注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 11:33:37
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

1977: 匿名さん 
[2017-06-19 20:47:54]
構造の樹種を変更できます。延べ床面積約40坪の家で柱を杉から加圧注入桧4寸無垢にすると約35万円から40万円アップします。土台は関西以西の暖地区分なら標準で加圧注入ベイツガ、関西以北でも比較的雪が積もる場所なら標準で加圧注入4寸米ヒバ無垢になりかなり耐久性がアップします。暖地区分なら土台をオプションで加圧注入の米ヒバ4寸無垢、桧4寸無垢を選べます。その場合、延べ床面積40坪で約30万円から40万円アップになります。雪が積もる地域でもオプションで土台を桧無垢にすることもできます。あとは土台の上の大引も一条で稟議にかけていただければ加圧注入の米ヒバや桧無垢にすることも可能かと思います。他のハウスメーカーは構造を変更すると非常に高額になりますが、一条では約70万円から80万円のオプション価格で構造の強度、耐震性、防蟻性、不朽性を大幅にアップすることが可能になります。特に、加圧注入された米ヒバや桧無垢を構造に使えるハウスメーカーは一条工務店くらいではないでしょうか。
1978: 匿名さん 
[2017-07-04 13:04:04]
アイスマは
ツーバイだろ?
ツーバイ材を国産に代えることは本当に可能かい?
1979: 匿名さん 
[2017-07-04 18:20:11]
主流のアイスマはホワイトウッド(SPF)で樹種の変更はできない

セゾンは土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ホワイトウッドほど悪くないが
ベイツガは土台に不向き、
ベイマツは割れやすく梁なら良いが柱にはあまり良くない

一条が追加費用で変更してくれるなら
土台は桧かベイヒバ、柱は国産の桧か杉ぐらいに
変えて貰った方が良い
1980: 匿名さん 
[2017-07-04 19:30:01]
そもそも一条よりタマの方が良ければ値段も安いし、タマの方が売れてるでしょ。
1981: 匿名さん 
[2017-07-05 13:58:35]
タマのほうが格上です。
1982: 匿名さん 
[2017-07-05 14:17:58]
一条は最近カビ問題で評判が悪いねぇ
タマはカビ大丈夫だろうか
1983: 匿名さん 
[2017-07-05 14:33:39]
さらぽか空調、デシカント式調湿換気装置が動き始めた。
他社は戦々恐々、デマを流すのに必死だ。
1984: 匿名さん 
[2017-07-05 15:31:09]
しょせんツーバイだろ?買う人おるん?
1985: 匿名さん 
[2017-07-05 15:42:23]
買う人が多いから注文住宅のトップメーカー。
1986: 匿名さん 
[2017-07-05 16:47:26]
双方ローコストだし庶民の味方
1987: 匿名さん 
[2017-07-05 17:02:34]
一条が売れてるの知らないみたいだね。
一条を選ぶ必要はないけど、もう少し勉強した方がいいかもね。
1988: 匿名さん 
[2017-07-05 17:21:23]
>>1981 匿名さん
確かに構造材はタマの方が格上だな
1989: 匿名さん 
[2017-07-05 17:24:12]
>>1980 匿名さん
ここ数年は一条の方が売れてる
累計ならまだタマの大安心の方が多いだろうけど
1990: 匿名さん 
[2017-07-05 18:53:53]
タマ軸組とアイスマツーバイなら構造材はあきらかにタマのほうが上でしょ。
1991: 匿名さん 
[2017-07-05 19:03:43]
でも売れない
1992: 匿名さん 
[2017-07-05 20:29:41]
垂れ幕でた時点でおわり。
1993: 匿名さん 
[2017-07-05 21:13:14]
さらぽかの床冷房は家をカビだらけにする。
1994: 匿名さん 
[2017-07-06 07:10:12]
床暖房はたしかに快適です。
床冷房はまだまだ開発不足
1995: 匿名さん 
[2017-07-06 08:41:03]
>>1993 匿名さん
カビだけにもなってないのに(笑)
1996: 匿名さん 
[2017-07-06 12:05:29]
一条で建てるくらいなら、タマホームで人生二回三回と新築を建てましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる