前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
10051:
匿名さん
[2019-06-19 22:59:55]
|
10052:
匿名さん
[2019-06-19 23:02:20]
|
10053:
匿名さん
[2019-06-19 23:04:51]
|
10054:
e戸建てファンさん
[2019-06-19 23:06:47]
>>10049 匿名さん
いつも室内ドアは全部開放してますが起床時に室内温度は寒い時で18度でしたね。 1月に電気代が上がっている時は1カ月間正月休暇を取っていたので24時間暖房運転していた時の電気代です。 別に寒くも無くて前近代的とは個人的には感じませんでしたけどね。 一条も結局は全館床暖房ありきの室内温度でしょう? それだったらどの家庭でも20度は切りませんよ。 私は床暖房が嫌いでつけていないだけですので。 |
10055:
匿名さん
[2019-06-19 23:07:14]
いくら冬でも室温20℃以下なんて極寒でしょ。
まさか、家の中でフリース着たり、厚手の羽毛布団で寝たりみたいな前近代的な生活でもしてるの? スリッパも履いちゃってたり。 我が家は一年中、薄着、肌掛けの常春生活ですよ。 |
10056:
匿名さん
[2019-06-19 23:08:48]
>>10030 匿名さん
企業としての考え方なら立派なものだと思いますね。実際一条工務店自体は1軒もないのにこれからの人には対策品を標準装備にしたり既に建てた人には保証を増やしたりの対応を段階的にですが行ってきて早いものは数週間長いものでも2~3ヶ月で対応したのは全国展開している企業としてはとても凄い事だと思い自分は感心しましたね。 |
10057:
匿名さん
[2019-06-19 23:11:25]
|
10058:
匿名さん
[2019-06-19 23:12:11]
|
10059:
匿名さん
[2019-06-19 23:13:15]
|
10060:
匿名さん
[2019-06-19 23:14:47]
>>10055 匿名さん
結局は床暖房を入れてるからだろ。 そんなの室内温度が上がって当たり前。 一条の宣伝通り電気代は5分の1にはならないしね。 それだけ光熱費使ってれば快適になるのは当たり前でしょ。 それだったら1年間の光熱費の詳細出してみなよ。 これだから一条オーナーの負けず嫌いはボコられるんだよ。 床暖房を入れている家なら快適なのは一条以外でも一緒だよ。 結局一条だろうが一歩外に出れば真冬なんだから。 |
|
10061:
匿名さん
[2019-06-19 23:22:34]
>>10060 匿名さん
では、昨年1年間の電気代の推移をどうぞ。 1月 20,547円 2月 19,369円 3月 16,953円 4月 12,072円 5月 12,303円 6月 13,645円 7月 14,257円 8月 14,379円 9月 15,584円 10月 12,611円 11月 14,316円 12月 18,867円 お湯も潤沢に使っていますし、常にPC(サーバ)を2台付けっぱなし、 ドラム式洗濯乾燥機を1日1~2回まわしているので 冷暖房を使わない春や秋でもそれなりに電気代が高いです。 ちなみに、冬季は24時間トイレ内も含めて24時間常に23~24℃をキープしています。 |
10062:
e戸建てファンさん
[2019-06-19 23:22:38]
うーん。
電気代で負けた腹いせか判りませんが酷い言われようですね(^_^;) そもそも真冬時期でも家では長袖のシャツとパンツのパジャマだけです。 1番寒い室内温度が18度を切った事がないだけです。 エアコン暖房も乾燥するので嫌いですので夕方から就寝前までしか付けておらず加湿器のみです。 朝もエアコンを付けないので正味19時間後の室内温度が18度を切った事がないと言うだけで実際には殆ど20度はあります。 寒いどころか帰宅時は暖かく感じますけどね。 寝室は通常の部屋より寒い方が良いと思っている派なんで年中普通の羽毛布団のみですが夏場は流石に掛け布団の上に乗っかってますね。 |
10063:
匿名さん
[2019-06-19 23:25:39]
今時は加湿器も24時間付けっぱなしが基本かと・・・
我が家は冬でも24時間常に室温23~24℃、湿度50~60%をキープしてますよ。 |
10064:
匿名さん
[2019-06-19 23:27:44]
家を10日間開ける時も床暖やエアコンは付けっぱなしで出かけていますね。
いちいち切るのが面倒ですし、家に帰ってきたときに暑い寒いのが嫌なので。 |
10065:
名無しさん
[2019-06-19 23:30:02]
私はとある北にある国に3年ほどいました。
冬は最高気温でもマイナス、寒いときはマイナス20℃を越すこともありました。 家の中にはパイプの中に温水が流れてる設備が全部屋にあり25度くらいに自動設定されていました。 一歩外に出ると本当に極寒です。外に15分以上でてると体の温度が下がってくるのを感じました。何も動かずに30分いると生命の危険を感じるくらいのレベルです。 外に出て死なないように、部屋の中で体を十分に暖めるために全巻暖房があります。 そういう生活をしてきて極寒の地域には全室暖房は必要だと感じましたが、この温かい日本で床暖房なんて必要ないと感じています。 注意:北海道や青森など雪国では必要だと思いますが。 |
10066:
匿名さん
[2019-06-19 23:38:03]
春が一番気持ちいいでしょ?
