前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
3900:
e戸建てファンさん
[2018-06-11 22:34:40]
|
3901:
通りがかりさん
[2018-06-11 22:36:07]
|
3902:
匿名さん
[2018-06-11 22:40:00]
>>3888 匿名さん
うちの家と同じ地域で国内メーカーなら1Kw辺り年間で1300Kw位発電します。 中には1Kw辺り年間で1400Kw発電する国内メーカーもあります。 ○○工務店の太陽光発電は1Kw辺り年間で1100Kw発電してません。 1000Kw位です。 家の時の単価が1Kw辺り36円+税です。 10Kwで1Kw辺り1300Kw発電したら、 13000×36円+税で年間50万円以上発電します。 1Kw辺り1000Kwですと 年間で10000Kw×36+税だと年間で40万円に届きません。 年間で10万円位の差が発生します。 |
3903:
e戸建てファンさん
[2018-06-11 22:40:08]
察してあげて!一条さんはタマホームより値段が高いから、余分にお金出すか、お金なければ外構ケチったり家を小さくしてるんだから、その分少しは言わせてあげてよ。
|
3904:
匿名さん
[2018-06-11 22:40:41]
>>3900 e戸建てファンさん
同感。 タマで一条の坪単価まで払うならば「総額を合わせれば」国産メーカーを使っても同等以上にはなるよね。性能といっても普段は開けないでくださいという重すぎるトリプルサッシなどは、愚の骨頂。 |
3905:
匿名希望さん
[2018-06-11 22:41:10]
|
3906:
検討者さん
[2018-06-11 22:46:25]
高気密高断熱以外に一条さんの魅力って何がありますか?
|
3907:
e戸建てファンさん
[2018-06-11 22:48:48]
ウチはタマの担当営業さんが相性良くてタマにしました。その人が一条の営業さんなら一条にしてたかもです。もしかしたら、そんなもんなのではと思います。
|
3908:
eマンションさん
[2018-06-12 01:27:21]
もともと棟梁がいる個人の大工をされていた方が、生活するためにタマホームさんの下請けとして働いたら、吹き付けの場合二度塗りらしいのですが、しないで終了など疑問というか色々現場はずさんらしく退社したとの話を聞きました。又聞きなのでうのみにはできませんが、家を検討中なので、うちではしないことにしました。一条さんはわかりません。
|
3909:
匿名さん
[2018-06-12 07:10:49]
一条はタマをライバル視しすぎだよ。
|
|
3910:
匿名さん
[2018-06-12 07:14:39]
>>3908 eマンションさん
つじつまが合わないからこれは違うね。 大工なのに吹き付けってどこの事?吹き付け断熱なら専門業者だし、外壁の塗装なら塗装業者、大工が吹き付けなんてそもそもそんな場所がないでしょう。 |
3911:
匿名さん
[2018-06-12 07:41:10]
>>3904 匿名さん
まぁまずならないね |
3912:
匿名さん
[2018-06-12 07:43:36]
>>3909 匿名さん
よく読んで反対だよ反対(笑) |
3913:
匿名さん
[2018-06-12 07:44:31]
一条工務店の施主は普通に書き込みするのに何故かタマホームは一条工務店を煽るよね(笑)そんだけ買えなかった事が悔しいんだね(笑)
|
3914:
匿名さん
[2018-06-12 07:58:49]
一条でもタマでもどっちでも良いんでないかい?
どっちも建ててから「ぼったくられた」感は少ないだろう 近所で積水ともめてて ぼったくられたとか言ってる人も居るし このあたりが無難かと思うよ |
3915:
匿名さん
[2018-06-12 08:03:45]
|
3916:
匿名さん
[2018-06-12 08:08:50]
|
3917:
匿名さん
[2018-06-12 08:14:31]
>>3913 匿名さん
同じ予算で一条で35坪とかのちっちゃいのではなくタマで43坪で建てたって事でしょう。予算は同じで大きく使いやすく国産の安心感。一条で建てなくてよかったって事ですよ。 |
3918:
通りがかりさん
[2018-06-12 08:42:16]
一条の擁護してるほとんどの書き込みって同じ人が書いてるんだね。
|
3919:
通りがかりさん
[2018-06-12 08:44:13]
一条かフィリピン製でもいいじゃない。国産て嘘言って注文とってる訳じゃないだろうし、買う方もフィリピンてわかったて建ててるんだから。
他人の家をあまり悪くいうもんじゃないよ。 |
そうかな。逆に一条施主さんがタマ施主さんより高い金額払った価値を認めて欲しくて必死に訴えてるやうにみえるよ。タマ施主を小馬鹿にするってやり方で。見苦しいよね。