前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
4320:
匿名さん
[2018-06-17 05:46:32]
|
4321:
匿名さん
[2018-06-17 06:08:14]
4319です
>>4320 両社の住宅設備が違うんだから価格も違ってるのが当たり前。住宅設備をまったく同じにすると一条のほうが逆に安くなる。 両社の家を軽自動車で例えると 一条の家→ 軽自動車にサンルーフつけたり、エアロつけたり、ナビつけたり、アルミを変えたりしている タマホーム→ ナビやサンルーフのない軽自動車 母体は両社とも同じ安い軽自動車、しかし装備がまるで違う。だから客層は一緒、サンルーフなど充実装備がほしい人は一条を選ぶ。最低限の装備で充分な人はタマホーム。 |
4322:
匿名さん
[2018-06-17 07:45:57]
>>4320 匿名さん
馬鹿の一つ覚え |
4323:
匿名さん
[2018-06-17 07:47:13]
>>4318 匿名さん
壊れたレコード |
4324:
匿名さん
[2018-06-17 08:23:46]
タマホームは一時期、年間1万棟超えてたのに何でダメになっちゃったんだろうね。
|
4325:
匿名さん
[2018-06-17 09:01:49]
みのもんた どこが大安心の家なのか
|
4326:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 09:04:23]
|
4327:
匿名さん
[2018-06-17 09:10:56]
いまでもあるから悲鳴が絶えないけどね
|
4328:
匿名さん
[2018-06-17 09:12:09]
タマホームの垂れ幕だけはどうにも許容できない。
|
4329:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 09:32:39]
|
|
4330:
匿名さん
[2018-06-17 09:45:12]
>>4329 e戸建てファンさん
それタマホーム側にも言ってあげて子供じゃないんだからと。 |
4331:
戸建て検討中さん
[2018-06-17 09:46:13]
|
4332:
匿名さん
[2018-06-17 10:15:55]
>>4331 戸建て検討中さん
まんまそれをそのまんま熨斗を付けてお返しするよ。結局今回の騒動も昨日の夜やめようと呼びかけしてくれた人がいたのにタマホームがまた騒ぎだしたんだよね。ちゃんと物事を斜めからみずによく見てよく考えて話してね? |
4333:
戸建て検討中さん
[2018-06-17 10:31:27]
|
4334:
検討中さん
[2018-06-17 10:39:59]
|
4335:
検討中さん
[2018-06-17 10:40:59]
|
4336:
通りがかりさん
[2018-06-17 10:41:37]
|
4337:
匿名さん
[2018-06-17 11:40:22]
同一人物投稿ありがとうございますバレバレだし。自分が言われて嫌なことは平気で言うくせにそれを問いただされたら話題を変えるいつもの人ですね分かります。
|
4338:
名無しさん
[2018-06-17 11:42:06]
|
4339:
名無しさん
[2018-06-17 11:44:45]
|
・一条工務店
建築数約12,500棟 売上高3,946億円 1棟平均3160万円
https://www.ichijo.co.jp/corporate/index.html
・タマホーム
建築数8,976棟 売上高1,570億円 1棟平均1750万円
http://www.tamahome.jp/company/ir/upload_file/m005-m005_07/1419tamahom...