その気持ちいい季節の環境を1年中常に作り出したいだけの話。 生きていくだけ、少しでも我慢する気があるなら エアコン使ったり間欠冷暖房だったり、 >>10000みたいなケチケチ生活をすればいい。 結局はどこまでの快適さを求めるかの価値観の違いなんだから。 |
10067:
匿名さん
[2019-06-19 23:49:20]
|
10068:
匿名さん
[2019-06-19 23:55:43]
タマホームだったら
標準施行内ですって言ってしらばっくれるのかな?それとも弁護士立てて立ち向かってくるのかな? |
10069:
匿名さん
[2019-06-20 07:07:29]
>10061
何坪の家ですか? |
10070:
匿名さん
[2019-06-20 07:33:49]
坪単価で書かないで平米単価でぱっと見安く見せる一条がなんだって?
|
10071:
匿名さん
[2019-06-20 07:38:23]
|
10072:
匿名さん
[2019-06-20 07:53:12]
|
10073:
匿名さん
[2019-06-20 08:10:36]
|
10074:
匿名さん
[2019-06-20 09:50:26]
|
10075:
匿名さん
[2019-06-20 10:10:11]
時代の経過と共にいろんな分野で便利に快適に変化しているのに、日本では床暖不要は無理があると思うな。
コスト面でってならまだ理解はできる。 ペアガラスサッシが出た頃東海中部地区のビルダーはこの地区には不要って口を揃えて言ってたよ。 |
10076:
匿名さん
[2019-06-20 10:12:10]
過剰品質は日本のお家芸。
|
10077:
匿名さん
[2019-06-20 10:31:50]
|
10078:
匿名さん
[2019-06-20 10:40:24]
>>10077 匿名さん
そうそれ!それがなぜそうなるのかが意味がわからないってこと。どう言うこと?笑 |
10079:
匿名さん
[2019-06-20 12:18:12]
|
10080:
匿名さん
[2019-06-20 12:22:05]
皆さんかなり過酷な土地に家を建ててるんですね。うちは温暖な地方でよかった。
|
10081:
名無しさん
[2019-06-20 12:56:01]
東北北陸とか、都市から離れた田舎の山の中なら床暖あってもいいんじゃない?まあ個人の勝手ではあるけど。
一条でベランダなし建売建ててて、担当者が一条は部屋干しでも湿度調整できるんです~って言ってた。最近たまたま通ったら人住んでたわ。他人事だからかまわないけど湿度高い時に部屋干しはキツイよな、乾燥機使えばいいけど。湿度でホワイトウッドさんが痛んだらおしまいやで。 |
10082:
匿名さん
[2019-06-20 13:57:44]
文明の利器に頼らない前近代的な生活なのかな?
