
1日中窓シャッター締め切り 2階 8畳 南西向き 先程帰宅で27,3度 家は性能タマホーム、値段もそこそこタマホーム。 |
10585:
名無しさん
[2019-07-15 23:20:06]
ヤフーで検索
一条 夏 と打ち込むと、一条 夏 暑いと出てきますが、タマホーム 夏と打つとタマホーム 夏祭り と出てくる。 |
10586:
匿名さん
[2019-07-16 07:10:37]
一条もタマホームも空調がなければ暑くて寒いんだから、どっちもどっち。
|
10587:
匿名さん
[2019-07-16 10:30:08]
ググりは
一条 夏 約 78,200,000 件 タマホーム 夏 約 481,000 件 |
10588:
名無しさん
[2019-07-16 12:28:13]
|
10589:
名無しさん
[2019-07-16 15:11:12]
>>10586
同じにしないでー。 我がタマちゃんハウス断熱材極厚使用になってますからー。湿度はどうしようもないけど天井熱は完全遮断されてます。 私は寝るときまだエアコン未使用です。子供は体温高く汗かくので毎晩エアコンですけどね。 |
10590:
匿名さん
[2019-07-16 16:37:52]
|
10591:
匿名さん
[2019-07-17 07:13:17]
なぜ一条ハウスはカビるほど湿気があるんですか?
|
10592:
匿名さん
[2019-07-17 12:18:04]
タマもカビるほど湿気が有る。
|
10593:
名無しさん
[2019-07-17 12:27:08]
>>10584 名無しさん
窓シャッター閉めているのに27度もあるの? 外が31度しかないのに? 第1種換気は稼働してるの? そんなに性能が悪いとはむしろびっくりなんだけど。 うちは一条でもタマでもないけど、外が30度ぐらいならカーテンだけ閉めて室内は26度ぐらい。 最近は涼しいんで、エアコンもつけてないし、室内は24度ー26度ぐらい。 |
10594:
名無しさん
[2019-07-17 12:39:58]
タマちゃんハウスの電気代。
さすがに梅雨の湿度には勝てず、乾燥機や浴室乾燥、毎晩夜中エアコンやリビング7、1kwを多用してこの値段。 エアコンなんかは高性能の30万弱くらいのだから電気代安いのかもね。 断熱材極厚タマちゃん最強やわ!! |
10595:
匿名さん
[2019-07-17 12:43:57]
|
10596:
匿名さん
[2019-07-17 12:45:28]
暖冷房無い時の室内平均温度≒外気平均温度+内部発熱による温度上昇+日射入熱による温度上昇。
日射熱を除けば室内外の平均温度差が大きいほど家の断熱性能は良い。 |
10597:
名無しさん
[2019-07-17 12:54:58]
>>10593
タマでも一条でもないなら絡まないでもらえます?? あなたの家は、極厚タマちゃんハウスより電気代安いですよね??室温24度でエアコン全然使われてなさそうですし。 エアコン使わずにたまちゃんハウスより電気代高いなら電気保安協会か何かに相談されたほうが良いですよ漏電の恐れありです。 |
10598:
匿名さん
[2019-07-17 13:47:30]
|
10599:
匿名さん
[2019-07-17 14:12:25]
日射熱は積極的に取り入れたい冬と遮りたい夏が有る。
軒の出等で異なる。 冬の日射熱の割合は大きいから計算値とずれる。 |
10600:
名無しさん
[2019-07-17 14:36:34]
>>10597 名無しさん
電気代と言っている時点でナンセンス。 ソーラーあるかないか、蓄電池あるかないか、オール電化かどうかだけでかなり変わってくる。細かなこと言えば間取りによっても、料理をよくする等でかわってくる。 まだ消費電力で比較する方が意味ある。 うちはオール電化、ソーラーあり、延べ床43坪で消費電力は360kwh。毎日乾燥機、食洗機使用、雨の日は除湿機使用。家族4人。請求金額は5300円。売電は9000円。ちなみに6月は暑かったのでエアコン使用。 |
それしか言えない可哀想な方。
長文書けないのね。
書いたら指摘されちゃうもんね。