注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 11:33:37
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

2926: 匿名さん 
[2018-01-25 20:57:09]
地場工務店のほうが構造計算やってると思われる。
2927: 匿名さん 
[2018-01-25 21:35:38]
耐震等級3”相当”はどんな意味があるのでしょう?
2928: 匿名さん 
[2018-01-25 21:51:33]
一条もやってないんですか!?
2929: 匿名さん 
[2018-01-25 23:18:36]
一条で建てたが、長期優良の申請書類に数百ページもの構造計算書が付いていてビックリした。
壁量計算だけかと思ってたわ。
2930: 匿名さん 
[2018-01-25 23:36:44]
ここの営業悪魔だわ
頭金カードローンで借りて本体と土地代金を銀行で組んだらって提案してきたわ
まぁ消費者側の生活のことまで考えてないわな
お金としてしか見てないです
2931: 匿名さん 
[2018-01-25 23:42:33]
今時、頭金なんているか?
うちは頭金ゼロで全額ローンにしたぞ。
2932: 匿名さん 
[2018-01-25 23:45:21]
>>2931 匿名さん

頭金というか、仮契約の時に現金いるよね?
なんちゃってか?
2933: 匿名さん 
[2018-01-26 04:58:58]
タマホームは頭金なし。頭金制度はなんか悪質だよ。
2934: 匿名さん 
[2018-01-26 05:56:48]
頭金ってもしかして契約金の事か?
だとしたら、タマも一条も100万円のはず。
これすら払えないのに注文住宅を建てるって・・・
2935: 匿名さん 
[2018-01-26 09:17:12]
ごめん。タマじゃなくて一条の営業だったんだけど、フラット35Sでローン組んだらって言ってきて、その条件が1割頭金いるとかで、その頭金をカードローンで組んだらどうです?って
カードローンで400万借りて20年払いだとさ
この提案おかしいよね
2936: 匿名さん 
[2018-01-26 10:45:19]
>>2935 匿名さん

借りるお金が9割以下と9割超えてるとじゃ利息変わりますからね。
一条で建てたけどカードローンで組めとかは論外でしょ。
その営業がよほどのバカか、今までそれで借りた客がいたのか。
そんな営業からは買わないのが正解。
一条で建てるにしてももっとましな営業いるから。クレーム入れていいレベルだと思う。
2937: 匿名さん 
[2018-01-27 09:03:22]
一条の営業は質が低いってことですか
2938: 匿名さん 
[2018-01-27 22:19:20]
>>2937 匿名さん

一条に限らず営業の当たりハズレはどこで建てる場合もあると思う。
2939: 匿名さん 
[2018-01-28 06:22:48]
大手ハウスメーカーの営業は
一応大卒が多いから、そこまでハズレはいないと思われる。
2940: 匿名さん 
[2018-01-28 09:12:10]
>>2939 匿名さん

あるでしょ
2941: 通りがかりさん 
[2018-01-28 10:22:48]
一条工務店とタマホーム、建物自体比べる次元じゃない。
一条工務店はそれなりの収入があって自己資金もある人向け。
タマホームは低所得者が無理してフリープランで家を建てたいと思う人向け。
だいたい建物の設備一つ取っても仕様が全然違う。
一条工務店はダイワホームや積水などの大手ハウスメーカーと比較出来るレベルだから建物の仕様はとても良い。
タマホームは飯田産業やアーネストワンと比較出来るレベルだからそれなり。
だいたい年収が400万円ぐらいで自己資金が無い人が土地を買って一条工務店で家を建てようと思う方が無謀。
2942: 評判気になるさん 
[2018-01-28 10:27:14]
>>2764 名無しさん

2943: 匿名さん 
[2018-01-28 11:12:35]
一条とタマホームは客層は同じ。一条とタマホームは永遠のライバルと言われてお互い成長してきた。
2944: 匿名さん 
[2018-01-28 11:25:37]
ごめんなさい
一緒にしないでね
2945: 匿名さん 
[2018-01-28 15:09:37]
タマホーム側からしたら一条なんて格下だろって思ってるだろ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる