前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
1104:
匿名さん
[2016-11-24 13:42:18]
|
1105:
匿名さん
[2016-11-24 14:05:30]
2階建てで大手の軽鉄と工務店の重鉄が同価格なら、必ず重鉄を選ぶよ。軽鉄はコストダウンだけ。
|
1106:
匿名さん
[2016-11-24 14:10:45]
重鉄を使うなら3階建て以上。軽鉄は2階迄で各HMの制震装置付きが普通。
|
1107:
匿名さん
[2016-11-24 14:23:54]
地場工務店で鉄骨造で設計すれば、平屋や2階建ても重鉄になります。わざわざ耐久性に劣る軽鉄を使う必要はありません。大手が3階建て以上で軽鉄を使わないのは、建築基準を満たす安全な設計ができないからです。基本的に全ての軽鉄は重鉄の劣化版。大手で建てるのなら、平屋や2階建ても重鉄で頼みましょう。糞高くなるけど。
|
1108:
匿名さん
[2016-11-24 14:40:01]
>大手が3階建て以上で軽鉄を使わないのは、建築基準を満たす安全な設計ができないからです。
逆に工務店なら軽鉄で3階建てが出来るのか? |
1109:
匿名さん
[2016-11-24 15:01:46]
工務店のほとんどは木造の平屋か2階建てまでしかできません。木造はどんなところでもやってるため安いのです。逆に鉄骨はやってるところが少なく限られているために高いのです。
|
1110:
匿名さん
[2016-11-24 15:10:53]
>1108
工務店でも軽鉄3階建てはできないが、重鉄3階建ては大手同様に可能。 >工務店のほとんどは木造の平屋か2階建てまでしかできません。 鉄骨を扱う工務店は木造よりは少ないけど、結構あります。 工務店の建てる大きめの店舗やアパートは普通に重量鉄骨造です。 |
1111:
匿名さん
[2016-11-24 15:29:58]
重鉄使う中堅は確かにあるけど、外壁は必ずALCだもんね、建築例が少ないせいかもしれないが、デザインが野暮ったい。
|
1112:
匿名さん
[2016-11-24 15:47:41]
住宅なら普通にサイディングやガルバで建てるでしょう。もしかして杉板貼りにしたいとか?
デザインは設計、施主次第。木造より自由度は高い。好きなら積水あたりを真似ればいい。 |
1113:
匿名さん
[2016-11-24 15:58:50]
鉄骨はヒートブリッジがあるからなぁ・・・
暖かい家を作るなら木造が一番いい。 |
|
1114:
匿名さん
[2016-11-24 16:07:14]
|
1115:
匿名さん
[2016-11-24 16:07:20]
重鉄骨プラス1階床暖房、または重鉄骨プラス全館空調、 これを中堅工務店か中堅ビルダーで木造と同じ値段で建ててくれる所をさがせばいい。
|
1116:
匿名
[2016-11-24 16:45:47]
ここって、何のスレ?
|
1117:
匿名さん
[2016-11-24 18:13:46]
だから重鉄はクソ高いって!!
|
1118:
匿名さん
[2016-11-24 18:30:09]
金があれば、RC、鉄骨、木造は選び放題なんだろ。大手で重鉄2階建てを建てたら?
しかし一条と積水は所得層が概ね同じなので、精一杯背伸びしたショボい家になるだろう。 |
1119:
匿名さん
[2016-11-24 19:19:38]
金がなければ木造一択なんだろ。工務店で総二階木造を建てたら? しかし一条とタマホームは所得層が概ね同じなので、精一杯背伸びしたショボい家になるだろう。 |
1120:
匿名さん
[2016-11-24 19:32:21]
|
1121:
通りがかりさん
[2016-11-24 20:36:26]
家は性能
|
1122:
足長坊主
[2016-11-24 21:06:26]
男は度胸・・・
お客は予算・・・かの? |
1123:
匿名さん
[2016-11-24 21:53:35]
最近は断熱気密より建物の耐久性のほうが重要視されてきてます。
積水ハウスやへーベルハウスやパナホームの重量鉄骨、トヨタホームの鉄骨ラーメンもかなり強固です。鉄骨の太さが15センチもあり、耐力壁や筋交いを必要とせず大空間を作りだすことができ木造とは強度は比べものになりません。 鉄骨の各社とも全館空調入れてるし、夏も冬も快適です。 タマホームもはやく鉄骨に移行してもらいたいものです。 |
本当に情弱だね。
高価なものなんてないよ。
開発費は多少かかるだろうけどね。原価は知れてる。