再熱除湿エアコンかけっぱなしなら 梅雨時期でも部屋干ししても湿度50%キープできる。 |
10083:
匿名さん
[2019-06-20 14:22:58]
|
10084:
匿名さん
[2019-06-20 15:10:22]
|
10085:
名無しさん
[2019-06-20 15:15:18]
|
10086:
匿名さん
[2019-06-20 16:45:06]
>>10084 匿名さん
知ってますが口の利き方を知らない人がいるのでわざわざ教えてあげる必要性を感じません。別にその方に一条を買って欲しい訳でもないですからね笑 |
10087:
匿名さん
[2019-06-20 19:54:33]
|
10089:
匿名さん
[2019-06-20 20:19:34]
|
10090:
匿名さん
[2019-06-20 20:34:18]
太陽光発電は、住宅火災が発生するよ。
|
10091:
匿名さん
[2019-06-20 20:41:46]
>>10090 匿名さん
その事なんですけど、一条工務店は既に設置済の火災の危険性のあるソーラーに保証をつけて対応したとありました。その保証とは具体的にどういう内容の保証なのでしょうか?火災で焼け死んだらどうやって命を保証するんでしょう? |
10092:
匿名さん
[2019-06-20 20:43:47]
|
10093:
匿名さん
[2019-06-20 20:43:54]
|
10094:
匿名さん
[2019-06-20 20:51:26]
全戸数約5,200万件中、年間4万件で火災発生・・・1/1,300の確率
車の台数4,000万台中、年間43万件の事故(死亡事故3500件)・・・1/93の確率(死亡は1/11,430) 太陽光230万件中、年間約5件で火災発生・・・1/460,000の確率 太陽光の火災を気にするよりも、発生確率の高いコンロ、たばこを気を付けた方が良いと思うのに、 アンチさんは身近な危険に目をつぶってるみたいですね。 |
10095:
匿名さん
[2019-06-20 20:54:40]
|
10097:
匿名さん
[2019-06-20 21:00:08]
>>10093 匿名さん
企業として立派とか言っておきながら、保証の内容は言いたがらない…そんな人ばかりだから言われてもしょうがないよね。 本当に顧客に誠意ある対応をするなら一条は全数を対策品と交換してこそ誠意ある対応なのでは? 自社の製品には火災リスクがある。でも対策にコストをかけたくない。でも評判が落ちるのは困る。まだまだ太陽光パネルセットで家を売りたい。そこで保証という曖昧な対策でイメージだけ守ろう…って事だよね。 |
10098:
匿名さん
[2019-06-20 21:00:21]
>>10095 匿名さん
これからの人は不燃材もあるし更に安心ですね。前の人も保証の追加もあるしいざという時になっても一条工務店の家は燃えにくいから火災保険も安くなるレベルなので大きな心配はないと思われます。 |
10099:
匿名さん
[2019-06-20 21:01:04]
|
10100:
匿名さん
[2019-06-20 21:02:03]
|
10101:
匿名さん
[2019-06-20 21:02:31]
>>10097 匿名さん
お客様センターにでも電話して聞いてみたら?だいいちあなたは以前のタイプの一条工務店の施主でしょうか?これから建てるなら全く関係ないと思うんだが |
10102:
匿名さん
[2019-06-20 21:03:11]
|
10103:
匿名さん
[2019-06-20 21:05:27]
|
10104:
名無しさん
[2019-06-20 21:16:06]
本日は非常に暑?ございました。
我が家の断熱材極盛りタマちゃんハウスでは1階より2階の方が温度が低いという世にも奇妙な状態が朝から続いております。 隣のアパートや隣近所はエアコンを付けてらっしゃいますが、我がタマちゃんハウスはそこそこ凉しゅーございます。 家は性能タマホームです。 |
10105:
匿名さん
[2019-06-20 21:22:20]
一条の皆さんは雨戸つけましたか?
|
10106:
匿名さん
[2019-06-20 21:23:51]
>>10104 名無しさん
この前報告してくれるって言ってた方? 私がライフプランLの写真貼ったら消えた方かな? 契約プランとか詳細貼って欲しかったんだけど、見せてもらえないですか?他の方の参考になるし。 |
10107:
匿名さん
[2019-06-20 21:30:11]
|
10111:
名無しさん
[2019-06-20 21:43:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
10114:
名無しさん
[2019-06-20 22:12:45]
ちなみに釣りではないですよ。
天井に断熱材しこたま重ね置きしたら1階より2階のほうが凉しくなりました。 おそらく2階のほうが風がよく通るためだと思われます。 かなりオススメですが、誰もマネしないでしょうね。6、7万で2階が超快適になるんだけどな。 |
10115:
e戸建てファンさん
[2019-06-20 22:20:27]
>>10114 名無しさん
私もですがそれは本当にお勧めです。 私は一条では有りませんが天井裏にロックウール24k300ミリ、屋根下地に遮熱パネル、多分スタイロフォーム。遮熱瓦で温度差はほぼ有りません。 |
10116:
匿名さん
[2019-06-20 23:46:07]
|
10117:
匿名さん
[2019-06-21 07:05:01]
>10116
住宅や車もあてはまるぞ。 |
10118:
匿名さん
[2019-06-21 08:05:19]
>>10114 名無しさん
タマは瓦屋根に外付け太陽光、木軸パネルにしては窓が大きめの家が多い 我が家もそのパターン 断熱材を多量に入れなくても これぐらいの時期なら窓開ければ風も通って気持ちよいですよ 多量の断熱材は真夏に威力を発揮しそうですね |
10119:
名無しさん
[2019-06-21 12:12:46]
|
10120:
名無しさん
[2019-06-21 12:15:37]
|
10121:
匿名さん
[2019-06-21 12:39:40]
|
10122:
匿名さん
[2019-06-21 14:28:20]
|
10123:
名無しさん
[2019-06-21 14:50:47]
>>10120です
勘違いされてしまったかもしれませんが、>>10120は>>10033さんのプライド高すぎて妄想に頼るしかない書き込みに呆れた>>10034さんの書き込みに同意した書き込みです もともとの疑問に戻りますが、太陽光発電の影響を除くと一条の家は他のメーカーより電気代が1.5倍から4倍くらい高いようです 電気代に加えて定期的なフィルター交換や設備交換など電化製品に頼ることによる金銭的デメリットも多額です 施主の方は自分たちは先進的な暮らしをしていると他社の施主さんを小馬鹿にされていますが、今後も一条のスタイルはニッチで主流となることはないでしょう 世間的に見れば「温暖化防止のため全世界が省エネに躍起になっている中で、電気代やメンテ代を完全無視して自分たちだけが快適になる暮らしを追求している困った人たち」であり、決して「先進的な生活を先取りしている時代の先駆者」ではないのです そこを理解してわきまえた発言をしないと、一条施主の方々はまた衝突を繰り返すことになりますよ |
10124:
匿名さん
[2019-06-21 18:10:52]
一条施主は他メーカー施主様相手にわきまえた態度をとれとの事ですか(笑)快適を追求して何が悪い?快適な生活をおくるために人類は火を使い電気が生まれてきたんじゃないのか?電気使って何が悪い?その分お金払ってるし自分でも発電してるわ。メンテナンス代も何が悪い?車も1台はPHVの車だし。自分が偉いとは思ってませんがわきまえろ等と言われる筋合いは無いですね。
|
10125:
通りすがりさん
[2019-06-21 18:55:12]
私は性能はそこそこ快適だったら良いから制約が多くて注文住宅と呼べない程にしかならなかった外観も色違い安タイルでほぼ一緒にしかならないし一条は辞めて他社ハウスメーカーにした。
光熱費も今月も7000円以下で一条より安いし見た目も良いしでとても満足してる。 一応先に言っときますが電気代とか何もケチって無いですよ。 あの標準装備で私の昨年取った坪60万なら安いですが。 建物本体のみ税別です。 |
10126:
匿名さん
[2019-06-21 18:57:56]
>まずは数値の情報ソースを示しましょう あなたの書き込みはコメントする価値ないです
アンチさんに多いのは思い込みの書き込みなので全く価値無いです。 危険というだけで具体的数値ありました? あなたの書き込み通りならアンチさんの書き込みが無価値という事です。 |
10128:
匿名さん
[2019-06-21 20:06:35]
>太陽光発電の影響を除くと一条の家は他のメーカーより電気代が1.5倍から4倍くらい高いようです
根拠は? どういった条件で測定した結果ですか? もしくは理論的に計算で求められる話でしょうか? そして、それはどこに書いてありますか? |
10129:
名無しさん
[2019-06-21 20:10:12]
本日も暑?ございました。
我がタマちゃんハウス18時に帰宅したところ1階27,6度、2階26,9度でまた2階のほうが凉しゅーございました。 近所はエアコンを付けてらっしゃいますが、タマちゃんハウスは窓を開けたら涼しい風が吹き込んできます。 家は性能タマホームです。 |
10130:
匿名さん
[2019-06-21 20:32:58]
|
10131:
匿名さん
[2019-06-21 21:04:31]
|
10132:
匿名さん
[2019-06-21 21:11:17]
|
10133:
名無しさん
[2019-06-21 21:15:20]
|
10134:
匿名さん
[2019-06-21 21:24:59]
|
10135:
匿名さん
[2019-06-21 22:10:20]
まずは売り上げでタマホームを越えてみせろ
|
10136:
名無しさん
[2019-06-21 22:30:31]
>>10124
わきまえて、は言葉が厳しすぎましたかもしれません 配慮して、と言い換えさせていただきます お伝えしたいのは、電気代が安くて冷暖房をあまり使わない暮らしは決して「前世代的」ではなく、一条施主の方はそのような発言を控えられた方がよい、ということです 冷暖房を極力使わず、省エネで快適な暮らしはむしろ時代が求める暮らしとも言えます FITもZEHも温暖化ガス削減のための国の助成策で、国民の税金を原資とします 一条の提案する暮らしは、言わば税金を使って自社に有利になる差別化を図り、かつ国の温暖化ガス削減政策に貢献しない暮らしです 消費した電力分は太陽光で発電する、というご意見もあるかもしれませんが、消費と売電の金額が同額となるくらいの場合でも、FITは買取額に下駄を履かせているので消費電力量は発電量を上回ります 快適さの代償に大量の電力消費が必要な一条の家の暮らしは、最先端というより時代に逆行しているとすら言えそうに思います だからといって電気を使わないでとか、前世代的とか言うつもりはありません 一条の家は電気設備を使って環境調節する家なので、電気を使わなかったら生活するのが大変だと思います 問題なのは国の政策を悪用した一条工務店であって、施主でないことは分かっていますので、そこはお互い気遣いではないかと思います そういうことを踏まえて、一条の施主の方には消費電力の少ない他社の施主の暮らしを「前世代的」とか「ケチ」とか言って欲しくない、ということを改めてお伝えしたいと思います |
10138:
匿名さん
[2019-06-22 05:20:54]
>>10135 匿名さん
・売上高比較 一条工務店 4065億円 タマホーム 1679億円 https://www.ichijo.co.jp/corporate/outline/ https://www.tamahome.jp/company/ir/upload_file/m005-m005_02/1419_20180... ダブルスコア以上の差を付けられてますが・・・ |
10139:
匿名さん
[2019-06-22 05:54:27]
>>10136 名無しさん
この人ヤバい人でしょ。 前近代ってここ5年や10年の事にまず使わないよ。一世代前なら分かるけど。 初めに、熱中症対策が叫ばれるなか、エアコンを使用するなと言うのは老害以外の何者でもないです。スポーツをして水分を取るなと言われていた昭和時代のレベルの話です。 そしてFITは国の制度だけど受益者負担では?賦課金払ってないのかな?制度そのものから学び直した方が良いと思いますよ。 ZEHに関しても、一条はエアコンをZEH用に変更し、窓の配置を考えれば申請が通るスペックです。しかし設計期間が長く、多くの方がZEHを諦めて建築しています。 因みにタマホームはオーナーが発電するのではなく、問題となった九州地方で積極的にメガソーラーを展開していますがご存知でしょうか? 貴方言っていることは住宅ローン減税は税金が原資だから家を建てる奴は悪いと言っているのと同じですよ。 それと、悪用と書かれていますが、これは流石に不味いと思いますよ。 地方公共団体も循環型等の交付金や補助金を使って太陽光の設置や設備の更新を行っています。 もう少し制度等を学んだ方が良いと思いますよ。 |
10140:
匿名さん
[2019-06-22 06:44:03]
|
10141:
名無しさん
[2019-06-22 15:14:55]
シャッターのある家は本当に快適に過ごせます。
太陽の動きに合わせてシャッターを閉めていけば室内温度上昇を食い止めれます。 これがカーテンだけだとダメなんですよね。窓より外でどう太陽光線(直射日光以外も含む)を防ぐかで夏でも快適に過ごせるかが決まるんです。 家は性能タマホームです。 いがみ合い続けてください失礼しました。 |
10142:
匿名さん
[2019-06-22 15:43:57]
太陽に合わせてシャッターを閉めるとはタマ施主らしい。
外付けブラインドを知ってますか高くてタマ施主には手が出ない? |
10143:
匿名さん
[2019-06-22 15:54:29]
|
10144:
名無しさん
[2019-06-22 15:55:07]
>>10142 匿名さん
知りません。そんなカッコいいものがあるの??シャッターより耐久性があるなら取り替えちゃおうかな?。 タマホームはシャッター標準なんでーって言われたので付いてるだけです。(標準とはいえタダではない) ちなみに金がなくてタマを選んだわけではないですよー。我が家は土地込み4200万ですー、借り入れは1500万ですー、年収は詳しく知りませんが先月の手取り40万ちょいですー、ボーナス手取りで昨年230万ですー、33ですー、 家は性能タマホームですー |
10145:
名無しさん
[2019-06-22 15:59:18]
間違えましたー訂正ですー
借り入れ1600マンですー ボーナス手取り190万前後ですー 内訳夏50万冬60万春130万 |
10146:
匿名さん
[2019-06-22 16:27:10]
私一条施主です。
建物価格2500万 土地500万 借り入れ2000万 世帯年収600万 |
10147:
名無しさん
[2019-06-22 16:39:13]
嘘ではない証拠を出させていただきますー
タマに貰った価格ですー 庭の値段は入ってませんー庭は300万ですー |
10148:
名無しさん
[2019-06-22 16:42:13]
実際の借り入れ金額ですー
25年で借りてますー、10年後全部返すかその時検討する予定ですー |
10149:
匿名さん
[2019-06-22 16:42:32]
|
10150:
名無しさん
[2019-06-22 16:53:30]
|
極論を言えば、断熱材の無い、隙間風の吹き荒ぶ家でも
電気を使わなければ電気代ゼロだしね。